学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

M進個別指導学院 紫波校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

M進個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾よりは安いと思います。 でも月々払うのはとても大変でした 講師勉強だけでなく色々と教えてくれたようなので 楽しく勉強ができたので良かった 塾の周りの環境家からも近く送迎もしやすかった 塾内の環境教室は自習室がせまかったので行ってもなかなか勉強ができない時があった 入塾理由お友達が通っていて先生の対応や成績などが良いと聞いたので決めた 宿題量は適正でした。 学校の勉強と塾の勉強との両立は大変だったみたいですが成績が上がるようだったので良かった 家庭でのサポート塾の送迎や面談などに参加しました。 総合評価成績もあがり志望校に入学できたのでよかった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 岡山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思うが、夏期講習などを含めると適当な価格ではないかと思う。できればもう少し安い方がいい。 講師先生はみんな優しそうで分かりやすい説明をしてくれて楽しく通うことができる。 カリキュラム自分にもあったテキストで楽しく勉強できてよかったです。先生の対応もよかったと思います。 塾の周りの環境通うにも便利な場所にあるので、送り迎えも楽でよかったと思います。非常に便利でした。また、通わせたいと思いました。 塾内の環境教室の人数も適当で、よかったと思います。自習室での自習も楽に落ち着いてできてよかったです。 入塾理由体験してよかったから。先生もいい人でよさそうだから。家からでも近かったから。 定期テスト定期テスト対策は十分で、テスト期間中にも行けるように対応してくれていました。 宿題量は適当で、大変よかったです。やり易い量で復習もしやすく、本当によかったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会も適当な回数があり、よかったです。駅から近いのもよかったです。 良いところや要望自習も自由にできるのもよかったです。送り迎えも楽にできるので、よかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 安城桜井校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季講習やテスト対策は別料金になるので、高くなる。年会費等もあるので高く感じる。 講師若い先生が多く、先生がお休みの時も多々あった。 カリキュラム先生があまり分かってなかったこともあったので、もう少し分かる先生がいいかと。 塾の周りの環境家から近いのが1番良いと思った。環境も悪くなかったが、室内が少し狭く感じた。駐車場も停めることがでかた。 塾内の環境自習室があってもなかなか1人で行けなかった。 分からないところがあっても聞けなかった。 入塾理由苦手な数学を少しでもできるようになってほしくて、本人もやりたいと言ったので。 定期テスト時間を増やしてはくれたがあまりテストの結果に繋がらなかった。 宿題宿題はもっとあっても良かった。予習、復習とどちらもあっていいかと。 家庭でのサポート送迎や面談、子供の意見を直接聞いたりした。テスト対策や夏季講習を受けた。 良いところや要望室内は清潔な感じはした。英検が受けれたが、勉強は手伝ってはくれなかった。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策の勉強もできたらいいと思った。クリスマスなどのイベントを活発にやれるといいかと。 総合評価自分から分からないところを聞けるこはいいと思う。もう少し料金を安くしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 下総中山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金成果が見えていないと高く感じます。夏期講習、冬季講師が高いです。 講師特に理由はありませんが、良い先生がいると言っています。先生によってではないでしょうか。 カリキュラムどうかわかりませんが、成果が上がれば、内容もよく感じますが、今はどうかわかりません。 塾の周りの環境特に悪くもなく良くもなくだと思います。地元に根付いた塾っぽいので、周り住んでいる学生が来てるのだと思います、 塾内の環境特にはありませんが、少し小さく感じます。もっと広くしないと、自習時間に他の授業の声、内容が聞こえるみたいです。 入塾理由学力を上げる為に入塾しましたが、現時点では成績はあがってはいません。 