学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 千葉現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金予備校自体、費用が高いと思いますが、その中でも河合塾は適正な価格だったと思います。 講師どの教科の先生も教え方が上手で、わかりやすかったようです。また色々な相談もしやすく助かりました カリキュラム内容も教え方も適切だったようで、特に不満はなかったと思います。 塾の周りの環境交通の便は、千葉駅から近く、大通りに面していたので、終了後も安全な道で帰宅が出来ました。 塾内の環境教室も自習室も、きちんとしていて清潔感があり、勉強するのには適していたと思います。 良いところや要望校舎、環境、先生、塾代とトータルに考えて、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通っている生徒が、みな真面目で真剣に受験に向かっていたので、より勉強するのには環境が良かったと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 八木の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金少し高い気もしましたが、環境や授業を考えると今思えば相応の料金かなと思います。 講師英語の授業を受けていて、わたしは英作文が苦手だったのですが、毎回わかりやすく解説してくださったため、英作文が楽しくなりました。 カリキュラム長文は少し長く難しめのものがまとめてあって、解くのは大変でしたが、力をつけるのにはちょうど良かったと思います。また、同時に英作文も学べてとても良かったです。 塾の周りの環境駅からすごく近くて行きやすかったのが1番の利点でした。また駅の周りも比較的静かでとても勉強に適しているなと思っていました。 塾内の環境無駄なものがなく、自習室もとても静かで勉強に集中することができました。 良いところや要望生徒との距離が近く、とても居心地が良かったです。少しの間でしたが入塾してよかったと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金カリキュラムが盛りだくさんということもあって、料金はやすくはないですが、その分料金に見合った学習ができると思います。 講師受験に役立つ情報だけでなく、雑学的な知識も交えて授業をして下さったので、社会に出て行く上で役に立つ情報が聞けたなと思いました。休み時間は20分と長く、その分先生も質問に対して丁寧に対応してくださいました。 カリキュラム河合塾のテキストは毎年内容が少しずつ変わるというシステムになっているので、前年の入試傾向を踏まえたカリキュラムが組まれていると思います。生徒が自ら取り組むことができるようなカリキュラムになっています。 塾の周りの環境天王寺駅が近くにあるということもあり、交通の便はとてもいいです。また、周りにはコンビニなどもあって、普段の生活には困ることはありませんでした。塾に入る際には警備員の方が立って監視して下さっています。 塾内の環境解放自習室と専用自習室があり、私は特に集中したいときは専用自習室、実際の入試のような雰囲気で自習を行いたいと感じたときは解放自習室を使う、というように使い分けていました。たまに、廊下で話し込む生徒がいるところが欠点です。 良いところや要望チューターの方々がとてもフレンドリーで話しやすいです。また、毎日使うトイレもすごくキレイで、毎日過ごすのにとても快適に過ごすことが出来ました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は他校と比べて仕方ないレベルだと思いますが、もう少し安いと助かります。 講師教え方がわかりやすく指導方法が良い。個人に合った指導をしている。 カリキュラム自分の志望校にあわせた指導と授業内容も充実している。教え方も良い。。 塾の周りの環境電車で通うのは仕方ないのですが、もう少し駅に近い方が便利へ 塾内の環境勉強環境は非常に良いど思います。自分的にも勉強しやすい環境です。 良いところや要望合格プロセスを明確にして、保護者との面談など確実に実行してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、合格できるよう的確な指導お願いいたします。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金高そうだった。 講師教え方が学校の教師よりもわかりやすかった。センターや、それぞれの大学よ二次試験特有の問題や解き方を教えてくれたりしたのがありがたかった。添削が丁寧だった。 カリキュラム買ったはいいがほとんど使わないものがあったのが不満だった。使うページだけ印刷して渡せばいいと思った。カリキュラムは良かった。自分で好きなように組んで、チューターが無理強いしてくることもなかった。 塾の周りの環境天神と薬院の間辺りにあって、通いやすいところにあると思う。私は自転車だったが、高校からも近く通うのは苦ではなかった。