学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

神子学院 馬来田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもないと思ったが 家庭の負担は大きいと思う 塾に行かなくていいならそれでいい 塾の周りの環境家から2分くらいのところにあったので近くて 良かったですが 送り迎えは面倒でした 周りには何もなく不便だと思う 塾内の環境中に入ったことはないが 良かったんじゃないかと思う 入塾理由家からちかく、送り迎えが楽だった 友人の子供も通っていて評判は良かった 宿題それなりに宿題は出されてたと思います 家庭でのサポート特にはないですが、 子供の送り迎えをしていたぐらいです。 他はなし 良いところや要望塾の中に入った事がないのでよくわかりませんが 良かったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

遊comm 布袋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

遊commの保護者の口コミ

料金5教科なので安い方だと思います。 他の塾は個別で5教科だともっと高いです。 講師丁寧に教えてくれます。 鉛筆が止まっていると気づいてくれて教えてくれます。 カリキュラム毎月教材費が込みなので良いです 夏期講習等は別途必要になります 塾の周りの環境場所はわかりやすかったです。 夜は少し暗いなと感じます。 駅からは少し距離あります。 塾内の環境とても静かな環境なので勉強がはかどると思います。まだ新しい教室なのでとても綺麗です。 良いところや要望人数が少なくてわからないところがあればすぐに質問できるところがいいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないと感じました。 講師すごくわかりやすく楽しいと言っています。熱心になって教えて下さってます。 カリキュラム本人に合わせて調整してくれたり臨機応変に対応してくださってます。 塾の周りの環境駐車場が停めれるときと停めれない時が良くある。それ以外は不満なし。場所も静かで特に問題はないと思う。 塾内の環境他の受験に比べて狭いのかなーとおもいますが、個別で予約制なのでそこまで気にならない。自習も今のところできてる。 入塾理由受験に向けてのレベルまでアップ。勉強の仕方など教えてもらうために。 定期テスト定期テスト対策してあったとおもいます。塾のテキストを使ってました。 宿題宿題はそこまで多くなく、その子にあった量を、出していただいてるとおもう 良いところや要望子供にあったやりかたで分からないとこをとことんおしえてくれる! その他気づいたこと、感じたこととくに不満なのはないので、今まで通りです。楽しいと勉強してくれるのがいいです 総合評価個別なので、本人のペースでしっかりできる。 みなさん教えかたが上手だとききました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神大ゼミ坂本 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

神大ゼミ坂本の保護者の口コミ

料金何といっても、週3の割には個人塾だけあって月謝が安い。子ども曰く、個性的な先生なので、生徒との相性はものすごく合うか合わないかのどちらかに寄ると思います。 講師中学1?2年間はみっちり基礎固めをしてくれるが、3年生くらいから社会情勢など世間話をして和気藹々とした雰囲気でしています。 カリキュラム中3時は夏期、冬期講習をしてくれ、個人塾だけあって料金もさほど高くないです。少人数制なのも良いと思います。 塾の周りの環境我が家からはとても近くて良いのですが、車での送迎になると2?3台のスペースしかないので、お迎えが重なると駐車に困ることがあります。 塾内の環境田舎なので周りも静かだし、少人数制なので騒ぐ生徒もいないと思います。 入塾理由学校の部活動との両立のため、通うのに時間がかからない自宅近くで、高校受験の合格率がよいと聞き決めました。 定期テスト定期テスト前は普段より早めの時間に開放してくれるのでよいと思います。 良いところや要望基本週3回で、学年等で曜日決めがなく、月?金曜の間で好きな日かつ好きな時間に行けば良いので、我が家的には都合がよいと思います。 総合評価高校受験には適している塾だと思います。個人的には先生との相性かなぁと思います。クセ強めなので、、

