TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いろいろ体験した中で、一番高かったので。 講師1対1で、子どもが体験した時、「楽しかった」と言ってました。とても真面目そうな、先生でした。 カリキュラム低学年が集中できる、50分ですし、教材も学校に合わせたものがあるそうなので。 塾の周りの環境駅近ですし(子どもの足で、5分以内)、商店街を通っていくので、治安的にも、問題ありません。ただ、夕方からは、車が通るので、帰りは少し心配です。 塾内の環境とても綺麗な教室で、整理整頓されていると感じました。 道路に面してますが、雑音は聞こえませんでした。 入塾理由家から近かったことと、子どもが「1対2」を選んだので。 体験もとても楽しく、お勉強出来たそうです。 宿題「その日に学習した漢字を2回ずつ書く」と言う宿題が出ました。 良いところや要望塾長さんの雰囲気も温かくて優しい感じで、入り口で、お出迎えしてくれるので、安心です。 総合評価体験の時の第一印象もよく、お教室も明るくて、キレイでした。塾長さんも、過度な勧誘もなく、「是非、体験を」と勧めて下さいました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他と比較をしても個別は高額なので、効果を期待して妥当かと思っております。 講師息子が分かりやすいと言う印象だったため。 カリキュラム中学受験についての説明が親の私にとっても分かりやすかった。それぞれのペースに合わせて進めてくださるとの事で、期待している。 塾の周りの環境駅から近く治安も良く、場所が良い。しかし、ビルの8階でエレベーターが一基しかないため、エレベーターに乗るまで多少時間がかかる。 塾内の環境明るく清潔感がある。自粛スペースも明るくて広く、換気がされている様子であった。 入塾理由何校かのお試し授業を受けて、息子が1番分かりやすく通いたいと希望したため決めました。 良いところや要望通い始めたばかりなので、これから効果を期待したい。合格実績も素晴らしいと思う。 総合評価息子の印象が説明を受けたかぎり好印象であった。これからの期待を込めて。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金英国数以外の教材は少ない点は割高 講師ピンキリではあると思われる。 カリキュラムレベル別に教材が豊富に揃っている。初回から学力を確認してからまた面談などして進めてくれる。 塾の周りの環境駅から近いが少し歩く。車通りも多いので少し注意が必要。微妙に夜は治安悪い場所だと思われる。通塾しているらしき小学生から高校生まで多い 塾内の環境喋っている声は聞こえるので静か過ぎることはない。不真面目な生徒がいると雰囲気は悪くなる。 入塾理由宿題をきっちり出してくれるのでこれまでなかった勉強習慣がつけられそうに感じた。 定期テストあるが有料なのでまだ使ったことはないので詳細は分からない。これから良く見ていく感じ。 宿題出されておりそれなり真面目にやらないと終わらない量を毎回出してくれる。 良いところや要望教材がレベル別に豊富。ベネッセグループなので教材は信頼おける。 総合評価それなりに料金設定は高めだが教材は豊富で宿題も多めなので勉強習慣を付けさせてやる気を出させるには良い。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安いとは思いませんが、どうにか支払える程度だと思います。 成果が出でくれればいいと思いました。 講師主の先生を決めるまでに3人の先生が交替で教えてくれるため、子供に合う先生を決めやすいと思いました。 カリキュラム学校の使用テキストに対応してもらえること、進度も先取りをしてもらえるため臨機応変でいいと思いました。 塾の周りの環境駅近のため、学校帰りに自習のみでも利用できると思った。先生は、白衣のようなものを着ているため質問しやすいと感じた。 塾内の環境自習室は、授業をしているすぐ隣のため、静かな環境ではないと感じました。 休憩できるスペースに軽食がとれるようなイスとテーブルがあるといいと思いました。 入塾理由駅から近く通いやすい。 安い個別指導塾は振替授業ができないが、直前でも連絡すれば振替ができるため。 