定期テストやっているみたいですが、成績が上がらない状態ではなんとも言えません、 宿題もっと沢山あっても良いと思います。習ったものが、身につくように沢山あっても良いです。 家庭でのサポート特にありません。自分で考えて行動させないといけないと思います、 良いところや要望日曜日も開講してほしいです。受験には日曜日も大切だからです。 その他気づいたこと、感じたこと土曜日は朝から開講して欲しいですし、日曜日も開講して欲しいと思います、 総合評価成果が上がるようにいろいろと工夫して、指導して欲しいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習や冬季講習も必須だったので、かなり負担。 講師経験の多い講師が多く、学校ごとの傾向など、ちゃんと抑えている。 カリキュラム生徒のレベルに合わせてカリキュラムを作成しておりやれば伸びるという感じ 塾の周りの環境駅からも近く、警備員も横断歩道近くにいるため、危ない感じはなかった。家からも歩いて行ける距離だった。 塾内の環境教室の広さに適当な人数であり、環境は悪くなかったと思います。 入塾理由中学受験をするために、合格実績が多いということで通い出した。 定期テスト定期テスト対策というのはなく、テストに向けた授業を常にやってる感じ。 宿題宿題の量は多かったと思う。次の授業までに必死でやらないと追いつかない量だった 家庭でのサポート主に母親が隣にくっついて勉強を見ていた。やり方をネットで調べたりしていた。 良いところや要望親身になって教えてくださり、コミュニケーションもよく取れていたと思う。 その他気づいたこと、感じたこととにかく受験に特化して在籍しているこのレベルも高かったように思う。 総合評価中学受験には適した塾だったと思う。ただし高い。合格したから良いですが。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金たくさんある塾と比較して、料金的には他塾と同等だと思います。 講師身なりも言葉つかいも皆さんきちんとしています。対応が難しいことは教室長先生が対応してくれます。 カリキュラム教材はオリジナル教材。個別指導なので各々に合わせて組んだカリキュラムで進めてくれます 塾の周りの環境最寄り私鉄駅から徒歩3分。駅前にはイオンがあります。人通りも多いし安心な反面、車通りも多く通行には注意が必要。 塾内の環境教室内は広く、一人一人仕切られた机を使用します。みんなきちんと学習の姿勢が取れており、集中して学べる環境だと思います、 入塾理由最初のコンタクトの時から、教室長先生の印象が抜群に良かった。この先生にお任せしたいと思った。 定期テスト定期テスト対策はもちろんありました。塾の教材以外でも、学校のわからないところなども持参すれば教えてくれます。 家庭でのサポート帰りは遅くなるので車で迎えに行っていました。塾からの連絡はアプリを使用することもあり、それは私がやっていました。 良いところや要望教室長先生が信頼できます。元々小学校の教師だったこともあり、よく見てくれています。 総合評価きちんと勉強したい子にはおすすめ。楽しく遊び感覚でという子は他塾がいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 長久手古戦場駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別での対応となるため、一人あたりの月謝は高くなりましたが、やむを得ないと思いました。 講師全体を通しては、満足していましたが、個別教科によっては、頼りない先生もいた。 カリキュラムカリキュラムや教材は、過剰であった。無駄に買わされているという印象であった。 塾の周りの環境家からも近く、一人で帰宅しても安心な場所であった。ただ、駐車場が狭いため、雨の日の車でのお迎えには苦労した。 塾内の環境塾の中は、整理整頓されており、きれいであった。資料も見やすい位置にあった。 入塾理由個別に勉強を丁寧に教えていただける点が子供の性格にあっていました。 定期テスト過去の問題を提供いただき、効率的にテスト対策をすることが出来て、良かった。 宿題宿題の量は、かなり多く子供は大変そうであったが、学力向上につながっていた。 家庭でのサポート家庭でのサポートは、特にありませんでしたが、困ったことがあれば相談に乗ってくれた。 良いところや要望個別でのサポートは、非常に良かったが、月謝がもう少し安いと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。先生達が大変そうで、むしろこちらが心配になってしまう感じであった。 総合評価一番は、志望校に子供を合格させていただいた点です。やはり、結果が大事である。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