コンビニも徒歩圏内で、何か必要なときにすぐに買えた。人通りも多いので、治安の心配もあまりしなかった。 塾内の環境教室内は綺麗だった。空き教室を開放して、勉強スペースも比較的十分だった。静かで、雑談をするときは飲食スペースに行くので他の人に迷惑がかからず、自分の気分転換にもなった。 良いところや要望講師とあまり直接個人的に接する機会がなかったので、ありがたかった。その上で、質問シートなどで聞きたいことは聞けたのが良かった。毎授業添削をしてくれる講座が多かったのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に講師方も穏やかで、イメージしていた予備校と違い、必要以上に怯えないですんだので良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 浜松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金あれだけの料金で、講師の対応、チューター、自習室の環境を買えると思うととても満足です。 講師チューターがとても良かった!!いろいろ親身になって話を聞いてくれた。先生も毎回授業が面白くて楽しかった! カリキュラムカリキュラムが充実してたし、教材も自分にぴったりのだった! 塾の周りの環境駅から近くてとても良かった!前にある道路もおっきくて、車でも行けたし、駐輪場も広くてよかった! 塾内の環境自習室の環境がとても良かった!!周り静かだし、広さもちょうど良くて。勉強に集中出来た。 良いところや要望いろいろとても良かったです!、要望は、自習室だけ、利用出来るシステム作ってください。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も質問したらちゃんと答えてくれました。とても良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金河合塾は他の予備校とくらべるとまあまあ安いとおもう満足している 講師予習や復習を課題にして、自宅でもしっかり勉強できるようにしてくれた カリキュラム典型的な問題を網羅できたので、典型的な問題を入試で得点できた 塾の周りの環境秋葉原駅の近くなので、色々なお店があり、立地はよかった治安は夜はちょっと危ない 塾内の環境きれいで、自習室も沢山あり、勉強する環境はとてもよかったトイレもきれい 良いところや要望浪人中も、勉強に集中できる環境をつくってくれたので、志望校に合格できてよかった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金当時は、夏期講習、冬期講習、直前講習とあり、まちまちにお金が発声し、つらかった 講師世界史に釣られて通った。有名講師の講座は素晴らしい。 カリキュラム高い料金はつらかった。効果があったのでしかたないか。高くてよいか 塾の周りの環境天神からは遠かった。歩くのは良い運動だが。ネットがあればよかったかなあ 塾内の環境電車がうるさかった。環境もよくはなかったかなあ。やすい建物だったけど 良いところや要望模擬試験はまとをえていてよかった。同じ問題が本番入試にでまくった その他気づいたこと、感じたこと先生がテレビに出ているのがうれしい。青春のヒーローだし、番組が楽しめる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり、大手の有名な予備校なのでこの位の費用にはなるのかとは思います 講師どの講師の方も話しがわかりやすく、質問も行きやすい優しい先生だった カリキュラム季節的に特別に受講できるものがあり、教材も市販のものとは違い勉強しやすかった 塾の周りの環境仙台でも駅から近く、周辺にある悪そうな飲食店がなく予備校が多いので安心でした 塾内の環境自習室は騒ぐ人もおらず、職員の方がたまに見回りに来るらしく、静かに学習できたようです 良いところや要望遅刻して入室をしたりする事があると。集中力が切れるので、その点は厳しくしてほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金が明瞭でわかりやすい講習もそれぞれどのくらいの料金がかかるのかわかるので良い 講師子供に任せていたのでどのような講義が行われていたのかわからない カリキュラムいろいろなコースに分かれていたようで自分で選択するようになっていたようだが詳細はわからない 塾の周りの環境池袋駅から少し歩いたようだ教材などが重いのでもう少し近いといいと思った 塾内の環境中に入ったことがないのでよくわからない前の道路には車が停められた 良いところや要望全国展開しているので同じような講座が受けられると思っていたが、他に聞いて見ると各校に特色があり得意な大学などがあるようだ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は親が管理していたので詳しくはわかりませんが、安くはなかったと思います。 講師チューターの方が私の志望校に合わせて講習を提案してくださいました。