学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので適切なのですが、夏期講習など長期休みの講習ではコマ数が必然的に多くなり、やはり費用の負担は大きい。 講師年齢の近いチューターがいて、学習習慣や進路の相談に乗ってもらえる。 カリキュラム教材は志望大学に合わせて選定されていて、むずかしさ適切でした。添削もしっかり見てくれて助かります 塾の周りの環境周りが飲食店が多く、大通りではなく、路地の狭いところにあるので、治安がやや心配です。駅から近いのはまだ評価できます。 塾内の環境実際授業の様子を見ることがないので評価できません。自習室は席数があると聞いています。 入塾理由大学受験するにあたり、志望大学に適した指導をお願いしたく、河合塾が本人にも合っていると思い決めました。また、駅から近いことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。自分で自習室でテスト勉強していました 宿題英作文の添削の宿題もあり、予習復習をやっているように思います。 家庭でのサポート塾の説明会や、各種模試の申し込みの手配をしました。また三者面談にも参加しました 良いところや要望webで学習状況を把握できるので、便利な時代になったと感心します。 総合評価大教室でしっかりと学習内容を叩き込むには適していると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊田現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。周りの他の塾と比べても極端に差は無いので、適正だと判断しました。 カリキュラム内容については本人から聞いていないのでわかりませんが、夏の伸びる時期に集中して講習が受けれたのはよかった。 塾の周りの環境駅チカで通いやすいのが良かった。 線路の高架下とか、暗い所もあったので少し心配だった。駐車場がないので、面談の時などパーキングに停める必要があった。 入塾理由大学受験を控え、受験対策ができるようにと、本人が希望する塾に決めました 家庭でのサポート学校のない日は車で送迎をしたこともえるが、ほとんど本人が自分で通い、授業を受けていたのであまりサポートはしていない。 良いところや要望駅に近く通いやすいのが良かった。塾の歴史も長く、受験のノウハウを知っていなるのではないかと思わてくれる。 総合評価塾の環境や内容などは詳しく覚えていないが、結果として志望校へ合格できたので良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金当初の想定よりも、夏期講習やその他臨時の講習に参加することでトータルがかなり膨らみました。 講師本人曰くわからないところを講師に質問すると親切に分かりやすく教えていただきました カリキュラム教材は第一志望の学校に合格する為のレベル感出来る揃えてくれました 塾の周りの環境駅から近く通いやすい場所にあり、コンビニなど近くにあるので何かと便利だと思います。雨の日も通いやすいですね 塾内の環境教室内は清潔感があり良い感じですがスペースが少し狭い感じがしました。 入塾理由利便性の良さと学校の実績が一番の理由です。お試し期間で本人が気に入ったこともあります。 良いところや要望本人の目的に沿った学習カリキュラムを組んでくれる点と本人のモチベーションを高めてくれる点です 総合評価ブランドイメージがあり、その期待を裏切らない指導をしてくれたと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊田現役館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても大差ないと思うので、安くも高くもないと感じた 講師子供からは良いも悪いも聞くことはなかったから。 カリキュラムカリキュラムや季節講習は子供が選んだものに行かせた。その感想は聞いていないので、良いも悪いもわからない 塾の周りの環境秋が近かったし、人通りも多く危険は感じなかった。駐車スペースがないため面談の際にはパーキングに停める必要があった。 塾内の環境面談に訪れたことしかないが、うるさい環境ではなかったように記憶している 入塾理由覚えていないが、帰宅途中に通塾しやすかったとか、そういう理由だったと思う 家庭でのサポート塾の時間に合わせて帰宅後すぐ食事ができるように準備したりした。 良いところや要望結果志望校に合格するこたができたので良い塾だったと思う 総合評価結果第1志望の学校に合格させていただけたので、良い塾だと思った。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏季、冬季講習の学費が高く感じました。 結果的に大学合格できたので不満ではありません。 講師担任(チューター)の先生のアドバイスなど参考にしながら受験校を決めることが出来ました。 カリキュラム子供からの情報があまり無いので評価しにくいです。 冬季講習はラストスパート的なモチベーションを上げてもらえたのかと感じています。 塾の周りの環境日立市から水戸市へ通学となり、繁華街などがあり心配していました。校舎が駅近な為、結果的には予備校以外には興味を持たなかったようです。 塾内の環境親として予備校の中に入った事が無い為、情報がありませんでした。 