学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないですが、多少高いと思いました。それに見合った学力の伸びがみられることを期待します。 講師たくさんの講師の中から決めることができ、また子どもが分かりやすいといっていたので。 カリキュラム1人ひとりにあったカリキュラムを組んでいただける点が良いです。 塾の周りの環境交通の便はよいと思います。 エレベーターが小さいので、そこが難点です。 塾内の環境全ては見られていませんが、全体としては整理整頓されている印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、これから1人ひとりのカリキュラムを組んだり、講師を決めたり、初めての塾なので子どもも楽しみにしております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別式なので料金が高いのは仕方ないのかもしれません。 もう少し教室でこなすボリュームがあるといいような? 講師まだ通塾2回なので、確実ではないですが思っていたよりペースがゆっくりなようです。宿題も少ないです。 カリキュラム教材も最初からは渡されてないです。 プリントももう少し多いかと思いましたが1日1枚程度です。 塾の周りの環境最寄り駅にすごく近いので通塾する環境的には安心感があります。 自転車置き場があると良いのですが残念ながらありません。 塾内の環境2対1で初めていますが、授業中は雑音もなく良い感じです。 ブースが少し小さい様に思います。 良いところや要望学生の先生が多いので、子供が質問等しやすそうです。 先生の変更も出来るのが良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大手だけあってサービスは手厚く感じますが、その分お値段高めに思います。 講師とにかく対応がとても丁寧で、少しの事でも気にかけて声をかけてくれました。 カリキュラム子供の学力や進行に合わせてカリキュラムを細かく立ててくれるとの事で、安心できそうです。 塾の周りの環境駅前の行きやすい場所です。塾が入ってるビルが古めですが、災害時の対応や避難ルートなども入会時に丁寧に説明いただき、しっかりしてると感じました。 塾内の環境入口フロアや塾内が比較的広く、明るくキレイな雰囲気です。集中するには良さそうです。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験対策に入塾しましたが、流石に手馴れてる感じで、効率よく勉強できそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 梅ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他校と比べて高価です 一番期待値はあるので成績向上することを願ってます 講師優しい先生で親しみが感じられて良かった 女性を希望したのだが、希望を聞いて貰えた カリキュラム苦手な箇所を浮かびあがらせてくれて良かった 今後は計画的に進めてくれそう 塾の周りの環境自宅から近所で通いやすい 駅前なので人の目も多く危険は少ないと思う 塾内の環境まだ出来たばかりで綺麗で良かった ついたてが個別にあり集中できそう 良いところや要望少しでも安くなるとうれしいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の平均的な価格だと思います。 自習室を毎日予約無しで使えるので、妥当な価格ではないかと考えます。 講師悪かった点はプロではないところ。 良かった点は親しみやすく、優しい。 娘はとても気に入っています。 カリキュラム個別なので要望に合わせてもらえるところが良い点です。 教材は自分のやりたいものもできます。 悪い点は特に無し。 塾の周りの環境良い点は駅から近く交通の便が良いし、治安も良いです。 悪い点は特にありません。 塾内の環境塾内は整頓され、娘は、勉強に集中出来ると言ってます。 悪い点は特にありません。 良いところや要望入退室の連絡が来て安心感があります。 先生も親切で親しみやすい様です。 授業も分かりやすいそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一対一であれば当然高額になるが、他の個別塾と比較すると良心的価格かと思う。 講師話しやすいかと思う。子供が付き合いやすい先生が、能力を伸ばして下さることを期待したい。 カリキュラム季節講習は、学校、部活、家族、のスケジュールを優先し、組めたことは大変良かった。 塾の周りの環境日吉駅から少し離れており、喧騒は比較的少ないエリア。ビルの出入り口も広く、災害の時などにも安心出来る。 塾内の環境整理整頓されている。生徒の出入りは結構ある。