TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ
料金料金については、個別指導で1対1ですし、時間は以前よりも短くはなりましたが、集中出来ると思うので、良かったです。 講師まだ3回なので、具体的にはあまりないですが、ただ、わかりにくいとかはないようなので、このまま頑張ってもらいたいです。 カリキュラム教材のおしつけも一切ないですし、何よりも、季節講習の強制申し込みもないので、すごく良かったです。 塾の周りの環境交通の便も良いですし、何より、駅チカなのが魅力です。暗い道もないですし、安心して通えます。 塾内の環境仕方ないですが、エレベータ開いてすぐが受付なので、やはり狭さが感じますが、でも、静かな環境のようなので、良かったです。 良いところや要望要望は、授業についていける基礎をしっかり身につけられる事と、更に学力が上がり、自信をつけられるようになったら、一番の願いです。 その他気づいたこと、感じたこと駅前という場所がら、ビル内なので、やはり狭いですが、自習室もちゃんとあるので、良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
河合学院の保護者の口コミ
料金安い。先生が親身になって指導してくれるし対策や授業もわかりやすく子供も楽しく通えている。 講師わからないところや苦手な問題を対策集として出して克服できるようにしてくれた カリキュラムその子のレベルに合わせて授業をしてくれていたり効率の良い指導でした。 塾の周りの環境塾の周りの環境としてとてもよかったです。駅近でコンビニやファーストフード店もあったのでとてもいいです。 塾内の環境外の雑音もなく壁も分厚いので他の部屋からの音が小さくとても集中できる環境だと思います 入塾理由高校受験をするにあたって成績の向上とテストの対策、合格のため 良いところや要望要望は特にございませんこのまま子供に寄り添い最高の結果へ導いてください 総合評価初めて塾に通わせるので最初は不安でしたが雰囲気も良くすぐに馴染めたらしく今では通わせて正解だったなと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金個人のレベル別で授業があるのにほかの塾と比べると安かったため。 講師授業後に講師に質問出来たり自習室解放がある。先生が気さくな方が多くて質問がしやすい。 カリキュラム要点をつかむ授業だったため、余計な知識を入れないで効率よく勉強できた。 塾の周りの環境治安良。立地良。危ない道も特になく通いやすいところにあると思う。大きい道路があり分かりやすい位置にあって通いやすい。 塾内の環境冷暖房がきいていて、雑音も特になかった。隣のクラスの声がたまに聞こえる。 入塾理由集団授業と個別授業があり、学習レベルによってクラス分けがあるから個人のレベルに合った授業を受けられる 定期テストテスト前にテスト範囲を聞き出し、出題確率が高いものを優先的に授業で取り上げていあ 良いところや要望入館、退館のタイミングが保護者に伝わるから安全の確認がしやすい。 総合評価集団授業が向いていないならかなりきついけど分からない問題のレベルが同じだから講師に聞きやすい環境であると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ
料金一般的に高いと言われている通りだと思いました。 初めに一年分位払いますが、都度講習などが増えて金額もそれなりなので受けさせるか悩みました。 講師入塾の時の塾長さんが色々よく相談や説明をしてくれて頼りにしてましたが、途中で転勤になりかなり不安になりました。それは私の中でも子供も不安になりましたし、出来れば最後までサポートして欲しかったです。 カリキュラム子供に任せていたので分かりません。季節の講習は必要な分しか取らなかったと思います。 塾の周りの環境駅からすぐで通いやすい。周りにお店も沢山あるのでなにかと便利だったのではないかと思います。 塾内の環境自習室は狭いながら一人一人のスペースが、確保されていて集中出来そうでした。 入塾理由通学で使ってる駅であること。同じ部活の先輩も行っていて部活をやりながらでも通える通信教育な所。なにより体験してみて本人がここに決めたと意思が固かった事。 定期テスト定期テスト対策はなかったのではないかと。ただ、英検の対策はしてくれていました。 宿題子供に任せていたので宿題があったのかどうか知りません。 