学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > [関東]日能研の口コミ

カントウニチノウケン

[関東]日能研の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
[関東]日能研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

[関東]日能研 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金月額はこんなものかと思うが、授業以外の講習などで別料金が高かった。 講師先生は一生懸命やってくれてたと思います。 ただ、上のクラスの生徒ばかり力を入れていた。仕方ない カリキュラム使わない教科書たくさん買わされた。クラスによって選ばせてほしかった。 塾の周りの環境駅前だから立地はいい。 ただ居酒屋さんが多いために子供にとってはよくない。 塾内の環境友達同士集まってしまうと遊んでしまっていたらしい。 周りの環境がよくなった 良いところや要望面接したいと言えばちゃんと時間をとってくれたりしてくれた。電話は出なかったということはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に気がついたことはない。授業が終わったらかなりうるさかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金各、長期休暇のタイミングでの特別講習は通常時の毎月の料金よりも高く別での料金となり高く感じる。 講師保護者への説明が多く丁寧に対応してくれ、コミュニケーションもとりやすい。 カリキュラム受験のために必要なものが揃っており、教材も充実され授業時間も多くある。 塾の周りの環境あまり治安が良くないイメージの場所にあり、子供に影響に良くないと感じる。 塾内の環境教室の人数も学習レベルごとにわけられている様子。 教室の防音性も問題がないように感じる。 良いところや要望インターネットの会員サイトで、色々なことが、確認できるのが良い。 防犯ベル、登校時のメール通知なども良い。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことは特にはない。 受験に向けての十分な成果があれば問題ない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金はとても高く感じました。ともかく時間数を無理に増やしている印象でした。 講師先生の質はまあまあかとは思うが、成績で席順が変わるのには本人はなかりめげていた。 カリキュラムカリキュラムの進みが速いのは仕方ないとは思いますが、ついていけないのは見ていて歯がゆかったです。 塾内の環境授業には集中できていたとは思いますが、授業時間数が多すぎ消化不良になっていました。 良いところや要望中学入試後に英語の基礎講座があることでしょうか。他の塾にはなかなかないようです。 その他気づいたこと、感じたことやはり勉強があまりできないと大事にしてもらえません。しかたがありませんが。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 深川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金結果が出ていないので、支出に見合うものかどうかは現時点では評価できない。 講師子供が興味が持てるような教え方をしており飽きさせない授業なのはよいと思う。 カリキュラム中学受験を意識した体系的なカリキュラム、教材であるので信用できる。 塾の周りの環境駅近であるにもかかわらず大通りには面していないため、静かな環境で良かった。 塾内の環境教室は明るくオープンスペースもあって開放的な雰囲気である。自習できる環境も整っている 良いところや要望スタッフがフレンドリーで面倒見がよいのは子供のストレス低減に役立っている その他気づいたこと、感じたことテストと学校行事が重なってしまったときには、臨時でテストを受験する時間帯を追加で設定してくれる等の対応はありがたい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は、他塾に比べるとリーズナブルです。 講師ひとクラス人数が多いので、6年のときに手厚さがない。 担任がいるが、抽象的で、 どうすれば具体的に悩みが解決できるのか、わからなかった。 カリキュラムテキストは悪くないが、 難関校を受けるには 内容が薄い。一人一人の チェックはないので、 親がするしかありません。 塾の周りの環境駅から一本道なので、車さえ気を付ければ、安心でした。 駅も人が多いので、帰りも怖いことはなかったようです。 