入塾理由近くに全国規模の予備校が無かった事。 大学受験にあたり、今までの実績を考えて選択しました。 定期テスト子供からの情報が無く、お答えすることが困難になります。良い予備校だと思います。 宿題適切な範囲だと思っておりました。 子供は勉強する事が好きだった様に感じています。 家庭でのサポート親として、勉強を強要する事はありませんでした。 私の昔のけいけんなどをアドバイスしていました。 良いところや要望大手の予備校という事で、長年の実績があり、全面的に信頼しておりました。 総合評価1年間の浪人で大学へ合格させたいただきましたので感謝しています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高過ぎます。 講師京大コースの講師はどの人も分かりやすく面白い授業をしてくれたから。 カリキュラムカリキュラムが多過ぎて、自分の自習の時間をなかなか確保できませんでした。そんな中でも大学に受かったのは僕の計画性。 塾の周りの環境地下鉄徒歩3分や近くに美味しいラーメン屋が多くあることがとても良かったです。 塾内の環境現役生と同じ自習室しか使えずとても居場所のすくなさを感じていました。 良いところや要望自習室を増やしてください。授業のクラス分けに納得がいきません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 神戸三宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は高いと思います。自分が払っている訳では無いので分かりませんが…しかし安いキャンペーンもあります。 講師教え方が上手く、質問も自由にできる。授業も生徒によりそっていてわかりやすいし一人一人の目をみて授業してくれる。 カリキュラム教材は問題がすくないけど、選ばれてる問題が主要的で教材完璧にすれば成績伸びると思う。 塾の周りの環境パチンコ近いしタバコ吸ってる人が結構いる、しかし道をかえれば全然大丈夫てす。 塾内の環境勉強しやすい。テスト期間中などによく使用している。そのためか自習室は混んでいてはいれないときもある。 良いところや要望設備がいいです。綺麗ですし自習室も集中できます。しかし自習室は暑いのでもう少し涼しくしてほしいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個人的にどの程度のコマ数を取るかで、料金は違うとは思いますが、料金は高めだと思います。もう少し安いと助かります。 講師分からない問題には、的確に、親身になって教えてくれました。 やる気が出るような言葉かけをしてくれ、やる気を継続できました。 カリキュラム教材は、実力アップにとても役に立ちました。大学受験の問題に似たような問題も出題され合格に結びつきました。 塾の周りの環境JR千種駅から徒歩5分以内です。駅からとても近いので、通いやすかったです。屋根付きの道ではないため、雨の日は傘は必要です。 塾内の環境自主勉強スペースも多数用意してあり、毎日利用していました。 いろんな教室があり、集中出来ない時や、気分転換に教室を変えたり出来ました。 良いところや要望ネット上で、授業の欠席などをやり取り出来るので、利便性は高く感じました。また、自分がどの授業を取ったかもネットですぐに確認できたりして見やすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと病気などで休んだ際に、スケジュール変更は可能だったが変更すると講師が変わるのが難点です。ただ、違う講師の授業を受けて、自分に合う可能性もあるため必ずしも難点ばかりではありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の大手塾に比べて少し高いが、個別指導よりは安いので仕方ないと思います。 講師かなり面倒見が良く、学校や全国模試の答案用紙を持って行くと間違った所を丁寧に解説してくれ、かつこういう問題を解けは良いとアドバイスしてくれました。 怠け者の自分が大学合格まできっちりやり切れたのは河合塾の講師のお陰です。 カリキュラム夏期講習は何個かコースに分かれているので、自分に合ったコースを選択する方式です。あまり取りすぎも良くないと実感しました。 塾の周りの環境町田駅から五分くらいですが、繁華街で飲み屋も多いので環境は良くない 塾内の環境自習室も広くて、綺麗なので一日中居ても快適に過ごせた。後、夏は冷房が寒いくらいでした。 良いところや要望チューターが決まっており、合わなければ変えられる所が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の先輩や後輩が通っていたので、つらい時も乗り越えられたのが良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 藤沢館の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思う。夏期講習などの長期休みはもっと安くなればよかったと感じた。 講師志望校に合わせた授業を受けることができた。自習室も広いため使いやすかった。チューターともっと面談等できる機会があればよかった。 カリキュラムそれぞれの志望校にあった授業が取れるので良かった。ただ、下位校はあまりないため、普通程度の大学以下は選択肢があまりないと感じた。 塾の周りの環境駅からもすぐ通えるし、まわりにコンビニもあるため便利だった。 塾内の環境自習室は広く座席数もたくさん確保されており、隣とも仕切りがあるため集中して勉強に取り組むことができた。 良いところや要望大学のように、もっと自由にいろいろな授業を受けれればいいなと感じました。模試をより充実させてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと予定があり振替をしたい時に横浜校に行かなければならないことがあった。不便なので全てが藤沢校で完結できればいいと思った、

