学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導でこの料金は妥当だと思います。 周りの方からは高いと聞きますが、それなりにコスパはいいと思います。 講師塾長の説明が分かりやすかった。 入塾前の説明で今後の指導スケジュールまで詳しく教えてくれました。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので決まっていませんが、教材はカリキュラムは本人のレベル、志望校に合わせて進めて行くようです。 塾の周りの環境駅前なので天気が悪くてもバスで通える。 駐輪場も地下と直結している。 塾内の環境先生も生徒もたくさんいる中で雑音は無いに等しく、とても綺麗で整理整頓されています。 良いところや要望塾長の説明と塾内の環境、集中して勉強できると思います。 何校か近隣の塾の説明を伺いに行きましたが、第一印象でこちらの塾が安心してお願いできると思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。個別なので仕方ないとは思いつつ様子見です。将来的には塾変えもあり得るかも。冬期講習機関の月半ばからの入会だったこともあり、料金はすこし考慮してくれました。 講師まだ通塾2回目なので何とも言えませんが、今のところ可もなく不可もなくです。指導の仕方もこれと言って評価できるところはありません。 カリキュラム授業時間80分が短いととるか、集中してできるからよいととるかはこれからの成績の推移を見てからだと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、道のりも明るくてよいです。2時間まで無料の駐輪場も近くにあるのはいいです。 塾内の環境うるさくもなく、静かすぎもなく適度に集中できる環境が気に入っています。机も適度に離れているのもいいですね。 良いところや要望先生によっては親しすぎる対応をしてくる方もいるようです。適度なコミュニケーションは必要かと思いますが、授業内容をもう少し充実させてほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金は割と高い方だと思います、1体1にしたいのならば授業料プラス入塾料は掛かりませんが設備費に毎月授業料と関わります 講師厳しい講師はいません全員笑顔で優しいです授業中勉強以外に雑談もしたり出来ます、塾なので悪い所もあります。 よく授業中席を立つ先生もいます、中々帰ってこない時もありました、2体1で通ってますが、隣の子の方を見すぎたりって事も多々ありました、講師も人間なので多少多めにみますが カリキュラム教材は棚の中にあって講師達がその子にあった問題集を持ってきてくれます、どの講師もその子にあった問題集を1発で決めてるので問題集に悩む事は基本ないです。 だけど大抵の問題集が1冊しかないので今日は他の生徒使ってるからこっちでもいい?ってなる事もあります 塾の周りの環境賑やかすぎず静かすぎずって感じです。バス停も駅も近くにありますしコンビニとかもあります。警察署とかも近くにありますし環境は最高かと思います。 塾内の環境塾内には自習室が8席あります空いてたら使えます。 決まり事も少々あります、相応の事をしない限りは基本何も言われません。 良いところや要望講師達は基本中がよく生徒も講師と仲がいいので親しみやすいです。自習中分からなくなったら受付に行き講師がいたら質問可能です、いなかったら出来ませんが… 面白い講師が中野校には沢山います!(後イケメンも…!) 宿題とかも出さない講師もいます、忙しい学生は嬉しいと思います講師は優しい人ばかりなので相談とかも載ってくれます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金思ったよりも安くすみそうだが、後でテキスト購入が請求されるなど、追加料金の説明がなかったことが残念だった。 講師個別のため質問しやすく、説明も分かりやすかった。教科によって先生が違って専門性もあった。 カリキュラムこちらの希望に合わせたカリキュラムを組んでくれた。ただ、最初にいただいた日程がバラバラで修正してもらった。 塾の周りの環境家からも学校からも近くて良かった。ただ、夜暗くなるのが早いので帰り道が不安。 塾内の環境きれいで広くて環境は申し分ない。ただ、自習室が教室の横なので、授業中の声が聞こえてざわついている感じはする。 良いところや要望子供に合わせてカリキュラムも組んでもらえたのはとても良かった。あとは結果が出るだけ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思いますが、多少高いかなとは思います。 講師分かりやすく説明していただいているようです。 雑談もあまりなく、集中できるようです。 カリキュラムまだ数回なので何とも言えませんが、遡って丁寧に教えてくださっているようです。 塾の周りの環境駅の近くで立地は良いと思いますが、近所の子が通っているので、自転車置き場があればもっと良いと思いました。 塾内の環境広く綺麗で、勉強に集中できる環境だと思います。 2フロアが離れている点が難点かと思われます。 