宿題量も適切で、きちんと復習できるように範囲も考えてくれているようです。 難易度もちょうどよいと思います。 良いところや要望先生と生徒の区別がはっきりわかるように、先生は白衣のようなものを着用していていいと思いました。 休憩スペースを作ると息抜きできると思いました。 総合評価まだ塾を開始したばかりのため、成績等の反映は分からないが楽しそうに通っているため。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周辺の塾に対して割高ではあると思いますが質の良い講師なので安心できます。 講師子どものやる気を出し、集中しているか適度に確認してくれていたみたいです。 カリキュラム子どもの理解度に合わせてテキストを選んでいただけるみたいで、子どももダンジョンのように進め楽しそうです。 塾の周りの環境駅前であり、バス停や自転車駐輪場もあるため立地はよい。交通量が多いところだが、歩道が広いため安心です 塾内の環境プライベート空間が確保されているため大声で会話してる様子がなかった。 入塾理由子どもが気に入りました。合う先生をしっかり選んでいただきました。 良いところや要望先生との相性が大事だと思っていたので色々な先生とお会いできてありがたかったです。 総合評価料金も他社と比べて高いと思うが講師の質が今のところいいと思う。合わない講師がいると変えてくれる臨機応変さがいい。子供に合うカリキュラムを見つけてくれるのも魅力です。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週に1回で、個別指導なら仕方ないのかもしれないが高いと思う。 また、宿題のプリントも1週間で1枚では少ない。 講師まだ数回しか通っていないのでよく分からないが、みなさん親切で優しいようです。 カリキュラムまだ数回しか行っておらずよく分からないが、宿題が少ないのが少し不満。 塾の周りの環境駅から近く、大通り沿いにあるので安心です。周りの環境も明るく、ビルの1階がドトールコーヒーなのも良い。 塾内の環境教室は広く清潔感があり、静かに落ち着いて集中できているようです。 入塾理由受講時間が17時からで、融通がきくところが良いと思いました。また、教室がきれいで本人もここが良いと言ったので決めました。 宿題1週間に1枚でだけなのは少なすぎると思う。一日1枚くらい欲しい。 良いところや要望17時から受講でき、時間変更がぎりぎりまでしやすいのでありがたいです。 総合評価まだ通いはじめたばかりなので評価できないが、良いところであると良いなぁと期待をしています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金立地の良さ、整った設備、先生方のスキルを考えると致し方ないと思いますが、料金が少し高い気がいたします。 講師始めて間もないため講師の指導についてははっきりお伝えできませんが、子供は満足そうです。 カリキュラム初めての相談の際に細やかなカリキュラムの提案がありとても安心感を感じました。 塾の周りの環境交通の便でも急行が停まる駅なので便利だと感じました。駅近の塾はたくさんありますがとても綺麗でよかったです。体験授業ではあえて遅い時間にお願いしましたが、遅い時間でも塾周辺は暗くないので、実際に通うことになり遅い時間でも安心です。 塾内の環境建物が新しく、きちんと整理整頓されていて、教室内のライトがとても明くて良かったです。大きな道路に面しているので、雑音が心配でしたが気になりませんでした。 入塾理由口コミでは高評価だったので教室見学に申し込みいたしました。教室や自習室もよく、説明してくださった先生が親身に聞いてくださりこちらの要望に応えて授業の進め方を考えてくださったことが決め手になりました。 良いところや要望塾の見学の時にはしっかりとカリキュラムの説明があり、体験授業に行った際には挨拶や表情や教え方など、先生方の教育がしっかりされていると感じました。安心してお任せ出来そうです。 総合評価立地、設備環境、先生方やカリキュラムなどの質の高さには高評価なのですが、料金が高いので、少し下げた評価になりました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので、想定範囲内の金額。 