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安くはないと思うが気にしたことがなかったのでわからない。夏期講習などはやはり高く感じる 講師自ら質問しに行かないと手厚いフォローは望めない。わかりにくい先生はあまりいない カリキュラム北大対策が重視されている。関東の志望校のフォローは薄い印象がある 塾の周りの環境立地良いはよい。駅が近くコンビニが近くにあるので籠城しやすい 塾内の環境自習室がとても使いやすく集中できるが朝から並んだりする必要あり。 良いところや要望自習室がよかった。個別指導から変えたがもう少し早く切り替えればよかったと思った。日々の授業の復習よりは受験対策用か

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高かったと思いますが、他の塾もこれくらいかと思っています。季節講習の数で値段が変わります。 講師合格させてくれたので結果的にとてもよかったです。合う先生と出会えるかどうかがとても大切だと感じました。私自身、体験授業をうけ、このかたの授業を受けたいと思う先生が見つかってからは、成績がすごく伸びました。 カリキュラム季節講習はとても力がつきますが、薬学志望だったこともあり、普段通っている横浜校ではなく新宿校までいくこともあったので、少しめんどくさかったです。 塾の周りの環境立地は良いですが、道を選ばないと治安が悪かったりするので気をつけながら通塾していました。 塾内の環境音読ルームの数が少ないですが、自習室は広く、女性専用室もあるので比較的勉強の環境は整えやすかったと思います。 良いところや要望チューターがいつでも話を聞いてくれることがよかったです。また、自習室も綺麗で使いやすかったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の際は他の先生になってしまうことがあるのが少し不便でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の料金は手頃なものでしたが、夏期講習や冬季講習が別料金なので、やや割高感があった 講師世界史と地理の講師の方の授業が、受験勉強のワクを超えて勉強に興味を持たせるもので、本人は熱心にその話を家でもしていました。 カリキュラム教材は塾で共通のものだけを使用していいましたが、それのレベルが高かったようです 塾の周りの環境新宿だけに勉強以外の誘惑が多く、寄り道をよくしてしまったようでした。 塾内の環境自習室が用意されていましたが、狭くて満員のことが多く、利用したいときに利用できなかった 良いところや要望講師の方を気に入ったようで、勉強に対して受験以上の興味を持った点が良かったと思います その他気づいたこと、感じたこともう少し広い自習室があると、良かったと思います。家で勉強をサボる誘惑がどうしても多いので。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料が高い。予備校としては一般的なのかもしれないけど、取りたい講習を全部取ると結構キツイ。また夏期講習や直前講習なども入れるとかなりの金額になるので、いくつ取ったら割引になるなど、あったら良かったのになと思います。 講師興味を持てるように授業を進めてくれる。先生にもよるが、だいたい分かりやすい。質問にもしっかり答えてくれる。 カリキュラムどの講習にするか選べて、受けて合わないと変更も可能だったので、良かったです。教材は先生が選んでくれた物をプリントで配ってくれ、赤本などは自習室に完備されていて、コピーしていくらでも使えたので、良かったと思います。 塾の周りの環境通学で使う駅から近く、人通りも多い所だったので、不安なことはありませんでした。 塾内の環境人数に合わせた大きさの教室がいくつもあり、自習室も複数あって、新卒生用の自習室もあり、静かで勉強しやすかったです。 良いところや要望予備校のスタッフ以外にも、1人アドバイザーとしてついてくれて、相談にものってくれるのは助かりました。自習室は個別ブースになっていて、集中して勉強できたのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと人気のある先生の授業はすぐにいっぱいになってしまうので、取るのが大変でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、高い。冬季講習などを追加すると、倍以上になり、やりくりが大変 講師指導が丁寧で、レベルに合った進み具合。自習できる環境も整っている カリキュラム大学の進学が曖昧だったので、何の教科をとるか迷って、相談にのってもらった 塾の周りの環境自宅から自転車で10分と近く、バイト先、コンビニも近いので便利 塾内の環境自習室が整っている。勉強しやすい環境。あまり周りが気にならない 良いところや要望先生や事務と相談したくてもなかなか話しかけづらい。面談の時にまとめて相談する その他気づいたこと、感じたこと今まで書いたこと以外では、とくにないです。立地とカリキュラムは、良い