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 八尾校 (高校受験専門)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金おそらく相場だと思う。あまり詳しいことはわからないが休みなどはよく自習室を利用していた。 よその事は知らないので何とも言えないが、抜きん出て代金が高いということはなかったと思う 講師夜遅くまでやっていたので熱心な指導をしてくれたと思う。おかげで志望校に合格できたので本人のやる気はもちろん、塾側もそれに応えてくれて結果に繋がったと思う カリキュラム正直 塾側に任せていたので詳しいことはわからない。ただ本人が塾のカリキュラムに頑張ってついていったのでいい結果に繋がった。本人の適性や弱点などを見抜き今後生きていくうえでも必要な事柄を教えて頂いたと思う。 塾の周りの環境近鉄八尾の中心街なので交通アクセスは良かったと思う。ただ電車通学ではないのであまり関係はない。 送迎バスで巡回していたのでよく利用させてもらった 塾内の環境周りはショッピングモールなどがあり賑やかな場所ではあったがそんなに雑音は感じなかった。 ビルの中まで入ったことはないがそれなりに防音対策はしていると思う。そしてなにより塾の自習室が一番集中できると本人は言っていた。 入塾理由八尾市の中では結構大きな塾でで友達同士でよく通っていた。バスの送迎などもあり本人もそれなりに気に入っていた。 良いところや要望進学校向けの塾なので他塾と競い合う雰囲気はあった。従って進学先の学校を大々的にアピールしていたので それを基に決めたきっかけにはなっている。何より本人が愚痴のひとつ言わずに黙々とこなしている姿をみて 安心はしていた 総合評価特に悪い部分は感じなかった。そういう意味ではマッチしていたと思う。塾講師もちょうどいい距離感で面倒見てくれてたと思うし、完ぺきではないにしても志望校に合格できたことは良かったと思っている

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 中浦和駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

塾の周りの環境自宅から徒歩で通えるところ。(徒歩10~15分) 交通機関を使う所は選択肢に入れておらず、徒歩圏内か選んだ。 塾内の環境特に騒音のクレームは子供から聴いていない。大丈夫と思われる。 入塾理由本人が行きたいと申し出た。特に問題ないので通塾することにした。 定期テスト夏期、冬期の集中講座はあるようだ。本人は特に不満なく通塾している。 良いところや要望兎に角、先ずは子供が意欲もって通塾して学習できるようにしてもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金子どもの習い事全体の金額が上がっているのでしょうがないと思いますが、高過ぎると思います。 講師まだ子どもの成績がわかるようなテスト等を行っていないため、講師の評価はできかねます。 カリキュラム学校より少し先取りをした学習を行っているため。本人の自信になっていると思います。 塾の周りの環境車通りが激しく、駐車場も少ないため、車でのお迎えは難しいです。また、子ども1人での通学も危険なため、警備員の配置を随時していただきたいです。 塾内の環境あまり施設内にはいることはないため、あまり評価はできませんが、子どもは問題なく通えているので、可もなく不可もなくといった印象です。 入塾理由学校での学習の他、応用問題にも対応できるようにするため、入塾を決めました。 定期テストまだ定期テストというものは行われていないため、回答できません。 宿題宿題の量は極端に多い印象はありませんが、難しい問題も多いため、子どもは苦戦していることも多いように感じます。 家庭でのサポート家でのサポートは宿題の丸付けぐらいですが、褒めてやる気を出させる声がけは意識しています。 良いところや要望講師の方々が元気でとても良いと思います。子どもも休むことなく通えています。 その他気づいたこと、感じたこと宿題のチェックができていないことがあるので、しっかり見ていただきたいです。 総合評価私も学生の頃通っていた塾で信頼しているので、今後も期待しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導にしては、高くはないと考えているが、格安とも思わない。 講師若手の講師であり話はしやすい相手だったと思う。またプライベートの話もしてくれ、落ち着いた環境構築を考えてくれた。 カリキュラムわかりやすい教材だったと思う。希望校にも合格したので、結果を考えれば合っていたと考える。 塾の周りの環境地下鉄から近い環境だったが、家族が車で送り迎えをしていた。車を一時的に止める場所がなく、少し苦労をした。 塾内の環境中の環境に不満があるとは聞いていない。話をしている生徒がいれば、積極的に注意をして欲しい。 入塾理由進研ゼミをやっていて継続を考え,また個別指導を希望したから。 定期テストテスト対策をしっかり考えてくれており、生徒のレベルと希望校を考えた説明をしてくれた。 宿題量は適切だったと考えているが、進研ゼミもやっていなので、大変そうな感じはあった。 家庭でのサポート公共交通機関で通うことはできたが、車での送り迎えはほぼやっていた。 良いところや要望個別指導が充実しており、それを望む生徒にとっては非常に有意義と考える。 総合評価総合評価は問題なく満足をしている。先生があっていた事も理由にあるが、不満はない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