研伸館 西宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

研伸館の保護者の口コミ

料金他のところと比べても特別高額な料金ではないと思うが、やっぱり高い 講師内容がわかりやすい テキストがよくできているのでよいとおもいます カリキュラム定期的に学力診断があったり面談があったりしてモチベーションが保てる 塾の周りの環境駅に近くて便利である 自転車置き場もたくさんあるがよい 周りに店も多いので夜食のかいだしなどにもすくいける 塾内の環境個室の自習室もあるので集中できる環境があると思います。もすこし席が多いともだと良い 入塾理由周りの評判もよく、本人にもあっているのうなので選択しました。 定期テストわからないところは個別におしえてもらえるので取り残しがないとおもう 宿題量は普通だと思います 難しい問題もあるので1人でできない場合もある 家庭でのサポート何もしなくてもとくにもんだいはない 面談があるくらいであとは自分で決める 良いところや要望生徒数に対して先生の数が少ないように感じるのでもう少し増えたらよい 総合評価親の負担かまあまりないので楽 成績が上がったので良いと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 日吉駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金けっかてきに志望校に合格できたのでよかったが、費用もそれなりにかかった 講師個別指導ということで基本的にはいいが、先生によっては差があったようであるは差があったようである カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを組んで、指導してくれたところがいい 塾の周りの環境自宅からの最寄り駅だったので歩いて通えたのはよかったが、繁華街を抜けなければならず少し猥雑な感じだった 塾内の環境密閉性や、遮音性はよ、にぎやかなところだったかったようだが、人通りが多い 入塾理由TVCMなどでも有名な企業で個別指導方式でやっている塾で、個別指導というのがいいと思った 定期テスト定期テスト対策というよりは、受験対策に絞った指導で、それが要望でもあった 良いところや要望やはり個別指導で、個人個人の弱み強みに合わせた指導がよかったと思う 総合評価結果的に志望校に合格できたのでよかったと思うが、他を知らないのでなんとも言えない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ志木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などの通常授業のプラス分が多いので高くなる 講師まだ結果が出ていないので、良し悪しを判断するのは時期尚早では無いかと思う カリキュラム授業を塾に行って受講するのが通常であるが、自宅でオンライン受講もできるので良い 塾の周りの環境駅近であるが、繁華街からは若干離れていますので環境は良いかと思います。面している道路も交通量が少なく、幅も広いので車で待つ事もできるので良い 塾内の環境特にそのような事は聞いていないので問題はないものと思いますが 入塾理由子供の学校の友人が通っており、評判を聞いて、良かったらしく、子供が自分で決めた 定期テスト大学の受験の対策なので、学校の通常授業の対策は行なっていません 宿題宿題も出るが、授業の終わったあとに、自習室で終わらせる位の量で、難しい内容でも先生に聞ける 家庭でのサポート塾への車での送り迎えや、塾での三者面談に参加してサポートしております 良いところや要望目標を達成するために計画を立てて、その計画を実行してゆくこと その他気づいたこと、感じたこと感じた事や気づいた事などは特にありません。特にありません。。 総合評価まだ大学の受験が終わっていませんので、良し悪しを判断するのは時期尚早ではないかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。授業以外にも自習などでも教室を利用でき、わからないところは適宜質問できたので良かったと思う。 講師子供と年齢が高く相談や質問がしやすい雰囲気だったようです。その点も意識して担当講師を決めてくださいました。 カリキュラム受験に必要な内容を重点的に指導してくださいました。カリキュラムを立てる際、受験のプロ、という感じがしてとても安心しました。 塾の周りの環境駅からも徒歩5分程度、それほど治安が悪い場所ではないし、周りにコンビニや薬局などちょっとした食べ物を買う場所もあり良かったです。 塾内の環境広く感じました。個別学習スペースも狭さは感じず、広く綺麗な印象でした。 入塾理由子供が調べてみつけ、友達も通っていていい評判だったから。いきたいと子供が言ったから 定期テスト定期テスト対策はなし。受験対策のみの受講でしたのでありませんでした。 宿題宿題は各個人のペースに合わせて必要なところを提示してくれていたようです。勉強しやすくなる環境を作っていただけました。 家庭でのサポートあまり細かいことは聞かず子供のペースに合わせて無理なく学習できるような声かけをしました。 良いところや要望電話してもすぐに対応していただき有り難かったです。不満な点はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと振替などで休んだ場合も学習できる環境を作ってくださりありがとうございました。休んでもフォローしてくださる体制が有難いです。 総合評価受験対策のみの受講でしたがノウハウをしっかりご存知の講師の方学習カリキュラムを組んでくださりとても頼りになりました。ありがとうございました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

