学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

KLCセミナー 岡山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

KLCセミナーの保護者の口コミ

料金集団の2教科で通塾中だが、空きがあれば時間外に個人スペースの使用が可能であったり質問タイムを別途設けていたりと、最大限付加サービスを利用できればお得だと思う。宿題や模試、懇談などフォローもしっかりされている。 講師まだ通い始めて3ヶ月のため、評価するには時期尚早だと考える。 カリキュラム体験入塾時のテストによってカリキュラムを作成していただき、季節講習についても直前の模試の結果で受講内容を提案された。申し込みをしなかった子供に電話で受講を促されたのはメリット・デメリット両面あるが、結果受けてよかったと思える内容であることを期待する。 塾の周りの環境駅から徒歩10分以内で、コンビニにも子どもたちが休憩時間に買い物に行ったりと便利。車の送迎に関しては特に雨の日は通行不可になるほど混み合うので、少し距離を取って待ち合わせるほうが良い。 塾内の環境移転されて間もないこともあり、とてもきれい。ビル一棟全部KLCなので、集団契約でも色々な場所で、シチュエーションで自習も含めて勉強可能。 入塾理由中2になりある教科が著しくて以下、本人が危機感を持って自ら入塾を希望した。個別、集団など状況に合わせて修学タイプを変化できることを念頭に、長続きさせるために複数の塾を提示して子供にチョイスさせた。 家庭でのサポート終了が遅いため迎えにだけ行っている。終了まで夕食を食べさせることが出来ないため、都度電子マネーを与えて軽食を買うようにいっている。模試の結果に基づく懇談を夜間にも設定してもらえたので参加できた。 良いところや要望子供からのフィードバックが忘れられても、重要なことについては講師からフォローの連絡が入る。試験前には自習スペースや質問タイムなど有効活用するよう子供を促したりとサポートは良好と感じた。 その他気づいたこと、感じたこと塾での宿題範囲や未提出のアラートが親にのみ届けられているように見受けられる。子ども本人にもアラートが届くシステムの構築を希望する。 総合評価高校受験に関し、大学受験まで見据えた話をしていただけたのは良かった。ただまだ3ヶ月ということもあって子供が一向に自己評価出来ていないので、今後客観的な評価ができるように指導していただけるよう願う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 福間駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金一対一なので、高いのかなと思います。しかも無駄な時間が多かったと聞いてます。 講師一時的に教えるみたいな感じなので、あまり役にたった感じはありません。 カリキュラム教材はあまり見ていないので、何とも言えません。 でも、結局その人に会うかどうかだと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩一分なので立地はかなり良いと思います。近いのである程度明るいのでよいです。 ただ自転車を置くスペースが無かった。 塾内の環境塾に行ってないので、どれぐらいの広さや自習室があったか分かりません。 入塾理由一対一の指導を希望していた。本人が合っていると言っていたので、決めました。 定期テスト定期テストはあったみたいです。 宿題量や質などわかりません。その人にのあったら、良いと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会に行きました。また、インターネットで情報を収集しました。 良いところや要望決まった講師なので、講師の休んだりしたら、自習みたいなので、意味がない時があった。 総合評価家庭教師みたいなのがいい人は向いていると思います。ただ、受験を一緒に頑張ってる感はない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スマイルゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

スマイルゼミの保護者の口コミ

学習効果いつでも受講できることがスキマ時間を活用できて良かった。今まで自分流のやり方だと、「勉強するぞ!」と気合いが入るまでが長くかかり、なかなか気軽に取り組むことが難しかったが、こちらは「今日のミッション」などで今日はこれだけやれば良い、というのを決めてくれるので、ある意味終わりも見えているし、取り組みやすかったようです。 料金料金はまずまずといったところです。高くもなく安くもなく。ただこれで成績が上がっていけば安いものだと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさすぐに回答・解説がわかる。 テスト前に時間を無駄にすることなく解説してくれる サポート体制定期テストの日程やテスト範囲を入力し、テストまでの期間に子どもの個別の苦手問題を抽出して出してくれるところが良かった 良いところや要望子どもが毎日どんな問題をどのくらいの時間取り組んでいて、どのくらいの理解度(点数)なのか、また計画的にできているのかなど、全て親がアプリで確認できたり、メールやスタンプで励ましたりできるのが良かったです その他気づいたこと、感じたこと続けてみてからになるかと思いますが、思春期にもなるこの年頃、なかなか話してくれなかったり、まして勉強のこととなるとくどくなりがちですが、みまもるネットでさりげなく励ませるのが良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