旭ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

旭ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の人より安いと言われたので、そんなもんかと。 講師子供は信頼して相談していたと思います。よかったです。 カリキュラム子供は一生懸命にやっておりまささた。 塾の周りの環境子供は喜んで通っていたので、よかったかと思います。他を知らないので比べようがありません。 塾内の環境子供はよかったと言っています。だからよかったかなと。 入塾理由特にありませんが、子供が友人からの口コミで決めまさした。よかったです。 定期テストテスト対策はしていたようです。子供に任せていました。 宿題子供は喜んで通っています。また何かあれば評価します。 家庭でのサポート毎回送り迎えはしていました。駐車場はせまいです。 良いところや要望子供が喜んで通えることが一番だと考えています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 ユーカリが丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一般的な予備校と比べても、それほど高くなく、模試代金も最初から徴収されていたため、追加費用はほとんどなかった。 講師複数のチューターが、親身になって相談にのってくれて、安心できた。基本は映像授業である。 カリキュラム成績や志望校に応じて映像授業のカリキュラムを考えてくれて、安心して受講できた。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、長期休み期間中などは、毎日通塾するのが苦ではない点が良かった。周辺環境も治安もよく、安心して通学できる。 塾内の環境冷暖房が強すぎる点が良くなかった。自分専用のロッカーがあるのは助かった。 入塾理由家から近く。治安も悪くなく、周りの評判も悪くないから。自習室が長く使える点も大きかった。 定期テスト基本的にはないが、個別に質問には答えてくれる。自習室がずっと使える。 宿題長期休み期間中は小テストのようなものがあったが、宿題はない。 良いところや要望事前に料金や年間計画を提示してくれて、安心してまかせることができた。 総合評価自宅から最も近く、親身に相談に乗ってくれて、満足度は高い。料金も平均程度だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 東戸塚スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金通常授業料は普通か安い方だと思います。中3の夏期講習などはそれなりにしますが、妥当な金額だと思います。希望制の講座も良心的な値段だと思います。 講師ちゃんと子供のことを見ていると思います。 カリキュラム教材などはいろいろありますが、進んで勉強するタイプではないので、使っていない教材があると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいです。駅の改札前を通るので電車の時間とぶつかると、すごい人をかき分けて駅を抜けて行きます。塾の周りの治安は悪くないと思います。 塾内の環境自習室が早く行かないと席がなくなると言っていたことがあるので、もう少し広くしてほしいです。 入塾理由中学生になりましたが、普段も定期試験の勉強も何もしないため、塾にいれました。 定期テスト家で勉強しないので、定期テスト対策など塾でしてもらえて、大変助かります。その中学に合わせてやってくれますので、テスト前だけは中学ごとに分かれて受講します。 宿題受験も近くなり以前よりも、宿題が減ったような気がします。自分で勉強できないので、宿題をもっと多くしてもらいたいです。 家庭でのサポート部活などで疲れている時は塾まで送ります。 塾の公立、私立の学校紹介や受験情報などの説明会に何度も参加したりしました。 良いところや要望入塾を検討する際、資料請求などするとしつこく電話してくる塾もありますが、この塾はないです。友達紹介とかもないので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日に塾が空いていないため、子供がスマホばかりになり家で勉強しません。1月からは日曜日講習もあるのですが、受験が近い12月、半日だけでも開塾してもらいたいです 総合評価特に悪いところは思いつきません。友達も多く通っており、同じ駅にもう1箇所塾も増えるようで人気のある塾だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾がどうかわからないのでなんとも言えないがこんなもんかなと思う 講師娘にあっていたようだったので成績も上がったし結果も出たすしと良かったと思う カリキュラム他の塾を知らないのでなんとも言えないが普通に満足な感じだと思う 塾の周りの環境駅の近くなので通塾には便利だし近くに図書館もあるで環境はよかったとおもう 繁華街もちかくにあるのでよるは不安に思った 塾内の環境他の塾を知らないので比べられないが個人学習用のブースもあったり良かったと思う 入塾理由友人や先生の話を聞いて良さそうだったし娘本人にもあっていたようだったのできめた 定期テスト苦手克服できるような対策があったのでテストの成績はあがった。 宿題課題は出ていたようだがそれほど負担になる量ではなかったので自分のペースでできていた 良いところや要望塾としては普通なんだと思う 結局のところ成績が上がるかどうかは本人のやる気次第だし 総合評価娘のペースに合っていたようで成績もあがったし目標も達成できたので概ね満足

