学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ふじみ野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金基本的に、個別なので集団塾よりは料金は高いです。(講習費用については、まだわかりません) 講師本人の希望通り、優しく親しみやすく教えてくれる先生のようです。 カリキュラムまだ期間が短いですが、現在は教材等は本人にあっていると思います。 塾の周りの環境駅前なので人の目もあり、安心して通える場所にあるのがとても良いです。 塾内の環境周りの話し声などもそれほど気にならず、割と集中できているようです。 良いところや要望まだ通い始めてからの期間が短いので、どのようになるかわかりませんが、本人の目標などにあった指導をしてもらえたらありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 春期講習や夏期講習や冬期講習が割安 悪い点 なし 講師よかった点 親切な方が多く質問がしやすい 悪い点 なし カリキュラムまだ3回目で悪い部分はわかりません いい点は子供が楽しいと話してくれているので十分 塾の周りの環境よかった点 家から近い 周りが明るい 悪い点はありません 塾内の環境悪い点はなし よかった点 静かで清潔感がある 先生が優しい 良いところや要望5年生なのでのんびりはしていられませんが まだまだ先があるので楽しく子供の意欲を引き出してほしいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めですが、結果が付いてくれれば良いかと思います。 講師質問し易い環境で、わからない事などは納得するまで教えてくれる。 カリキュラム一人ひとりに合わせた学習内容で取り組める事が、良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、駅近くの大通り沿いに面しているので、安心して通塾できる。 塾内の環境塾内は静かで、パーテーションがあるので集中できる環境だと思います。 良いところや要望目標達成に向けて柔軟に対応してくれる。 個人に合わせた学習内容で学習できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金割高感はあります。 まだ始めたばかりで成果に期待したいところですが、家庭教師の方が安く悩みました。 講師まだ、講師が固定されてないので判断がつきませんが、丁寧な指導のイメージです。 カリキュラム教材は、レベルに合ったもので対応してくれるので、どこから理解できていないのか、学び直すポイントが明確になりました。 塾の周りの環境駅から近くですが、比較的落ち着いた環境でよいと思います。駐輪場が屋上なのでそこは微妙 塾内の環境静かで、教室内はとても綺麗です。 自習室も整理整頓されていて、集中できそう。 良いところや要望授業前に連絡すれば振替えが可能なところ。 問いかけるような質問を増やして欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金春季講習等はコマ数の割にお値段もお安く通いやすいと思うけど、設備費等がかかるのが意味がわからない カリキュラム途中で個人面談もあり親の意向は聞いてくれる気がする。高いような気がする 塾の周りの環境駅からは近いので通いやすい。人通りも多いので、遅い時間も怖くはない 塾内の環境自習室もあり可もなく不可もなしという感じだと思う。コロナもあるし、みんなが使える場所はあまり使っていない 良いところや要望いつでも振替が出来る点は良いと思う。電話対応も良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金東京個別指導学院は他と比べて高いです。 講師英語の先生の指導力は素晴らしいです。英語受験や英語を伸ばしたい人には向いています。 カリキュラム教材も細やかに設定してくれて実力養成に繋がりました。親切な対応も多かったです。 塾の周りの環境駅から近いビルにて、雨にも濡れず好立地です。子供一人で通っても心配ない場所です。 塾内の環境自習しやすい環境で、使いやすかったとおもいます。特に気になる点はなかったです。 良いところや要望講師の先生は非常に良かったです。知り合いにお薦め出来る先生です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はおそらく高めです。長期休みの講習はコマ数での料金なので、何を集中的にやりたいかを自分たちで見極めていかないと高額になります。ただ、自習室を利用したり、うまく利用すれば妥当な料金なのかなとも思います。 講師個別指導なので、試験前は苦手な単元に集中的に取り組んだり、学校の宿題をみてもらったり、本人と相談しながら必要な事を必要な時にサポートしてもらえました。 カリキュラム本人に合わせて選定してもらえるので、教材は合っていたと思います。 塾の周りの環境駅前なので、学校の帰りに寄りやすく便利です。人通りの多い道沿いなので治安も問題ないと思います。 塾内の環境パーティションで区切られているだけなので、他の生徒さんの声や気配もあるけど、みんな勉強しているので程よく静かで問題ないそうです。 良いところや要望本人の都合に合わせて、時間も内容もどんどん変更できるのがメリットだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高めの料金かなと、あとせめて月々の設備費代分、安ければな。と、思います。 講師とりあえず体験学習の時ですが、自分に合った好みの先生を付けて頂けた。悪い点は、まだ、解らずです。 カリキュラムカリキュラム、教材等は、今後の対応で、レベルを見ながら指導して頂ける。とのことなので、安心しています。 塾の周りの環境人通りが多い駅前の場所で、なおかつ、自宅から4-5分なので、立地など、ベストだと思います。 塾内の環境教室内はとても静かでした。普段、静かな場所で勉強などしていないので、逆に落ち着かない様に見えました。見る限りでは。 