学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 立川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金1対多のクラスルーム形式の割には少々割高だが、個人指導ほどでもない。まあ妥当な設定。 講師よく子供を観察していて、教え方の上手い先生もいる。中には少々能力を疑う人がいないわけではなかったため、一点減点 カリキュラム教える内容については、ノウハウがある分(どこの塾でもそうでしょうが)よくできていると思う。しかし、これを一冊にまとめなくてもいいではないのかと思えるほど厚くて重い教科書があったのは減点。 塾の周りの環境駅から近くて便利な立地なのに、教室に入ると静かなのは良かった。しかし正面の道は狭いわりに車どおりが多くいまいちであった。 塾内の環境教室内に入ると騒音もなく静かで、整理もよくされていた。講師の控室には壁がなく、低いパーティションで区切られているだけなので、声がかけやすいのは良い 良いところや要望連絡も取りやすく、特に困ったと思ったことはない。道が狭いのに車で迎えに来る親がそれなりにいて、帰宅時間には渋滞が起こるのは歩いて帰る生徒にはやや不都合か。 その他気づいたこと、感じたこと長期休暇中の費用が想像以上に高かった。最初に説明があったかもしてないが、それは印象に残っておらず、かなりびっくりした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 相模原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金授業の内容を考えると妥当な金額であると思うが、夏期講習など特別授業が加算されると負担が大きく感じられる 講師学習の進捗度や進路先の中学校について親身に相談に乗ってくれる カリキュラム受験に特化した教材が充実しており、個人の学習状況にあった補助教材もあっせんしてくれる 塾の周りの環境駅施設から直結の環境にあり、特に夜間の通学について心配が少ない 塾内の環境コロナ禍の状況にあって席間隔の確保や消毒液の配備などが行き届いている 良いところや要望コロナ禍の影響もあってのことですが、授業日程の変更などについてわかりづらいことが多かった その他気づいたこと、感じたこと月次の日程表が全学年に対応している反面、細かい内容が掲載されていないのでわかりづらい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

カリキュラム大手塾なのでカリキュラム等は充実している感じはするが、成績はあがっていないのでなんともいえない 塾の周りの環境駅から徒歩で5分くらいで、自宅から車で10分ぐらいなので環境はよい 塾内の環境テストや教育スケジュールなどは、大手としてこれまでのノウハウがある 良いところや要望経験豊富な先生が教えてくれ、教え方も上手で学校より面白いと言っているのでそういう点は良いかとおもう

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金高い。基本の月謝はいいのですが、月により色々な料金がプラスされて金額が違うので大変。 出来れば均等払いにしてほしい。 講師大手なので高いと思う。中でも人気のある先生の授業は楽しくわかりやすいみたい。 カリキュラムお受験塾なのでそれなりのレバルのもんだいなのでいいと思う。ついていくのがやっとな状況。 塾の周りの環境駅から近いのでいても便利。駅にはバス乗り場のありますので楽々通学しています。 塾内の環境大手なので設備などはとてもいいです。 コロナ禍色々工夫している。 良いところや要望テストの成績でクラスが変わるのでやる気になるよ思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金とにかく高い。教材費や夏期講習などそれぞれが高すぎる。値段相応の内容ではなかったので不満 講師生徒が理解していなくても、授業を進めてしまう。 配慮が足りない カリキュラムテキストが使いづらい。 大きさや開きやすさなど改良して欲しい 塾の周りの環境駅に直結で便利。 自宅と学校にも近く通いやすい場所にあった。 塾内の環境生徒数が多いのに、教室が狭い。もう少し広いスペースを確保して欲しかった 良いところや要望毎週土曜日にテストでは復讐が間に合わない。内容定着のためにもスケジュールは変えるべき その他気づいたこと、感じたこと親が一緒に勉強させなければ理解できない内容のまま放置している状態

