学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。冬季講習とかは、それに見合う結果を出してないのになと思った 講師学生が何人も受け持つようで、積極的に聞けない子には不向き。個別指導をうたっているが、家庭教師の方が良いかも カリキュラムベネッセだから教材はしっかりしていたと思う             塾の周りの環境ビルには色んなテナントが入っており、たまに変な人もいたので危険を感じることもあった 塾内の環境狭いなかに密集しているイメージ。一人一人に目が届きそうで、届いてないと感じた。 良いところや要望個別指導をうたうなら、もっと経験豊富で一人一人に目が配れる指導者を雇った方がいいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでそれなりに料金は掛かります。その辺は仕方ありませんが、都合に合わせて進めれるので、受けれなかった授業が出てくるという事はありませんでした。部活との併用が必要だったので助かりました。 講師生徒の個別の事情に合わせて親身に指導してもらった。また、能力に合わせての個別指導なので能力が伸びやすかったと思います。 カリキュラム行きたい高校のレベルと求められてい部分を把握されていて、それに合わせて指導して頂いた。 塾の周りの環境地下鉄原駅の上にあるので、通いやすかった。自転車はビルの下に専用駐輪場がありますが、そこは沢山の人が通ります。治安はあまり良くないです。 塾内の環境ビルの中ですから音は静かです。特に問題があったという事はありません。 良いところや要望やはり個別指導という観点かもしれませんね。個々の能力に合わせて進むので、能力が伸びない訳がありません。ただそれなりに料金が掛かります。そこが唯一の難点かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと駅の真上で便利なのですが、人通りが多くて治安は良くありません。また、駅ビルであるが故なのか、料金が高いのが少々難点かもしれませんね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口南口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ですので料金は少し高く感じます。冬期講習のキャンペーンが利用できたので良かったです。 講師講師の方は4、5名が変わって教えてくださって今るようです。皆さん分かりやすく教えてもらえると言っています。 カリキュラム基礎学力が着くように入塾したので学校の教科書に沿って学習しているようです。 塾の周りの環境駅からすぐ側にあり人通りも多くはなく建物も綺麗ですので良いと思います。 塾内の環境自習室が別の階にあったり勉強に集中できる環境だと言っています。 良いところや要望自習室が集中して勉強出来る環境なのでとても良いそうです。教室も綺麗に掃除されていて良いです。集中して勉強できるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金とても良く教えてくれたり進路指導なんかもとても良かったが少し高いとおもう 講師学校で解らなかったことを親身になって相談に乗ってくれて良かった カリキュラム苦手なところをカバー出来る内容の教材だったので良かったと思う 塾の周りの環境駅前にあったのでとても便利に利用できたのでよかったとおもいます 塾内の環境高層階にりっちしていたので周りの騒音はかんじなかった 良いところや要望先生がとても良く指導してくれて大変良かったです。苦手なところを直ぐに判断して教えてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比較していないが、平均的な価格だと知り合いから聞いている。 講師親しみやすいが教育スキルにはばらつきがある。 カリキュラム補修目的で通塾したので、与えられたテキストを使用した実績はない。 塾の周りの環境駅から1分の距離で、通学帰りなどに寄ることも可能でアクセスは良好。 塾内の環境時間の融通がが利くので、近隣から気軽に通えるメリットを感じた。 良いところや要望講師の大半は親しみやすいが、教育スキルがどのくらいかは不明。 その他気づいたこと、感じたこと個人の都合で休んでも振替が聞くところは、個別指導のメリットと言える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから料金は高い 費用対効果はどこまでか見えなかった 施設利用料がかかるのが嫌でした 講師若い先生 あまりモチベーションがあがらなかった カリキュラム学校の成績はそこまであがらず定期テスト対策もそこまで期待したほどではなかった 塾の周りの環境駅近であり、 場所がわかりやすい、便利 安全である 通塾しやすい 塾内の環境いたって普通 施設利用料がとられるのがいや そこまでの環境ではないとは思う 良いところや要望親身になって対応してくれたところはあると思います。