小学生には安くはない金額だが、今後の塾からのカリキュラムなどに期待しています。 講師まだ通塾して間もない為、まだよくわかりません。 体験時の子どもからの話しだと、自分が問題を解く時間配分や、すぐには答えを教えてくれないところが、自分自身で考えることができ、そこがとでも良かったと言っておりました。 カリキュラム子どもの通っている学校や進度を理解して下さった上で、教材を準備して下さり、また、実際に取り組んだ上でも、教材選びを考えて下さっている点が良かった。 塾の周りの環境駅近く、車などの安全面も安心できる。 駅前ですが、騒がしくもなく落ち着いた環境だと感じた。 また、近隣に学校も多いので程よく明るい雰囲気がある。 塾内の環境明るく、広さもあり、学習しやすい環境だと感じた。 雑音なども気にならず、集中しやすい環境だと感じた。 入塾理由駅近く、安全面でも通塾しやすい。 学習環境(明るさ、広さ、清潔感など)を子どもが気に入った。 こちらの要望に合うプランを提案してくれ、協力的な姿勢、対応をしていただけた。 良いところや要望体験、見学の際に、教室長の方がこちらの要望をしっかりヒアリングして下さり、それに対してしっかりと返答して下さり、心強く感じました。 総合評価まだ通塾間もない為、体験での印象や感想をもとに評価させていただきました。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ通い始めなのですが、週二回でなんとか頑張って出せる金額です。なかなか厳しいです。 講師この点は子供に一任しました。 体験授業がとても楽しかったそうです。話が勉強のことだけでなかったことが親近感が湧いたようです。 勉強嫌いな子だったのが、塾が楽しいと言ってるのでとても驚いています。 カリキュラム一対二なので、すぐに質問できること、1人でカリキュラムに取り組むこともできる点がバランスが良く感じたようです。 塾の周りの環境ビルの裏側に駐輪場があり、自転車を停めて裏口からビルの中に入るのですが、駐輪場もビル内も人気がなく唯一の心配点です。 塾内の環境私は見れてませんが、勉強の部屋がとても広い空間でとても良いそうです。 雑音はないそうです。 トイレの環境が見れてないので気になってる点です。治安、清潔面共に。 入塾理由もう一つ検討していた塾があり、甲乙つけ難かったのですが、先生の親近感が決め手となりました。授業が楽しいそうです。 良いところや要望説明時にいただいた資料がとてもわかりやすかった。 気になる情報が目に入りやすい配置になっていました。 ベネッセグループなのでテキストは信頼できるのかなと推測しています。 楽しく勉強できる環境が1番と思い決めました。 総合評価不安点は少々ありますが、勉強嫌いだった子どもが、塾が楽しい!と言わせてくれたので感謝しています。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金周辺の他の個別指導塾に比べると高め。ただし、授業内容に対しては満足度は高いので許容範囲。 講師時間をかけて多くの先生の授業を受けさせてもらえ、合う先生を探すことができた 塾の周りの環境特に不便はない。駅前なので通いやすい。大通りに面しており、人通りが適度にあるので1人で通わせるのにも安心感はある。ただ、自転車置き場が暗い路地裏なのは少し心配。 塾内の環境調布北口の方が新しい感じがするが、特に問題はない。インフルエンザが大流行していたが、寒気や手洗いマスク着用を徹底していたのは安心感があった。 入塾理由カウンセリングの際に、子供の状況に合わせて適切な指導をしてくれると感じた。実際に体験したときも子供がここが良いと言ったのが決め手。 良いところや要望塾に通い始めてもうすぐ3ヶ月だが、塾での子供の様子があまり分からない。どんな状況なのかもっとやりとりできると良い。 総合評価今の所、料金が少し高めなところ以外は総じて満足度は高い。実際、通い始めてから子供の算数に対する苦手意識はかなり低くなったように感じる。これだけでも通わせて良かった。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金求人サイトで講師に支払われる金額からすると、支払う授業料に対しての運営費が割高に感じる。