広々としているので、集中出来るかと思う。 良いところや要望先生方と連絡をとるときに、LINE形式の応答などを対応してほしい。すでに他の塾などにはあり、とても魅力を感じる。毎回の電話やFAXでの問い合わせや相談は、先生にもまた保護者の負担にもなる。子供な成長のために、先生と保護者の円滑なコミュニケーションツールが欲しい。切実に導入を希望する。 その他気づいたこと、感じたこと保護者と塾が綿密に連絡をとれれば、もっと子供の成長を促せると思う。そのようなシステムを前向きに検討して行く塾に魅力を感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人に合わせてカリュキュラムを組んでくださるところが良いと思いますが、料金はそれなりにかかります。 講師子供に合う先生をつけてくださり、楽しく通っているみたいです。 カリキュラム集団熟のフォローをしていただいていますので、 成績が伸びることを期待しています。 塾の周りの環境家から、自転車等で行ける距離ではないので、最寄りの駅までは車で送らなくてはならない。もう少し近くが理想。 塾内の環境自習室もあり、家で一人で勉強するより集中できるようでよかったです。 良いところや要望自習室が使用できることが良い。もう少し料金がお安いと助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金明瞭な会計だと思う。 講習は、プラスしてコマ数を増やすようなやり方で、かつ通常授業料よりも1コマ辺りお安いので、複数コマを増やすことができる。 塾全般に言える事だが、どうしても高額になりやすい傾向にある。お金だけ支払い、力がついていないようないいお客様にならないように注意する必要があると常日頃感じる。 講師一対一なので、親身になって教えてくれる点。 また、中学受験を見据えて教材選びや目標到達スケジュールなど細かく相談できる点も良いと思う。 カリキュラム基本よりも少し上のレベルのものを繰り返し取り組む事で少しずつレベルを上げることができた。 先生も今時の子どもが喜びそうな華やかな先生ばかりなので、授業も楽しくやる気も出ているようです。 塾の周りの環境最寄りバス停も本数が多く、メトロの駅からも数分の距離にあるので、習い事の帰りに行けたり交通の便は良い。 保育園や教育機関の多い場所なので、暗くなってからでもお迎えの保護者も多いので、割と治安は良くて助かる。 塾内の環境広いフロアではあるが、自習室ブース、面談ブースなど分かれており、割と皆集中出来ているような印象だった。 悪い点は、席と席が近いのでほかの授業の声などが漏れやすい点。 良いところや要望憧れの素敵なお姉さんが先生なので、娘もやる気になり、モチベーションアップに繋がっている。大学についての事も話を聞くことができ、親世代の古い情報ではなく現在の受験事情を娘伝いに知ることができる。 全体的に若い先生たちばかりなので元気は良いが、大きなお金が動く場所でもあるので、しっかりそれぞれの家庭のニーズを実現していってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってモチベーションの違いがある。 しっかり子どもからヒアリングして、どのような先生がいいのかその都度希望をきちんと伝えておくと良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他と比べて高めの設定というのは気になるけど、システム等色々踏まえるとまあまあ納得できる 講師子供の事について知ろうという姿勢が見え、問題点を探り、必要な事を的確に示していただいた。 悪かった点は今のところ見当たらない カリキュラム教材に関して本人に合った物、必要な物を都度ご用意いただけるという点。 悪い点は今のところ見当たらない 塾の周りの環境駅から徒歩1、2分という立地と近隣に塾が多いことは良い。 悪い点は特に無いが、しいと言えば商業施設くらい 塾内の環境特に問題点なく集中できる環境だと思うが、今のところ授業以外に塾に行くことがなく、家では殆ど勉強しないため、親としては自習室を活用させてもらえたらと思っていて、多分本人の問題だと思うが、何か活用しづらいところがあるのか?しいと言えば気になる 良いところや要望本人は気にしてないが、スリッパに履き替えないのはポイント高い