練成会ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

練成会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は近くの塾と比較してそこまで高いわけではないので普通だったと思います。 講師子供が、教え方がうまくて楽しい好きな先生がいると言っていたので楽しそうに通えていたのが良かったです。 カリキュラム授業内容や進度などは問題なく進めていたようで、通っている学校の内容に合っていたのが良かったです。 塾の周りの環境治安も良く、何よりも自宅近くだった為、通いやすい環境で大変助かっていました。交通の便も良かったかなとおもいます。 塾内の環境整理整頓がされていて、何よりも自習できる環境があるのが落ち着いて勉強できたようで良かったです。 入塾理由自宅から近く通いやすいのと、周りのお友達も通っていた為決めました。本人が行きたいと言ったのが決め手です。 定期テスト定期テスト対策はあったみたいで、分からなかったところを先生に確認しに行ったところ丁寧に教えてくれたと言っていました。 良いところや要望コロナ対策もしっかりしており、安心して通わせられたところが良かったです。 総合評価子供が楽しそうに通えていたのが何よりで、成績も塾に行ってから伸びたので感謝しております。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導キャンパス 我孫子前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導キャンパスの保護者の口コミ

料金正直まだわからない。今後テストの結果等で判断する。しかし勉強に対してのアレルギーは少しなくなったみたいなので現時点では安い方だと思う。 講師まだわからない。勉強に対してのアレルギーが少しはマシになったので講師の方と本人が合っているのでは? カリキュラムまだわからない。現在は苦手意識克服の為に通っているので本人のやる気が出ればそれで良し。 塾の周りの環境踏切の横にあるのでとにかく車が多い。時間帯によっては開かずの踏切になるので送迎するには時間が読めないし駐車するには邪魔になる。 塾内の環境私自身が通っていないのでわからない。ただ教室がせまいので集中するにはいいかも? 入塾理由通いやすく月謝も手頃。勉強をする習慣を少しでもつける為。最終的には本人が決めた。 良いところや要望家庭での勉強の仕方や勉強する習慣付けるアドバイスなどを教えてもらった。 総合評価とにかく本人が勉強に対してのアレルギーが少なくなり、勉強する気が前向きになったので良い方向で様子を見ていきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

旭川練成会 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

旭川練成会の保護者の口コミ

料金料金は周りの保護者から高いと聞いていた。実際に高いと感じている。 講師教え方はわかりやすく、家でも勉強をしている姿を多く見るようになった。 カリキュラム教材はしっかり予習、復習ができていいのではないかと思います。 塾の周りの環境場所はわかりやすいですが、車通りが多く、駐車場がないのが不便だと感じています。近くにコンビニがあるのは便利だと思います。 塾内の環境車や人の通りが多く、音などがうるさいとよく聞くことがあります。 入塾理由周りの友達からすすめられたのと、どのように勉強をすすめていけばいいのか悩んでいたため。 定期テスト勉強した内容が、テストに出たと話すことが多いと感じています。 宿題期限があるようで、きちんと終わらせているようです。量は多くも少なくもないようです。 家庭でのサポート塾に迎えに行く前にお腹が空いたと言うので、食事の準備は簡単に食べられる物を用意しています。 良いところや要望塾に休む時や遅刻しそうなときはLINEで連絡すればいいので、コミュニケーションがとりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと学校で不登校になっていることを伝えると、相談にのってくれている。 総合評価料金が高いが、教えて昏れている内容はレベルが高いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