五林館【大阪府】 五林館東花園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

五林館【大阪府】の保護者の口コミ

料金初めての熟なので比較対象がなく、よく分からない。 周りの人の話だと、個別塾にしては安めらしい。 講師子どもは分かりやすく教えて貰えると言っている。 少しずつ成績も上がっている。 カリキュラムこちらの都合に合わせて、柔軟に対応してくれている。 例えば、テストの日程に合わせての塾の日程変更など。 塾の周りの環境駅近で便利だが駐輪場所が狭い。 塾を退所した時間をメールで連絡してくれる。 懇談等個別に熱心に指導してくれる。 塾内の環境近隣は飲食店も多く、実際塾の授業中の環境は分からない。 駐輪場がもう少し広ければよいと思う。 入塾理由立地がよく、友人が通っていたこともあり、室長の教育熱心さが良かった。 定期テストテストの日程に合わせて、塾の日にちを変えてくれ対策してくれた。 子どもの体調に合わせて、日程を調整してくれた。 宿題子どもの力に合わせて宿題が出されていたように思う。 少しずつ苦手意識がなくなっていっているように思う。 家庭でのサポート送り迎えは必要が無く、塾の時間に合わせて夕食を調整している程度で済んでいるので助かる。 良いところや要望熱心な雰囲気と指導で楽しく通いえているように思う。 もっと演習授業や自習室も利用できれば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習や冬期講習もあるので利用したいと思う。 口コミで生徒が増えている塾なので、なかなか評判は良いとおもう。 総合評価立地も良く、室長も熱心で、こちらの都合に柔軟に対応してくれているので、とても助かる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金基本的な授業料は仕方ないと思ったが、模試や夏期講習等余計に費用が掛かり、とても負担が大きかった。 講師本人のやる気や性格もあるが、途中で挫折し辞めてしまったことを感がえると、良い印象はない。 カリキュラム国立大学コースを選んだが、実施の具体的なことはよくわかりません。 塾の周りの環境仙台駅から徒歩10程度か?さほど遠くはない。コンビニは近くにあり便利。しかし、車で送迎の際は駐車場がなく不便である。 塾内の環境生徒数は大変多いようでしたが、自習室はそれなりに充実していたようです。 入塾理由多くの受験生が合格の実績があることと、仙台駅からもさほど遠くなく通学しやすことで。 定期テスト模試は都度り、講師が中心に解説し、その際は結果を基に対策をしていたようです。 宿題量・難易度は適切だったようです。次の授業まで充分であったようです。 家庭でのサポート基本、電車通学だったので、予備校への車での送迎はまれ。模試の結果等の説明を共に聞いた。 良いところや要望途中で辞めてしまった子供の事を思うと、もう少ししっかり相談できる体制だったか疑問が残る。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み等も休みがあり、講習を受けるためには余計な費用が掛かるのが問題だ。 総合評価駅ちかなので通学には適している予備校だと思います。ただ、自宅からは遠いのがつらかったかと。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