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定が高く、コマ数に応じたものであったので、長期休みの際の講習料金が高額になっるのに一括払いしか出来ないのが負担が大きかった 講師塾の中で全国的に有名な講師が在籍しており、授業を受けその教科が少し良くなった カリキュラム講座数が多く、細やかな対応が良いと思うが授業料が高く家計が苦しかった 塾の周りの環境バス、電車の最寄駅から近く通塾しやすい。また、ビジネス街にあるので遅い時間でも人通りが多く安心だった 塾内の環境線路に近いが防音がしっかりしており、施設内に居ても気にならなかった。 良いところや要望自習室が広くて綺麗なのは良かったが、女子生徒なので浪人生と現役生が一緒の部屋であるのが気になった。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良等で休んだ際の授業の振替があると嬉しいと思う。 講義動画の視聴だけでは、不安な面があった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校に比べて、それほど高くなく、まぁ普通ではないでしょうか 講師本人のやる気が出るように指導されていて、目標に向かって頑張ることができた カリキュラム直接カリキュラムをよく見たわけではないが、本人がいいと思ってやっていたので良かったと思う 塾の周りの環境駅から歩くことができ、家からの通学距離も少ないので、時間を有効に使えた 塾内の環境実際に授業をしているときの教室を見たわけがないが、本人から特にクレームはなかったのでよかったのではないでしょうか 良いところや要望志望校に合格することができました。今まで通りやってもらえれば良いかと思います。要望ありません。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格しましたので良かったと思います。要望ありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金夏期講習だけでも大変な金額でした。負担は本当に大きいですね。 講師大学受験コースなので仕方がないのですが、料金がかかりました カリキュラム本人に合わせたカリキュラムになっていることはとても良かったです 塾の周りの環境立地に関しては申し分なしです。雨の日も不憫さを感じませんでした。 塾内の環境適度な清潔感はありました。自習室はもう少しスペースがあればと思います 良いところや要望特に問題点はないです。コミュニケーションにも困ったことはない その他気づいたこと、感じたこと特にありません。スケジュール変更などもスムーズに行えたのではと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。理由として個別指導のみで叱咤激励、目標設定の確認もなかった。 講師自由放任主義でいつでもさぼろうと思えばさぼれるのであまりよくない。 カリキュラム個人によるものが多かったので特に目標設定もなく指導もなかった。 塾の周りの環境繁華街にあるのであまり好ましい環境ではない。特に深夜は危険。 塾内の環境自習の環境は良く申し分なかったが放任主義でありさぼろうが何しようがわからない。 良いところや要望良いところは自分で自主的に勉強できる人には最適だが、やらない人にはダメ。 その他気づいたこと、感じたことインプット、アウトプットの確認が出来ていないので、授業を成績順に受けさせるべき。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 広島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。わかってはいますが、夏期講習などは別料金なのでとても負担になりました。 講師最後までとても親身になってサポートしてくださり、おかげさまで合格できたととてもありがたく思っています。 面談が何回かありましたが、子供は理解していたようですが、保護者に対してはもう少しかみくだいた説明のほうがありがたかったように思います。 カリキュラム季節講習の選び方について、例えば保険を選ぶように、おすすめコース、がっちりコースなど、提案してくだされば選びやすいと思います。子供の希望優先にはしたいのですが、なにせ費用がかさみ、大変でした。 塾の周りの環境広島駅から徒歩で行ける範囲にあり、通いやすかったです。本人は朝が苦手で、スタートがゆっくりめだったのも選んだ理由の一つでした。 塾内の環境特別な自習室を使わせていただきたすかりました。コロナ期間だったので、休憩時間などはとても不自由だったと思います。 良いところや要望塾の通学について、入退室の連絡が届いていたのでいつも安心していられました。 その他気づいたこと、感じたこと「国語の問題はこういう風にとけばいいんだ。」学校の授業ではわからない、受験のための対策を教えていただいたことはとてもありがたく思いました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.