TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高い方ではあるが他の塾の内容と比較してもその料金に納得のいく結果が出ているので今のところ不満はない 講師講師が非常に優秀 ときに優しくときに厳しくバランスが良い 特に英語の成績がアップした カリキュラム志望の大学に合わせたカリキュラムで教材選定なども良いと思う 塾の周りの環境駅チカかつ比較的治安のよい立地にあると思います 車での迎えの際も近くに駐車場もあり便利です 塾内の環境塾内の環境は良いが、一部騒がしい生徒がおり勉強の妨害になるのではないかと思った 良いところや要望塾とのコミュニケーションがかなりスムーズで伝えたいことなどもしっかり全体的に伝わっており良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金設備や講師が揃っているだけあり、それなりの金額はします。また前期後期の授業料に加え、夏期講習、冬期講習の料金も別途かかります。ただ、入塾時のテストや現役時に河合塾で受けたテストの結果によっては奨学生になれ、割引金額で授業を受けることが出来ます。 講師とにかく講師のレベルが高いです。わかりやすい授業で勉強することの楽しさを教えて貰えます。また、進路や学習相談担当の職員も常駐しており、いつでも相談に乗って貰えます。三者面談等も充実した内容でした。 カリキュラムテキストはオリジナルのもので、全員共通なものと志望校に合わせた難易度のものがあります。基本的には前期(夏前)までは共通のもので学習し、後期(夏以降)は難易度に応じたテキストと言った感じでした。 塾の周りの環境空港線の天神駅からだと少し歩きます。1番近いのは薬院駅、次に天神南駅が近いです。また、近くにコンビニが2件ありますが、お昼時はとても混みます。駐輪場が地下にあります。 塾内の環境自習室は充実していますが、お手洗い等で離席する際に入り口で記入するものがあるなど少し不便です。1Fにある自習スペースや空き教室などは自由度が高いです。 良いところや要望全体的に設備も講師もテキストも充実しており、頑張るための環境は整えられています。ただし、勉強させられるというような感じはなく、それぞれの自主性に任せられているので、自分のペースで勉強したい方、学習意欲の高い方には向いていると思います。逆に言えば、サボる人はサボります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はちょっと高めぐらいだと思います。個別だと一コマと固定でかかる費用を合わせた金額です。 講師年齢に近い講師が多く、わからないところがあったらすぐ聞きやすいのでいいと思います カリキュラム教材はその人がやりたいことを重点的にしてくれるので勉強になっていたと思います 塾の周りの環境四日市駅から4分ほどで立地もいいので交通機関が多く近くにコンビニもある 塾内の環境自習室は仕切りがある所とないところがあり見られないと集中できない人用の場所もあるのでいいと思う 良いところや要望電話をかけたら素早く丁寧に対応してくれるのでとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことわからなくても丁寧に教えてくれたりするのでいいと安心して聞けます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金設定はコマ数に応じたものである。しかし、一コマごとの価格は高いと感じた。 講師教え方が丁寧で、自分に合わせたレベルの講座を選ぶことが出来る。 カリキュラム基本的に大学入試の過去問が多い。まれにオリジの問題がある、らしい。 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分でいけるため、通いやすい。また周りには飲食店が数多くある。 塾内の環境自習室では皆が集中して勉強しているため、自分も集中しやすい。 良いところや要望あさから自習室が解放されているので、学校が休校の日でも行ける。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手という理由もありそれなりのお値段。 高い。 講師抑えておくべきところをちゃんと毎回言ってくれる。 すごく聞き取りずらい先生もいる。 カリキュラムテキストがものすごくいい。 特に化学のテキストは1冊完璧にするだけで地旧帝なら余裕。 塾の周りの環境映画館や公園など遊ぶところが近くにある。 少しの息抜きに散歩できる。 塾内の環境とても集中できる環境。 8階の自習室では、いびきかくひとがおおくいた。 良いところや要望講習がどれも高すぎた... チューターさんが真摯に向き合ってくれて、すごく助かった。 