良いところや要望サポートしてくれているので自分の経験などを話してくれるのでそれも良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、通信教育にちょっと心配があったのですが子供には合っていたのかもしれません。寝てしまって理解してなかったら?と相談したら、ちゃんと理解しているか確認するテストがあるとか言ってたのが安心した点です。 総合評価部活をしながら通うには通信教育が助かります。後は高校生なので本人次第だと思いました。英検が通い始めて受かるようになったのは実力がついたからだと思いました。個別に通っていた時はなかなか受からなかったので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
関関同立専門塾マナビズムの保護者の口コミ
料金相場が分からないので料金はわからない。成果があれば安いし、無ければ高い。 講師まだ結果が出ていないので分からない。合格すればよかったし、しなけけば悪かったのでは。 カリキュラム合格すればよかったと思うし、しなければ悪かったのではないかとしか現段階ではいいようがない。 塾の周りの環境駅に直結しているので交通の便は良い。雨でも濡れない。周辺に飲食店なども多く、食事の心配もない。治安はわからない。 塾内の環境他の予備校がよくわらかないので比較のしようがない。良いかどうかは本人次第。 入塾理由関関同立を目標としているため、それに特化した予備校が良いと思った。 定期テスト定期テスト対策はしていません。受験に完全に特化した予備校です。 宿題小テストなどが頻繁に行われているので、宿題ではなくそれの対応で自宅学習している。 良いところや要望良いか悪いかは受験の結果次第なので、今の段階では分からない。 総合評価受験の結果次第なので、現段階で総合評価はできない。合格すればよかったししなければ悪かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金もう少し安くしていただけるとお財布に優しいと思う。けど、子ども自身が楽しんでくれてるのでそこに関しては満足。ありがたいです 講師楽しんでくれてるのでありがたいです?水曜日に言ってるんですが塾に行くと勉強スイッチが入るので切り替えができて、それが習慣になるといいなと思います。 カリキュラムまだやり始めたばかりなのでわかりませんが子どもにあっていると信じてます 塾の周りの環境近いのでありがたいですが夕方の帰宅ラッシュにハマるといつもよりかなり時間がかかるのが難点です。駐車場は3台あるのでありがたいです。 塾内の環境実習部屋があり、わからないことがあるとフリーの先生に聞けるのでありがたいです。 入塾理由勉強を習慣付けたかったので、本人が体験してやってみたいと言ったので習うことにした 定期テストまた対策とかはよくわかりません。これからだと思っています。、 家庭でのサポート塾の送り迎えや振り替えは一緒に話し合いながらやっています。どのようなことを習ってきたのかの確認はするようにしてます 総合評価今のところは子どもにあっていると思います。少し月謝が高いのでそこをどう乗り越えるかが問題になってくると思ってます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
山王学院の保護者の口コミ
料金進学塾としては妥当だとは思う。模試やら講習やら臨時の出費が多かった。 講師結果的に挫折してしまったが、そこに至るまで、個別授業とかもやってくれた。 カリキュラム競争心を煽るような、魅力的なプログラムが用意されていた。着いていける子は、どんどん成長するはず。 塾の周りの環境住宅地の中にあり、スーパーも目の前にあったので、送り迎えにも重宝した。学区の中にある事もあって、自宅から近い子達も多かったはず。 塾内の環境きれいな建物で、いくつも部屋が分かれていて、明るく入りやすい雰囲気もあった。 入塾理由同級生のお誘いがあり、周りの同級生も成績上位の子が通っている塾だったため。 定期テスト地域に密着した塾だったので、なかなか綿密な構成に驚かされた。リサーチ力も凄いと思う。 宿題進学塾ならでは、当たり前の量だった。グループに分かれていて競うようにして楽しみながら、こなしていた。 家庭でのサポートとにかく、親としては楽しんで行けるように、送り迎えと会場の違う模試などの送り迎え。 自主性に任せて、見守った。 良いところや要望校長自ら、とても親切。落ちこぼれないようにサポートもしてくれた。ダメな子には、きっぱりと対処する様子。 