学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾を調べないままに決めたので安いか高いかよくわからない。こんなもんかなと思っている。 講師授業のあともしっかり質問を受けてくれて教えてもらえる。試験前は試験に合わせた授業にしてくれる。 カリキュラムテスト前はテストにむけた授業を、それ以外は受験にむけてしっかり授業を進めていると思う。 塾の周りの環境大橋駅から数分で交通の便もいいです。コンビニも近くにあります。建物内に自販機もあります。駐輪場も広いです。 塾内の環境保護者会で教室に入ったがとくになんとも印象はなかったです。 入塾理由卒部をきっかけに本人の意志で塾もどこにするか決めてきていて夏期講習から入塾しました。 定期テストテスト前はテスト範囲にそった授業で、質問のじかんも作ってもらえている。 宿題一生懸命宿題をやっている。間に合ってないこともないので、ちょうどいいと思う。 家庭でのサポート夜遅いのでお迎えはしている。保護者会や三者面談は参加しています。受験生なので色んな話が聞けていいと思う。 良いところや要望長子で受験についてわからないことばかりなので、面談で十分な時間をとってもらえてるし、相談もできていいと思う。 その他気づいたこと、感じたことテストガあり成績によりクラス替えがあります。娘の遣る気につながっている。 総合評価集団学習の方がやる気がでると本人が言って自分で決めた塾なので合っていたと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金こんなもんかなと思った。 講師子供から聞く話だと、若くて頼りない先生の授業はみんな話を聞かないらしいですが、子供は特に気にしてないようです。 塾の周りの環境コンビニもあり適度に人通りもあり暗くても安心して通わせてます。車で送り迎えの時は駐車場がなく不便です。 入塾理由友達がすでに通っていたり、同じ時期に入る友達もいて一緒に通えるなら安心だと思った。 良いところや要望なんとなく良いとこだとは思います。 総合評価初めての塾で他の塾のことを知らないのでなんとも言えませんが、良い塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の生徒 の口コミ

料金両親が払っているので私には分かりませんが、他の塾より高いことは知っています。 個人的に高い塾料でもあれくらいの授業を展開してくれるなら、コスパはいい方だと思うのですが、、。 また、基本の授業料にプラスして、様々なオプション講座がのしかかってきます。 それらは任意というものの、ほとんどの生徒が参加するので、参加しないと成績に差がついてしまうという…。 そのため、ある程度の財力は必要かなと思います。 講師英進館の先生方は何よりも授業が分かりやすいです。もちろん、ものすごいスピードで進んでいきますが、それでも要点を絞った解説があるため、理解しやすいです。 学校の授業とは、質が違います。 また、先生間もとても仲がよく、いろいろなエピソードを話してくれます。 もちろん生徒間とのコミュニケーションもしっかり取れており、気軽に進路のことや身近なことまで、いろんなことを話しています。 生徒数はかなり多いのに、先生は生徒の顔と名前を覚えていて、一人一人を大切にしている印象です。 私は先生方をとても信頼していますし、将来こんな大人になりたいなとも思います。 カリキュラム英進館のカリキュラムは、どこの塾にも負けないくらい完璧だと思います。 勉強量はとても多いですが、そのどれもが入試頻出なものが多くて無駄な勉強を省くことが出来ます。 先生方は入試にとても詳しいので、早くから入試の対策が出来ているイメージです。 実際、定期テストやフクトのテストを受けた際に、英進館でやった問題と同じ問題が出ました。 その時は本当に英進館って凄いんだなと思いました。 そのおかげか英進館に通っている生徒が学校の成績の上位を占めています。 友達なんかは、英進館はずるいと言うくらいです。 塾の周りの環境大橋校は大橋駅の近くにあるため、電車通塾もしやすいです。大橋駅自体大きな駅のため、近くのお店で食事を取ったり塾が開くまで勉強している人もちらほら見かけます。 道路の近くなので、交通量はまあまああります。 夜遅くに女の子一人とかでも安心出来るくらい、辺りにはコンビニ・飲食店などがあるので、親御さんも安心できます。 基本的には人通りの多い場所に属してます。 塾内の環境教室等は、綺麗とは言えませんが、別にそこまで汚くもないです。普通の人なら大丈夫です。整理整頓はきちんとされている印象。 トイレはとても綺麗です。 しかし、教室の割に生徒の数があっておらず、生徒の荷物なんかもあるので、足の踏み場がない、隣の人が立たないとトイレに行けない、なんてこともあります。 クラス分けでこれくらいの人数を同じ教室にしなければ行けない、ということは分かりますが、改善願います。 良いところや要望良いところ ・先生と仲良くなれる ・進路に真剣に向き合ってくれる ・成績が伸びる ・沢山のライバル兼友達ができる ・志望校に合格出来る 要望 ・教室が狭い ・オプションに参加できない人を考えて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

