学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 梅ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他校と比べて高価です 一番期待値はあるので成績向上することを願ってます 講師優しい先生で親しみが感じられて良かった 女性を希望したのだが、希望を聞いて貰えた カリキュラム苦手な箇所を浮かびあがらせてくれて良かった 今後は計画的に進めてくれそう 塾の周りの環境自宅から近所で通いやすい 駅前なので人の目も多く危険は少ないと思う 塾内の環境まだ出来たばかりで綺麗で良かった ついたてが個別にあり集中できそう 良いところや要望少しでも安くなるとうれしいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでそれなりに。でも1対2なのでびっくりするほどの値段ではありません。受講コマ数にもよると思いますが…。 講師担当講師を決める前に何人かの講師に教えていただき、その後気に入った先生にお願いすることになりました。どの先生も教え方が良く、丁寧で、理解したかどうかちゃんと確認してくれるので良いそうです。他の塾もいくつか見ましたが、この塾は、講師陣がしっかりしている印象です。 カリキュラム教材は持ち込み可です。学校の授業内容や課題も見てもらいたいので助かります。カリキュラムや季節講習は、まだ始めたばかりなのでよくわかりません。 塾の周りの環境駅前ですが、通学とは違う路線のため、塾からの帰りは毎回車で迎えに行くことになってしまい、少しだけ不便を感じます。 塾内の環境自習室がとても集中できるようです。 スマホが禁止なので、スマホ断ちできない息子にとって良い環境です。 良いところや要望塾長がとても親身に話を聞いてくださり、質問するとすぐに的確な答えが帰ってきます。 大学入試に関する知識がないので、そうしたことも教えていただけそうな所が親としても心強いです。またベネッセ系列なので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと受講科目は数学です。高校入学からまるで勉強せず、基礎からみてもらわなければなりません。大学受験を一年後に控え、間に合うのか大変不安ですが、この塾、塾長、そして担当の先生を信じ託してみようと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講回数に応じて授業料の単価が安くなるところと、1対2と1対1が自由に選択できるのは良い。 講師科目毎に講師が選べ、かつ担任制なのは良いところだと思います。 カリキュラムカリキュラムに柔軟性があり、季節講習の単価が安く、目的に応じてコマ数を増やせる。 塾の周りの環境駅前でかつ比較的治安がよいとされている西側にあるところが良い。 塾内の環境しっかりしたビルの2階分あり、自習スペースも確保されている。 良いところや要望当日キャンセルでも振替ができるのは良いところだと思います。全体的に利用しやすいシステム。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため高い。追加料金もそれなりに高額で、最後の頼み綱のため支払っている。 講師受験に間に合うよう、に最短で成績アップの方法を教えてくれた。 カリキュラム最初言っていた内容では足りなく、コマ数を追加で購入するよう勧められた。 塾の周りの環境駅近でいい。塾が沢山ある中のビルなので、友達も沢山いて通いやすい。 塾内の環境人気の塾で、人が多い。実習室が埋まっていることがある。授業中な静かでいいと思う。 良いところや要望先生を選べるところ。苦手なところを集中して勉強でき、先生も一度きめたら、ずっと同じところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、この位の金額が妥当だと思う。他は良くわかりません。 講師親しみやすく教え方がわかりやすかった。悪い所は今のところありません。 カリキュラム個人のレベルに応じて、教材やカリキュラムが決まる所が良い。徐々に慣らしてスタート出来る所が良かった。 塾の周りの環境駅から近く、立地も良い。専用の自転車置き場があると良かった、今は別の場所に停めている。 塾内の環境塾内は整理整頓されてて、雑音もなく勉強に集中出来る環境です。悪い点は特に見当たらないです。 良いところや要望まだ通い始めて間もないので、これから大学入試の準備、勉強の仕方のアドバイスが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと最初に面談した教室長の応対が良かった。まだ決めかねていたが、話してるうちに入会を決めた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団塾に比べると個別指導の塾は高くなります。さらに大和駅近辺の個別指導塾4校の説明を聞きましたが、その4校の中でも高めだと思います。ただ、当日でも予定変更(授業振替)可能や、月5週目の授業料は無料、無料のテスト対策補講等もあるとの事。