学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

多摩英数進学教室 中野島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

多摩英数進学教室の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習の際に追加料金にかかる金額が少し高いことがあったが、他の塾に比べると高いかもしれない。 講師塾で分からないところや休んだ範囲は先生が補習をして丁寧に教えてくれていた。 カリキュラム集団塾なのでクラスが上がったときについていけてないことがあった。 塾の周りの環境駅に近いためバスや自転車でも通いやすいところや、電車通学で遠くから来ている人もいるので、とても通いやすいと思います。 塾内の環境駅が近いため休日は演奏の音楽や雑音がたまに聞こえて授業に支障をきたすことがあった。 入塾理由兄弟が通っていたのと、知り合いの子供がそこに通っていた。また通学しやすい範囲だったから。 良いところや要望先生方が休んだ範囲も一人一人に丁寧に補習を取り組んでくれるところ。 総合評価最終的には学力も向上して志望校に受かることができたので生徒一人一人に向き合ってくれるところだと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アーク進学会 寝屋川音羽校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

アーク進学会の保護者の口コミ

料金他の子供との塾の金額を聞いた。安いと思った。あんだけ熱心にしてくれるのに、金額が安いと思った。 講師友達と一緒に行ってたので、一緒にやって頑張っている姿がすごく良かった。 カリキュラムすごくわかりやすかったです。もちろん、大人が見てもわかりやすかったです。 塾の周りの環境自転車は目の前にあったのですごく便利でした。そんなにうるさい環境じゃなかったので、静かで勉強できたと思います。 塾内の環境別に怒ってはないんですけれども、静かになったので、すごく勉強しやすかったと思います。 入塾理由家から近いし、周りの評判もすごく良かった。知り合いの子供が通っていた。 定期テストわからないところありますか?いろいろ話しかけてくれてめちゃくちゃ頑張って教えてくれました。 宿題宿題はそれなりに出ていました。けれど、学校の宿題と併用でできる位の量だったのでよかったです。 家庭でのサポート塾への送り迎えをやりました。 進路も一緒に先生と考えました。 良いところや要望学校のテスト前になると、時間かけて、その部分をしっかり教えてください。 その他気づいたこと、感じたこと真剣に授業をやっていたので、すごく先生でした。塾の宿題以外に学校の宿題を見てくれる方がよかったです。 総合評価どんどん成績が良くなったので、安心して預けることができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく、無難な料金設定だと思います。夏期講習は他と比べて安く感じました。教材費もお手頃で、成績が良ければ割引もあるので、模試の偏差値がもっとほしかった。 講師長時間の補習が随分効いたのか、点数、偏差値が上がった。先生が変わることはあったが、元気のいい先生ばかりなので、楽しく通えた。残りの期間も頑張ってもらいたい。 カリキュラム詳しくはわからないが、わかりやすいとはいっている。成果も上がっているので、いろいろ工夫はされてそう。先取りでやってくれたので、学校の授業も理解できるようになったようである。 塾の周りの環境非常に高いので問題なし。大宮校に補習に行った時も、自転車で行けるくらいの距離なので問題なかった。駐輪場もあるので、非常に助かる。 塾内の環境中は綺麗に掃除されている。トイレも個室なので、使用しやすいようでした。自習室が常に開いているのは本当にありがたい。 入塾理由近くの塾で、通いやすい距離にあったため。あとは、体験で本人が気にいるかどうかだったが、先生との相性がよかったようで、即決しました。 定期テスト一日中、自習室も含めて勉強できる環境があるのがありがたかった。休日も大宮校が開いていたので、困ったらとりあえず上尾校か大宮校で補習してもらえた。対応してもらえる時間が長いのは本当にありがたい。 良いところや要望子供がやる気になっている。とにかく親との喧嘩が減った。毎日イキイキ通ってくれているだけで、安心して見ていられる。ありがとうございます。 総合評価多方面から守られている感じを受けます。地域責任者の方もお話をしてくれて、大宮校で補習までしてくれました。臨海セミナー全体でこうなのかはわかりませんが、しっかりした指導体制が整っているようで非常に良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール【東大特進コース】 御茶ノ水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクール【東大特進コース】の保護者の口コミ