弟が入塾した際も私のことを覚えてくださっていたのがとても印象的です。一人ひとりしっかりとサポートした上で、全体として学力を引き上げようとしているように感じました。 カリキュラム特に英語の授業は志望校別に多種多様に用意されているのがとてもよかったと思います。 塾の周りの環境周りは治安が悪く、川も悪臭がします。近くのコンビニはdaily山崎しかないので、不便でした。 塾内の環境塾内はとても清潔で、校舎も比較的新しい印象でした。生徒のマナーもよく静かでした。 良いところや要望あまり友達同士で頑張ろうという風潮ではないところが、私は好きでした。一人でもくもくと進められる環境が整っている塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業が始まる前のチューターさんのお話も、あまり生徒が笑う雰囲気ではなかったところが、改善点かもしれないです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 南浦和現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別授業なので、料金が高いのは承知していました。費用対効果は別として。 講師個別授業で先生は数名いらしたようです。子どもにお任せだったので、講師について特にエピソードはありません。 カリキュラム苦手科目の個別授業を受けました。特に身に入っていた様子もなく、ちょっともったいなかったな、と思いました。 塾の周りの環境通学途上の駅、それも駅に近かったので交通費の負担がなく助かりました。 塾内の環境塾は子供が自分で決めたこと、苦手教科1科目の個別授業だったことなどにより、塾内の環境や雑音については一切承知していません。 良いところや要望保護者説明会には1度参加したことがあるくらいで、あとは子供に任せていたので、あまりよくわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと受験対策で苦手科目1教科の個別授業に通ったのですが、劇的な変化もなかったかな、と思っています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1教科ごとの値段設定になっているので経済的に助かりました。他の個別式の塾はとても高くて、それに比べるとはるかに安く安心して通わすことができました。 講師一時的な講師ではなく、専属のプロの講師だったので安心できたと思います。 カリキュラム自分の苦手科目や力を入れたい科目に絞って講義を選べるので経済的でよいと思いました。 塾の周りの環境自宅からは電車を使わなければならず、少々不便でした。もしもっと近くにあったらなおよかったと思います。ただ駅からは近いので通うのには便利です。 塾内の環境教室内は整っていて、防音効果もあり外の音もそれほど気にならなかったように記憶しています。静かに学習できる環境だと思います。 良いところや要望定期的に保護者会が開催され、受験のことや受験勉強についての様々なことを聞ける機会があったので、親としても大変ありがたいと思いました。また、生徒一人に対してチューターがついてくれるので、細かいところの相談にも乗ってもらえて、心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと今はいろいろな塾があって何処を選べばいいのか迷うくらいですが、経験と実績のあるこちらは、結果的に費用対効果がとてもよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金はかなり高額な部類であると思う。しかし、いつでも相談できるチューターや大学教授などのアカデミックな経歴を持つ先生もいて質は高い 講師ただ教科書に書いてあることを読むだけの高校の教師と違い、物理学というもののおもしろさを教えてもらい、物理学科に進学した。勉強をする環境はもちろんあるけれど、それ以上に大切なことが学べた。 カリキュラムカリキュラムはよく考えてあり、しっかりと理解すれば志望校に受かるであろうクオリティであった。とることのできる授業の幅も広く良かった 塾の周りの環境町田駅から近く、また、朝から夜まで多くの人が自習室を利用するので、お互いを鼓舞しあうような感覚を得られる 塾内の環境自習室はパーテーションで区切られていて、机ごとにライトもあるので、集中できる環境ではある。しかし、人は多いので雑音は少しある。 良いところや要望河合塾は高額ではあるものの、志望校に合格できるような環境は整っている。本人のやる気次第でどの大学でも狙えるだろう その他気づいたこと、感じたこと高校では教えてもらえない、受験問題の解ける考え方などが学べるので、しっかりと努力すればできるようになる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金有名校なので安くはなかったが、一般的には普通の料金設定だと思います 講師為になる話をしてもらえた様です。