TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金有名な塾ということもあるが、高いと感じた。 しかし、安心感はあった。 講師勉強以外にも、経験した話や相談などもできモチベーションが上がった。 カリキュラム的確で必要なカリキュラムを提案してくれて、頼ることができた。 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多く、周りに建物もあり、夜でも明るく、比較的安心して通えた。 お店もあり困ることがなかった。 塾内の環境清潔感があり、明るい感じで雰囲気も良く、落ち着いて勉強ができた。 入塾理由通いやすい場所にあり、駅から近かったことも選んだ理由です。 雰囲気が良かった為。 定期テスト定期テストがあり、今自分はどのくらいできているのか、どのレベルなのか知ることができた 宿題宿題はあり、負担にならない量であった。 そのため、やる気も減ることはなかった 家庭でのサポート塾の送り迎えや、疑問に思ったことなど聞いた。 親切に対応してくれた。 良いところや要望親身になって話しを聞いてくれたり、相談に乗ってくれた。的確な対応が良かった その他気づいたこと、感じたこと先生とのコミュニケーションもとりやすく、質問もしやすかったです。 総合評価子供に合わせて指導してくれる為、続けることができてよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は、相応だと思います。夏期講習などは参加しなかったので高いとは思わなかった 講師若くて、コミュニケーション遠しっかり取ってくれる講師が多く良かった カリキュラム志望校のレベルに合わせて色々と準備をしてくれたのが良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分であったこと。しかし、駐車スペースが少なく、路上駐車せざるを得なかったことがたびたびあった 塾内の環境教室は綺麗で、自習室も大変充実している。特に問題はないと思います 入塾理由富山県内では最大手であり、同級生もたくさん通っていたので信頼して 定期テスト定期テスト対策については記憶がない。入試対策でこの塾に入ったので 宿題それほど量は多くなかったと思います。質については、わかりません 家庭でのサポート塾への送り迎えや、さまざまな説明会には積極的に参加しました。 良いところや要望特に問題はないです。電話対応についても、窓口対応についても安心してできました その他気づいたこと、感じたこと特に不満はありませんでした。学校の友達も多く、通いやすかったです 総合評価窓口対応、講師の質、教室などの施設面についても不満は特にありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。夏期講習などは別途かかってくるのでその時は負担は大きくなります。テスト対策としてテスト前はしっかりやってくれます。 講師近すぎず遠過ぎず接してくれてるのかなと思います。子供も分かりやすいようです。 カリキュラム授業より早く進んでいるので予習になっているようです。テスト対策もしっかりやってくれます。 塾の周りの環境駅から近いので人通りが多いので、夜遅くても安心感がある。駐車スペースがあればなお良いが駅近なので仕方ないかなと思います。 塾内の環境塾内は静かなスペースだと思います。線路に近いので電車の音がどれだけ気になるかはそれぞれだと思います。 入塾理由親戚や友人が通っており親しみがあった。体験して本人も行きたいと言った。 定期テストテスト対策はしっかりやってくれました。問題を繰り返し解くようです。 宿題宿題は毎回出ているようです。多くて大変とまではいかないようです。 良いところや要望子供が嫌がらずの通っているので合っているのかなと思います。それが一番です。 総合評価子供が嫌がらずに通っているので合っていると思います。成績もまあまあなので成果はあるのかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進スクールの保護者の口コミ
料金4教科なので高額です。 テキスト代も追加されるとびっくりする金額になります。 講師5年生での入塾なので、遅れを取り戻す方法を具体的に話してくれました。 子供も前向きに考えることができたようです。 カリキュラム遅れを取り戻すために子供の学力に合わせた学年から教材をはじめています。 塾の周りの環境繁華街で周囲に飲み屋もあります。車通りも多く、駐車場もないので送迎が大変です。 塾内の環境良くも悪くも学校の教室のような印象でした。建物の中に入ると車の騒音などは聞こえないようでした。 良いところや要望入塾の際は、先生が的確に説明してくださりました。入塾後も変わらず今後の対策や子供の状況を熱心に説明してくださることを期待します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
昴の保護者の口コミ