開智総合学院 今福本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

開智総合学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると金銭面では安いと思います。 ただ受験前は対策講座で追加出費あります。 講師他の塾がわからないので比較はできませんが先生方は熱心だと思います。 カリキュラム合う合わないはその子によると思います。 学校別に試験対策も取り組まれています。 もっと成績につながればなおおすすめなんですが、、、 塾の周りの環境女の子なので人通りは少なく暗いので少し心配はあると思います。普段の授業に加えて終了後に質疑応答してくれ、いつもより帰宅時間が遅くなると先生から直々に連絡いただきました。保護者としては安心です。 塾内の環境あまり分かりませんが教室は古いです。昔の学校といった雰囲気です。 でも綺麗に整頓はされているのでアットホームな印象です。 入塾理由友人に勧められて。自宅からの距離、 金銭面、補習やテスト対策 定期テストテスト2週間まえの自習室解放、質疑応答。 テストまえの3時間補習、テスト直前9時間補習など。 良いところや要望保護者懇談は少ないです。 試験結果などは送られてきますが基本的には子供からの話がメインとなってきて先生と直接話すことは少ないです。もっとアプリも活用し情報共有できたら保護者としては安心です。 インスタなどSNSで情報アップされています。分かりやすいです。 総合評価合う、合わないはその子により分かれると思います。 我が子は嫌がることもなく通塾できたのでその点では良かったです。 もっと目に見えて成績につながってくれるということないのですが、、、

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他との比較をしていなかったためおおよそ妥当であると判断しました。 講師子供が通学するのに対して嫌がるような態度がなかったため、問題ないと感じた カリキュラム学校で平均よりやや上の成績をキープできていたため、問題ないと感じた 塾の周りの環境駐輪スペースが荒れており管理されていないと感じた。またゴミもそこそこ荒れていた。いろいろ不安であった 入塾理由とりあえず通わせることでコミュニケーションであったりの能力向上 定期テストそこまで感じず、平均レベルの勉学補助として利用で来ていたのだど思う 宿題宿題はなかったように感じますが、自主性をもたせるには問題ないと思う 家庭でのサポートときどき迎えに行く程度でほとんどは友達と通学。サポートはあまらしていない 良いところや要望個別指導であること?でしょうか。団体でないため取りこぼしがないはず

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

日本教育学院 武蔵関校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

日本教育学院の保護者の口コミ

料金友達割引や家族割引などが多くあり、引いてもらえることが沢山あってよかった。 講師先生の人柄がよくとても楽しく通えていた。しかし、怒鳴りすぎなところもある。 カリキュラムテストを多く準備して貰えるので沢山の経験をつめる。先生が一生懸命対応してくれる。 塾の周りの環境塾が駅の前なので交通の便も良い。しかし、自転車置き場が狭いのが気がかりではある。近くに有料の自転車置き場があるので使用すればいいのでは!お金出して貰えます! 塾内の環境プリントを多く使用しているので道が狭かったりすることはあるがそこまで不便には感じない。 入塾理由先生の人柄がよく、長女が塾に通っていたこともあり続けて次女も入った。 良いところや要望この塾に入ればとてもよい先生との関係を築けて、卒業したあとも遊びに行きたくなる! 総合評価すごく楽しい塾生活を送れます!先生とも良好な関係を築け、卒業しても遊びに行けるような雰囲気がありとてもいい!!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金時間や内容の割に安く値段分のことがしっかりとされているのでとてもこうりつがいいとおもいます。 講師先生がとてもいい人です人柄もよく熱意もあって子供がとても生き生きとして楽しそうでさ カリキュラム息子が楽しそうに効率よく進めている毎日適度に進んでいるし言わなくても自らやるようになりました 塾の周りの環境駅も近く送り迎えしやすい車通りも多すぎず安全を保つことができるし見ていない時でも安心して送り出せる自転車で行くこともできて子供にとってもいい立地 塾内の環境自習できる環境が整えてある本人も静かな環境で勉強しやすいと言っている 入塾理由先生に熱意がある息子が入りたいと言っていたし何より見に行った時に設備が整っていた 良いところや要望先生に熱意がある楽しめるし時には集中できるような環境がしっかり作られている 総合評価人も設備も良くとてもいい全体的に子供のことをよく考えた作りになっている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ ひたちなか勝田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金3教科なので、高く感じてしまいました。 講師志望校に向けて一緒に頑張りましょうと熱意を感じました。真剣に取り組んでもらえるんだなと感じました。 カリキュラムまだ、入ったばかりでよく分かりませんが、子供に合わせて進めていてくれているのかと思います。 塾の周りの環境お店が近くにあるので明るい感じがして、良かったと思います。駅も近いので通やすいとおもいます。 塾内の環境駐車場があるので、助かりました。静かなので、環境はいいと思います。 良いところや要望自習もせんせいに聞けたりするので、よさそうです。 その他気づいたこと、感じたこともっと早く通わせてあげれば良かったです。 どれだけ伸びるのかと楽しみです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