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いような気もするが、まだ入塾したばかりだから、どちらとも言えない。 講師合う講師を選べる事が子供にとって1番望んでいた事なので、それがかなうから、ありがたい。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所で良い。子供の多い街だから静かで安心して行ける 塾内の環境街自体が静かな街だから、大衆居酒屋やパチンコ屋もないから周りの雑音は、特にない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾と比べると、決して安くはないと思います。でも本人が気に入ったので、成果が出ればいいなと思います。 講師最初の数回、毎回先生を変えて、本人が気に入った先生を選んで、担当になってもらうシステムは、ありがたいです。最初から決まっているとチェンジしにくいので。本人は、話しやすく何でも聞きやすい先生に決まってよかったと言っています。 カリキュラム最初は教室にあるテキストをコピーしたプリントを解いています。本人の得意不得意などを見て、教材を決めるそうです。今後のカリキュラムや教材などは、担任、塾長、本人と保護者で一緒に面談します。 塾の周りの環境家から近いのと、駅近で、人通りが多いところなので、安心して送り出せます。専用の駐輪場はありませんが、近くにコイン駐輪場(2時間無料)があるので、徒歩でも自転車でも行けるのは便利です。 塾内の環境見学の際は、とても静かに感じましたが、京成線の高架が近く、電車が通ると音が聞こえるそうです。でも、本人は楽しく通ってるので、そこまで気にはならないのかもしれません。 良いところや要望受験目的で入塾しましたが、スタートが遅く不安に思っていましたが、担当の先生と面談させてもらえるので、我が子がどんな様子か具体的に良くわかります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青砥教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、上の子供のときも高いと感じていましたが、今回は自治体からの支援も受けることができず、授業数も多いため本当に高額だと思いました。 講師教室長の方が親切に対応してくれて安心できました。 カリキュラムカリキュラムは塾にてご指導頂き、教材等は親子で選ぶことができるので無駄がなく良いと思います。 塾の周りの環境たくさんの塾がある駅前の立地が良かったです。 塾内の環境授業開始時間の選択ができるので同級生のいない時間で上級生の多い時間が選ぶことができたので良かったです。 良いところや要望中学受験を希望している本人が塾の教室長との面談で意欲をもってくれたことが本当に良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少々高めだが、個人に合わせたペース、先生なので満足している。季節講習は単価が安くなるのが良い。 講師本人にあった先生を選べた。上の子が入塾しているが、性格が違うため、何人かのタイプの先生で試してから決められたのがよかった。 カリキュラムとにかく勉強に遅れが出ていたため、すでに夏期講習の時期は始まっていたが入塾。夏休みのカリキュラムで少しずつおいつき、いまは平均近くまでとれるようになった。教材も本人に合わせて選んでくれた。 塾の周りの環境駅前の好立地、我が家から近いこともあり、安心して通わせられる。 塾内の環境自習スペースもあり、塾長はじめ先生方が自習の時もしっかり観察していてくれている。静かな環境で良いと思う。 良いところや要望とにかく一人一人の性格に合わせて、先生を選べるところが良い。とても満足している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 祖師ヶ谷大蔵教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金仕方ないですが、料金が安くはない。 夏季、冬季講習などは授業単価が安くなります。 講師子供にあった先生にお願いができる点が、とても良いと思います。 カリキュラム教材は自宅配送なので、できれば塾で受け取れると良いと思います。 塾の周りの環境駅前で治安は良いと思います。2階なので、雨の日に滑らないかドキドキします。 塾内の環境1人ずつ座席が離れていて、授業に集中できるようです。塾長の先生が、親身になって相談をうけて下さいます。 良いところや要望子供が楽しんで通っているところは、とても良いと思います。感染症対策は、きちんとされています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高いが、1:2で対応してくれるので、こんなものかと思う 5週ある月でも月謝の増額がないのが良心的だと思う 講師まだ通い始めたばかりなので、詳しいことは分からない 話しやすく、気軽に質問ができそう カリキュラムまだ通い始めたばかりだが、何度か体験授業をして、本人と相性の良い先生を決められる 個人の成績、必要な内容について、きめ細かく授業内容をプランニングしてくれる 塾の周りの環境駅に近いので、人通りが多い 大通りにあるので、それほど危なくはない 塾内の環境教室の中は静かで、集中できそう 自習室があり、授業のない日も集合して勉強できる 良いところや要望先生は、明るく雰囲気が良い 入室時、帰宅時声かけしてくれる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高い気はしますが、個別なのでやむを得ないのかなと思います。