料金拘束時間が多いので、安く感じるところはあるが、妥当と思うところもあるので。 講師実際、高校合格ラインに引き上げた実績があるので、その分は成果があると思うので。 カリキュラムどちらかと言うと古風なスパルタとも思えるスタイルだが、これが子供にあっているので。 塾の周りの環境家から歩いて5分以内なのですごく助かる。送り迎えが基本必要としないので。強いて挙げれば、交通量の多い道を通ることが懸念。 塾内の環境見学に行った際、特に問題ないと思った。子供に聞いても同じ意見だった。 入塾理由基礎力を含め学力アップが可能と思い決めました。家から歩いていけると夜道の危険回避ができるのも理由です。 定期テスト定期テスト対策は毎回あって、効果を得ている状況を実感している。 宿題比較的多いと聞いて、子供も処理する時間があまりないようである。 家庭でのサポート本校に集めて集中特訓がたまにあり、その送迎に対応したが大変である。 良いところや要望熱心に対応してくれるところが色んな所に見られて個人的には良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと時間の拘束が多い。テスト見直しがあり、最後までできないと残されるのは少し考えるところがある。 総合評価子供と話して、辞めたいと言わないところから合っていると思うので、良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金については安くはないと感じています。 何かあるごとに問題集を買わないといかない点は少し少なくして欲しいと感じました。 講師わかりやすく教えてくれると聞いているので、良いと感じています。 カリキュラム時期に合わせてカリキュラムがあることは良いのですが、それに合わせて料金も上がるので、少し抑えてもらえたらと思いました。 塾の周りの環境駅の近くでビルの下がコンビニなので明るくて良いと思いました。電車が近くで走っていますが、騒音はそこまでなく勉強には適してると思います。 塾内の環境教室は静かで勉強に集中できる環境ではないかと思います。自主学習もできるので良いと思います。 入塾理由家からも近く個人指導ということなので決めました。 口コミも悪くなったのも理由です。 定期テスト定期テストの時は追加で授業をやってくれたりするので、良かったと思います。 宿題出されてたと思いますが内容まではわかりません。 しかし、他のことができなくなるような量ではなかった思います。 家庭でのサポートサポートというものはそこまでしてませんが、親が気になったことを聞いて本人から話を聞くスタイルでやってました。 良いところや要望塾長をはじめ皆さん親身になって話を聞いてくれたり、相談に乗ってくれたらするので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと時間割の変更や、休んでしまった日の代わりの日を用意してくれるとかは助かりました。 総合評価それなりのお値段はするので大変ですが、親身になって指導してくれるので良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
慶成ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて月謝以外に施設費、テキスト代も安いです。団地内にあるので施設は古めですが。 講師とてもわかりやすい説明のようで、宿題もすらすらとやります。先生もとても優しくて楽しいと言っています。 カリキュラム他の塾に比べて、量が少なめなので気持ち足りないような気もしますが気楽にできているのでいいです。小学部の夏期講習、冬季講習がないのであったらいいなと思ってます。 塾の周りの環境家の近くなので徒歩で行けるので問題ないです。他の人たちは自転車や車で送迎で来ていて、特別困ってる様子も無さそうです。 塾内の環境感染対策で窓が開いてるからか、夏は暑くて冬は寒いそうです。清潔感はある程度問題無さそうです。 入塾理由とても家から近いから決めました。体験を受けて、本人が気に入ったから。 定期テスト塾専用のテストですが、たまにやっているようです。学校のテスト対策は言えばやってくれそう。 宿題あまり量は無さそうです。前の授業の続きをやったりすることが多いです。 家庭でのサポート送迎もしなくていい距離なので特に何もやっていないです。遅い時間に終わる時だけ、迎えに行きます。 良いところや要望とにかく近いので安心して通わせることができます。先生とも勉強以外のコミュニケーションができたり、友達もできて楽しく勉強ができてるようです。 総合評価わからないところも言いやすい環境で、先生もしっかり教えてくれてるようで助かります。何でも聞きやすい関係性のようで良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金塾の値段と言うものは、それぞれ個人の感じるもので、成績の上がる度合いにも関わってくると思います。なので、個人差がある 講師先生がすごく熱心で選んで良かったと思います。家での学習についても心配をしてくださり、この塾を選んで良かったと思います。 カリキュラム休み中のカリキュラムは、生徒に無理のないようにスケジュールを立ててくれ、宿題もしっかり先生が見てくれました 塾の周りの環境交通機関は駅の近くで通いやすいと思います。また治安も悪くなく良い場所だと思います。やはり駅から近いと言うのは1番通いやすい環境であったと思います。 塾内の環境照明や空調の設備環境は非常に充実していて、勉強ができる環境であったと思います。また清掃もしっかりと実施されクリーンな環境だったと思います。 