塾内の環境教室は人数の割に狭いです。 が、一棟が塾なので環境は安心です。自習室は子供が利用したがりませんでした。 良いところや要望子供の予定や家庭の事情を考慮してくれるので、融通がききます。6年になったとき、最上位クラス以外の面倒見はあまりよくないです。 また日特は疑問を持ちました、他塾の門を叩けばよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと担任が教科を担当するとは限らず、授業中の子供の様子は 教科の先生からの情報で面談します。なんとなく、説得力にかけます。知らないのに、、と感じてしまいます。 教科の先生と話したくても、担任を通して面談はできますが、子供を見ている先生が担任がよいです。疑問に感じた6年でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金受験の学年になるとオプションが多く上のクラスでは推奨、必須と取らざるを得ない。雪や大雨で授業がなくなっても振替がなく、割高感がある 講師相談にはのってくれるが、担任が教科をもっていないと子どものことをよくわかっていない カリキュラム口コミで言われているように、若干進度はゆっくりなように感じる 塾の周りの環境駅チカにあるので、音がうるさく、交通量の多い道で心配。塾の前で朝帰りの若本に声をかけられたと子どもが話していた 塾内の環境自習室はあっても先生がいるわけではないので、賑やかになることがあると聞いている 良いところや要望授業終了と共に電話が留守電になってしまうので、緊急時に連絡がとらず困ります その他気づいたこと、感じたこと個人面談を申し込めば、必ず組み込んでくれるので、年齢が上がると子どもが自分のことを話したがらないので、塾とこまめにコミュニケーションをとっていくとよいです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金高い。夏季講習などの期間限定の講習や、受験する学校に対応した講座などを受講すると、追加でどんどん支払いが生じる。 講師面倒見が良く、個人の能力に応じた対応をしてもらえる。データ量が豊富。 カリキュラム分厚く、重い教材がたくさん配布される。結局使わないページもあり、少しもったいない。 塾の周りの環境鶴見は治安があまり良くないので、子供が夜に歩くには少し不安な土地。 塾内の環境塾の周りは、それほどうるさい場所ではない。周辺は大学や医院、保険会社などで、わりと落ち着いている。 良いところや要望子供の良い面を見て、励ましてくれる講師が多い。相談事などには、丁寧に対応してもらえる。 その他気づいたこと、感じたことまだ結果が出ていないので、最終的な判断はできませんが、子供は楽しんで充実した学びができました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他塾も同様の料金がと思いますが、やはり高額な料金体系であったと思います 講師教科の先生によって指導力に差があり、また途中で先生が交替になったりしたこともあった カリキュラム他塾の教材とちがい、カラフルでは無くシンプルなもので、子供のやる気がでないものがあった 塾の周りの環境学校と自宅の中間に塾があったため、放課後の通学が便利だった。またお弁当を届けるのにも近くて便利だった 塾内の環境自習室が少なかったことと、同レベルのクラスの男子がふざけることが多く、集中できないときがあったようです 良いところや要望保護者からの質問に真摯に向き合って対応して下さる女性の方がおり、受験当日まで本当にお世話になり感謝しています その他気づいたこと、感じたことクラス別によって講師の教え方の違いがあるように感じました。子供も上のレベルクラスの先生に算数を教わると理解しやすいと言っていました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 相模原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金ちょっとびっくりするくらい高かったです。こんなものなのかと思いましたが・・・ 講師大手のわりには、放し飼いのようで成績のいい子にはいい塾だったような気がします。 カリキュラム成績のいい子には素晴らしいカリキュラムであった気がします。劣等生にはつらいです 塾の周りの環境早朝から始まる休日は駅ビルに入っているため裏口から入ることになる為、安全面で不安でした。 塾内の環境環境がいいかわかりませんが、少しスペースが狭かったように思います。 良いところや要望入門・出門時にメールで連絡が来るので安心しました。迎えに行くタイミングを図ることができました その他気づいたこと、感じたこと自転車通学が認められていなかったので、電車通学をしましたが、かなりの出費になるので・・・