とても大きな存在だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金予備校は、そんなもんなんじゃないかと思う値段です。 自習室思う存分使えると思ったらお得なのでは 講師とにかく面白い先生が多く、楽しく授業を受けられる。、そんなに厳しくない。 カリキュラムこだわって作られた教材で、とても使いやすいですが、表紙の素材を変えて欲しいです 塾の周りの環境夜の東口、女子1人は危ないと思う。駅の近く行くまでは暗いし、人もそんなにいない 駅から少し歩く 塾内の環境雑音はほぼない。また、自習場所がたくさん確保されているので行っても空いてないなんてことは基本ない 良いところや要望出席登録をスタプラを利用しておこなう必要があるのが少々面倒なので、改善希望
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他塾と比べても妥当な金額。個別指導ならもっと費用がかかるので仕方のない出費です。 講師講師が多く子供に合った先生を見つけられる。また、対面授業の難点としては生徒が多く質問対応が難しいことが挙げられるが、学習相談専門の講師も多くいるため質問対応をきちんとしてくれる。 カリキュラム河合塾の歴史が詰まった、予習復習をすれば必ず力になる教材だといえるだろう。 塾の周りの環境JR津田沼駅から徒歩5分ほどで近くに商業施設があるのでカフェで勉強することも可能だといえるだろう。 塾内の環境自習室が多く私の子供は気分転換に自習の場所を変えていました。教室によって室温はばらばらです。 良いところや要望チューターさんが優しく様々な事に答えてくれるので不安要素を軽減できましたし、電話対応も誠実でした。 その他気づいたこと、感じたこと室温が教室によってばらばらなのでそういったところは建物の年季を感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は大分高いと思います。大手塾だからといっても少しお金に余裕がない家庭には手が出しずらい金額です。 講師設備、教材がしっかりとしていて、教師の質も高かった。 チューター制度は人によって当たり外れがある。 カリキュラム予習復習ができ、色々な、バリエーションの問題がありクオリティが高い。 塾の周りの環境周りが車道なので車の騒音はたまにする。 しかし、あまり気にならない。 塾内の環境様々な種類の自習室があり、自分に合った環境で勉強ができてなかなか良い 良いところや要望もっと料金を安くして欲しいです。チューター制度も少し改善するべき点がいくつかあると思います。自販機の値段設定もちょっと安くして欲しい その他気づいたこと、感じたこと地下の自習室の隣の清掃員の休憩室から時々結構でかい話声が聞こえる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は平均的だと思います。入塾時に説明もあるので質問をしたらいいと思います。 講師年齢の高い講師が多く、進学先や学部の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまいましたが、本人は嫌がらず通えていたので結果的によかったと思います。 カリキュラム教材は子供に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムもこちらにあったもので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄から近いところにあり通うには便利な立地だったと思います。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、コロナの時期には少し感染対策的には大丈夫か心配な面もありました。 良いところや要望なかなか塾とのコミュニケーションがとりにくいなと思うところはありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高いです。相対評価で考えると一般的だと思いますが、絶対評価で考えるとやはり高いです。仕方ないことではありますが。 講師良かったです!設備が揃っていますし、綺麗なので、環境良いです! カリキュラムバラエティに富んだ科目の教材があります。科目によって教材の色が違うので、分かりやすいです 塾の周りの環境交通量が多い道路に面していますが、うるさくはありません。室内にいたら、音は感じません。 塾内の環境自習室もあり、環境は良いです。警備員も常にいますので、安心した環境で勉強できます。 良いところや要望勉強に適した環境があります!