その他気づいたこと、感じたこと地域的な進学塾。やる子にとっては、絶好の場所だと思う。いろんなイベントもあって、本人も楽しそうに意気込んで通えていた。 総合評価学年が上がるごとに、月謝もビックリするくらい上がる。次々にテキストも増えてくる。 着いていける子にとっては、絶好の塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金月謝がやや高めですが、冬季講習や英語のリスニングも月3回できるので満足 講師わかりやすく教えてくれるみたいです。 いろいろとコミュニケーションをとってくれるみたいで楽しいらしいです。 カリキュラム教材以外、月謝に組みこまれているのがよい。 塾の周りの環境塾が近いので学校が終わってから余裕をもって通える距離なのでよい。 塾内の環境静かで集中できるので時間が経過するのが早い。 塾内に消毒もあってよい。 良いところや要望リスニング指導がついているのがよい。 週に2回コーチング指導ができるので勉強の進め方がわかってよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
観音寺ゼミナールの保護者の口コミ
料金回数制ではなく月謝制なので5回のときもあったのが今年から5週目は休みになったので。 講師特にないが、それぞれの子どものことをよく見てくれてる感じがするから。 カリキュラム塾用のテキストをくれるが、進みが早いと学校の教科書を必要とするので、もっと種類(?)をふやしてほしい。 塾の周りの環境電車などは近くにないので騒音にはなやまされずに勉強できそうだと思う。少人数制なので駐車場もかならすとめられたる、 塾内の環境エアコンがしっかり効いているので、勉強環境はいいとおもいます。 入塾理由近くで通いやすそうだったから。 駐車場、自習室もあったので決めますした。 定期テスト特別にはなかったと思う。本人が希望を伝えると、振り替えとかはテスト前にしてくれた。 宿題宿題は出たことないけど学校の宿題を一緒にしてくれるとこがいいと思う。 家庭でのサポート雨の日の送りむかえ。他は近くで自分で行ってくれるので何もしてないです。 良いところや要望休みの連絡を忘れても、電話なし。ちゃんと欠席を把握してくれてるのか心配なる。 その他気づいたこと、感じたこと募集してるのにイザ時間変えたいとつたえるといっぱいでと、希望の時間に変更できない 総合評価休みの時、連絡忘れても連絡すらない。管理できてるか不安になる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
未来洞の保護者の口コミ
料金安くなっていたし分かりやすい授業でこんなにも安いのかと思いました 講師とても生徒と仲良く話したり困っているときは助けになったりなどをしてくれたから カリキュラム学校と同じくらいの頻度ですごく良かったし授業内容はとても分かりやすく教材も揃っていた 塾の周りの環境バイクの音がすごくうるさくて授業に集中できなかったし工事の音も多々あって集中できなかったです。 塾内の環境中はとてもきれいで毎日先生が教室を掃除していてくれたからきれい 入塾理由楽しそうな雰囲気や授業の分かりやすさや遊びもありすごく良かったからです 良いところや要望自由気ままに授業ができるしあまり遠くないところにあり近くに駅もあってとても使いやすかった 総合評価先生の態度もよく、楽しく、分かりやすく、授業をしてくれて本当に良かったなと、僕は思っていてます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金特にありません。他の相場を知らず、こんなもんかなと思っていました。 講師特に一般的で問題はなく良かったと思います。期待しすぎていないのもあったかもしれません。 カリキュラム想像していた通りで普通でした。カリキュラムはあくまで本人が興味を持つかどうか、その先は本人が自分で学習していました。 塾の周りの環境それほど治安が悪いわけでもなく、普通の住宅街なので想像通りでした。もともと環境は知っていたので特に問題ありません。 塾内の環境普通です。狭くも広くもなく。自習室は多くてもよいかとは思いましたが。 入塾理由子供に合うかどうか、友達と一緒に行けるか、安全に通学、送り迎えができるかを重視しました。 定期テスト一応ありましたが、基本的には本人が自習していました。特に期待もしておらず塾はきっかけにすぎません。 宿題比較的簡単な宿題が頻繁に出ていたイメージです。