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進金沢本町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。しかも一括での支払いになります。他にも夏休み、お正月特訓、受験が近づくと また 苦手科目の特訓の支払いがあります。仕方ないと思いながらも サラリーマンには きついです。 講師担当になってくださった先生は とても良い方でした。子どもの下の名前で呼んでて 細かいところもみていてくださってる感じでした。たくさんいましたが指導には あまり加担してない感じでした。助かったのは 大学を選ぶときに 親身になってくださった事です。ビデオ学習がほとんどなので ほんとによかったかどうかは 正直わかりません。 カリキュラムカリキュラムとかは はじめに決めます。それにより金額も異なります。できなくてもお金は戻ってきません。少し少なめにしておいて追加にした方ご 無駄がないかもしれません。勧められるままに 承諾してると かなりの金額になります。やってもやらなくても本人任せになるので 子どもの性格を理解して 契約される事をおすすめしめす。 塾の周りの環境駅に近いといっても 駐車場はないので 送迎は 裏の道路で 待ってることになります。 終わる時間になってくるとお迎えの車がずらーっと並びます。 塾内の環境名目上は 携帯を預けたり 仕切りがあるので喋ったりはできないです。でも 携帯は 預けない生徒さんもたくさんいました。仕切りがあるので 喋る事はできないと思います。下にコンビニがあるので みなさん そこで 食べるものを買ったりしているようでした。 入塾理由家から近かった事と 大学受験は 親が面倒みれるわけでもないので。受験が 近づいたら 本人もピリピリするので 第三者からのアドバイスがあると助かるので 定期テスト特になかったと思います。受験対策で 入ってたので。頼めばしてもらえたと思いますが。 宿題宿題は よくわからないです。とにかくビデオ学習なので それをこなさないと終わりません。みたかどうかは 先生の方でもわかるので たくさん残ってると連絡あると思います。 家庭でのサポート塾への送迎、お弁当、時間のない時は 高校へのお迎え、できる事はなんでもしていました。 総合評価大手なので 先生個人のトラブルにはすぐに対処できると思います。選択肢がたくさんあるのもいいです。それはカリキュラムも同じです。一長一短があります。お金は はじめに覚悟してから 通わせないとダメだと思います。友達とかのトラブルもないように 合わない友達がいる塾には 行かない方が得策だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導WAM 和歌山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導WAMの保護者の口コミ