講師の方に直接質問も出来るので、分からない点に関しては、その日に解決できるかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金このぐらいが普通なのかなと思い3にしました 夏期、冬期ごとにプラスで掛かる感じでした 講師授業も分かりやすかったし クラス分けされてて担任の人が相談に乗ってくれたりしてよかった 塾の周りの環境駅から近くて良いがや夜は少し危ないかなとは思う あと道端にタバコとかたまに落ちてる 塾内の環境自習室がたくさんありよかったものの付近の工事でうるさいと感じることはあった 良いところや要望定期的にスタプラで予定を送ってくれるため忘れてた時に思い出すことができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業料は満足ですが、塾生サポート料があまりサポートされていないように感じるのにしっかり取られます。 講師いい講師はレベルの高い講座を持っており、受けることができませんでした。 カリキュラムレベルごとに教材があり、難易度がちょうどよかったように感じます。 塾の周りの環境駅近くで通いやすいですが、高校生が通うのは心配です。 塾内の環境駅が近いため演説やイベント等、騒音が大きく集中できないと感じました。 良いところや要望チューターが親身に話してくれるのが嬉しいですが、対応にばらつきがあるように感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は高いですが、他の塾に比べたらかなり安いと思います。夏期講習や冬季講習は高いと思います。 講師やる気があって、自分で計画的に勉強できる人にとっては最適の塾だと思います。ただ、怠けてしまう人は向いて無いと思います。 カリキュラム教材は自分のレベルに合ったものを選定してくれました。河合塾の教材は他の塾の教材より分かりやすいと思います。 塾の周りの環境名古屋駅から徒歩5分くらいで、とても便利です。近くにコンビニや飲食店があるので便利です。 塾内の環境自習室があり、一人ひとり区切られているので集中することができます。レベルの高いクラスにはさらに専用の自習室があります。 良いところや要望スタディサポートを使った予定表がすごくわかりやすいです。もう少し強制力があればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休憩時間が1タームごとに20分もあるので少し長いと思いました。あと昼休憩が35分なので、もう少し増やして欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高い。普通の料金はわからないが、夏期講習、冬季講習、直前講習、その他特別な講習などでなくなると思った方がいい。 講師評判の講師がたくさんいる。大手なので受験のノウハウがあるようだが、生徒がたくさんいるのでそこまで厚く手当してくれるわけではない。 カリキュラム講師によって違うが、良い講師を選べばいいカリキュラムでできる。 塾の周りの環境駅から近い。りっちがそこそこよく、東急の近く。 塾内の環境自習室はあるが、そんなに広くない。 ただ勉強に集中できる空間ではあると思う。 良いところや要望大手であり、受験のノウハウがわかる。講師選びが成功すれば伸びる。 その他気づいたこと、感じたこと愛想がいい。いつも笑顔で対応してくれるイメージで話しやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金はやや高いとおもいます。 しかし、キャンペーンをやっていて少し安かったです。 講師とても分かりやすく教えてくれてよかった。 優しく厳しい先生だった。 カリキュラム人それぞれあった教材を使いとても分かりやすく教えてくれた。 季節講習がしっかり自分のためになって良かった。 塾の周りの環境コンビニや駅がありとても環境が良かった。 学校帰りによることが出来て非常にら通いやすかった。 塾内の環境静かでとても集中できる環境だった。 教室はしっかり清掃されていてとても綺麗だった。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前のため予定が組みにくい。 電話をかけても出るのが遅い時や出ない時が多にのでそこを良くして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際、スケジュール変更はスムーズだったが、変更すると講師が代わり授業が分かりにくかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の生徒 の口コミ