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 深川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金結果が出ていないので評価は難しいが、安くはないと思う。金銭支出については割り切るしかないないと思った。 講師他の塾の様子が解らないので比較できないため評価不可能であり「どちらともいえない」とした カリキュラム近年の中学受験の動向を的確にとらえてカリキュラムが編成されていると思われたため 塾の周りの環境地下鉄の駅から近く、かつ、大通りからは外れた場所に立地しているため、通塾するうえでの不都合はかんじられなかった 塾内の環境教室はきれいで明るく、勉強するための環境としては満足のいくものだとおもえる 良いところや要望たいして成績良くないにも関わらず、子供か嫌がりもせず通っているということはそれなりの魅力があるのだと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 日吉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金通常の授業料以外にも補習や模試の費用があり、想像以上にお金がかかる 講師熱心に授業をしてくれるお陰で、成績が伸びている。分かりやすく答えの説明をしてくれる。 カリキュラム志望校に絞ったカリキュラムがあり、それが勉強へのモチベーションを上げてくれている 塾の周りの環境自宅から近いのはいいが、塾の立地上クルマが多く、事故が心配の時がある 塾内の環境環境はいいが、生徒の中には授業を妨害する子もいるらしく、そういう子には早めに対処をしてほしい 良いところや要望じゅにはいつも誰かがいるので連絡は取りやすく、また帰る時に端末にカードを読み取れば家にいても帰宅途中だということがわかるのが便利 その他気づいたこと、感じたこと個別授業てはないのはわかるが、学校ではなく受験のための塾なので、勉学を妨害するような生徒には早々に対処して欲しい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大井町校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の生徒 の口コミ

料金特別安いというわけではありませんが、料金に関しては特に問題ないと思います。 カリキュラム特に問題ないかと思います。教材面も、塾オリジナルの、一般販売もされているような教材の内容はしっかりしていますし問題無いと思います。 塾の周りの環境選挙中の音は窓を閉めていてもかなりの音量で聞こえてきますが、それ以外は駅近で通いやすいと思います。 塾内の環境席は成績順でテストのたびに席がえがあり、成績を上げようと奮起していました。 生徒同士の雰囲気は、成績別クラスなので他のクラスと方とは全く交流もなく、小学校が同じ友達同士が騒いでいると言った感じでした。 良いところや要望雑談など、とてもユーモアのある面白い講師の方が1人いて、その方の授業はとても楽しく受けられました。 改善点としては、休み時間のトイレの行列はなんとかするべきだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと現時点で成績の良い方はぜひ入塾を考えてみて下さい。ただ、そうでない方には私はあまりおすすめはできません。また、窮屈な教室での集団型授業が合ってないと思われる方には他の塾を探されることを強くおすすめします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師生徒の間では人気不人気があったようですが、親から見たらどの先生も親身に、厳しく、楽しく指導してくださいました。 カリキュラム中学受験の経験がない私からすれば、信じられないくらい過酷でしたが、合格の為には必要だったのですね。 中学受験した夫から見ても「今は昔より厳しいのだな」と言っていました。 塾の周りの環境駅にもバス停にも近いです。通行人や近隣の迷惑にならないよう、見張りの方(?)が声掛け、誘導してくださっています。 塾内の環境新しくはないですが、広々としています。先輩達の学校レポートが壁一面に貼ってあって励まされます。 良いところや要望保護者の助けにもなる「アンガーマネジメント講座」や「中学受験はした方がいい」を出されている先生の講座もあり、勉強になりました。 その他気づいたこと、感じたこと前の塾で態度の悪さを指摘された我が子のことを危惧して先生に様子を伺いましたが「問題ないですよ」と言っていただきました。指導も優れているのだと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと感じた。ですが、親身な対応と希望校に合格できたので妥当だったのかなと。 講師テストごとに対応してくれたり、受験に関しても一緒に考えてアドバイスくれた カリキュラム教材は成績クラスごとに適切で、かつ週一回は志望校別のクラスが設けられてしっかりケアされていた 塾の周りの環境自宅からも近く、駅前であった。迎えは車だったが近くに有料ではあるが駐車場があった。路駐している保護者がいた点は残念だった 塾内の環境子供に聞いた話では部屋のひろさや声の聞き取りやすさなどがちょうどいいみたいだった。 良いところや要望いいところは対応とレベルに合わせた授業。要望は、特になく今まで通りのやり方でお願いします