入塾理由知名度も高く、インターネットの検索でもいいことばかり書いていて、ここの塾なら成績が上がると思い徹底しました 定期テスト定期テストの結果は、先生がしっかり結果を確認してくれ、苦手な部分を強化してくれました 宿題宿題の量は多かったと思いますが、生徒の学習能力の定着については適正な要ではあったと思います。ただ個人差はあると思います。 良いところや要望知名度が高く、塾の講師も有名な方が多いので、良い塾を選んだと思います その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時は、先生が家まで電話をくれたりと手厚いサポートがあったと思います 総合評価知名度の高い塾で、総合的には良い塾だったと思います。先生のサポートも良い環境ではあったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金料金は(我が家の家計としては)高いが、エキスパートクラスなので納得はしている。但し、成果は思った程現れていない気がしないでもない。 講師料金の割には成果が上がっていない。それが指導力なのか、生徒の資質なのか、家庭のサポートなのか、明言できないがちょっと不満。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習いずれもエキスパートクラスに応じたレベルとは思うがたまに、答え(正答例)が、えっ!合ってる?と思うものがある。 塾の周りの環境地下鉄(ターミナル)駅、徒歩5,6分で地元では都心部にあり治安的には問題無いと思う。また、父親の私の勤務先にも近接しており時間が合う際は、帰宅を合わせられるので、その点は安心。 塾内の環境都心部の通常のオフィスビルに入居しているので施設環境は良い。但し、常時設置してある進学校のパンフレットが多すぎる。 入塾理由中高一貫の私立校を希望。複数の塾を検討、見学会を経て現在のエキスパート校を選択した。 在住の区には該当の教室が無く(同塾普通カリキュラム教室はあるが、エキスパートクラスは無い)、交通の便が良い現在の教室にした。 定期テスト定期テスト対策はあるものの、そのフィードバックはSSと全体順位程度で余り参考にならない。 宿題宿題の量は適当であるが難易度は高い。親でもたまに少し悩む場面がある。 家庭でのサポート送り迎え、宿題の指導、分からせる為の思考方法の指導など。 親も勉強になる。 良いところや要望交通の便、施設、教材、いずれも満足しているが受講結果(成果)が思うほど、上がっていない。 その他気づいたこと、感じたこと年間スケジュールが連絡されるのが、イマイチ遅い。かつアナログで(スケジュールの)資料も見ずらい。 総合評価出している費用に比べ、成果に満足しきれていない。 自宅教材(通信教育)でも、変わらないではないかと頭を(良く)よぎる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金的にはベストな価格だと思います。2~3年生になるともう少し料金が上がると思いますが、仕方ないと思います。 講師まだ1年生のため、具体的志望高校を決めずにのびのびと勉強させて、学力を伸ばしている点がいいと思います。 カリキュラム学習意欲が高まるカリキュラム編成だと思い問題はないと思います。 塾の周りの環境塾のある地域は大阪市内の文教地区にあり、環境はたいへん良いと思います。自転車で10分以内でいけて便利です。 塾内の環境文教地区のため、塾内の環境は良いと思います。 入塾理由高校進学ではベストな塾で、子供の学習意欲、学力も高くなると思い決めました。 定期テスト前年の定期テストをもとに、定期テスト対策をしてくれる点がいいと思います。 宿題量は今のところ多くはありませんが、学年が上がれば、増えていくと思います。 家庭でのサポート塾の説明会など日々のことは、妻が母親として 見て、フォローアップしています。 良いところや要望今のところ、塾に対して不満はありません。学年が上がり、不満や要望があれば提案して行きたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通塾することで、勉強だけではなく、人間的に成長できれば良いと思います。 総合評価上位公立高校の合格も多く、勉強環境も整っているため、親として安心感があります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金希望の大学に合格できるなら安いと思います。料金は本人のやる気次第だと思います。 講師とても分かり易い講師がいるようで本人は何としても受けたいと言ってます。 カリキュラムカリキュラムが良かったかどうかは受験の結果次第ではないでしょか 塾の周りの環境駅から近くなっており、また大通りにもめんしてるので通いやすいです。繁華街からは離れているので環境にも良いですね 塾内の環境本人では無いのでわからないですが塾に行って勉強するので環境は良いのでしょう 入塾理由みんなが通っているから何となく決めたが講師がとても分かり易いです 定期テスト定期テスト対策は本人では無いためわからないです。ただ、結果が伴っているので良いでしょう。 宿題宿題は聞いたことがないです。多分、高校3年なので宿題は無いと思います 良いところや要望子供が進んで塾に行きたいと言うので環境はとても良いと思います その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことは有りません、とても通いやすい塾だと思います 総合評価総合評価は受験の結果次第ではないでしょ?