授業料とは別に施設管理費も負担しているので運営費の割高感が否めないかな、、と。講師に支払う金額が高く設定されているのであれば質の高い講師、モチベーションの高い講師が揃っていると安心出来る。 講師中学受験の経験があり授業が分かりやすかったから。集団塾に合わず落ち込んでいた子供のやる気を引き出してくれて、楽しく学習が続けられているから。 カリキュラム子供に合わせた進め方がされていると感じている。 集団塾にはない無理のないカリキュラムで子供が続けられる。 塾の周りの環境駅近で周囲が明るく防犯面で安心。駅に近くて季節講習の際は一人でも通いやすい場所にある。周りに他塾がありやる気になる。 塾内の環境教室が入っているビルが綺麗でエレベーターも新しいと感じる。教室内は整理整頓がされている。内装は白を基調としていて清潔感がある。自習室も数が十分にありとても満足している。 入塾理由姉妹が通って良い先生と出会えたから。通塾期間が短かかったにも関わらず志望校の合格に導いてくれたから。 宿題量は最初は少なくて子供本人も不安を感じていたが、受験スケジュールに合わせて徐々に増えてとても良かった。 良いところや要望良い講師と出会えた。前任、現任室長の対応も良いと感じている。教室の清潔感があって恵まれた環境だと思っている。 要望としては自習室で騒いでいる生徒がいたら注意をしてほしい。 総合評価講習、教室共に満足しているが授業料をもう少し低く設定してもらえたら、気兼ねなく回数を増やせるから。一方で今の環境を継続して頂きたいので、あまり安すぎる金額の設定は望んでいない。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金適正価格だと思います。とりわけ入会金が無いのがとても良いと感じています。 講師教室長先生が機転が効く方で信頼できる。また、担当の先生も明るく、子供の性格と合っているようで良い。 カリキュラム帰国生が在籍しており、留学準備をすすめるにあたり大変心強い。今後適正な使用教材の紹介があると良いかと思います。 塾の周りの環境自宅、学校、塾と生活圏内なので安心して通わせる事ができる。道幅が広く、交番や駅やバス停が近いことも良い。 入塾理由帰国生の先生の在籍、授業内容、日時の融通が利きやすいことが入塾の決め手となりました。 良いところや要望学習内容、時間、期間、自習室利用など融通が利く面が多いことが良いと感じています。 総合評価まだ2月に入塾したばかりなので、期待をこめての評価点になります。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比較して、一番安いわけでも一番高いわけでもない印象。個別指導なのである程度高いのは仕方ないと割り切っています。 講師本人いわく、真面目な感じ、とのこと。 カリキュラム難し過ぎず、簡単過ぎず、適度に鍛えられて良いらしいです。他の体験に行った塾では、簡単過ぎたり、難しくてついていけないと感じたりがあったようです。 塾の周りの環境駅前の人通りの多いエリアにあること、通学路上にあり、通い慣れていることから、通塾に不安はありません。 塾内の環境空間的な広さと清潔感が良いです。他の塾では、生徒数に対して広さが不十分であったり、建物自体の古さを感じたりしたので、安心感があります。 入塾理由いくつか体験に行かせたところ、本人が、ここのテキストのレベルが自分に一番合っている、と言っていたので。設備面でも、こちらが良かったです。 良いところや要望大手グループであることから、ノウハウやカリキュラム、塾運営のシステムなどに対しての安心感がある点。 総合評価親目線での第一印象は悪くなかったので、本人が気に入ればこちらに決めようと思っていました。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので集団塾と比較したら高いが、他社の個別塾やオンライン家庭教室などと比較するとリーズナブルな方だったため。 講師まだ通塾前なので体験のみの感想だか、塾長が程よい距離感で親身に対応してくれる。現在の学力と本人の性格をシステム分析して効率的な指導が期待できそうだと感じた。 カリキュラム定期的に独自のやる気診断とカリキュラムテストを実施してオリジナルテキストが作成される点。