料金模試結果による優遇措置があったため破格の金額で受講でき、自習室も重宝したから 講師テレビで活躍する林修先生の授業は秀逸だと感じた。コロナ禍でもありメインは別の塾に通っていたため、殆ど席だけ置いてテキストや映像授業を見るだけだった。 カリキュラム他の塾を主軸にしていた為、映像授業やテキストを参考にする程度だった為、判断しかねる 塾の周りの環境学校から地下鉄一本で、駅からも近い。御茶ノ水は明治大学など予備校や大学が多く、学生がいっぱいいるので夜でも怖さは感じない。 塾内の環境自習室がありいつでも利用できる。学校からも近いため、同じ学校の仲間もいて進捗確認など協力しあえた 入塾理由模試での成績で特典があったため、主要科目以外の科目補強に最適と判断した 定期テスト定期テスト対策はなかった。東大受験メインであり、それが定期テストにも役立つといえなくもない。 宿題東大模試を毎回受けることが特典を受ける条件であり、また添削問題などもあったが、出さなかったから特典剥奪とかはなかった 家庭でのサポートテキスト等が定期的に代引きで送られてくるのを受け取る以外、何もしていない 良いところや要望自分のスケジュールで勉強を進めることができる。また担当の先生がいて進路相談にも応じてくれる その他気づいたこと、感じたこと強制ではない。自分に甘い人間なら強制的にやらされる塾の方がいいと思う 総合評価主要科目は集団講習で切磋琢磨し、補助科目はこちらで補うのが良いと思う。通常講師は選べないので、合わないと思ったら東進の映像というのも一つの手。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

青森中央ゼミナール 十和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

青森中央ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べた際に特別高額な訳でも無い為、本人の取り組み方的にも丁度良いと思っている 講師やはり名の知れている教室なので講師の質は軒並み水準が高いのが良かった カリキュラム個人個人の進行状況に合わせてくれている為、特に問題は感じられない 塾の周りの環境交通の便も良く、夜間もある程度栄えてはいるために県内では比較的治安の良い環境だった。そして内装も清潔感もある 塾内の環境車の音などが時より気になるそうだが、本人の集中力の問題かと思う 入塾理由評判も良く、友人らも同じ教室へ通っている為にモチベーションの向上の考えた 良いところや要望環境が良く自由度が高い為、ある程度の厳しさもあった方が良いのかと思う 総合評価概ね良く、近隣地区から塾に通わせたい場合は迷ったらココというレベル

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 平岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金想定よりは高かったが、ずっとつきっきりでやってくれるので、期待している。 講師一対一で1時間しっかりと教えてくださるので、苦手な教科も理解してもらえそう。 子どもも、こちらに通いたいと言った。 カリキュラム自習時間も、集中できていいとのこと。 教材もワークなど自由にコピーして勉強できるのがよい。 塾の周りの環境家から近く、明るい道なので安心。 大きい道路沿いなので、入りやすい。 駐車場ないのは残念。 塾内の環境整理整頓されており、綺麗にされていた。 静かだったので、集中できそう。 良いところや要望静かな雰囲気、集中できそう。 料金表が載っていないので、少しは目安があればいいと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名護高等予備校中学部 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

名護高等予備校中学部の保護者の口コミ

料金指導力、環境、共に充実しているから、この値段は安いと思ったし、継続して通わせたいと思った 講師この子の、いいところ、悪いところを、早い段階で理解してくれ、この子に合った指導をしてくれた カリキュラム過去問を中心に、細かく分析しているようだった。特に数学は、傾向なども詳しく解説していた 塾の周りの環境塾まで車で30分かかり、部活が終わってからのため、子供の疲れが見えたため、もっと近くに2号店を作ってほしいと思いました 塾内の環境静かな環境で、勉強でき、生徒も、無駄な私語もなく、集中できているようだった 入塾理由実績があり、個別指導も充実し、ライバルもいっぱいいるため、とても刺激があった 良いところや要望学習環境は、満足していますが、場所が家から遠く、通うのが大変だった 総合評価とても親切な教師の方達、環境も申し分なく、問題は立地のみでした!