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 上尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。授業料の他にテストや講習代、教材費など年間にしたら高いと思います 講師気さくに話しかけてくれる講師ばかりで、授業中もあだ名で読んでくれたりと凄く親しげに話してくれます カリキュラム教材事態は難しくなってますが一つ一つ丁寧に解説されています。個人に合わせてやるべき所を教えてくれます 塾の周りの環境駅から近く、講師も駅の改札まで見守ってくれています。雨でもあまり濡れることなく通えます 塾内の環境周りも静かな店舗ばかりで入りやすく教室も大きいものから小さいものまで学年によって使い分けることができている 良いところや要望ネットから常に予定などを確認できます。テストの結果なども確認でき今どんな状況なのかよくわかります その他気づいたこと、感じたこと病欠などでお休みしたときは振り替えはありませんが、お休みのときに塾にいくと教えてくれます

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金中学受験の塾なので、料金は他社と比べても同じぐらいです。教室の雰囲気や指導方法が合うかでどこを選ぶかだと思います。 講師講師はとても良いです。大人が聞いても楽しく聞ける授業の内容ですし、皆さん、中学受験を成功させようと熱い思いを持っています。 カリキュラム教材はとても多いです。テキストは私の私見では、四谷大塚のテキストの方がシンプルで分かりやすいかも 塾の周りの環境駅前で便利でが、繁華街のため、車でのお迎えには向いていません。 塾内の環境学力ごとのクラスわけで、テストごとに順位により座る席も変わり、負けず嫌いの子にむいてます。うちの子は中間のクラスにいたため、小学生なので仕方ないですが、うるさい子もいたみたいです。 良いところや要望基礎学力の向上とともに受験対策も進めてくれます。コミュニケーションも取りやすく、子供のケアもしっかりしてます。 その他気づいたこと、感じたこと上の子も中学受験をして、地元の塾に入れていましたが、やはり、大手の方が、先生も良いし、対策やフォローもしっかりしてます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は他熟に比べて安いのではないかと思う。教材は良いので、お得だと思う。 カリキュラムよく考えられた教材である。 保護者への解説がもっと詳しいと良い 塾の周りの環境交通は便利だが、とても治安が悪い。送迎が必須なので、駅ビルに引っ越してほしい。 塾内の環境雑然とした印象は受ける。自習室がないので、授業がない日に行けない。 良いところや要望講師、教材は良い。 しかし、治安が良くないので、もう少し子供の安全が考えられたところに転居してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自習室などがあると良いと思う。低学年のうちはもう少し、講師から生徒に歩み寄る姿勢を見せてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 竹ノ塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金まだ中学年だったのでそれほど高くはないが、初めて塾に通い始めたので負担感はあった。 講師特に可もなく不可もないという感じだった。子供は分かりやすいといっていた。 カリキュラム字が大きくレベル感としても理解しやすいテキストになっていた。 塾の周りの環境治安のあまりよくないエリアにあったので、通塾には若干不安を感じた 塾内の環境教室はあまり広くなく、特に新しくもないが、大きな問題はないと思う。 良いところや要望生徒同士仲良くなり切磋琢磨する環境にあったように思う。やはり治安は不安だった。車は近くに路上駐車できない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金やはり、仕方ないが料金に関しては少し高いと感じる。 備品な、必要なものだけを購入したい。 講師気さくに話もよくしてるなとど、何かと熱心な先生が多い わからないところは、理解できるまで教えてくれる カリキュラム受験に備えて、いろいろな分野から分析していて、問題傾向をよく話してくれる 塾の周りの環境とてもアクセスよく、便利。 また人通りも多いので、安心しつ通える 塾内の環境防音設備もされてるので、非常に過ごしやすく、静かな環境でよい 良いところや要望いろいろな連絡が早くて、助かっています。 とくに不満なことはありません。 その他気づいたこと、感じたことそれぞれの学校行事などの日程が微妙に違うため、 休む日がまちまち