面倒にならないレベルで良かったと思います。 家庭でのサポート送り迎ええす。基本は子供のやりたいことなどの意思を尊重しました。 良いところや要望昔から知っているので安心感です。不満も期待もないのが良かったのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。これからも長く塾があるとよいかと思っています。 総合評価良くも悪くも昔から知っており、期待も高くないので問題はありませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習は期間も長いので高いと思ったがテストの結果が上がったのでよかった 講師本人と講師との関係も良く、やる気が継続されている自分自身で色々考えて意見を述べるようになってきた カリキュラム本人との面談で苦手なところを細かく話し合ってそこを重点的に補えるように決めてくれた 塾の周りの環境車で20分ほどかかります、近くにスーパーもあるので昼ごはんはそこで買うことが出来ます駐車場の台数が少ないので時々止められない時があります 塾内の環境教室は広く勉強しやすいように考えてスペースがとってありました。 入塾理由受験のためにいろいろな情報を教えていただいた生徒一人一人に適切な指導をしてくれている本人と講師との関係も良い 定期テスト本人と面談して勉強のやり方や苦手科目の克服などの対策をしてくれている 宿題宿題量は普通だと思う、本人も学校の宿題と両立しながらこなしている 良いところや要望振替や変更などスマホで手軽にできるところが助かります教室内には給水器なども置いてあるので水筒を忘れても安心です 総合評価初めての塾だが本人もやる気が継続されて頑張っている 平均点も上がってきている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TOMASの保護者の口コミ
料金熱心に指導して頂けるので1コマの料金は高くても仕方がないと思っているのですが、2コマ以上講習を受けても全く割引が無いことが辛いです。 講師プロの講師ですので、講義中にふざけることもなく授業が進みます。本人の習熟度に合わせて課題が出されることが気に入っています。 カリキュラム基本的に本人の習熟度に合わせて授業が進み、課題が出ます。検定前には集中して試験のフォローが入ります。また、年間の勉強進度が計画的に進んでいて、安心できます。 塾の周りの環境駅から5分以内で着けます。ただ、車の交通量が多くて道もあまり広くないため、ちょっと危険な感じがします。また、繁華街のすぐ横なので、夜が遅いと女子学生の保護者はやや心配になるかもです。あとは駐輪場が無いので、自転車で登校したい児童・生徒は困ると思います。 塾内の環境教室は個別指導なのでパーテーションで区切られていて、周囲が気にならない環境だと思います。自習室は先生の待機室のすぐ隣なので、質問しやすいと思います。 入塾理由集団塾が合わないので個別に指導をお願いしたくて、一番熱心に誘って頂いた塾に決めました。 定期テスト塾で過去問や出題傾向の情報を持っているので、学校の考査対策は行ってくれます。 宿題量は多くないですが、必ず宿題が出ます。やってこないと、保護者に連絡が来ます。 良いところや要望年間計画がしっかりあり、適時 塾の様子や習熟度を共有して頂けるのは助かります。ただ、2コマ以上の講義を受ける時は、教室代の割引制度が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替制度があるので、急なお休みが必要となった場合は休みやすいです。 総合評価受験には適しているのではないかと思います。先生がプロなので、分かりやすく教えて頂けていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
かわ田塾の保護者の口コミ