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV御茶ノ水校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。時間の割には安いですが、夏季合宿などの行事は、成果の割にはそれほどでもなかったからです。 講師一個一個の事柄を丁寧に教えてくれるので、とても良いです。たとえば、国語の記述問題をフレーズごとに点数を分けてくれたりして、わかりやすかったです。 カリキュラムテストが二週間ごとにあり、復習しやすかったです。また、組み分けテストも、二回点数が悪くなければクラスが落ちないので、安心して勉強することができます。 塾の周りの環境駅の乗換はあるけれど、駅からが近いので遅れたときも安心です。 また、下の階には本屋もあり、待ち時間に勉強の本を探したりすることができます。 塾内の環境エクシブ校なので、校舎自体も大きく、ちょうどいい大きさの教室で、近くも遠くもなかったです。 入塾理由中学受験必要学力を取得するにあたり、完璧で的確な指導をお願いしたくて、オンラインもあるということが本人にもあっていると思い、決めました。また、合格者人数も多く、成績がいいことも理由です。 定期テスト定期テスト対策は、そのこと用の対策テストがあり、おさらいに丁度良かったです。 宿題量は少し多かったけれど、少しずつすれば終わるような量でした。また、予習する時間などもあり、とてもよかったです。 家庭でのサポート保護者の説明会、個人面談に参加しました。オンライン参加もあるので、選択肢が増えました。 良いところや要望各教科の先生が夜でも教室に出勤されていたら、電話で質問に応じていただける。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧に答えてくれる。 教科担任や学年主任が決まっていて責任がある。 総合評価総合的に教室をランク分けしているので、同レベルの生徒と勉強できる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 両郷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金受験目的意識だったため月謝以外の参考書や模擬試験の費用もあり少しかかったと思います 講師本人のやる気や自信をつけてくださったのが一番良かったように思います。成績もあがり大変感謝しております。 カリキュラム徹底的に受験対策していただき授業も模擬試験の成績順にきめられ良かったとおもいます 塾の周りの環境国道から少しだけ入った所にあり送り迎えも楽でした。夜も車通りがあるため明るく自転車でも安心だと思います。 塾内の環境塾内はとても明るく待合室から授業風景も見ることができました。 入塾理由高校受験が近づいてきて本人が不安になってきたところで、家から近く有名な塾だったのできめました 良いところや要望合格圏内に程遠かった高校に合格しました。先生から1人ひとりアドバイスもあったらしく受験までの下がりやすいモチベーションあげてくださったのがありがたかったです 総合評価受験生本人が通って良かったと言っていたのが一番の答えだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾 東御田中駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思う。通塾日や時間を増やしても料金が変わらないところがよい。 講師将来就きたい職業について、本人が相談し、それに対して良い方法をいろいろ調べてくれている。 カリキュラムAI教材のため、本人の分からない、苦手なところを繰り返し学習したり、できるまで学習できたりしてよい。 塾の周りの環境自宅からの距離が近く、駐車場も近くにある。ただ、駐輪スペースが少なく、自転車で行く場合は少し気をつかう。 塾内の環境定期テスト前はかなり多くの生徒さんがおり、混雑している印象だが、静かに学習しているので、集中はできていると思う。 入塾理由学校の成績向上を目的に、数学、英語の指導をお願いしている。料金と自宅からの近さで決めた。 定期テスト定期テスト対策は特別なことをするのではなく、範囲の教材を難易度別に繰り返し解く方法で実施している。 宿題基本的に宿題はない。家庭で塾と同じ教材を自宅のタブレット等でも使えるので、通塾しない日などに活用している。 家庭でのサポート送り迎え、定期的な先生との面談をしている。塾で開催する模試にも参加させている。 良いところや要望連絡手段がLINEを活用していて連絡が取りやすい。また、塾が開いている時間帯なら返事も早い。専用アプリによる入退室通知があり、ちゃんと塾に着いたかなどを確認できてありがたい。 総合評価AI教材のため、自分で目標を持ってある程度進められる方が力は付くと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自習室を使える時間が急に変わったりするため途中で帰らされたりする 講師自習室生なのでわかりませんがいい講師もいればそうでも無い講師もいると聞きました カリキュラム自習室生なのでわかりませんが、地理の教え方はとても良いと聞きました 塾の周りの環境コンビニなどが近い、リバーウォークが近くにあるので気休めに行くことが容易である。車で迎えに行くのが少し難しい 塾内の環境程よい雑音。静かすぎずやりやすいが隣で寝ている人が居たりする 入塾理由自習室を使いたかったため 他の人が自習室を使っていて一緒に通えるため 良いところや要望自習室をもう少し長く使えるようにしてほしい。急に時間帯を変えるのではなく1週間前くらいからどこかに知らせておいて欲しい 総合評価自習室の時間はきまぐれだが環境的にはとても良かった。気が張りすぎないのでのびのび勉強できる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 松山市駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金通塾したことにより学力も上がり自分が規模した学校に受かり進学することができたから 講師とても親身になって勉強を教えてくれてわかるまで指導してくれました。 カリキュラム指導してくれた先生が自分に合ったレベルできちんと指導してくれたので良かった 塾の周りの環境学校から近く自転車で気軽に行ける場所にありとても便利で通いやすかったです。雨の日だけ送り迎えでしたがその時は駐車場がなく不便でした。 塾内の環境みんなの雰囲気や先生もよく勉強をする環境が整っていてとても良かったです 入塾理由有名な学習塾で友達も通っていて通学していた高校から近くて便利だったから 定期テスト定期テストの対策もかなりきちんと指導していただきポイントを教えていただき助かりました 宿題宿題は学校の宿題もあったので合わせると大変でしたが自分の為と思って頑張りました 家庭でのサポート塾の送り迎えは遅くなる時や雨の日は行いました。自宅でも勉強できる環境はつくりました。 良いところや要望勉強しやすい環境や先生も熱心でとても親身になって学力向上に努めていただきました その他気づいたこと、感じたこと体調が悪い時なども欠席した後のフォローもよくとても親身になって教えていただきました 総合評価この塾に通って目標が達成できたことが何より良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 金沢疋田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金子どもから聞いた話ですが、親切丁寧に分かるまで教えてくれる。そこまでやってくれてのこの料金だったのでコスパといいますか、良すぎでした。 講師親切丁寧に教えてくださったそうで本当にありがとうございました カリキュラム一人一人に向き合って理解度を確認しながら進んでくれたのでとても助かりました。 塾の周りの環境私の家からは道路一本だったので非常に通いやすかったです。周りに特に子どもたちが溜まるような場所もなく本当に勉強に集中出来る環境だったと思います、 塾内の環境とてもきれいで、整理整頓されて何がどこにあるとか非常に分かりやすかったのではないかと思いました。 入塾理由近いというのと職場の同僚のすすめもあってここが良いと思って入塾を決めました。 良いところや要望ぜひ他の人にもこの塾の良さを体験してほしいです。周りにも広めていきます。 総合評価おすすめです。 悩んでいる方がいたらまずここをおすすめします。 まぁ、あくまで私の主観なのですが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鷗州合格必達個別ゼミ 益野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鷗州合格必達個別ゼミの保護者の口コミ