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金6年生になると日曜特訓など大幅に塾の金額は上がりましたが、これは仕方ないことなのだと思います。 講師色々な相談に乗ってくれた。個人面談等も含めて。受験がうまく行かなかった時も子どものフォローをしっかり行ってくれたことが印象的でした。 カリキュラム4年から6年まで繰り返しかつ難易度を上げていくことで、スパイラル方式で勉強が出来ていたと思います。 塾の周りの環境駅に近いことはよかったのですが、周りの環境は夜の商売のお店も多くあまりいいとは言えなかったと思います。 塾内の環境上位クラスだったので、授業中にうるさいことはなかったようです。ただし自習室は混合だったので、あまり集中出来なかったようです。 良いところや要望遊びたいときに勉強しなければいけなかったのは少し申し訳なかったなと思います。ただ、将来的には良い結果になると思っています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金1教科の金額が抑えめだが、4教科と講習・テスト費用などでやはり金額は高くなってしまう。 講師クラスによって先生は違いますが、4年生になってから録画授業やオンライン授業のため1人の決まった先生ではないため判断しずらい。 カリキュラム大型休暇中の講習は、時間がタイトなのでテスト範囲がかなり多いから実になっていない気がする。 塾の周りの環境交通手段は、自家用車での送迎が多い。バス通学も可能ですが、到着時間がとても早いか、ギリギリになってしまうので不便。駅のそばにあり、バス停や駅などが近いので公共交通機関で通うには便利。 塾内の環境男の子がかなり多いためか、私語や首長が多い子がかなりいる。静かな娘にとってはあまり合わないような気もするが、集中力はついているように思える。 良いところや要望何かあったときに連絡をすると、皆さんとても丁寧に対応してくれるのでたすかる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は振り替えがなく、授業を受けた生徒の中のノートのコピーだけをもらえる仕組みだけなので、家庭でのフォローが難しい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金としては普通なのかもしれないが、やはり高い。講習等が別途かかるのでそれなりにかかる。不要な資料もあるし、いらない講習はなくすべき。 講師指導に熱心さがある教師とない教師が分かれている。 カリキュラム個々人にあわせていない。成績が伸びないのに対策がなされない。 塾の周りの環境駅からは近くて便利。交通面の心配はほとんどない立地。治安面は特になし 塾内の環境設備はとても古い。駅前なので道路を通る車の音は聞こえる。集中しやすいかといえばそうではないが、このくらいは許容範囲 良いところや要望連絡を取り合うのが少ない。上位者とそれ以外の扱いにやはり差があるのはいただけない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 浦安校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金については、他の塾と比べると少し安かった。あまり使わない教材もあったが、受験する学校によって変わるので何とも言えない。 講師子供の事で心配なことなどがあったときに、いつでも話をきいてくれた。 カリキュラム受験に向けて何をしたらよいのかがとても明確で、わかりやすかった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く明るいので通いやすかったが、塾専用の駐輪場がないのが不便だった。 塾内の環境教室内は綺麗だった。いつでも質問しやすい環境だった。 良いところや要望先生方がいつでも親身になって話を聞いて下さったので、ストレスをためることなく問題を解決することが出来た。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 浦安校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金受講料を支払った割に費用対効果が悪く感じてしまった。 講師すごく熱心です。何かあればすぐ電話もかかってきます。先生方のやる気はすごくかんじました。 カリキュラム無機質な印象が強い。カラー印刷等では無く、シンプル過ぎる印刷内容に対して余りにも授業料及び講習料が高く感じてしまった。 塾の周りの環境駅近、商業施設に近い環境で落ち着いて学習が出来る環境では無いのではと感じてしまいました。 塾内の環境教室はシンプルで学校の日常の教室に近い作りで勉強の環境としては悪くない印象です。 良いところや要望もう少し学費を安くして欲しい。クラスも学年に2教室しかなかったが、もっと増やして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うだけでは簡単に成績は上がらない事を痛感しました。