クラ・ゼミ【小・中学生】 西尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

クラ・ゼミ【小・中学生】の保護者の口コミ

料金それほど教材を買う事もなく、まあ妥当な金額かと思う。 施設費がもう少し安くなったら良かった。 講師講師の人数が少なくて、聞きたい所があってもなかなか聞けない事が多い。順番待ちしてる間に、時間になってしまう事もある。 カリキュラム特に本人に合わせた内容でもなく、好印象の記憶はないです。むしろ、学校の宿題をやってほしい。 塾の周りの環境明るい通りに面しているし、駐車場もあるため送迎には不便を感じない。駐輪場に屋根があれば尚良いかと思います。 塾内の環境それほど教室内がうるさくなると言う感じではないため、教室環境は悪くないと思う。 入塾理由算数の苦手な単元を教えてもらうため。 本人のペースで教えてもらえるところが良かった。 定期テスト定期テスト対策はやってもらえた。 ただ、予想問題のプリントを暗記するほどやらされたが、その内容はテストには出なかった。少しプリントに時間を使いすぎだと思う。 宿題塾の宿題が多くて大変だったと言う印象はありません。適度な量かと思う。 良いところや要望とにかく講師をもう少し置いたほうが良いかと思う。せっかくわからない所を聞くために塾に行っても、先生の手が開かなくて聞けずに終わる。 総合評価きちんとわからない所が聞けてこれれば、環境的には悪くないので良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 津新町駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金個別なので割高になるのは仕方ないとは思いますが、もう少し安いと助かります。 講師子どもとアニメの趣味が合う方で、勉強の合間に話しをするのが楽しみなようです。 カリキュラム志望校に向けてしなくてよい単元は省き、重要なところを中心に授業してもらえる。 塾の周りの環境交差点の角にあるのでやや危ない立地ではあるが、夜は明るく治安はそこまで悪くない。 塾内の環境床には綿埃、出入口のクモの巣にカメムシが数匹ついていて、掃除が行き渡っていないのが残念。入ってすぐよく見えるところに雑然と物が置かれている。 良いところや要望せめてもう少し掃除をして清潔な空間にしてほしい。ボロボロのスリッパは捨ててほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