料金集団塾に比べると割高だが、一人一人に合った指導をしてもらえるのであれば許容範囲ないだから。 講師わからないところをしっかりと聞いてくれ、わかるまでちゃんと教えてもらえる。 カリキュラム授業に合ったカリキュラムをしっかりと組んでくれています。こちらの希望も聞いてくれます。 塾の周りの環境駅周辺にあり人どおりも多く送迎なしで一人で通う場合でも安心です。送迎する場合は車を止めるところがないので時間を考えていかないといけません。 塾内の環境少人数で行っているので、静かで、集中して取り組める環境です。 入塾理由一人一人に合った指導をしてくれそうだったので、入塾を希望しました。 定期テスト通常授業とは別に苦手部分を集中的にしてもらえるので、結果に結びついています。 宿題量は適切で、次の授業までにやり終えることができます。わからないところは教えてもらえます。 家庭でのサポート塾の送り迎えや入塾の説明会への参加、年に数回の面談に行きました。 良いところや要望ある程度こちらの要望を聞いてもらって、スケジュールを組むことができます。 総合評価一人一人に合った指導をしてもらえるので、結果が出やすいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 上州富岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金はまあまあいいとこだとおもいました。負担はまありましたが、しかたないと思う 講師ともだちも一緒に通ってたからたのしそうでした。先生もやさしかったみたいです カリキュラム先生の教え方が良かった。 わかりやすい先生もいればわかりづらい先生もいたようです 塾の周りの環境行き帰りの道中、暗い道が多いと心配だから、明るい道を歩かせた。 人通りが多かったので安心だった。 車で迎えにも行きやすかった 塾内の環境少人数制でわかりやすく授業を行ってくれた。 子供も質問しやすい環境だったようです。 入塾理由良かったです 子供が楽しかったと言うてる 定期テストテストの結果にすぐには繋がらないが、長い目で見て勉強の姿勢が身についたから良かったと思う 宿題テキストがたくさんあった。うちの子供はあまり活用しきれていなかった。 宿題の量は適量であったと思う 家庭でのサポートメリハリをつけて勉強するよう促していた。 インターネット情報の収集もしていました 良いところや要望良い先生方に見守られて良かったです。 先生方も子供たちに授業を教えるのは大変だなと思いました その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 塾に入れて良かったと思っています。 負担は多かったですが、仕方ありません。 総合評価子供たちは友達がいるから楽しく塾に行くが、話してばかりの時もあったようだ。 怖い先生の時は静かだが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 衣笠校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾よりも高いが設備やプリントなどは手厚く成績など偏差値をあげるためによかった 講師定期テスト対策がしっかりしていたため成績をあげることができ内申も上げることができた カリキュラム少しカリキュラムは早かったがその分復習をしっかり 最後やれた 塾の周りの環境交通の便は歩いて行ける距離であったので行きやすく よくいっていてでも商店街が近く酔っ払いがよくいたので心配だった 塾内の環境駅前であったので電車の音は聞こえるが気にならない程度のものであり集中して取り組めていた 入塾理由友達がこの塾にはいっていてその紹介によりはいり雰囲気もよかった 良いところや要望カリキュラムがしっかりしておりちゃんと出そうなところをピンポイントで予想してくれるところ 総合評価問題集やプリントなどの質が良いところ子どもが成長しやすかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 韮川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別学習塾にしたら、お安めなのだろうが少々辛い月もあったのは事実。 講師塾長をはじめ、講師の先生方には大変お世話になりました。無事志望校の合格が出来ました。 カリキュラム子どもにあったテキストではないが、最短で確実に合格できるカリキュラムをとり入れた学習 塾の周りの環境自宅から子どもが通いやすく、交通量も多く街頭やお店が多いので夜間も安心でした。駐車場も広くて止めやすい立地でした 塾内の環境受験時期がインフルエンザなのの感染予防のため、入室する日は自宅で検温、塾では手洗い検温が実施してました 入塾理由自宅けら通いやすく進路も明確になっていて個別学習だったためです 定期テスト明光義塾ならではの定期テストは受ける時期ではなかったので不明 宿題明光義塾オリジナルの教材で次の授業までには必ず宿題がありました 家庭でのサポートなるべく負担やストレスを与えないようにいつも通りを心がけました 良いところや要望子どもが志望校の合格をするため、日頃の注意点、自宅での学習の仕方などご教示して頂きました その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで塾に通う事が困難な時も、臨機応変に対応していただきました 総合評価個別学習塾なので集団学習塾では辛い子には、親戚丁寧にご教示して頂きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城北スクール 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城北スクールの保護者の口コミ