季節講習月は加算されて授業料も更に高くなると思いますが、季節講習の1コマの料金自体は通常授業の1コマより割安な点もあります。 講師個人の学力を把握して進めてくださるので、集団塾とは違う利点であると思います。講師の方は制服を着て指導してくださります。私服と違って毎日の服に気を遣う事なく、講師の方も指導に集中できる仕組みであると感じました。 カリキュラム教材は塾でも購入できるものの、テキスト等は市販で自分に合った教材を持ち込む事がOK。市販のテキストの方が解説も詳しく掲載されている事が多いので薦められました。持ち込んだテキストに沿ってすすめてくださる所が良い点かと思います。 塾の周りの環境大和駅から徒歩20秒。駅隣接のビルなので交通の便は最高に良いです。駐輪場はビル近辺にありませんが、有料駐輪場が大和駅周辺にはあります。大和なので治安の良し悪しは市民の方が一番わかっているのではないでしょうか、ただ駅前は夜でも明るく、何かあれば交番もありますので安心かと思います。 塾内の環境駅隣接のビルですが電車の騒音は聞こえません。雑音と言えば他生徒への指導の声が聞こえてくるぐらいでしょうか。 良いところや要望2対1のコースを受講していますが、解説を受けて演習を行っている間も講師が真隣に座って指導する形なので、生徒本人もいつでも質問できたり緊張感が保てるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の平均的な価格だと思います。 自習室を毎日予約無しで使えるので、妥当な価格ではないかと考えます。 講師悪かった点はプロではないところ。 良かった点は親しみやすく、優しい。 娘はとても気に入っています。 カリキュラム個別なので要望に合わせてもらえるところが良い点です。 教材は自分のやりたいものもできます。 悪い点は特に無し。 塾の周りの環境良い点は駅から近く交通の便が良いし、治安も良いです。 悪い点は特にありません。 塾内の環境塾内は整頓され、娘は、勉強に集中出来ると言ってます。 悪い点は特にありません。 良いところや要望入退室の連絡が来て安心感があります。 先生も親切で親しみやすい様です。 授業も分かりやすいそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金割高ではあるが、個別なので総合的にみて仕方ないとおもいます。 講師講師の人数が充実していて、みな親身に教えてくれそう 途中で講師の変更も出来るようなので安心 カリキュラムまだ始まったばかりでよくはわからないが、教材は以前の塾の残りを使えたり対応が柔軟でした 塾の周りの環境駅前で駐輪場などもあり問題なく、教室も清潔で外の騒音なども聞こえなかった 塾内の環境学習室、自習室ともに広く静かで落ち着いてた印象でした。 先生の控室などの声などもきにねりません 良いところや要望来年中学三年なので、高校受験までの充実した指導、情報提供などを期待します

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金予想通り高かった。個別の塾の中でも高いほうだと・・・。特別講習の料金は普通位だった。 講師話しやすかった。わかりやすかった。子どもに合った提案をしてくれた。 カリキュラムカリキュラムが子どもと合っていた。学習に対する目標設定が明確でわかりやすかった。 塾の周りの環境通学に利用しているバス停の近くで便利。駐輪場があるのがよかった。 塾内の環境明るくてきれいだった。一人一人のスペースが、少し狭い。足が疲れそう。 良いところや要望質問しやすそうな環境だった。学習に対する目標設定がわかりやすかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 一社教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別なのでそれなりに高いと思った。もう少し手軽に受講できれば回数を増やせるのにと思う。 講師まだ数回で分からないが話しやすいと思う。分かっているを前提で解説する時があった。 カリキュラム自分の教材が使用できるので良い。教科書や学校のワークも使えるのが良い。 塾の周りの環境駅からすぐなので、便利。自転車置き場が駐車場と混在してるので、少し危ないと思った。 塾内の環境比較的集中しやすく静かだと思う。自習室がもう少し広いと良いと思った。 良いところや要望まだ始めたばかりで分からないが、分からない所をすぐに聞ける環境に期待したい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もっと行きたいのにヒトコマの値段が高すぎて回数いくことができない。もう少し安ければと思う。 講師まだ結果がでてないのでわからないがきちんと目標設定から始まり成績があがりそうなかんじはする。 カリキュラム途中から入ったので新しい教材を買わずある教材をつかってくれるのは助かる。講習時間も選べるので助かる。 塾の周りの環境駅前なので便利だと思う。 塾内の環境とってもきれいで落ち着いた雰囲気でいいと思う。となりが飲食店でも全然感じないくらい静かである。 