反面、柔軟にこちらの希望する教材の対応も受け入れてくれる。 塾の周りの環境駅近のため、交通量はそれなりに多い。歩道の幅も一般的な広さがあるが、自転車の通行も多いのでやや注意は必要。向かいに大きなスーパーがあるので夜も明るく人通りも多い方。駐輪スペースに限りがあるので自転車通塾の場合は要相談の様子。 塾内の環境塾スペースとしてはコンパクトだが整理整頓されていて清掃も行き届いている。お手洗いも綺麗。 教室スペースは土足厳禁で教室専用スリッパに履き替えるため衛生面がやや気になる。 入塾理由塾長が社交的でかつ柔軟に対応してくれる安心感を感じた。通いやすい立地で個別塾の中ではリーズナブルな方だったため。 良いところや要望集団塾と比較すればやや高額だか、効率的で柔軟な対応のため個別塾の利点を活かして学習に集中できそうだ。 総合評価最初の面談から入塾手続きまでの対応も良く、本人がリラックスして通えそうな塾のため。 ただ、授業費以外の独自システム利用やオリジナル教材費が科目毎に適宜かかるのでコスト面でマイナス1とした。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別の為、1コマの単価が高いと感じました。また、受験の年になるにつれてコマ数も増えていったので、余計に高いと感じました。 講師子供と近い年齢だったため、話しやすく、指導速度も子供に合わせて教えて頂きましたので、良かったと思います。 カリキュラム授業内容は、学校の問題や過去問の分からない問題をわかるまで丁寧に教えていただけるのが良かったと思っています。カリキュラムも子供に合わせて作られていたと思います。 塾の周りの環境交通の便は良かったとも思います。家の場合は、バスで通える距離だったので、よく川越駅のバス停を利用していました。また、JRや東武東上線も通っており、少し歩いたら、西武新宿線の本川越もあるので交通の便はとてもいいです。 塾内の環境塾自体は3階と7階に別れており、3階はロビー、面談室、自習室、授業の机が並んでおり、7階は完全に授業部屋です。机はとても綺麗ですが、少し窮屈に感じるかもしれません。 入塾理由初めは中学受験専門の集団塾に通わせていましたが、指導速度や先生との相性から合わないと感じたため、小学6年生の10月から東京個別に入塾しました。しかし第1志望の中学校に合格できなかったため、そのまま高校受験もお世話になりました。 定期テスト定期テストはとにかく問題集で分からない問題を教えていただいたと聞いております。担当教科以外でも、分からない他教科の問題を教えていただきました。 良いところや要望先生と生徒の年齢が近いため、価値観が会うところと、授業進度を生徒に合わせて変えられるため、しっかり授業を理解出来ることが良いところだと思います。 総合評価総合的に良かった塾だと思っています。娘は、県外の私立の高校に合格をさせていただきました。志望校の情報を県外の塾の方と連携を取って下さり、無事合格することが出来ました。マイペースな娘にとって、集団塾は地獄のような時間だったので、安心して通わせることが出来ました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段は高いようなきがした。 1回の授業で、あまり進められていないのに毎回結構びっくりしました カリキュラムうちの子はあまり質問出来る様な性格ではないので、あまり質問できていなかった、 教科書のレベルがあっていないように感じた 塾の周りの環境立地はとてもよく、荻窪駅から徒歩1分だった とても近くて、良いと思う、しっかり、ふりかえもよういしてくれていてありがたかった 塾内の環境自習室があり、夏期講習中も、そこで勉強が出来た、 うちの子はあまり使わなかった あまりひとはきていなかったらしいです 日によるらしいですが 入塾理由近かったため、あと、友達のお母さんにオオスメされたため、 クチコミもそれなりに良かったのもあります、 定期テスト対策はあった、 プリントなどで、対策していた気がする うちの子はなんでも出来ていたのでそこまで対策はされなかった 宿題うちの子は宿題がいらない感じでした 他の子は貰っていたらしいです 家庭でのサポートサポートはあまりないです なんというか 勉強以外はあまりかかわってはくれません 総合評価やはり、値段相応では無い気がした 高すぎる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金この予備校、塾の料金について、妥当と思いました。 結果は伴っていたので満足しています。 塾の周りの環境この塾の周りの環境立地治安交通の便などについては、特にいいとは思いませんし特に悪いとも思いません。 塾内の環境この塾内の環境や設備については、普通にキレイで整っていた印象なのでいいも思います。 入塾理由この塾、予備校への入塾を決めた理由、決め手については看板が有名だったから。知名度