良いところや要望こちらの方向性を、一番に聴いて頂き、それに向かって進んでいただいているので、後は、本人のやる気だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。授業料と教材費のほかには、別途費用も発生してます。やはり負担は重いです。もっと安くしてほしいです。 講師若い講師が多く、友達みたいな関係になりやすいと思います。何人かの講師に指導いただきましたが、問題集で教える方針のようです。また、講師変更が多かったため連続性があまりよくないと思います。 カリキュラム教材は中学受験に合わせて選定してくれました。しかし宿題のチェック等徹底されていないところがあり気になりました。 塾の周りの環境駅から近いので安全です。また、塾の近くにコンビニがあるので買物のときには非常に便利です。 良いところや要望塾とのコミュニケーションが取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師変更が多いので、その連続性に気になりましたので、学生に合う講師が決まったらあまり変更しないほうが良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金小学生低学年で特に受験を目的としたものではなく、子供の学習意欲を高めたい目的でしたが、うまく意欲が高められたかは疑問で、その割に料金は高く感じられました。 講師特に問題なかったですが、子供の得意不得意が激しいのでうまく個性を伸ばせてもらえたかは少し疑問です。 カリキュラム特に問題はなかったです。学年より上の問題も出してもらえたのは良かったです。 塾の周りの環境駅に近いのが良かったです。ビルの最上階でエレベーターが一機のみで狭く、下の階層にも学習塾があり、混む時間帯は利用が少し辛かったです。 塾内の環境個室になっており、全体的に集中できる環境になってたと思います。 良いところや要望ビル自体が狭く、時間前に迎えに行った際に待つところが無いのが不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと発達障害、ギフテッドに理解があるような話もされていましたが、授業内容的に特にそのような感じもなかったです。(理解がないというわけでも無いです)

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。夏期講習など、その都度別料金が加わるので、結構な額になる カリキュラム子供に合ったカリキュラムにしてくれていると思います。まだ結果がついてこないので、何とも言えません 塾の周りの環境家からも近いので、通いやすい.駐車スペースはないので、雨の日などは不便 塾内の環境校内はきれいに整えられているので、いいとおもう。 時間帯によって生徒が多い時があるようなので、仕方ない。 良いところや要望面談も割とまめにあると思う。様子も細かく伝えてくれるので、ありがたいですが、似たような話が多い。 その他気づいたこと、感じたこととくにはない。積極的に聞けないところがあるので(子供が)講師からのアピールが多いともっとありがたいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月謝は普通だけど夏期冬期講習、特に合宿やお正月特訓などは高かった。 講師個別の講師は細かく相談にも乗ってくれて良かったが集団はその点はあまり良くなかった。 カリキュラム受験に合わせての教材やカリキュラムの構成が良かったと思うが使わない教材もあった。 塾の周りの環境立地は学校や駅から近く通いやすかったが車での迎えには一時駐車が出来なくて不便だった。 塾内の環境自習室の席が空いていない、また時には話をしている人がいて集中出来ないなどあった。 良いところや要望講師が親身になって指導してくれて良かったが、いつも同じ講師に授業を受ける事が出来なくて合わない時もあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度はやむを得ないと思いますが、高いと感じます。 講師進学指導などをするのは正職員の先生です。講師は責任感もあり、生徒との年齢も近く、生徒との信頼関係も築いてくれます。正職員の先生は進学の環境に精通しており、信頼できます。 カリキュラムこちらは個別指導のため、料金は高く、他の集団指導塾の補強として利用するか、目的を明確にして宿題などもきちんと行うことが重要と考えます。その前提での回答となりますが、目的に沿ったカリキュラムの設定は適切と考えます。 塾の周りの環境駅に近く、周囲は企業や一般の店舗で明るいです。いわゆる歓楽街の明るさではないので治安もよいです。 塾内の環境コロナのパンデミックの際に、リモート学習環境の整備がやや遅れた印象があります。 良いところや要望目的が明確で、真面目に通う姿勢があれば成果は出ると感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金設備費が取られる。ちょっと月謝が高め。娘は集団よりも個人が良いと言うので、個人でよかったかな。2対1の塾。 講師娘は女性の先生を希望していました。入塾前、教室長は優しい男性の先生でも合うかもと言ってました。2回は女性の先生でしたが、3回目からは男性の先生になってしまいました。金曜日に行ってますが、たまたま、女性の先生がいないのかこのまま男性の先生になってしまいました、娘は男性の先生でも大丈夫と言ってますが、希望出来るのに、男性の先生になってしまい、疑問です カリキュラム月の月謝が他の塾と比べると高いかも。設備費が取られる。 塾の周りの環境駅前のショッピングビルに入っている。駐輪場、駐車代は有料だが家から違い。 塾内の環境塾の中はきれい。塾がなくても自習室は使えるし、分からない事があれば、先生に教えてもらえる。 良いところや要望先生は子供にあった先生を選んでくれる。宿題も少なからず多からずです。 その他気づいたこと、感じたこと娘は中学受験するかまだ、決めてませんが、他の塾を体験してその塾は中学受験するのが当たり前の感じだったので、今の塾は中学受験するにしても圧が無くて、それがよかったかも。