講師先生たちが親身に話を聞いてくださったし、必要に応じてプリントをくれたり補習をしてくれたりした。 カリキュラム自分のレベルに合わせてクラスを分けてくれて分かりやすかったし、テキストに解説がしっかりのていて、復習がしやすい。 塾の周りの環境駐車場がなくてこまるし、自転車が止められないかったり、つめすぎて、たおれたりした。 塾内の環境ひとつの教室にたくさん生徒がいたから、暑かったし、話している人がいてうるさかった。 良いところや要望先生たちがみんな正社員だから信用できるしプリントなどがたくさんあって自分のレベルに合わせて使い分けてくる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高いです。ですが、それなりの学力はつけることができると思うので、妥当かなと思います。 講師面白く楽しい授業を展開していて、とてもよいと感じました。ぜひ、入塾して欲しいほどです。きちんと質問も受けつけてくれます。 カリキュラムテキストの量がかなりあるので手応えをとても感じます。 しかも、入試に向けての問題が多くて理解しやすかったです。 塾の周りの環境駅がとても近いので、立地はとても良いと感じます。 治安が少し悪いと思います。基本的に悪いところはないです。 塾内の環境勉強しやすい環境が常に作られています。クラス替えがあるので、同じレベルの仲間と勉強できます。 良いところや要望要望は特にないです。良いところはやはり、教師のわかりやすい授業にあると思います。最高の教師陣です。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。もっと早くこの塾に気がついて、早く入塾すれば、もっと点数を伸ばせたのかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 桧原校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金月謝は安くはないですが、それに見合った授業内容なので問題なしです。 講師生徒にとても親身になってくださいます。 授業もわかりやすく、楽しい内容なので子どもは勉強が苦にならず通えてます。 カリキュラム都度見合った教材を提供してくらるので、勉強もスムーズにはかどります。 塾の周りの環境住宅街のため、送迎時車が混み合います。先生方が誘導してくださるのですが、保護者のモラルも大切です。 塾内の環境教室はきれいにされてます。自習室も完備されてるので、授業がない日も勉強できます。 良いところや要望メールで都度都度連絡があるので助かります。自分専用のサイトもあるので確認がきちんとできます。 その他気づいたこと、感じたこと成績を伸ばすために先生方が一生懸命なのが伝わるので通わせて良かったと思えます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 桧原校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金月謝は安くはないですが、それに見合った授業をしてくださるので文句なしです。 講師先生方がとても親身でありがたいです。授業も厳しいだけだなく、楽しい授業なので子どもは不満を言ったことはないです。 カリキュラムその都度、見合った教材を与えてくださるので、成績も安定して良くなります。 塾の周りの環境住宅街のため、送迎時車が混雑してしまいます。 迷惑がかからないように、保護者自身のモラルが必要です。 塾内の環境自習室も完備され、教室も綺麗にしてあるので快適です。雑音等は気になりません。 良いところや要望塾に行くと職員の方がみなさん挨拶してくださるので気持ち良いです。電話の対応も気になる点はないです。 その他気づいたこと、感じたこと都度メールで案内があるので助かります。テスト結果やいろいろな情報を専用のサイトで確認できるので安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金比較的に高めの様な、感じはしたが、それに伴う学力は上がったと思う 講師子供も楽しく行っており、先生達も時には生徒達の気をひきつけ、勉学に集中させるように促していたところが、良かった カリキュラム夏季、冬季、年末年始と受験前の徹底して指導していただき、子供もそれに応えていたので、それが良かった 塾の周りの環境車での送迎が必要だか、近くに乗り降りする場所はなく、不便だった 塾内の環境とくに騒音など勉学妨げる、感じは無く、勉学に集中出来そうな感じではあるようです。 良いところや要望塾の送迎をする際の、一時駐車または、乗り降りを出来る場所があると嬉しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金そりゃあ、安ければ助かります。12月、1月の基本料金に冬季講習まで重なるので、その場合は大変でした。 講師授業時間外でも自習が出来る場がある。友人が多く通っているので刺激になっている。 カリキュラム教室に行けない場合でもオンライン対応をして頂き助かりました。また、帰宅時間も正確なので助かります。 塾の周りの環境歩いて10分ほどかかり、帰りは真っ暗な中の帰宅になります。安全面が心配なのでもう少し自宅に近いと良いなと思います。 塾内の環境入退室のカードがあり、きちんと塾に行った、帰ってくる、といったメールが送られて来て助かります。 