高校とは違う環境と違う教育で刺激を受けたと思います カリキュラム知識を広げるのではなく、如何にして点を取るかに集中した内容だった 塾の周りの環境駅から近く通学には便利でした、学生数も多く色んな人がいたので刺激になった様です 塾内の環境よくはわらからないです。でも自習室も完備され快適だった様です 良いところや要望受からせる為に勉強させることだけに専念して、ザ予備校と思います その他気づいたこと、感じたこと先生達も個性豊かで、高校とは違った教育スタイルでした。点取る教育に専念して良い経験だっと思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 豊橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は浪人と言うこともあってやっぱり安いものではなかった。夏期講座や冬期講習が高かった記憶がある。 講師とても丁寧にゆっくり分かりやすく教えてくれた。わからない人に合わせて授業してくれた。 カリキュラムポイントが分かりやすくまとめてあった。公式集のように、すぐに見て探せる教材がとてもよかった。 塾の周りの環境教室が静かで集中できる環境だった。周りがみんな勉強してる姿が見れるので奮起できる。 塾内の環境特に不満はなかった。自習室が多くて席数も充実していた。静かだった。教室の掃除が行き届いてて、いつ行ってもきれいだっあ。 良いところや要望地元で友達がたくさんいるのが良くもあり悪いところでもあった。定期的にあった三者面談で現実を突きつけられるのはきつい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金相場がどのようなものなのか、何とも言いようがないので、回答がむずかしい。 講師はじめて通ったので、ほかの予備校や塾との比較ができなかったため。 カリキュラム親がどう思うかより、本人がどうおもうかということが重要だと思うが、そこがよくわからない。 塾の周りの環境駅のそばて、便利。ただ、繁華街か近いので、安全確保には気を付けた。 塾内の環境何度か校舎に行ってみたが、環境は特に問題が見当たらなかった。 良いところや要望チューターさんが親身だったことがよかった。いろいろな問い合わせにも対応してくれた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金奨学金を借りて通っていた。もう少し安いと助かった。自習室の受付は必要ないと思うので、その分の人件費は削減してほしいです。あと黒板も生徒が消しますから。 講師映像授業で見たことのあった先生の授業を受けることができた。とても苦手だった生物が好きになれたし、点数も取れるようになった。 カリキュラム数学の公式集のようなものはとても役に立った。センター試験当日にも持って行った。それと、表紙がきれいでやる気が出た。 塾の周りの環境都会。大宮駅はどの線からもアクセスしやすかったと思う。駅からもそれほど遠くなかった。また、近くに図書館や大きな公園もあったのでリフレッシュできていた。 塾内の環境エアコンの風が寒かった。自習室の近くにスピーカーがあったため、さいたま市に流す連絡がとてもうるさかった。平日の14:30に流れます。 良いところや要望みんな1回は挫折した経験があるので、なんとなく仲間意識を持てた。クラスがあって、同じ目標をもつ人たちと頑張れてよかったと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金夏期講習など、長期休みの講習の金額が高いまた、入塾時に他の予備校と比べて免除が少なかった 講師国語の先生陣がめちゃくちゃわかりやすい!!眠たい先生も結構いる カリキュラム私的には数学のテキストが微妙 問題が少ない 答えがない他のテキストはとてもわかりやすい 塾の周りの環境交通の便はいいです 天神に近いので、色んな店もあり帰りに寄れる薬院駅までがちょっと暗い 塾内の環境机と机のあいだがめちゃくちゃ狭いから、奥に座ったら出入り外側に座ってる人にどいて貰わなきゃいけなくて、すごく気を使う 良いところや要望机と机のあいだをもっと広くして欲しいです出る時に気を使いたくない

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金小学生や中学生の時の塾に比べてそれなりの料金だったが、受けたい科目だけでいいのでそれなりにリーズナブルな料金だったと思う。 講師授業がない時でも質問をいつでも受け付けてくれて、自習ができた。 カリキュラムとにかくわかりやすく、演習問題を解いていくだけで力になった。 塾の周りの環境自由が丘駅前にあり学校に行く途中の駅なので定期が使えて非常に便利だった。 塾内の環境駅前の校舎(ビル)だったが教室や自習室は非常に静かで騒ぐ人もほとんどいなかった。 良いところや要望自習室があって、そこで勉強することで、わからないことがあればいつでも聞ける先生がいたので、料金以上に活用できる。 その他気づいたこと、感じたこと現役生しか来ない塾だったので、みんな目的が同じなので良い意味で、刺激しあって目的を達成できる雰囲気がある。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.