ただ、成績向上にはならなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特になし 成績がもう少し上がればよかった 勉強のモチベーションが上がればよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾よりは、かなり高めなので、なんきょうかかやりたくても、①教科が限界でした 講師どの講師の方も、、教え方が上手で、わかりやすく、親しみやすかったです カリキュラム子供の学習レベルに合った問題集を選んで下さり、学力アップかできました 塾の周りの環境バス停から近く、まわりにコンビニもあり、道路も明るく、すごく通いやすかったです 塾内の環境他の生徒との机の距離も、ちょうどよく、プライベートも確保されており、学習に集中しやすかったです 良いところや要望もう少し値段がリーズナブルになってくれたら、通常の時も通わせられるのになと、残念でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵境教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。今回はキャンペーンで半額相当で済んだので二教科で利用させていただきましたが、継続するには我が家の家計では厳しかった。 講師夏休みの一時期だけの、しかもキャンペーンを利用しての短期利用でしたが、とても優しい先生だったので、勉強嫌いの子供も、遠いのにも関わらず通っていました。 カリキュラムキャンペーン期間中の短期間だったので判断しにくいところもありますが、自分のチャレンジタッチを利用して出来たので、慣れるのも早かったのでは、と思います。 塾の周りの環境自宅からは遠いものの、駅に近いので、時間制ではありますが、無料の駐輪場もあり、人通りも多い場所なので安心でした。雨の日は車で行くので、出来れば駐車場があると便利なのになぁーとは思いました。 塾内の環境個人指導なので、細かくブースに仕切られていて、集中しやすい環境ではあったのだろうと思います。また窓も大きかったので、自然光もたっぷり入り、気持ち良い室内に感じました。 良いところや要望もっと自宅近くにあり、料金も安ければ、続けてみたい塾でした。期間限定で退塾することを知りつつも、今後の勉強方法など、親身になって相談に乗ってくださいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金が高い! 個別指導になるので高めなのは仕方ないがもう少し下がると通いやすいと思う。 講師受け持ってもらってる先生は良いが、 変更になる事が多いのが気になる。 カリキュラム季節講習が高く、結構な金額を提案される。 通常授業で対応して欲しい。 塾の周りの環境駅直結なので、安心である。無料駐輪場がないのが 残念である、 塾内の環境自習室が自由に使えるので良いと思う。 たくさん通ってるので、もう少し広いと良いなと思う。 良いところや要望もっと進路指導をしっかりしてほしい。 自習室利用できるのは魅力 その他気づいたこと、感じたこと部活が忙しいので、ギリギリでもスケジュール変更できるのは助かる。 内申対策をもっと指導して欲しいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、やはり料金は高いです。季節講習は大変でした。 講師生徒にかなり近い位置で接してくれるので人見知りの子供ですがすんなり馴染めました カリキュラム個別なので自分の進度・理解度に合わせて進めてくれるのでこどもにあっていました。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいです。学校帰りのルートなのでそのまま自習スペースを利用することができて学習する癖がつきました。 塾内の環境自習室での私語が気になることがあるそうです。学校が休みの時は席取りが大変のようです。 良いところや要望講師が好みで選べるので自分が納得する講師を探せます。また、学習のことだけでなく入学してからの生活やメンタル面のケアまでしてくれたので子供はかなりサポートされました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので流石に高いと感じる。もう少し安ければ高校でも通わせたいが無理そう 講師知り合いに紹介してもらった講師なので親身に教えてもらえている 塾の周りの環境駅が近く場所も明るい人通りがあるところなので犯罪等のの心配はいらない 塾内の環境きれいな自習机があり講師も近くにいるのでわからないことなども聞ける環境が整っている 良いところや要望子供の能力に合わせた勉強法なのでわからないところや大事なところは集中して教えてもらえるのが良い その他気づいたこと、感じたこと塾のない日でも自習室を自由に使えるので家で勉強するよりは集中してできるところが良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと感じた。