料金予備校なので高いです。 講習とかにもお金を取られるし、でも強制ではないので、お金使えないって人は自分で頑張ればいいと思います。質問しちゃいけないとかはないので。 講師正直当たり外れは激しかったです。 自分でいけば質問できたけど、自主制のない人、質問行くのが恥ずかしいと思ってる人はおすすめしません カリキュラム基礎からやってくれるので、抜けてる人はオススメです。 でも難関校を目指してる人は正直テキストだけでは無理なので、自分で参考書を少し買うことをおすすめします。また参考書を質問しても講師の方は怒らないので、積極的に分からないところは質問しましょう 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニもすぐなので、立地等はいいと思います。名古屋なので、本屋もそう遠くない所にあるし、いろいろ便利です。 塾内の環境自習室がありますが、6.7階の自習室はみんな使うので、人多いなとは思います。けどEXクラスとかは専用自習室とかあるので、上を目指して頑張りましょう。 良いところや要望環境は整えられてると思います。 講師にいつでも質問できる、授業が組まれてる、相談できる人がいる等々。でも自主的に動かなければ、予備校の恩恵をちゃんと受けることが出来ません。授業を機械的に聞いてるだけでは伸びません。 その他気づいたこと、感じたことちゃんとやるぞって人とそうでない人の差が激しい。自習室の前でくっちゃべって人とか多いし、一生スマホ触ってる人、自習室で寝てる人たくさんいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や直前講習の金額が割高だと思う 講師質問には丁寧に答えてくれるので質問しやすかった 添削もしてくれるのであとからでもみやすい カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれた ノウハウが詰まった教材だったと思う 塾の周りの環境通いやすい。遊ぶ場所も多いので誘惑はある 塾内の環境自習室が綺麗で整っているので、自習室にこもって勉強してました 良いところや要望担当のチューターの方がついてくれて、相談にのってくれるのがいい その他気づいたこと、感じたこと人気講師の予約が取りにくい チューターの方も多く、年が近いので相談しやすくてよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金講座をそれなりに勧められる。そのため、気づいたらかなりの金額になるため、ある程度の自立が必要 講師浪人生も居ることで、良い講師が集まってた。講師に聞きやすい環境もまた、評価できる点 カリキュラム難易度によって、差がつきやすい。下と上で差が開きやすい。上のクラスはかなり質のいい講座を受けることが出来た 塾の周りの環境また通いたい。津田沼はそれなりに栄えていて、過ごしやすい地域だったとかんじる 塾内の環境切磋琢磨できる環境。浪人生も多く、自習スペースを上手く活用すれば、かなり成長できると思う 良いところや要望特になく満足。もう一度高校生やる場合も、ここにしたいと思えるくらいには良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やはり料金は高いです。しかし内容を踏まえるとコスパ的には悪くないと思います。 講師生徒の心に刺さる言葉と学習スタイルがとても魅力的な先生がいます。 カリキュラム受験に沿ったカリキュラムで夏期冬期の集中期間もコースが素晴らしいです。 塾の周りの環境新宿駅に近く抜群の立地だと思います。どこからも通うやすいはずです。 塾内の環境校舎自体はとても静かですが、新宿のど真ん中にあるためガヤガヤしています。 良いところや要望通いやすくとても校舎が綺麗で、自習スペースも充実しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金1年間授業料を前払いにして、そこから加算されるとは思ってなかったのですが夏期講習冬期講習直前講習でもガッツリお金が取られるので(選択制ですが)だいぶたかかったです 講師学校では教えて貰えないような最小部分のところまで教えて頂きたり、具体的な説明を混じえた授業だったりとにかく学校でつまづいた学生たちが1から学習するのに適した環境でした カリキュラム無駄のないテキストで予習授業復習を1冊でこなす感じでした でも講師から配られる冊子やプリントもあって管理するのが大変でした(板書の必要がなかったりするしわかりやすいのはポイント高め 塾の周りの環境阪急、阪神、JR、地下鉄といった様々な交通手段からでも10分以内にはつくので便利 近くにコンビニが何種類もある 塾内の環境換気のために定期的に窓を開けることが多いんですけど外の音がうるさくて集中出来ないことが度々ありました 自習室の席が少なくて隣の人とめっちゃ近くなるのは日常茶飯事 塾内はとても綺麗です 良いところや要望講師が徹底的に生徒に寄り添ってくれる人でした 頑張る人にはとことん付き合ってくれるのでとても感謝してます 授業休んでも貸出タブレットで授業が見れるので助かります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気