良いところや要望苦手な先生も居るみたいですが、全体を通して良い先生ばかりなので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室など使用可能な日時が分かれば保護者にも教えて欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないと思う。特に夏期講習とか冬季講習のお泊まり合宿が 講師とても熱心に子供達に勉強を教えてくださり感謝してる。成績もキープ出来た カリキュラムその時その時に必要な教材テスト等を行なってくれる。テスト対策などはとても役に立った 塾の周りの環境大橋駅に徒歩で行け、我が家からは自転車でも通えた。バスも出ているので雨の日とかは助かる 塾内の環境塾自体は年季が入っていたのでなんとも言えないが、勉強する環境は整っていたと思う 良いところや要望成績によっての席指定は。。。嫌な子はとても嫌だと思う。我が子にはわかりやすい刺激で良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと子供達のために教えてくださってはいるが、塾の宣伝のために子供達を教えてる感じもなんとなくした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高い。 講師成績が思ったように上がらなかった。値段が高いと思う。立地は良かった。 塾の周りの環境家から近くて良かったです。自転車で通えるのは利点だと思います。 塾内の環境自習室で私語があると先生が注意してくれたらしく、いいと思います。 良いところや要望とにかく近かったので通わせました。それだけです。遠いと大変ですので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金単純に高額だと思います。もう少し料金が安ければいあなと思います 講師学区トップ校が近くにあるので目指す目標は高いです。制服登校が必須なので少し大変です。 カリキュラムカリキュラムをちゃんとこなしていれば成績はどんどん上がっていくと思います 塾の周りの環境大橋駅近くなので便利です。駐車スペースがないので送り迎えには停める場所もありません。 塾内の環境塾の場所も変わって、きれいになっている。教室は狭いが活気がある 良いところや要望コロナ対策は万全だと思います。連絡もアプリで出来るのでやりやすいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 桧原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金模試などが多いためか、料金は高いと思う。塾代とは別にテキスト代が高額で、初回の支払い金額がかなり高い。 講師入塾手続くの際に面談をしたが、こちらの不安部分に対して、ひとつひとつ返答してもらい安心できた。 カリキュラムi padを貸与とのことだったが、きちんと勉強にいかされるのかが、学校のタブレットを含めて心配である。 塾の周りの環境自転車では近いのだが、道がせまいわりに交通量があるため、塾の往復時は心配している。 塾内の環境携帯電話は電源を切るように言われているとのことで、集中しているものと思っている。 良いところや要望熟からのメールなどでスケジュールや成績などを保護者がみられるのがいい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金塾の質や講師陣の質に対してならとてもお安く感じておりました。 講師親身に相談に乗って下さり感謝しかありません。合格できたのは先生方のお陰です。 カリキュラム良くもなく悪くもなくと感じております。入塾当初は難しくて追いつけませんでした。 塾の周りの環境交通量が多く、交通事故の心配が多少あったのと、自宅からは少し遠かったので。 塾内の環境環境は素晴らしく言うところはございません。 良いところや要望合格するまで親身に相談に乗って下さり感謝しかございません。お友達にも勧めております。 その他気づいたこと、感じたこと先生方から娘に話しかけてくださり、仲も良くなって塾に行くのが学校に行くよりも楽しいと言っておりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金相対的に,高いと感じました。料金のわりには、提供される情報が,薄いです。 講師多人数を対象としているので、ひとりひとりに目が行き届いていないと感じる カリキュラムカリキュラムが、学校のものと、少しズレているように、感じます 塾の周りの環境ターミナルの駅前ではありますが、駐輪場が、不足していて不便です 塾内の環境それなりに適切な状態で、コントロールされていると思いました。 良いところや要望特にありませんが、もっと市内の各高校の情報をこまめに集めて、提供して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、科目ごとに、弱点単元の克服ができるように、もう少しノウハウが無いと、料金見合いで割高感を感じます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

英進館の保護者の口コミ