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師教え慣れている講師だと話を聞いているので良かったと思っています。 カリキュラム志望校に合格することが出来ているので子どもに合ったカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駅からも近く明るい道沿いにあるので安全に通わせることができる場所です。 塾内の環境実際に教室の中を見ていないのでなんとも評価が出来ない項目です。 良いところや要望勉強を習うことが第一の目的であるので、それ以外の意見はありません。 その他気づいたこと、感じたこと勉強を習うことが第一の目的なので、それ以外の意見はありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金安くはないが、他と比べても、それほど高いとは言えない。コスパはいい。 講師面倒見がよく、個別指導的なこともやってくれたこと。 融通が利く カリキュラム専用の教材を使っていて、プリントなども独自で作成しているところ 塾の周りの環境駅に近いこともりお迎えもしやすかった 塾内の環境自習室があり、夏休みなどよく利用させてもらった。結構静かな環境。 良いところや要望志望校別の日特が青葉台校だけで完結せず、結構遠くまでいかないといけない。 その他気づいたこと、感じたこと1年ほど通っただけだが、面倒見のいいスタッフがそろっていた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金他社と比べたらいいですが、結果が伴っているかはわからないですので 講師テストの結果が随時更新されました。席替えがあったから次回も頑張りたいという気持ちになっていたようです カリキュラムテストの結果が随時更新されましたので、席替えがあったから次回も頑張りたいという気持ちになります 塾の周りの環境電車通学になり、一人で通ったり家族の支えがあったから頑張りがあった 塾内の環境自習の時間があり、時間まで予習していた事が、結果に結び付けている 良いところや要望講習会が沢山あるので、別途費用がかかる事があります。 理解してないと厳しいかも その他気づいたこと、感じたことスケジュールの調整が難しい、小学校の予定もたくさんありますので

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金クラスルーム方式としてはやや高いが、内容を加味して妥当な範囲と思われる 講師人によって差がある。良い人は頭の回転もよく相談にも熱心だが、いまいちな人は分散の計算もできない カリキュラムよく考えられている教材だと思うが厚くて重すぎる。もっと分解すべき 塾の周りの環境駅から近いので通塾には便利だがあまり環境の良い道とは言えない。 塾内の環境実際に授業中に別の教室にお邪魔したことがあるが声はもれず、静かである事が予想される 良いところや要望講師が話しかけやすいスペースにいてその点ではよい。やや手狭なのがいまいちか。 その他気づいたこと、感じたこと受験近くになると、別の教室と合わせてクラス分けするのだが、塾の都合はよくても遠い教室が割り当てられるのは困る

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金が高いのは予想していたが、想定以上の金額でした。 しょうがないと諦めてます。 講師子供にすごく相性がよかった。何でも相談できた。分かりやすく説明してもらえた。 カリキュラム親が相談すると、懇切丁寧に今後の指導内容を提示してくれました。 塾の周りの環境通学するのに、便利だった。 通勤する人が多くいで治安の不安がなかった。 塾内の環境自習室は常に解放してくれましたし、講師も常駐してくれたので、安心できました。 良いところや要望講師が常駐すること。 自習室が常に空いてること。 親の相談に乗ってくれること。 その他気づいたこと、感じたこと場所によって、講師の質が違う。 完璧に同期すろのは無理ですが、なるべく同じにしてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 日能研小田原の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金テキスト、テスト、講習の料金は高いように感じます。 ただ月々の支払いが少ないため助かっています。 講師駅から近く通塾にはいい場所だと思うが、理解できている生徒に合わせて授業が進むためできない子はできないままで困る カリキュラムテキストが良くできている。 親が申告すれば宿題や授業のノートをチェックしたり、アドバイスしてくれる 塾の周りの環境駅から近くお友達も多いため安心 ICカードで入室退室管理がされていてセキュリティー対策は万全 塾内の環境集団授業のため授業を乱す生徒がいるようです。 乱す生徒は外に出されたりするそうですが、集中できないようです。 良いところや要望保護者会にも参加していますが、なかなか先生とお話しする機会がなく困っている その他気づいたこと、感じたこと振替は担当の先生が変わります。 教え方にも差があり戸惑う事が多いようです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.