料金他の塾との比較をあまりしていないので、こんなものかなという感じです。 講師家でも講師の話が良く出てくるので、自分の子供には合っているのかなと思います。 カリキュラム塾としての宿題がやや多いと感じます。学校の宿題と合わせると結構な量になるかと思います。 塾の周りの環境ずっと住んでいる地元なので安心しているが、外から見ると繁華街の中にあるのでトラブルに巻き込まれないかは心配してる。 塾内の環境特段、子供からは話を聞いていないのでわからないが自習室等、家より集中できるようです 入塾理由家から徒歩で通える圏内にあり、また友人も通っているため、継続的に通えそうと思ったから 定期テストわからないところや苦手克服のため、色々話を聞いてくれたと聞いています。 宿題学校の宿題も多いので合わせると結構な量になり負担を感じる 家庭でのサポート悪天候時等の送り迎えはしたが基本は本人に任せていたので特段サポートはしていない 良いところや要望万が一の欠席時のサポートも迅速に対応していただけたのでその点は安心かと思う その他気づいたこと、感じたこと講師の方々との距離が近いみたいで勉強以外の部分でも学びはあるかと思う 総合評価本人なりに結果も伴っておりまずまず積極的に通えているのでその点は良いと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習に別でテキスト代や受講代がかかり、受講代は仕方ないが、テキストは日頃使っている物を使って欲しいと思った。 結局全部やり終わらず無駄になった 講師講師については、親が関わることがないのでどんな感じかわからなかった。 一応、講師からのコメントが毎回書いてあったが、いまいち現状が分かりにくかった カリキュラムテキストばかり増えて、真っ新のテキストを捨てることが多かった。 一つ一つ終わらせてから次のテキストを購入するようにして欲しい 塾の周りの環境大通りに面していて、周りが明るく夜道もあまり心配せずに済んだように思う。 塾自体も明るい。 駐車場が少なく迎え時に少し混雑する 塾内の環境大通りに面しているが、それほどうるさくなく環境はよいと思う。 入塾理由家から近く、大通りに面しているので、夜など帰宅する場合、人気が無いところを通らずに済む。 定期テスト定期テストの対応はしてくれていたように思いますが、あまり効果がなかった。 良いところや要望しっかり自分で勉強できる子は、1対1なので、効果が出るのではないかと思う。 総合評価1対1なので、その子のペースで勉強出来る。しかし、担当の講師との相性や受講日によって講師が代わってしまうこともあり、なかなか難しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

城南コベッツ たまプラーザ教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

城南コベッツの保護者の口コミ

料金個別なのでこれが妥当なのかと思いました。1コマ90分制だった気がします。 講師先生たちは若い方が多くて子供たちとも仲良く接していました。アットホームな雰囲気でした。 カリキュラム本人のわからないとこをまず重点的に教えてくださってそこから先に進むのでとても本人は気に入っていました 塾の周りの環境駅からも5分程度でクルマ通りも多いので人目は大丈夫かと思います。塾に通っている子たちも地元の子が多く平和でした。ただ、建物出たらすぐ車沿いなのでそこは少し危険かと。 塾内の環境自習スペースがあり、一つ一つ図書館のように区切られた机が並んであります。先生に質問すれば気軽に答えてくれるのでとても精神的には楽なのかとおもいます。 入塾理由徒歩圏内だったのと、学校帰りにも直接行けて自習室でずっと勉強できる所や、先生とのマンツーマンなので子供にとっては良いと思った、 良いところや要望やっぱりアットホームな感じが良いです。本人は少人数を好むため、ここに入れて良かったなといまは思っています。 総合評価私も子供を安心して塾に通わせることができました。私も進路関係がよくわからずいろいろ助けていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.