自習室を拡張して、使い勝手がよくなれば、適正に近づく気はする。 講師講師はとても熱心で、わかりやすく丁寧な説明をしてくれる講師が多かった。 カリキュラムカリキュラム自体は特に問題なかった。受験近くにもう少し受験校対策講座みたいなものが充実されるとなお良いと思う。 塾の周りの環境家から自転車で5分、駐輪場もちゃんとあり、通塾しやすかったのは良かった。コンビニも直ぐ近くにあり、便利。 塾内の環境教室はやや狭かったものの、特に問題はなかった。自習室はいつも満員であまり活用できなかった。 良いところや要望楽しく授業を受けられたので、とても良かった。自習室に関しての改善をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことは特にないが、可でも不可でもなく、あまり特徴がない塾だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くも高くもなく相場通り。テキストがほぼ持ち込みなので、教材負担は感じない。 講師立地が良い。通学途中にあり、近くの駅からのアクセスも良い。年齢の近い講師は、時としてなあなあに なっているときもある様子だけれど、すぐ前を歩く先輩的な助言もあり、本人が受け入れやすい環境だと思う。本来の成績向上という目的には弱いと思う。 カリキュラム教材は、学校で利用しているものを中心に利用している。先取になっていくと参考テキストを薦められている。これといって特徴はない。 塾の周りの環境自宅からも近い通学途中にあるので、定期利用で時間と交通費が軽減できる。繁華街ともいえるが、立ち寄りの心配すらないほどアクセスが良い。昼食や夕食が必要な時も便利で、これも気分転換と時間軽減に役立っていると感じる。 塾内の環境パーテーションだけなので、隣の様子が丸聞こえだから、集中でできないときもある様子。衛生面では問題ないようでトイレも気持ちよく使えている様子。縦に細い雑居ビルなので、往復のエレベーター待ちが大変そう。 良いところや要望年齢の近い講師との勉強以外のコミュニケーションと立地は良い。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、具体的に成績向上について講師からガツガツをアドバイスをしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は比較検討していないので、よくわからないけれどテキスト代等は負担。 講師先生との関係は良好な様子。嫌がる事なく通っているから安心している。 カリキュラム学年に合わせて試験対策等やってくれている様子。 塾の周りの環境駅前なのでわかりやすく、人通りもあるから安心している。自宅からもさほど遠くない。 塾内の環境ビル自体は古いものだけれど、騒音等はないと思うし室内はけして古さは感じない。 良いところや要望しばらくは通ってもらいたいと思っている。面談の機会を設けてくれるのはありがたいが、時間がいつも遅いので早い時間にしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、他の塾に比べると、どうしても割高になってしまう。料金に見合った成果が得られればいいが、それも担当講師次第。 講師個別指導に期待して入塾したが、担当になった講師に責任感が感じられない カリキュラム教材を色々買わされたが、それを使いきれていらず無駄な出費。塾の売上げに貢献しただけ。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなっても暗い人通りの少ない通りを歩くことはない。 塾内の環境自習スペースもあり、自宅で集中できない時は、塾で勉強することができる。 良いところや要望塾長がどこまで把握しているのか疑問。個別指導なのだから、生徒の特徴に合わせた指導を望む。 その他気づいたこと、感じたこと講師任せに感じた。プロパーの講師も入れて、講師のレベルアップをした方が良いと感じた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでどうしても高いです。 学費でお金がかかるので痛いです。 そして4月から値上げがあるようなので、なんとか成果が得られると いいなと思ってます。 講師担当していただいた先生が子どもにとてもあっていそうでよかったです。 成績はこれからなのでわかりません。 カリキュラム季節講習が半額で受けられるのがとても魅力的でした。 