料金他塾に比べて少し高めかなと思いました。 噂でもお高めと聞いていたので了承のうえでしたが、長く通うとなると考えるかもしれません。 講師子供の話でしか判断できませんが、優しくて教え方も分かりやすいと言っています。 カリキュラム教材費が高いと思いました。 11月の途中入塾でも、集団授業だと教材は一年分購入になると言われ、集団授業は断念しました。 月割りにしていただけたら集団も受けたかったです。 塾の周りの環境駐車場が狭いです。 車通りも多いし生徒さんも駐車場におられるとなかなか車が出しにくいです。 塾内の環境子供の話での判断になりますが、ガヤガヤしている風でもなく、集中できるようです。 他の塾の体験も行きましたが、騒がしくて集中できない塾もありました。 良いところや要望先生はいつでもこちらの問い合わせに快くご対応してくださいます。 通い出してすぐに成績にも効果が反映されたので、良かったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

光将進学スクール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

光将進学スクールの保護者の口コミ

料金料金は、高くなくふつうだと思いますが、やはりふたんはおおきかつた 講師ねっしんな先生がおおく、また、そうだんやはなしもよく聞いてもらいよかった カリキュラム教科書は、学校にあった本で、内容もよくわかりやすく、値段も的確であった 塾の周りの環境じゅうたくがいで、すごく静かだけど、クルマの往来が、あり、便利な場所で、また、街灯がありあかるかった 塾内の環境きょうしつは、明るく、環境がよかつが、換気関係が悪いと、思う 入塾理由勉強するにあたり、すごくねっしんにおしえてもらいとってもよかった 定期テスト定期テスト対策は、とても良い、ないようも的確、適切だった、先生もねっしんだった 宿題量は、多い時は多く、メリハリがよく、集中してできたと思います 家庭でのサポート送り迎えや、飲み水等などの準備があった、また、ネットで情報もみた 良いところや要望あいさつや、へんじなどの対応や、生徒の勉強以外での、話しも聞いてもらいたい その他気づいたこと、感じたこと休んだときの、遅れなどの、対応や、とりもどすカリキュラムもあった 総合評価よくわからなかったが、説明が良く、対策もあり大変良かったし、あんしんした