eisu 松阪駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

eisuの保護者の口コミ

料金やはり地域の他の塾に比べて高いと思う、普段の月謝以外にも施設システム利用料金や季節の特別講習が参加であり、別途費用がかかるから 講師20人くらいの教室であるが、個別懇談のさいにしっかりと子供の塾の状況や受講態度などを教えてくれて、それが子供の性格と合致している カリキュラムしっかりとした内容であり、模試の成績もしっかりとアップしてきた 塾の周りの環境最寄りの駅から子供の足でも5分くらいの距離であり、近くに公園もあり人の通りも多く安全である、駐車場に関しては近くにあるが、少し停められる台数が少ないとは感じている 塾内の環境電車の都合で早く塾についてしまうのだが、自習室がありゆっくり待つことができ、昼食も食べることができる、その際静かに過ごすことができる 入塾理由目的の中学受験する学校に地域の中でも一番特化している塾であるため 定期テスト定期テスト対策かはわからないが、受験対策がそのまま、模試の対策に繋がっている 宿題毎回しっかりとしたりょうがあり内容も多くちゃんとやっていかなければならず成績アップしてきたように感じる 家庭でのサポート塾の送り迎えをしたり、いろいろな説明会や個別懇談に一緒に参加してきた 良いところや要望授業に参加出来ないときも振り替えなどがあり、電車の都合に合わせて時間の変更対応などもしてもらえた その他気づいたこと、感じたこと目的の中学受験に特化しているため他に特に気になる点はなく安心して通わせている 総合評価目的の中学受験するにあたっては問題は感じていないので安心して通わせている

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

誠泉塾 玉島本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

誠泉塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはないかと思う。実際比べると値が張る印象。 講師目標としていた英検取得ができたので、塾の力は大きかった。ただ、人材不足からか時間割の変更があったり、他の教室の子と受講するなどある。 カリキュラム無難に先取りして授業をしている印象。子どもも特に分からない、わかりにくいと言っているのは聞いたことがない。 塾内の環境塾内の環境はあまりよく分からない。実際に入る事がほとんどないので。綺麗なのではと思う。 入塾理由家から近かったため。同じ塾に通っている子が多く、ちょうど塾を探している時に紹介されたから。 定期テストテスト対策はしっかりしてもらえたと思う。子どもも「テスト頑張らないと」と思うように発破を掛けてくれていた。 宿題適度な量が出ているんではないかと思う。塾の塾と学校の宿題とどちらもきちんとこなせいてる。 家庭でのサポート送り迎えが必要な時には行う。英検の受験は個人申込だったので、行った。 良いところや要望先生との距離が近いので、子どもが相談しやすそう。ただ、土地柄もあるのかヤンチャな子もいるな、と思う事ある。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、個人的にでも補講をしてくれる事があり、それはありがたい。 総合評価料金が高いな、と思う。施設利用料が仕方ないのかと思うが…やはり出費の枠としては大きい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 小山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の保護者が、1番安いとおすすめしていた。自分でも 調べた中で1番安かった。 講師どの先生も いつも元気があり 塾自体に活気がる。駐車場が広い カリキュラム教材費も そんなに高くなく、良心的。 塾の周りの環境広い駐車場があり、車の中で待機できる。先生がたが、誘導してくれるので安心である。家が少し遠いのが難点 塾内の環境建物自体は古いが、きれいに整頓されている。教室もたくさんあり、わかりやすく分別してある。男子トイレは、少し汚いと言っていた 入塾理由1人では、勉強の仕方がわからなかった為、復習の仕方が、分からなかった為 定期テストテスト前の土日に、テスト対策の為に教室を開いてくれる。直前なので、助かっている 宿題宿題は、ほとんどない。授業での出題が ほとんどだと言っていた。子供には、丁度いい難易度だと思う 家庭でのサポートおわる時間が遅いので、送迎が大変だが、広い駐車場で待機できるのでとうにか頑張っている 良いところや要望今のところ 始めたばかりなので特に不満はない。これからの、学力向上を期待している 総合評価子供の学力が 少しずつだが、上がってきている 駐車場が広いので、送迎が安心