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業中に解くのは1ページ~2ページ程度で数問しか解いていない日もあり、苦手なところもそのまま進んでしまい苦手なまま…料金に見合っていない 講師先生によるのかもしれませんが、子供の言いなりで、子供がサボればそのまま、宿題も出すなと言われて出せないとか…、本人がやる気じゃないと難しいかもしれないです。 カリキュラム本人に合わせたカリキュラムにしてはくださいますが、苦手を克服という点でいうと克服は出来ていない。 塾の周りの環境家からは近く大通りに面しているので通いやすい場所にあると思います。地下鉄の駅もバス停も目の前にあるので雨の日など天候不良でも通いやすいかと思います。 塾内の環境先生方は白衣を着ていて、教室は綺麗だと思います。本人にやる気があれば、いい環境かと思います。 入塾理由自習室の利用が自由であり、質問も可能なこと。授業の日以外でも利用できるのはありがたいと思います。 良いところや要望通いやすい場所にあることと、本人にやる気が出てくれれば、学習スペースとしては重宝しそうだと思います。 総合評価本人が勉強大好きというわけではないので、難しいところですが、現時点ではあまりお勧めできるものがないというのが実感です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はそれなりです。しかし個別指導なため、仕方がないと考えてます。 講師丁寧に教えてくださり、わかりやすい。 スピードもちょうどよく、子どもも助かっています。 カリキュラム熱心に教えてくださる講師が多くて、とても助かっています。 塾の周りの環境駅が近く立地がいいので通いやすいです。人通りも多く、治安も悪くないので、子どもたちも安心して通えるとおもいます。 塾内の環境清潔感があり綺麗だと感じる。 しかし自習室が狭く、雑談が聞こえることがある。 入塾理由家からも遠くなく、立地がよい。評判も良いし、子供に合っていると感じたから。 定期テスト個別なので個人に合わせてくれます。あとは子供に任せていたのでよくわかりませんが不満はないようです 良いところや要望子どもの第一志望校にも受かり、感謝しています。 自習室の環境が変わるとより良くなると思います。 総合評価駅近で立地がよく通いやすい、個別指導のため、個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師指導は良い。色んなタイプの講師が居るので子供に合った講師を選べる。 カリキュラム進度は凄く早いです。子供が不登校だったため小学校の算数ですらあまり出来ない状態から、役数ヶ月で中学1年生の問題まで解けるようになりました。 塾の周りの環境駅が近いため交通面では凄く良い。コンビニやファミレスが近くにあるので帰りに寄る事も出来ます。ただ夜は少し治安が悪いのでお迎えに行くことをおすすめします。 塾内の環境静かすぎずうるさ過ぎずの環境。稀に雑談で盛り上がっている時があるので、騒がしい時もあるそう。 入塾理由設備がしっかりしていて、対応も丁寧だったから。教える講師によって分かりやすさはかなり変わりますが、教え方が本当に上手い講師の方もいらっしゃいました。 良いところや要望講師が多く、選べて良い。高い料金を支払っている分、教え方も良く子供もやりやすそう。 総合評価真面目な子、勉強が出来ないが、短期間で学力を上げたい子にはオススメ。雑談ばかりする講師もいれば、勉強のみをさせる講師もいる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します