良いところや要望先生を選べたり、時間の変更など、融通がきく点が良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 白山教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金冬期講習は通常授業より割安の金額で受講ができる。ただ、通常授業は他の塾にくらべ高めのような。ただ、安い塾は教科書の内容に沿ったカリキュラムしかなかったり、個別指導学院は学校の授業にも難関校にも対応してくれるので、高いのはやむを得ないのかも。 講師まだ入塾したばかりで、あまり講師についてはわかりませんが、入塾など塾長の説明はとてもわかりやすかった。 カリキュラム冬期講習は自由に時間を組むことができ、授業の終わった後も、担当講師から類題などが出され復習の時間を自習室でもてる点が良かった。 塾の周りの環境白山駅のそばで人通りもあり、塾の前に自転車も停めておける。治安は問題なし。 塾内の環境塾内、天井も高く清潔感がある。自習室も綺麗で息子はとても気に入った。 良いところや要望入塾の理由は、とにかく家では勉強しない息子に、勉強時間を作らせることです。入塾からしばらくは担当の先生を変えて相性のいい先生を見つけてくれるというのがとても良く感じた。息子が勉強の意欲を引き出してくれること、それに伴い成績が少しずつでも上がることを期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやはりそれなりにかかる。 が、希望を伝えれば、それに合わせて授業数を組んでくれる。 講師とてもわかりやすく、親しみやすい。 親切に対応してくれる。 カリキュラムタイトなスケジュールにも関わらず、予定を立ててくれる。 テキストもできる範囲のものを選んでくれる。 塾の周りの環境駐輪場が近くの有料のところしかない。 駅前なので、夜でも安心ではある。 塾内の環境塾内の雰囲気が良い。集中できる環境である。 自習スペースも十分にある。 良いところや要望こちらの要望を丁寧に聞いてくれる。 講師の数も多く、座席も多い為、受講できる数も多い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高いは高いですが、料金体系も明確で、良いと思います。 講師本人曰く、とても話しやすく、教え方も上手くてわかりやすかったそうです。 カリキュラムベネッセグループなので、教材もオリジナルかと思いましたが、そうではなく、いろいろな教材の中から、本人に合ったものを講師が選んでくれる、という点がよかったです。教材代も高くはないです。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、人通りのある通り沿いのビル内なので安心です。 塾内の環境整頓されており、明るい雰囲気で、集中できる環境だと思います。 良いところや要望何ヶ所か見学しましたが、教室の雰囲気も良く、説明も丁寧にしていただけたので、親子共々不安なく入塾を決められました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 橋本教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大手だからかそれなりに高いです。ただ2年生も同じ金額なのでそれはよいとおもいました。設備費も他より高いのかな。 自習室を活用できれば納得の料金になるのかもしれません。 講師説明してくださった教室長さんは、子供にもよく話をふって聞いてくださいました。小さいことでも子供のしていることや態度を認め褒めてくれました。 体験授業では、子供が理解しているかを確認するため「子供が先生に数学の解き方を教える」ということをしたそうです。先生に説明し合っていると認められたことで自分が理解できたんだと安心したとのこと。他のいくつかの塾の体験授業ではこの過程がなかったようです。問題を解くだけでは理解しているか不安だったそうで この授業の方法が通塾を決めた理由にもなりました。 カリキュラム説明された年間表は学校に準じたものでした。冬期講習なども、先生が子供に合わせて授業コマ数を考えくれるタイプのようです。 塾の周りの環境駅からそんなに遠くはないですが 信号から少し距離あり。信号まで人通りはあるけど治安が良いわけではない。 ビルの入り口が人気もなく薄暗い。 塾内の環境塾内は綺麗で個別の席でいくつかみた他の個別より子どもたちの席は離れていて良い。 良いところや要望自習室が自由に使えるところ。また、申し込んだ授業以外の物も分からなければ質問可能と言われたところが 他より高めでも良いかなと思ってしまいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高いと思うけれど、その分先生を選択出来たり、振り替えの制限がないことは良いと思う。先生との相性は、本人のやる気を左右すると思うので。 講師今のところ親しみやすく良い先生が多い。担任の先生を決めてくれたが、結構違う先生が付くことも多い気がする。 カリキュラム教材は無理矢理買わされることは無いようで良かった。 