良いところや要望1ヶ月何回いくらというようにお得なコースがあるといいなと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金純粋な料金は見学した塾の中では一番高かった。まだ、通い始めたばかりであるが、環境、講師の質を含めたコストパフォーマンスの良さに期待している。 講師まだ通い始めたばかりで、なんとも言えないが、授業はわかりやすいと言っている。 カリキュラムまだ、通い初めて間もないが、状況や要望により、必要な教材を使用して、指導をしてもらえるのではないかと、期待しています。 塾の周りの環境通学途中駅であるが、駅から近く、自転車を屋くスペースもあるのは良い。 塾内の環境自習室の席数が多く、日曜日も開いている日があるのは良いと思う。 良いところや要望学習環境向上に期待している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、多少高めなのかもしれませんが 1人1人に合わせて指導して頂けますし 多少予算に合わせてコマ数は相談にのって頂け良かったです。 講師まだ入塾したばかりです。講師によるかもしれませんが、とても分かりやすく何度でも説明してくださるようです。 カリキュラム今はこちらの要望を聞いていただき、学校の教材を持参してそれに合わせて受講させて頂けるので良かったです。 塾の周りの環境多少居酒屋さんなどが側にありますが、駅から近く明るいので安心です。 塾内の環境自習室も1人1人仕切られていて良いと思います。 近くの他の受講中の会話等も聞こえる様ですが、 それ程気にならないようです。 良いところや要望まだ入塾して間もない為、はっきりした事は分かりませんが 最初のお電話の対応や面談して下さった方等 とても気持ちの良い対応をして下さり 親身になって相談に乗って頂けました。 先生との相性等もあるかと思いますが、 最初は先生も色々変えて対応して頂けるようですので、安心してお任せできるのかな?と思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は思っていたよりも高めだったが、子供が気に入ったので、通わせることにしました。 通う本人が納得し、学習意欲が高まり、成績が上がってくれるなら致し方ない。 講師子供の性格・希望をお伝えし、複数人の講師の方から指導していただきました。的確な指導で、わかりやすく教えてくれたようです。質問もしやすく、今のところ良い点のみです。 カリキュラムおすすめしてもらった教材をメンバーズサイトから注文し、宅配便で自宅に届くシステム。私の場合、初めての注文がうまくできなかったので残念でした。 塾の周りの環境駅前なので立地は良いですが、雨天の送迎には若干工夫が必要です。 塾内の環境塾内は静かなので集中できるようです。 余計なものもなく、スッキリしている印象です。 良いところや要望最初の面談でじっくりお話を聞いていただき、質問にも答えていただけたので安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと無料体験があると勝手に思っていたのですが、早速入会となり、支払い、ダメなら返金するという流れでした。結果的には継続することにしましたが、抵抗がある方もいらっしゃるだろうなと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一対一であれば当然高額になるが、他の個別塾と比較すると良心的価格かと思う。 講師話しやすいかと思う。子供が付き合いやすい先生が、能力を伸ばして下さることを期待したい。 カリキュラム季節講習は、学校、部活、家族、のスケジュールを優先し、組めたことは大変良かった。 塾の周りの環境日吉駅から少し離れており、喧騒は比較的少ないエリア。ビルの出入り口も広く、災害の時などにも安心出来る。 塾内の環境整理整頓されている。生徒の出入りは結構ある。広々としているので、集中出来るかと思う。 良いところや要望先生方と連絡をとるときに、LINE形式の応答などを対応してほしい。すでに他の塾などにはあり、とても魅力を感じる。毎回の電話やFAXでの問い合わせや相談は、先生にもまた保護者の負担にもなる。子供な成長のために、先生と保護者の円滑なコミュニケーションツールが欲しい。切実に導入を希望する。 その他気づいたこと、感じたこと保護者と塾が綿密に連絡をとれれば、もっと子供の成長を促せると思う。そのようなシステムを前向きに検討して行く塾に魅力を感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾なので高めだが、個別指導塾の中では普通だと思う。入塾後も頻繁に面接をし、ケアしてくれるので結果的に良かったと思う。 講師何人か講師を試した後、自分に合う講師を選べるので娘も嫌がらず通えています。 カリキュラム学校の勉強内容に合わせてカリキュラムを組んでくれる。苦手な分野を克服する為の教材を使用してくれる。 塾の周りの環境賑やかだが落ち着いている立地の為、安心して通わせる事が出来ている。 塾内の環境綺麗で清潔な教室で、隣とも離れているので勉強に集中出来るそうです。 良いところや要望授業の無い日でもいつでも自習室が使えるので、テスト前は毎日自習室で勉強出来て良かった。