花まる学習会 駒込教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

花まる学習会の保護者の口コミ

料金相場がわかっていませんが、特に負担感を感じなかったので、適度な金額だったように思います。 講師講師の方は熱心で、教え方や興味の持たせ方もうまかったですが、子どもとの相性が余りよくなかったです。 カリキュラム授業内容、進度、教材はとても良かったと思います。うちの子どもとは余り相性が合わないようでした。 塾の周りの環境教室が近所にあって通いやすかったのと、繁華街というほどの場所でもなかったので、安心して通わせられました。 塾内の環境雑音などもなく授業に集中しやすい環境だったと思います。ただ教室が少し小さめでした。 入塾理由近所にあることと、体験授業を受けてみて良さそうだったからです。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。こちらも期待していませんでした。 宿題宿題は出されていなかったように記憶しています。テキストに沿って予習が必要だったかもしれません。すみません、よく覚えていません。 家庭でのサポート往復の送り迎え程度しかしていません。それ以外は特にありません。 良いところや要望独特のリズムとスピードでの教え方で、これが合う人にはよかったと思います。 総合評価独特の教え方が合う人にはよいと思いますが、うちの子どもには余り合わなかったようです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 箱崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は比較的高いですが、マンツーマンで見てもらえるので、妥当な金額かなと思います。 講師問題が解けたかではなく、解くまでの過程を確認してくれる点が良いと思いました。 カリキュラムAI診断で全教科の苦手な分野を確認できる点が、良かったです。 塾の周りの環境駅前にあり、人通りがあるので、夜でも比較的安心して通うことができます。 塾内の環境塾内は、自習スペースが広くあり、授業がないときでも使用できるのが良いと思います。 良いところや要望高校入試の校内推薦文のアドバイスなどもしてくださり大変頼りになります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾マナビス 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾マナビスの保護者の口コミ

料金チューターの先生も親身に対応くださり、本人に合った学習方法を指導して下さったのて、リーズナブルに感じました。 講師質問にも丁寧に答えてくださっており、また面談の際にも丁寧に接して下さった。 カリキュラム慈仁には自身のペースで学習ができ、面談の際に必要な追加のテキストなどを紹介くださるなど、熱意ある指導をして下さった。 塾の周りの環境駅から近くて学校帰りに食事を取ってから通うこともできた。ただし屋根の無いところを通るため、雨の日は不便だた模様。 塾内の環境静音て学習てきる部屋と、質問したりそれなりに雑音がある部屋が分かれており、個人個人に合った環境て学習ができるようになっていた。 入塾理由自分のペースで学習がてきること。また、毎時間振り返りがあり、学習した内容を再認識できるところ。 定期テスト希望すればあったようだがこちらからは希望しなかったため、不明。 宿題本人の理解度に合わせて宿題はでていた模様。また、リモートても学習が出来た。 良いところや要望もう少し広い学習スペースだと良いてす。また、クレジットカードが使えないのはかなり不便てした。 その他気づいたこと、感じたこと教室長がとても親身に指導してくださり、面談でも適切なアドバイスをしていただいたと思います。 総合評価学校の成績維持というよりは受験向きだと思います。 特に自分のペースで学習てきるのは大きな長所だと思います。 各先生も適切なタイミングて声をかけてくださるそうてす。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのて高額だとは理解していたが、夏季などな講習も入れると負担はさらに大きくなった。 講師講師は良く言えば気さくな感じて取っ付き易いようだったか、実際には厳しい指導を申し入れたが、履行されることは無かった。 カリキュラム保護者との面談でも現在の成績状況を正確に説明出来ないなど、不備が散見された。 塾の周りの環境駅からは近いが、繁華街が近くて治安が良いわけては無かった。特に遅くなる際には車て送り迎えが必要だった。 塾内の環境自習コーナーはあったが常に混雑しており、先生も忙しそうで声をかけづらい環境だった模様。 入塾理由個別指導が可能で、学校への通学路にあることを主な選択理由とした。 定期テスト対策はあり、それなりの成績維持はできた。向上するにはあと一歩足りなかった。 宿題宿題は合ったが、そこまで厳しいものてはなく当てが外れたと思いました。 良いところや要望入室、退室はメールで連絡があり、そこは良かった。 ただ自習室がいつも混雑しておりそこは解消していただきたかった。 総合評価面談の際に対応頂いた方が状況を理解されていなく、ただコマを増やしましょうという感じが残念だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会進学教室 池袋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