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

いずみ塾 ウェルクス山の手通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

いずみ塾の保護者の口コミ

料金ちょうどいいと思いました。少し高いですがその料金分しっかり勉強できているので良いと思いました 講師勉強で分からないところがあったら先生が優しく声をかけてくれたりしてくれたので良かったと思います カリキュラム授業の内容は難しいものばかりでしたが講師のおかげで上手く行けたそうです 塾の周りの環境家から近いので通いやすいと思いました。ほどほど車も通っていますが家を出る時には空いています。治安も良いです 塾内の環境車がほどほどしかいないため、あまり雑音は聞こえません(たまに車のシュって音が聞こえますが気にしてないそうです) 入塾理由もともと勉強が苦手だったしなかなか学習に取り組めなかったから 定期テストいい点とるためにテストに出る内容を程よく教えてあげたりしていたところです 宿題塾の宿題は出されていません。出されていないから課題をしっかり取り組んでいるそう(学校の課題) 良いところや要望特に要望はないそうですが、勉強が楽しくできる環境が整ってる場所ですかね 総合評価全体的に良かったです。ですが完璧ではないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビ ビザビ田町校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金宿題のファロー、理解できてない箇所のフォローをお願いしても対応してくださらなかった。 講師対応すると言って口だけでほとんど対応してくださらなかったから。 カリキュラムしっかり活用して下されば非常にいい教材が揃っていると感じた。 塾の周りの環境駅近という点は非常に良いが、周りの環境は遊べる環境もあり、居酒屋もあり治安という面でもいいとは言えない。 塾内の環境建物3階なので外からの雑音はないが、教室は狭くて騒がしい印象を持った。 入塾理由妻が決めて来たので詳細はわからないが、家から最も近かったからだと思う。 家庭でのサポート全サポート。塾に行ってるのか?というほど基礎的なことが理解できてなかったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 東札幌ラソラ校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金普通だと思います。必要に応じて追加したり検討はしてみたいと思う。 講師特に問題なく、成績も上がっている。あまり深入りしない程度が良い カリキュラム特に問題ありません。普通で目的が達成できれば特に問題ありません 塾の周りの環境家から近く徒歩圏内ですし、大きなショッピングモールなので安心、エスカレーターとかもあるし駐車場もあり 塾内の環境特に問題なく、快適な環境と思います。ショッピングモールなのが良い 入塾理由家から近く信頼がありそうだったから。他の友達とかもいたことも。 定期テストまだそこまで細かいことはありませんが、しっかりやっていただけるはず 宿題適切な量で難易度も適切かと。特に問題ありませんし、負担にもならない 家庭でのサポート情報収集したり説明資料などをよく読んで把握した上で決定しました 良いところや要望良いところというか、立地で内容や環境なども特に問題ありません。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題なく過ごせてます。都合通りにやらせていただける環境です 総合評価あまりないですが、立地と環境が一番です。この辺りでは一番かと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西条中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金については、現在の成績においてどのようなコースで行っていくかを事前に懇談があり、その費用対効果を考えながら決定をしていきました。特に不満はなく納得をしていました。 講師やはり個別指導のため、本人が聞きたいことを聞くことができたことと、分かりやすく指導をしていただけたと感じております。 カリキュラム教材も色々と活用がすることができて良かったと感じております。特に気になるところはありませんでした。 塾の周りの環境自宅より近く場所ということで選んだ経緯もありますので、特に気になるところはありませんでした。また本人が教室を出れば出たというLINEが届きますので、その点は安心できました。 塾内の環境本人言わく、勉強をしやすい環境てあったと言っていましたので、特にはありません。 入塾理由本人が個別指導であったため、色々と聞きやすい部分もあり、普通の塾よりもその形を本人が希望したために通いました。 定期テスト定期テスト対策もあったと思います。本人の弱い部分を徹底的に指導をいただいたと感じています。 宿題量的には、本人が毎日集中してやっていける量であったと感じております。 家庭でのサポートどのように勉強をしていくかの計画を一緒に考えていきました。なかなか本人だけで計画を立てていけることが難しかったので、その辺りを一緒にやっていきました。 良いところや要望本人が嫌がらず通ってくれたことが何よりかと考えております。なかなか物事が続いていかないタイプだったので、良かったじゃないかと考えおります。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きなことはありませんでした。総じて満足をしております。 総合評価本人が嫌がらずに通ってくれてという点では、指導内容や環境が総じて良かったのではないかと考えております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.