ただ、5教科しようにもなかなか通わせられないので、そこは集団授業の利点かなと思います。 講師良かった先生がいたが、時間が合わず、2番目の候補の先生となったのが少し残念です。 カリキュラム今までは集団授業だったので、なかなか質問しづらかったりしましたが、自分のペースで進められる点が良いみたいです。 塾の周りの環境立地は申し分ないです。帰りが遅くなっても明るい場所にあるのが安心できます。 塾内の環境集中できる環境が気に入ってます。自習室もしっかり管理されており、静かな環境で使いやすいようです。 良いところや要望自分のペースで進められることが利点です。日にち変更もフレキシブルに対応いただけるので、ありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は集団塾に比べると割高なのでしょうが、妥当だと思います。 講師個別指導なので指導内容も子どもの理解度や苦手単元などに合わせてもらえます。子どもの様子を見ながら、集中力に合わせて上手く指導してくれています。 カリキュラムカリキュラムは、模試の結果や苦手単元を面談で確認しながら、こちらの希望に合わせてもらえます。学校の宿題や課題も持参すれば見ていただけるので、助かっています。算数1科目の契約なのですが、毎回最初に漢字テストをしてもらったり、かなり臨機応変に対応してもらっています。 塾の周りの環境駅前のバス通りで、教室前の歩道も広く、送迎しやすい立地です。 塾内の環境個別指導なので、それぞれの話し声などはしますが、気にならなかったです。教室内は受付をはじめ、きれいに整頓されていると思います。 良いところや要望日程や進度など、子どもに合わせてもらえるので、集団塾にはない利点が多いと思います。入塾時に何人かの先生との相性を実際の授業で選べるのも良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾料がかからず、必要なコマ数だけの料金で済むの良いのではないかと思います。 講師子供が塾に行くのがを嫌がったりはしていないので、まずまず楽しく過ごせているのではないかと思っています。 カリキュラム補修、苦手克服が目的なのですが、カリキュラムの中で特に苦手部分を重点的に。 塾の周りの環境中野という土地柄、人通りは多いものの飲み屋も多く夜などはやや治安的に心配。 塾内の環境環境は特に問題もなく普通の学習塾と何ら変わらないと思います。 良いところや要望繁華街や飲み屋が多くある北口ではなく、南口にあるのでまだ安心して通学できます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いことは高いが、どこに通っても費用はかかる物なのでなんとも言えません 講師子どもは塾を楽しんで行けている。クラスの男女比が気になるくらいだと。親としては何もありません カリキュラム学校のシステムに沿って行ってくれています。特に問題ないです。 塾の周りの環境車通りが多いので安全面にて不安はある。子どもの行動はみててもらいたい 塾内の環境車通りの音が本人がどう感じているかご分からないが、集中できているなら気にならない 良いところや要望特に今は何もありません。現状を維持に通っていけることがベストです その他気づいたこと、感じたこと特にない。受験合格に向け、今できることをやっていただき、本人にあった方法をお願いします

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾よりは割高です。無駄な教材の購入も今のところはありません。 講師子供に合った講師を担当にしてくれるので、落ち着いて学習できます。ただ講師の出勤の都合で変更は少なくないです。その講師にこちらが合わせるというのもありなのでしょうが…。 カリキュラム個別指導なので、子供のペースに合わせたカリキュラム、宿題が出ます。 塾の周りの環境駅前の大きなビルの中の教室で怖い思いをせずに通えます。電車、バスでも便利です。 塾内の環境思ったよりも中は広く、自習スペースも多いです。人の出入りもとても静かで集中しやすいと思います。 良いところや要望講師が定着してくれると助かります。慣れるまで時間かかるタイプの人は辛いかもしれないです。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事や部活動をやっていても、スケジュールが組みやすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.