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 勝田台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に通わせている保護者の話を聞くと、やや高いとの話を聞いた。 講師こちらから尋ねなくても、頻繁に塾での様子や学習の問題点などを連絡してきてくれる。 カリキュラム教材については特にチェックはしていないので、評価のしようがない。 塾の周りの環境京成勝田台駅から徒歩数分のところにあり、交通の便はよい。周辺環境は住宅街で、夜になるとやや人通りが少ないのが気になるところ。 塾内の環境塾の受付の印象は整然としていて、いかにも大手学習塾といった雰囲気。教室は見ていないので評価なし。 入塾理由中学に入り成績が伸び悩んでいたので通塾を検討。高校への進学実績と家から通いやすい距離であること、また体験授業を受けてみて授業がわかりやすそうだったので決めました。 良いところや要望体調不良や家庭の事情で塾を休んだ際にきちんとフォローをしてくれるのはありがたい。 総合評価全般的にはよいと思うが、まだ成績アップにつながってはおらず、また高校受験の結果も出ていないので、これからに期待といったところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業がないのに高いと思うそれだけです不満は特にありません 講師しっかり成績が悪くても励まして寄り添ってくれる方が多いと感じた カリキュラムカリキュラムはとても良いが参考書にたよりきりになっまているまた特にありません 塾の周りの環境駅から近くまた治安とても良いため特に言うことはない 近くに飲食店も多いので一日中そこで勉強することができる 入塾理由よくcmで流れていたのと学習方法に共感できるからまた子供の希望でもある 良いところや要望授業がないのでとても通いやすく自習室も多いのでとても良いまた特にありません 総合評価課題が出ないので自分自身で進めなければいけないので大変である

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 戸塚校東戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は他塾と比べると、安い方だと思います。オプションは受講しなくても大丈夫なので、本人と相談して決めました。 講師上位クラスにいたので、良い講師陣に教えてもらったと思う。相談すると、色々提案して頂けるので助かります。 カリキュラム教材は全国規模のものを使用するので安心できます。カリキュラムもよく練られていると思います。 塾の周りの環境駅から近く、交番が目の前にあるので安心です。巡回してくれる警備員さんも、行き帰りの時間にいるので安心です。 塾内の環境コロナ禍でしたが、よく配慮されていたと思います。教室はキレイな方だと思います。 入塾理由父母ともに卒業生で、無料テストを受けて、一年間奨学金で通えることになったから。 宿題毎週やることが決まっていますが、提出義務はないので怠けがちでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや講習の説明会など参加しました。最近はオンラインでの説明会もあります。 良いところや要望和気あいあいとした雰囲気で勉強しています。友達と一緒に頑張ろうという感じが良いと思います。 総合評価和気あいあいとした受験塾です。本人が楽しく塾に通えていることが一番よかったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

講師分からない事があれば、わかるまで先生が教えてくれるようで、本人も、いろいろと質問しているよう カリキュラム通うたびにテストがあるようで、家に帰ったてからも予習復習をよくやっている。今までは自分からやらなかったが、今では自分から進んでやっている 塾の周りの環境教室が駅前なので寄り道などをしないので丁度いい。多少時間が遅くなったでも駅前なので親が心配する必要もないのがいい。 塾内の環境一度先生と話をするときに入った際、成績が上がった生徒の名前、点数?などが沢山貼ってあり、それを生徒がみて、自分も!と頑張るようになるんだと感じた。 入塾理由子供が自分で選んで入りたいと言ったので、それを尊重しただけ。無理やり行かせたわけではないので私的にも満足している。 良いところや要望宿題が多いので、家に帰ってからも予習、復習などを毎日進んでやっているので今のままで良いと思うが。 総合評価成績が中の上ぐらいだったが、最後には上位まで上がれたのは本人も頑張ったようだ。そのおかげで自分の行きたいところに行けるので良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金安くはない方だと思うがこんなものかなと思う。 今回入会金は無料だったが高い方だと思う。 講師通い始めなのでまだわからないが、授業前に先生達が情報共有している。 カリキュラム図形の極みが良かったのが決め手。 受験には図形は必須と思うので。 塾の周りの環境上本町は塾銀座と言われており、塾に通う子が多くおり、駅前ということもあり明るく治安が悪くも感じ内。 塾内の環境机が互いに向き合っておらず前後は見えないので集中しやすい。 雑音などもあまり感じない エレベーターが一機で10階建てで他の利用者も多く乗るのに時間がかかる。 良いところや要望他社の比べ机の置き方がオープンでは無く集中しやすいと感じた。 あとは先生達のミーティングなどもしっかりとされているようで決め手となった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.