Z会進学教室の保護者の口コミ

料金相場が余り分かっていないが、それほど負担感が無いので、高いとも安いとも言い難い。 講師子どもが授業をよく理解しやすく、質問がしやすいと言って気に入っているため。 カリキュラム子どものレベルに合っているようで、熱心にとりくんでいる様子で長続きしているため。 塾の周りの環境教室が池袋駅の近くにあり、利便性は高いものの、大繁華街にあるため、不審な人も多く、治安に不安を感じる。ただ、池袋駅の周辺の中では比較的ましな場所にある。 塾内の環境賑やかな場所にあるものの、それほど騒音が気にならない。それ以外の設備も必要十分だと思います。 入塾理由春期講習会に参加してみて、教材と授業を子どもが気に入った。母親も教材を気に入った。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。大学受験に向けたカリキュラムのためだと思います。 宿題量はやや多かったですが、大学受験を目指していることや学校のレベルが低いことから考えると適切だと思います。 家庭でのサポート学校から直接塾の教室に行けるように、途中の駅まで食事を運び、学校の鞄を受け取るサポートをしていました。 良いところや要望大学受験を目指しているので、中学生の今は、基礎力を徹底的に固めてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが質問しやすく授業も分りやすいと言って長続きしているので、相性がよいと思います。それが一番だと思います。 総合評価子どもが全体として満足していますし、親としても安心して任せられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金5年、6年生にもなると、月謝だけでなく、各講習代や特訓代など毎月の引き落とし額にびっくりしていました。 その分、最後まで面倒を見てもらえるので、仕方がないかなと思っておりました。 講師どんなときでも励まし、絶対合格できるのだと、ポジティブな言葉を投げかけて下さいます。先生方と生徒たちの距離感も近く、質問しやすい環境であったと思います。 カリキュラム志望校対策が万全でした。6年生の秋には、それぞれの学校別対策コースで、合格するために今すべきことを明確にしてくださいます。面接対策もありますので、受験当日まで安心してお任せすることができました。 塾の周りの環境駅から近い商店街の中に新しい校舎ができ、きれいな教室で授業が受けられました。夜遅くでも安心です。車でのお迎えは駅チカ駐車場もあり便利なのですが、路駐組が多かったです。 塾内の環境塾内環境はとても整っていました。大きいスクリーンもあり、説明会などでは後ろの席の方でも見やすく聞き取りやすいように配慮してくださっています。 周囲の雑音も聞こえませんので、大変集中して授業を受けられたと思います。 良いところや要望もう少し料金が安ければ最高です。 また、優秀で積極的な生徒により力を入れて指導されている印象があり、それだけが少し残念でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 個別コース 稲美校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センター 個別コースの保護者の口コミ

料金安いと思っています。講習などもあり不満はありません。負担に感じる事はあまりありませんでした。 講師熱心な先生が多く安心して通わせる事ができました。優しい先生も多かったと聞いています カリキュラム面談で決めたカリキュラム通りに進めてくださり、しっかりと指導して頂いたので不満などありません、 塾の周りの環境田舎なので送り迎えでした。路上で待機して迎える感じです。田舎なので仕方ない夜道も暗いので、近くにコンビニもない 塾内の環境広々とした教室で学びやすい。自主室はあまり利用してないので分かりませんが施設は綺麗でした 入塾理由本人の希望。熱心な指導のおかげで本人も通い続けられました。 定期テスト対策はありました。分かないことは丁寧に指導、解説していただきました。 宿題宿題は多かった。大変だった様です。学校の宿題と塾の宿題で大変 家庭でのサポート送り迎え。 途中お腹空くので、軽食作り、説明会、面談の参加など。 インターネットでな情報収集 良いところや要望コロナ対策もしっかりしていただき、安心でした。コミニケーションも取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと別にありませんが、休憩時間が短かったようでトイレ、軽食など取りにくかった 総合評価受験には適しています。 ただ熱心な先生が指導してくださるので安心

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.