料金本人のやる気を尊重したため、料金は気にせずに入塾させました。 講師熱意のある先生がおられ、指導方法に関してはお任せしております。 カリキュラム教材は塾の先生にお任せしております。本人の適性に合わせて選んでくれています。 塾の周りの環境静かな住宅街の中にあり、通塾されている生徒がたくさんおられます。ただし、駐車スペースはない為、不便に感じます。 塾内の環境個別指導など個々に合わせた指導方法を取られており、学習意欲の向上をさせてくれます。 入塾理由学校の宿題が中々出来る事が出来なかった為、評判を聞いて入塾させました。 定期テスト定期テストの有無は不明ですが、学校のカリキュラムに合わせてくれます。 宿題宿題はさほど多くはなかったと思いますが、やっていかないと厳しく叱られるとの事です。 家庭でのサポート雨の日は終わる時間に合わせて、送迎するなどしてサポートしました。 良いところや要望詳しく聞いていませんが、特に不都合なく通っており、心配しておりません。 その他気づいたこと、感じたこと必ず休む時には親が連絡しないと休ませてくれません。子供が勝手に休む事を防ぐ為です。 総合評価子供の適性によって指導方法を変えて頂けるので、子供にも通いやすいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金熱心に対応してもらいました。算数の先生の対応が厳しかったです。なので高くはないと思います。 講師大丈夫だよといっていただきましたが、おもうように成績はあがりませんでした。けどしっかり対応していただきました。 カリキュラムとりあえず合格できたのでよかったとおもっています。 塾の周りの環境麻布十番でしたので治安はわるくありません。とくに問題はないと思います。商店街が近くにあります。 塾内の環境雑音などはなかったように思います。とくに問題ありません。不満はございません。商店街があってよるもあかるいです。 入塾理由家から近かったのと、よさそうな塾だと思ったからです。とくに他の理由はありません。 良いところや要望親身に対応してして頂いたと思います。合格できました。 総合評価合格できたのはよかったです。親身に対応していただきました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金他と比べてみて、個別なので多少高いけど、それに見合う金額だと思う 講師勉強の方法が少しわかってきたように感じるから。 カリキュラム英語の一教科しか受けてないが、わかりやすく教えてくれている。 塾の周りの環境車で送り迎えだが、駐車場が数台分あるため停めやすい。近くにパン屋とか100均もあって、時間を潰すことも可能な立地。 塾内の環境教室自体が広いため、個人のスペースも十分とれていると感じました。 入塾理由大勢がいるよりも、個別で教えてもらえるほうが向いていると思ったから。 定期テスト特にはなかったと思うが、徐々にテストの対策を教えてくれると思う。 宿題量は普通くらいだが、一教科しかないので学校の宿題をやっててもできる範囲 家庭でのサポート塾の方針や勉強の方法などを事前に教えてもらって本人もやれそうに感じた。 良いところや要望予定変更の場合の対応もよく、柔軟に対応してくれていると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと身になっているか判断はできないが、問題を解く喜びはありそう。 総合評価子どもにとっても手応えは微妙なところ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TOMASの保護者の口コミ
料金飽きっぽい本人が継続して学習意欲を持てたことで十分に満足している為、適正と認識している。 講師本人の適性に沿った指導があったお陰で、継続的に学習意欲が保てたことが良かった。 カリキュラム補修の形で不足部分を補えたのが良かった。これがなかったら、ついていくのが難しくなり途中で放棄していたかも。 塾の周りの環境家から近かったことが良かった。また近くにコンビニエンスストアがあったので、お腹が減ったりした時に食べなものや飲み物を購入するのにも便利だった。 塾内の環境この点は通っていた本人から特に不満が出なかったので、不足はなかったと認識している。、 入塾理由塾側との面談の上、指導方針と本人の適性を鑑みて継続可能と判断して決定した。 定期テスト定期テスト対策はあった。学校の出題傾向に合わせた内容であったと聞いている。 良いところや要望特別な要望はない。 本人が学習意欲を継続的に保てたことが何より良かった。 総合評価本人が継続的に学習意欲を継続して保てたこと。 立地と環境のバランスが良かったこと。 この2点を評価している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金昔と比べて塾の料金が高いと思う。 期間講習は割高に感じる。これだけの負担に対して費用対効果かあるかがまだ分からない。 講師若い先生が多いので子供が授業に対して興味を持っている事が良かった時思う。 カリキュラムカリキュラム、季節講習についてはよく分からない。 