テスト前は無料で補習もしてくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いように思いますが個別では妥当かと思います。 結果がついてくれば高いとは思わないでしょう。 講師3回とも違う先生でしたが 皆さんわかりやすく丁寧だったようです。 80分があっという間のようで これからが楽しみです。 カリキュラムまだ始めたばかりでわかりませんが 説明ではテスト前等、きめ細かい授業があるので 期待できることがたくさんあるように思いました。 塾の周りの環境人通りはあるけど駅前の賑やかさとは 距離があるので安心しています。 塾内の環境適度な静かさで集中できます。 目隠しも高さがあるので 視線を感じることもなく良いです。 良いところや要望このまま集中して楽しく続けてくれることに期待します。 2年後が楽しみです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者面談を定期的にされているようなので親も安心出来るかと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人に合わせてカリュキュラムを組んでくださるところが良いと思いますが、料金はそれなりにかかります。 講師子供に合う先生をつけてくださり、楽しく通っているみたいです。 カリキュラム集団熟のフォローをしていただいていますので、 成績が伸びることを期待しています。 塾の周りの環境家から、自転車等で行ける距離ではないので、最寄りの駅までは車で送らなくてはならない。もう少し近くが理想。 塾内の環境自習室もあり、家で一人で勉強するより集中できるようでよかったです。 良いところや要望自習室が使用できることが良い。もう少し料金がお安いと助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金明瞭な会計だと思う。 講習は、プラスしてコマ数を増やすようなやり方で、かつ通常授業料よりも1コマ辺りお安いので、複数コマを増やすことができる。 塾全般に言える事だが、どうしても高額になりやすい傾向にある。お金だけ支払い、力がついていないようないいお客様にならないように注意する必要があると常日頃感じる。 講師一対一なので、親身になって教えてくれる点。 また、中学受験を見据えて教材選びや目標到達スケジュールなど細かく相談できる点も良いと思う。 カリキュラム基本よりも少し上のレベルのものを繰り返し取り組む事で少しずつレベルを上げることができた。 先生も今時の子どもが喜びそうな華やかな先生ばかりなので、授業も楽しくやる気も出ているようです。 塾の周りの環境最寄りバス停も本数が多く、メトロの駅からも数分の距離にあるので、習い事の帰りに行けたり交通の便は良い。 保育園や教育機関の多い場所なので、暗くなってからでもお迎えの保護者も多いので、割と治安は良くて助かる。 塾内の環境広いフロアではあるが、自習室ブース、面談ブースなど分かれており、割と皆集中出来ているような印象だった。 悪い点は、席と席が近いのでほかの授業の声などが漏れやすい点。 良いところや要望憧れの素敵なお姉さんが先生なので、娘もやる気になり、モチベーションアップに繋がっている。大学についての事も話を聞くことができ、親世代の古い情報ではなく現在の受験事情を娘伝いに知ることができる。 全体的に若い先生たちばかりなので元気は良いが、大きなお金が動く場所でもあるので、しっかりそれぞれの家庭のニーズを実現していってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってモチベーションの違いがある。 しっかり子どもからヒアリングして、どのような先生がいいのかその都度希望をきちんと伝えておくと良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 石神井公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別な分高いのは当たり前と思いつつ高い。でもその分のお金は子の貯金から減るので、と本人につたえたのでその分やる気につながるといいなと思う。 講師面談した塾長も講師も娘に寄り添ってくれる。まだ一回しか受けてないので様子見です。 カリキュラム基本は学校のもの中心、補助でワーク一冊勧められたものを注文中だが中3向けだった。学校のワークと内容は似ているように思う。せめて本人にこのワークを選んだ理由を説明してもらえるとありがたい。 塾の周りの環境最寄り駅の目の前なので親も子もアクセス良く自習も通いやすい。 塾内の環境余計なものはなく、かなりオープンでうるさい私語はすぐ注意される環境のようで良い。 良いところや要望親も好き放題話したが、塾長もよく子のタイプを読み取って、大事なことも伝えてくれたので、信頼して暫く通わせたいし、本人も塾は嫌がっていたが話が終わったらやる気に満ちていたし、その後の行動にも繋がっているのでよい刺激を与えてもらっている。今後に期待。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.