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだが、開校時間中はいつでも自習可能なこと・自習時に講師に質問可能なこと・受講していない教科もある程度は対応してくれることを考慮すると妥当だと思う。 講師体験期間中に何人かの講師を受講し、本人が希望する講師を選任するシステムなので合う人を選べる点が良い。 カリキュラム学力に応じたカリキュラムを組んでくれるので良い。また、自習時間に講師に質問が可能かつ受講していない教科も対応してくれるのでありがたい。 塾の周りの環境駅から近いビル内にあり立地条件がよい。隣がハンバーガー店で匂いが漏れるため、空腹時は辛そう。 塾内の環境明るく整理整頓されている。個人を仕切るパーティションが低めで、何をどうやって教えているかが見える安心感がある。 良いところや要望本人の学力だけじゃなく、性格に合わせたカリキュラムや講師が選べる点はとても良い。受講の都度、講師がコメントを残しており面談の時に活用するとのことなので楽しみ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なのでやや高めです。長期講習もたかいと感じました。 講師個別にしたので、本人に合わせたカリキュラムをしてくれる。分からないもんだいも気軽に教えてもらえるのでたすかっています。長期の講習会が少ないのが不安です。講師はみんな優しいです。 カリキュラム決められたカリキュラムを達成しないと面談で言われて、しっかり指導していくれいるようです。 塾の周りの環境駅前ですので、自転車で行けます。雨の日や冬場もバスがあるのでとても便利です。 塾内の環境駅前ですので歩道は狭く、人通りも多いです。駐輪場はないのが困ります。駅の駐輪を使用しています。 良いところや要望駅前ですので通学が便利です。個別ですので本人にあったカリキュラムやペースでできます。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更もできるので良いです。塾からの連絡があまりないので、どう進んでいるのかが分かりにくいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) いずみ中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別は高い事は理解していたが、長期休みの時の講習代が高かった。 講師子どもの気持ちに寄り添いながら、すすめてくれた。 希望校に向けてどのように進めると達成出来るのか、親身になって考えてくれた カリキュラム子どもの気持ちに寄り添いながら進めてくれていましたか、授業中に集中していない時や宿題忘れなどの時の指導がもう少し厳しくしてもらえたら良かった 塾の周りの環境駅の改札から近く、建物から出る事が無かったために天候に困る事が無かった。 塾内の環境アットホームな感じだった。自習室が生徒数に対して少なく、自習室が使えずに帰って来なくてはいけない時があった 良いところや要望子供が嫌がる事なく通塾してくれていた為、感謝しかありません。ただ、自習室の席数が増えると良いなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子ども自身が自分に合った講師が選べる所がよかった。 カードで入退塾管理をしてましまが、たまに接触の仕方が悪かったのか連絡が来ない事があり心配になるので、必ず連絡が来るような方法があると良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金我が家の経済事情からすると高いです。適正価格かは判断が難しいです。 講師本人の得手不得手を理解してそこにあった学習法を提案してくれる。 カリキュラム本人にあったレベルに合わせた教材を提案してくれる。しかし、それが目的に最適かがわかりませんでした。 塾の周りの環境駅そばで、バス停も近いため、治安や交通の便は良かったです。コンビニのビルのため明るい環境が安心できます。 塾内の環境基本個別なので多少のざわつきがあります。ただ、それは当たり前のことなので問題になりません。 良いところや要望定期的に三者での面談があり、時間は取られますが目標への現在位置がわかり安心して取り組めました。 その他気づいたこと、感じたこと教えていただく先生が勉強を教える以外のところはたどたどしい場面が多々ありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金各講習の時などは、コマ数が増えたので、それなりに料金もあがりました。 講師本人の状況を良く理解していただき、やる気が出るような指導をしてくれた カリキュラム無理なくカリキュラムをしてくれ、本人も非常にやり易い環境を整えてくれた 塾の周りの環境自宅からも近く、駅から目の前だったので、立地は最高だったと思います 塾内の環境塾内には入ったことがないのでわかりませんが、広さとかは適していたのではないかと思います 良いところや要望要望は特にありません。 親がいる時間にあわせて連絡をくれました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高額だと思う。リモート授業月謝が高いと感じることがある。 講師相性の良い先生が担当してくれるのが良い。 カリキュラムカリキュラムは良い。予定を合わせることが難しいことがよくある。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近いのが良い。周辺の環境が明るく安全なのが良い。 塾内の環境教室が入りやすい。自主勉強場所もあり、少し早く来ても勉強できるのが良い。 良いところや要望タリナイ部分を分析して春期講習などで補うプランを提案してくれるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業と違い個別指導なので分からない時に質問しやすいのが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.