個別指導など1人1人に合った学習を検討する必要があると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金4年、5年はさほど高いとは思わなかったが、6年生では週の半分以上通っていたこともあり、結構キツかった。 講師入学時から責任者である室長が親身に接して下さったことから、何でも相談できたのがよかった。 カリキュラム螺旋型カリキュラムが採用されており、特に算数は3年間のうち何度も復習できたことが結果的によかった。 塾の周りの環境西武線の拠点駅である所沢駅前に自社で校舎を持っていることから、安心して預けられた。 塾内の環境どの教室もエアコンが入っていたので、夏冬快適に授業に打ち込んでいた。 良いところや要望生徒数にもよるのだろうが、保護者面談の土休日での予約がとりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと6年の秋から志望校に準じた形になるものの、志望校ではない学校の過去問を解く時間が増え、こどものモチベーションを保つのに苦労した。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 浅草橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金安くはありませんが、ここで学習をすることが合格には必要なので妥当だと感じ満足しています。 講師カリキュラムに忠実に指導していただいている様です。 教材がしっかりしているので、講師の能力はあまり気になりません。 カリキュラム上位私立中を志望していますが、教材のレベルが丁度良いです。 これをクリアしていくことで合格圏を確実にできそうです。 塾の周りの環境駅から近くアクセスが良いです。 帰りはやや遅くはなりますが、人通りもあるので安心です。 塾内の環境教室内は整理整頓されており、児童も皆授業に真剣に取り組んでいる様で、学習環境は良いと思います。 良いところや要望周囲に上位私立中を受験する仲間がいることで良い刺激を受けています。 その他気づいたこと、感じたことうちの子にレベルが合っているので、良い塾に入ったと思っています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金月謝と教材費半年分と別納だが、トータルで考えると高すぎることもないと思う 講師説明会で各教科の講師のお話がしっかり丁寧にされていたし、電話での個別の相談の対応もよかったため カリキュラム通常の授業で理解しきれなかった問題を振り返って講習でまた教えていただけてよかったです 塾の周りの環境駅前の混雑はあるが、ビル入口や横断歩道での見守りをしてもらえているので安心感があります 塾内の環境整理整頓、雑音、問題ないと思います。 良いところや要望これまでの経験から、カリキュラムがしっかりしてるので、安心できると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師面白く教えてくれる講師がいるようで、楽しく通っていたようです。 カリキュラム授業用のテキストと復習用、応用問題のテキストがありました。そして模試の他にも毎週漢字小テストがありました。内容が定着してよかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境電車で一駅のところで、駅前の雑多な感じのところに塾があったので、最初のうちは小学三年生ということもあり、一緒に行って、終わるまで待ち、一緒に帰っていました。 塾内の環境小学校の教室と変わらないような雰囲気でした。勉強する環境としては問題ないかと思いました。 良いところや要望模試の結果を、携帯ですぐ確認できるのがよかったです。子供の登塾、帰宅の確認メールが来るのも安心です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 経堂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金塾の料金については、基本的に高いと思います。ただし、他の塾も同様な値段なので、どうしようもありません。 講師受験相談に応じて、いろいろと対応してもらい、気持ちを切らせることなく、学ぶことが出来た。 カリキュラムカリュキュラム、教材、季節講習については、最新のデータをベースに実施されているので、問題ありませんでした。 塾の周りの環境交通手段は、徒歩で通学でき、人通りも多く、安全に通学することが出来ました。 塾内の環境教室の環境は、それほど広くなかったが、設備は、しっかりしており、問題ありませんでした。 良いところや要望塾の良いところは、最新情報が入っていて、いろいろなことがあっても臨機応変に対応出来るところ。 その他気づいたこと、感じたことその他、気付いたことは、料金が高いくらいで、特に問題はありませんでした。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.