教材についてはその地域に沿って授業をしていると言うが実際は全国共通かもしれない。 よくわからない 塾の周りの環境駅から離れている。 目の前か幹線道路なので交通量が多位事故がたまにあるので心配しとこている 自転車で通っている生徒が多いので心配 塾内の環境前の塾より良いと言っているので今後も注視していきます 入塾理由通っている学校の対策がしていなかった為に近くで探したら知り合いも通っていたから 定期テスト結局塾と子供の相性と回りの環境だと思う 宿題量は分かりません。 子供はちゃんとやっていると言うが実際にはわかりません。 その辺の所は妻に要確認だと思いました 家庭でのサポート成績が上がらないので何もしていないと思う 良いところや要望子供と妻がやっているので成績が、上がらなければ来年中学三年になるので要検討 その他気づいたこと、感じたことどこの塾でもそうだと思いますが拘束時間が長く思います、 それが子供にとって良いかわからない 総合評価以前の塾よりは真面目に通っているので良いと思う。 塾への要望はきちんと成績を見極めてそれに対した対応を望む
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金個別で成果が出てたと思うし 授業のない日は自習室で学習できたいたので 妥当な値段と思いました。 講師相談がしやすい年齢の近い先生がいて またそれをサポートしてくださるベテランの先生がいたので安心しておまかせする事が出来ました。 カリキュラム受験時には志望校の過去問題のアドバイスも適切だったし、季節講習も苦手なところの強化してもらえた。 塾の周りの環境塾の周りの環境は学校や会社などが多く、悪い環境ではなく、電車やバスでも行きやすいく、 車で迎えにいく時も駐車場があり、前の道も狭くなく 少しは路駐が出来たので、とてもよかった。 塾内の環境いつ行っても自習室が使えるぐらい 自習室の何個かあり、予備校生とは 分かれていたのでよかったと思う。 入塾理由個別指導で苦手なとこを 的確に指導してくれそうだった。 同時に大学受験のアドバイスもしてもらえると思い決めました。 定期テスト定期テストの対策では、 特に数学で、一つ一つの問題にわかりやすい説明で かなり成績が上がった。 宿題あまり宿題をするタイプではなかったので、 出来るだけの量など、合わせて出していたようです。 家庭でのサポート塾の送り迎え時に先生とのコミュニケーションをとって よく三者面談をしてもらい受験に向かいました。 良いところや要望学校でも先生の指導がありましたが、 塾だと個別で細かい部分までサポートしてもらえるので とてもよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはなかったでが、 ただ個別指導だったので一緒に勉強する友人が出来ればよかったと思う。 総合評価数学など苦手部分がはっきりしてる時は個別でしっかり教えてもらい成果が出たのでよかったと思う。 ただすべては本人のやる気次第で 成果が出るものだと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金特別割引が行われていて、毎月のお月謝は抑えられますが、教材費や季節講習などでそれなりに費用はかかります。 講師最近の模試の成績が良くなっているので、講師の先生がわかりませんが、悪くはないと感じています。 カリキュラム模試の成績が良くなっているので、教材も悪くはないと思います。 塾の周りの環境駅からもとても近いが、家からも徒歩で通えるので、立地は良いです。回りに他の塾も点在し、オフィス街にあり治安も悪くありません。 塾内の環境塾の本社ビルなので、色々な学年向けの学生、生徒が多く通っています。きれいです。 入塾理由家から徒歩で通えることと、たの塾より月謝がお手頃だったから。 定期テスト受験用の塾なので、特に定期テスト向けの対策は行われていない。 宿題宿題の量は適切な量だと思います。毎週、頑張ってやっています。 家庭でのサポート宿題のサポートと、毎月の模試の復習をできる限りサポートしています。 良いところや要望定期的に面談をしていただけて、色々相談にのっていただいています。 その他気づいたこと、感じたことその他、特に気づいたことや感じたことは、これといってありません。 総合評価約1年間通って、模試の成績がやっと上がってきました。これからも引き続き頑張ってほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します