塾の周りの環境駅前なので人通りが多くて安心できる。自転車置き場が有料で少し離れている為少し不便かも。 塾内の環境そんなにうるさいこともなく、本人も雑音などは気にならないとのこと。 良いところや要望担任の先生を選択出来る、振り替えの回数制限がないところ。日暮里教室のように先生の紹介ページの様なものがあれば、親も一緒に考えることが出来て良いと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金近隣の同様の個別指導塾に比べると割高です。 ただ、実際の講師数、クオリティ、立地の安全性、開講日数等を考えると、非常にコストパフォーマンスに優れていると思います。 講師人数がたくさんいるので子供に合った講師を選べる。 入塾後ひと月は毎回講師を変えて相性の合う講師を探してもらえる。 カリキュラム通塾日以外にも自習が可能な事と、質問しやすい雰囲気作りが良いです。 また定期テスト前は日曜日もオープンして下さるので、子供も楽しんで通ってます。 塾の周りの環境駅ビルに入っているので安心です。 また、授業後お迎えやバスの時間までの間、安全のため塾内での待機も可能なので安心出来ます。 塾内の環境講師数が多く、勉強しようという雰囲気です。 整理整頓もされています。 唯一気になる点は空調が高めなので、子供が暑がっている事です。 良いところや要望講師の選定に手間暇を掛けて頂ける事が良いと思います。 要望があるなら自習に来る子供に対して、積極的に声掛けして頂くと助かります。 「どう?解らないところは有りますか?」など。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金妥当な価格だと思います。個別指導なので高額になると思いますが。 講師話しやすいことが何よりも良かったです。悪かった点は特にないと思います。 カリキュラム丁寧に子供に合わせて組んでいただけたのがとても良かったと思います。 塾の周りの環境交通の便がよく、治安、立地もよく、安心しておくりだせる環境です。 塾内の環境自習室に仕切りがある塾が少なく、こちらに決めて 集中できるようで、とてもよかったです。 良いところや要望面倒見がよく、複数の教科、様々なテキストなど 聞きたいところがきける柔軟なところが良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めではありますが、集中できる環境があるので、自習などに積極的に利用すれば良いかなと思います。 講師まず、どんな先生が希望か聞いてくれます。 先生は良く見てくれてわかりやすいです。 合わないなどある場合は交代を申し出る事も可能です。 カリキュラム今本当に必要なものだけを購入出来るように考えてくださったので良かったです。 塾の周りの環境駅前なので暗いなどもなく、通いやすいです。 ビルの中にあります。 塾内の環境衝立があるので集中できます。 教室内は広く、通路も通りやすいです。 自習にも使えます。 良いところや要望教室内が清潔で広い。 衝立があるので集中できる。 先生もよく見てくださいます。 料金は高いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 学芸大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金設備費と言うのが随分かかる。最初の支払いが振り込み出来ずに手数料を払って支払いしなければいけないのは納得いかず。 料金は、今後授業を、聞いたり子供の成績を見て判断していきたい。 講師室長は話しやすい。 体験の先生はよかったが一回目の授業の先生はまあまあだったようなのでまだ分からない。 カリキュラム先生が多いので合う先生を探していけると言う点では良かった。 カリキュラムも今後どの様になるか見ていきたい。 塾の周りの環境駐輪場があるのは何より有難いです。周りは駐輪場のない塾が多かったので。 塾内の環境仕切りがあるのは良いが比較的人数も多いので少し落ち着かないところもあるかも。 良いところや要望駐輪場があるのはとても有難いです。先生の人数が多いので相性を見ながらフレキシブルに対応してもらえるのではないかと期待しています。 電話したあと折り返しの電話がなかったりするのでそこはしっかりと対応してほしかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段は高いと思ったが、祝日や5週目もやっていて2教科目から割引があるので一回の授業料は他とかわらないと思います。 講師体験の時の先生を子供が気に入ったので入塾しました。 まだお試し期間で先生が固定されていないので評価できないです。 カリキュラム教材は今のところ学校の教科書とワークのみでやっています。 テスト前に好きな教科を受講数分受けられるところが良いです。 塾の周りの環境駐輪場が無いのが不便です。 近くに駐輪場はありますが、有料なのでその分の費用も考えなくてはいけないです。 塾内の環境自習室も机毎に区切られて集中できそうだと思います。 塾内は明るく整頓されていて良いと思います。 良いところや要望休みの連絡が当日でも振替ができる。 