希望の大学に合格すれば良い塾になると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は安いほうだと思いますが、夏期講習などで別途費用がかかるため大変です 講師一生懸命やってくれる先生で、高校受験に向けて頑張っております カリキュラム季節講習はこちらの都合に合わせてプログラムを組めるので良いと思います 塾の周りの環境駅から徒歩五分であり、自宅からも自転車で3分なので、良いと思います。同じ学校の生徒も多いのも良いと思います 塾内の環境教室は清潔感があり、特に問題はありません。 入塾理由高校受験に向けて、家からも近いので受験対策としてかよっています。 定期テスト定期テスト対策はテスト前日に対策をしてくれており、良いと思います 家庭でのサポート雨の日に車で迎えに行くことがあります 良いところや要望連絡のLINEを活用しており、連絡がスムーズで良いと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金みずからの収入に対しては、若干圧迫していたのでそのように思った 講師ていねいなきめこまやかな指導、授業を受けることができたらしい カリキュラムみずからのレベルにあわせた丁寧かつきめ細やかな指導を受けられた 塾の周りの環境送迎の際などに車を駐車するのに苦労し、若干の不便を感じました 駐停車場所を確保してほしいと思いました 塾内の環境校舎の中にはいったことはありませんので、くわしいことはわかりません 入塾理由評判や口コミがよく、また仲の良いおともだちが通っていたことなど 定期テスト各定期テストなどで、苦手な教科を中心に対策してくれていました 宿題あまりくわしいことはわかりませんが、大変だったなどとは言っていません 家庭でのサポート送迎くらいしかしていませんが、塾にはたいへん良くしていただきました 良いところや要望親身になって相談に乗ってくれていたと申し立てておりましたので 総合評価九州内では有名なところですし、有名校を目指すなら最適だと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
昴塾の保護者の口コミ
料金周りのひと煮立ち聞いても、同じ位やった。オプションやテキスト代があるから、結局高い 講師とても親切で親身。信頼性出来る。生徒たち一人一人に向き合ってる。 カリキュラム大津市の公立に合わせたり問題の模試をさせてくれてて、偏差値など信憑性あった 塾の周りの環境駅・家から近い。子どもが徒歩で通える。駐車スペースはないが、周辺の何処の塾も駐車スペースはないので普通 塾内の環境先生親切。ただ、自習室の空気、循環悪くあまり利用出来なかった。 入塾理由成績かわ落ちでもきてた。先生が親切。家から近い。友達も通ってる。 定期テスト定期券テスト対策は無料で、コロナもあったが、Zoom等で対応出来て良かった 宿題両方は適量で、自由やった。他の塾は多いとのことたが、少な目で他のやりたいことが出来たので良かった 家庭でのサポート面談したときに、受験生の親の声かけは何をしたらいいか聞けた。 良いところや要望自由。子どもが楽しく通え、成績も上がった。先生も親身で私も信頼感できた。 その他気づいたこと、感じたことZoom対応良かった。先生も良い。自習室の環境だけがもったいなかった。 総合評価伸び伸び出来る。子供のテストの点数だけで見てない。引っ張り上げてくれた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
レッツ学習サポート教室の保護者の口コミ
料金相場はもっと高いと聞くので、安いのかもしれない 講師詳しく講師の情報を聞いていないので分からないが、数学のテストの点数が、あがったから 塾の周りの環境自宅から遠くないので、雨の日とかには送り迎えが出来るので良かった。広い道路沿いだったので、路駐して待ってても迷惑かからず、苦にはならなかった。 入塾理由数学が苦手で、学校の授業だけだと分からない状況だったので、友達が通っていた塾に入ることにした 宿題宿題の量は多いて思った。毎日机に向かって宿題におわれて大変そうだった 良いところや要望宿題が多かったので、大変そうだった。ただ、成果は出てたので、何とも言えない 総合評価最終的には結果かま全てなので、結果が出たのが、一番である。エピソードは特になし。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金費用は安いとは思いませんが、本人の目標が達成されれば良いです。 講師学生時代の経験を話していただきながらの指導は本人のために良かったです。 カリキュラム他の学習塾との違いを感じさせるところはありました。季節教室は良かったです。 塾の周りの環境福井駅に近くて人の往来は激しいですが、刺激があってかえってやる気が出ます。まわりに色々な施設があるので誘惑に負けないことは注意です。 塾内の環境ガラス貼りで外から見られている感覚がありますが、圧迫感はありません。開放的な空間です。 入塾理由個別の対応が充実していて、安心感があります。先生の選択もしやすいです。 定期テスト出題傾向を明確に示してくれた感じでした。質問に対する答えも明確でした。 良いところや要望個別に対応してくれるので、臨機応変さがありまして助かりました。 総合評価送迎にはちょっと難しい場所でした。駐車場スペースがなかったのが残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