また自習室があるので今後活用できたらと思います。 塾の周りの環境本当に駅前なので、電車通学で最寄り駅でとても助かります。 治安も悪いところではないので悪いところはありません。 塾内の環境とても整頓されているのでよさそうです。 また駅前でも静かです。 良いところや要望今受講している先生が相性が良さそうなのがよかったです。 そしてテスト近いと無料で講習(受講教科以外も)を受けられたり季節講習が半額という面ではとても助かります。 季節講習は苦手な教科を受講できるので利用してみようと思います。 以前は受験でグループを利用していましたが個別はわかるまで教えてくれる面倒見がいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと清潔感があり、コロナ対策(入口時の検温、消毒)もされていて 安心します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスとしては他の塾に比べてやや高めだと思う。 講師先生がわからないところを、親身に教えてくれる。またわからない問題に悩んでいると声かけでヒントや考えさせる。 カリキュラム冬季講習は各人の予定に合わせて時間割を設定できるなど自由度が高い 塾の周りの環境駅近で交通の便がよく、通学に便利である。また治安も悪くなく利便性がいい。 塾内の環境雑音はなく勉強に集中できる。教室は明るく、整理整頓され綺麗である。 良いところや要望生徒の不得意分野に集中して計画的に繰り返し勉強を進め、学習の進め方の相談に乗ってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に比べると高額な方だと思うが、講師を選べる点、授業の振替ができる点、その他のサポートを考えると納得できる。 講師講師により差はあるものの、勉強の仕方のサポートや本人のペースや学力に合わせて進め方を考えてくれる。先生によっては、時間がかかっている問題を考えている間に別の子をみているため、結果的に放置されている時間が長くなってしまっていた。しかしながら、数名の方の授業を受けて自分に合う先生を選ぶことができるため、問題ない。 カリキュラム本人に合った教材を選んでくれる。入塾時期が学年末だったため、無駄に購入させることなく借用させてもらえた。 塾の周りの環境駅前で明るく、夜遅くなっても心配が少ない。 線路のすぐ横の建物だが、電車の音は気にならない。 塾のすぐ横に駅利用者のための駐輪場があり、自転車も安心してとめられる。授業の間の利用は塾が補助してくれるので、負担金はない。 塾内の環境明るく静かで、ごちゃごちゃした感じがないため、落ち着いて勉強ができる環境だと思う。 良いところや要望以前通っていた低価格な塾とひかくすると、金額の分だけ充実している。入塾前の相談の時点で、すでに進路の相談もでき、受験に向けて意識することができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べたことがないのでよくわかりませんが、夏期講習や冬季講習は結構かかりました 講師優しく色々な話を聞いてくださるようで、嫌がらずに塾に通うことができました カリキュラム学校の進捗に応じて教材をえらんでくださいましたのでこちらで悩むことがなかった 塾の周りの環境駅からすぐでしたので学校帰りに寄れるし、送迎もしやすかったです 塾内の環境きちんとブースに分けられているし、自習室も希望すれば使えたので良かったです 良いところや要望先生方との連絡も密でしたし、面談などで様子を聞くことができたのは良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めでした 季節講習が始まると、びっくりする金額で 教科によっては、削りこともありした 講師若い先生方でしたがよく相談に乗っていただいたり、子供によりそってくれていてくれました 塾長さんにも親切で、志望校ともやりとりしてもらえて学校より安心感がありました カリキュラムテキストはたくさんあってどのように使っていたかはわかりませんでしたが 何が不得意なのか分析をよくしてくれてました 塾の周りの環境駅チカでわかりやすい行きやすい場所でした 治安もよく遅くなっても大丈夫でしあ 塾内の環境とてもきれいに整理されていました 受付にいくと担当の先生が出迎えてくれ帰りもエレベーターまでお見送りしてもらい 指導がしっかりしているなぁと関心してました 良いところや要望先生方皆様がに教育がされていて、責任感もありますが、決して怒ったりすることなく穏やかなかんじでした その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、金額は高いですがそれだけの塾だと思います。!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.