料金とにかく割高です。もっと通いやすく、選びやすい料金設定をお願いしたいです。ある程度、年収のある家庭しか通えない印象です。 講師授業開始時間を5分程遅れるのが、当たり前でしかも授業内に塾の宣伝広告(科目やアタマプラスへの勧誘など)を子供達にするので、時間がもったいないと感じます。また、リモート授業の場合、リモートの子供達とのやり取り(発言をさせるなど)がないので怠慢だなと感じました。 カリキュラム案内が分かりづらいのでメールなどで、担任と保護者が直接やり取りができるようにしてほしい。 塾の周りの環境道が狭く、車で子供を送り迎えしにくいので、中学生は1時間ほど、早めに授業を開始してほしい。 塾内の環境ごちゃごちゃとしている印象で、子供達の私語が授業中多い時があり、気になります。 良いところや要望子供の進学の意識が通わなかった頃より高くなったのは、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと保護者ポータルに、担任と保護者がやり取り連絡できる機能をお願いしたいです。また、関係のない学年の連絡も全部送信されるので、辞めてもらいたいです。そういった利用者(保護者)への配慮が低いところを改善してほしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 長丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金授業日数の少ない月も月謝は定額で非常に割高感があります。とくに3 月 講師講師も子供がいて、子育てについていろんな話をして、的確なアドバイスをしてくれたりした。 カリキュラムレベルごとにクラスがあり、模擬試験などの成績が上がるとクラスもランクアップして、やりがいが上がる、 塾の周りの環境自宅のすぐ近くで歩いて通えて、たいへん便利が良かったと思います。 塾内の環境塾の生徒みんなが真剣に取り組んでおり、非常に勉強に集中できました。 良いところや要望父兄の待機場所が玄関フロアでちょっと居辛いのと、自転車置き場が狭く感じます。 その他気づいたこと、感じたこと長丘校にはどのようなクラス、コ?スがあるのか分かりにくかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金基本的に高い。教科書代が別に徴収され、結構な支払い金額になった。 講師あまりよく解らないが、進路指導には凄く熱心だったと思います。 カリキュラム教科書やプリントなどはレベルに適したものだったと思う。コロナ禍だったので、もっとリモートが上手く取り入れられるとよかったと思う。 塾の周りの環境駅から近かったので、帰りが遅くなってもそんなに心配ではなかった。 塾内の環境ロビーに机がたくさんあり、自習スペースも豊富だった。教室はクーラーが効いて涼しかったらしい。 良いところや要望カードが配られ、入館と退館の時にメールが来るのはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたことアプリで連絡事項や教室での授業の様子など、頻繁にお知らせがあって有り難かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金個別指導塾と比較すると満足できる価格。夏期講習の間は料金が上がるが授業数や授業内容を考えると納得できる。 講師説明がとても分かりやすく、生徒に対しての指導も良い。 宿題の未提出に対してもしっかり指導ができている。 カリキュラム教材も学校の教科書では補えない部分もしっかり対応されているし、成績でクラス分けされていることで授業の進め方などが明確。 夏休みは夏期講習用のスケジュールが変更されるなど、柔軟な対応が施されている。 塾の周りの環境通塾バスを利用できて便利。終わる時間が遅いため帰りは迎えに行くが、同様の迎えの車が路肩や交差点すぐの場所に停車されているのが危険。 塾内の環境建物は古いが塾内はきれいに整頓されており、教室は訪問スペースや事務所とは別階にあり集中して勉強できる環境であると思う。 良いところや要望宿題がしっかりと毎回出されており、未提出に対してもしっかりフォローされている。入塾しだしてからは家でも自ら進んで勉強をするようになった。 一部、タブレットを用いる勉強法が今の時代に沿っていて非常に良いと思う。 赤点を取るほど苦手だった教科も、徐々に好きな教科に変わりつつありとても満足している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 大橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

英進館の生徒 の口コミ

料金普通の塾よりも料金が高め。 講師熱心な先生が多いが、やや生徒に舐められているように感じた。でも、すごくわかりやすい。 カリキュラム教材は応用問題なども充実していた。苦手なところをしっかり克服出来るような内容だった。 塾の周りの環境駐車場がないし、駐輪場もせまい。沢山の生徒が塾にくると、駐輪場に置くスペースがなくなる。 塾内の環境授業中にお菓子を食べたり、携帯を触ったり、タブレットで遊んでいる生徒をよく見かけた。集中出来にくい環境であった。 良いところや要望設備をもっと整えれば良いと思った。あと、タブレットの制限などをもっと厳しくしていいと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.