教室に行けない時zoomで授業ができる。 自習の時に聞ける先生がいる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、集団や個別の中でもお高めだと思う。 しかし、設備や環境が整っていて、一人ひとりしっかりと見ていただき、 本人のやる気で、無事合格出来たら、それでいいと思える範囲の高さです。 講師良かった点・一か月間色々な先生に習い、自分で好きな先生を選ぶことが出来る カリキュラム高校受験まで、あと4か月での入塾のため、とにかく都立入試に必要な教材を購入。特に無理に進められることもなく、本屋で購入するのと変わらない金額だったので、よかった。 塾の周りの環境駅や学校から近く、便利。遅い時間でも明るい場所なので、特に心配なく、よいと思う。 塾内の環境自習室が充実しており、一つ一人づつパテーションで区切られ、集中して勉強できそう。満席で、自習室が使えなかったということがなさそうなくらい沢山用意されている。 良いところや要望3つの塾を体験しましたが、一番設備と環境が整っている。 学校が近いので、どの塾もたくさん同級生が通っているので、塾に行って遊ばない環境が必要。その点で、一番集中して勉強できそうだと、本人が言ったので、料金は高ですが、東京個別に決めました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 秋葉原教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高いと思います。 冬季講習などは少し安く設定されているので回数を増やすには良いかと思います。 講師少し声が小さかったけど、普通に聞き取れたので大丈夫です。 教え方は優しくて良かったそうです。 カリキュラム通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、家に有る教材を確認して、足らない分を購入する様にしてくれたのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面していて明るいので安心です。 入口も広く入りやすい建物です。 塾内の環境教室内はキレイで広さもあります。 大通り沿いですが外の騒音も聞こえないので、集中しやすいそうです。 良いところや要望もう少し安いと週に数回通えるのですが個別なのでしょうがないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金聞かなかった自分がいけないが、初回料金、単価が高くなること、料金を教えてもらえたら良かった。 講師東京個別指導学院という名前からもわかるように、 2:1の受講でも本人のペースにあわせて指導してくれるとこが良い。 カリキュラム問題集がいっぱいあり、やる気があればいくらでもできるし、学力習慣、向上が期待できる。 塾の周りの環境自主学習を集中してやっている子供達が、素晴らしいと思い、入塾を決めた。 塾内の環境面談の机の横にしきりがあり、勉強するスペースがある。面談の部屋が別にあるともっといい環境だと思いました。 良いところや要望成績の悪い子供にたいしても、やる気を引き出す言葉を選び、本人のことを考えダメなところは、はっきり言ってくれる。その後のフォローや声かけもしてくれ、指導してくれるところがとても良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金最初の月の日割り料金はわかりやすい。 祝日でも対応してもらえるのはありがたい。 講師講師を試して検討できる点が良いと思う。 最初の調整も早く対応してくれた。 カリキュラム個人の苦手、課題に応じたカリキュラムを作成してくれる点に期待している。 塾の周りの環境自宅から通いやすい。 他の塾もたくさんある場所なので、特に心配もない。 塾内の環境個別指導の他の人の指導の声などが気にならないかは気がかり。 本人が集中できれば問題がない。 良いところや要望女性のご担当者が丁寧に説明してくださいました。 本人に寄り添った対応だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾料金がないのがとてもよい。授業の金額は決して安くはないが、それなりの質の良い授業であれば、この金額も妥当だと考える。 講師指名制なので、自分にあった先生に教えてもらえる。比較的若い先生が多いので、中学生にとっては親しみやすい。 カリキュラム新たに教材を買うようにと強制されることもなく、自分が持っていた問題集を使いながら授業を進めてくれるのでとても助かっている。 塾の周りの環境駅の目の前なので人通りが多くとても安心。自転車でもバスでも通えるのでよい。近くにコインパーキングがあるのも親としては便利。 塾内の環境きれいに整備された静かな個人自習スペースがあり、日・祝以外毎日利用出来るのでとても良い。 良いところや要望自習室を毎日利用できるのは有り難い。ただ、利用予約を保護者が毎回当日電話でするシステムはちょっと面倒。せめてネットでの予約だと助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.