講師一人一人にチューターがついて、個別に相談等ができた、模試も定期的にあった カリキュラム教材は志望大学に合わせたものだったので実際の受験時に役に立った 塾の周りの環境通っていた高校や駅から近くて、コンビニも直ぐ近くにあったので便利だった、帰宅するのにも駅近で良かったから 塾内の環境周りの人たちも同じ志望大学だったので皆授業に集中して取り組んでいた 入塾理由模試の成績が良かったから、向こうから特待生として誘われた。通塾が便利だから 定期テスト時間配分や記述方法など、本場を意識できる内容だったので良かった 宿題宿題はなかったが予習していかなければついていけないので、難易度は高かった 家庭でのサポート帰りが遅くなるので、昼食の弁当と、塾前のおにぎりを持たせた、 良いところや要望一人一人にチューターがついて現在の到達点等を教えてもらい、モチベーションが保てた その他気づいたこと、感じたこと特にないが、特待生でなかったら授業料がいくらかかるかが気になる 総合評価最難関大学を目指すには、いい塾だと思う 、講師のレベルも高い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期講習などで授業回数を提案されますが、非常に高額となります。普段の月の4倍程となるため、高額だと感じました。 講師塾長、講師共に非常に親切で、子供だけでなく親側の相談にも乗ってくれます。 カリキュラム息子の成績が面白いほどに上がりました。使っている教材なども息子に合わせて選ばれており、勉強をやりやすいと聞いています。 塾の周りの環境駅に近いため交通の便は良いのですが、夜遅くになると不審者などが心配です。大通りに面しているため、時々車の音がうるさいと感じる時があるようです。 塾内の環境少し小さいテナントですが、移動しやすいよう工夫されています。 入塾理由親戚が利用しており、良い結果を出していたため、選びました。塾長がとても良い印象の方だった。 良いところや要望塾なので当たり前かもしれませんが、実績などが分かりやすく貼りだされていて安心です。 総合評価息子の成績も伸び、塾での友達も出来て活き活きとしているため、通わせてよかったと感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
[関東]日能研の保護者の口コミ
料金成績を少し上げたいと始めた熟だったが、成績が上がるにつれ、中学受験が見えてきた。そうなると時間数を増やすので必然的に高くなる 講師熱心な先生が多いらしく、話も面白いらしいので、塾を嫌っておらず、楽しくやっているから カリキュラム中学受験を考えるようになってから、クラスが変わり教材の量が増えた。内容がより濃くなった気がする 塾の周りの環境駅からも近いし、広い道を行くので比較的安心だと思う。ただ前の道路は交通量が少なくないので注意してもらいたい 塾内の環境前に教室に行った時は車の音が結構聞こえた。 窓が開いていませいかもしれない 入塾理由近くの公立が荒れていると聞いたから、近くの私立に通わせようと思う 定期テストテストについて楽しく話したらしい。抵抗なく受けているように見えた 宿題子ども自身が辛くなくやれているので、量は多くないと思う。学校のと両立させている 家庭でのサポート帰ったら話を聞いて、宿題をみる。わからないところは、よく問題を読み復習させている 良いところや要望状況をもう少しわかりやすく解説してほしい。中学校の情報をもう少しいただきたい その他気づいたこと、感じたこと空調が誰に合わせているのか不明な場合があるらしいので、子ども達の意見を聞いてほしい 総合評価子どもがとりあえず楽しく通えているので、今のペースで頑張ってほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
大学受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金子供にとって塾での自習室で集中できる環境があり、子供のペースで勉強できたから 講師子供のペースで授業と自習をすることができたが、特別何かがある訳でも無かった。 カリキュラム個別ではないため広く勉強するカリキュラムであったため、特別なものはなかった。 塾の周りの環境駅から近い距離にあり、人通りも多く明るい道であったことが安心できるポイントだった。子供1人でも夜に通塾できた。 塾内の環境自習室の取り合いが最後にあったようだが、午前中に行けば問題無く確保できていた。 入塾理由駅から近く明るく人通りがあり、安全に対して安心感があり、通いやすかったから 定期テスト大学受験に向けたカリキュラムであったため、定期テストに対する対策は無かった。 宿題宿題はコンスタントに出されていた。午前中に自習室で終わらせられる状況だった。 良いところや要望駅から近い距離にあり、明るく人通りがある立地が良かった。できれば迎えに行く時の駐車スペースが欲しかった。 総合評価駅から近い距離にあり、明るい人通りの多い道で、安心して1人で通塾させることができるところが良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気