TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ
タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ
※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導のみを希望する場合、1週で2コマ以上からしか選択できず、割高感がある。1コマ以上で選択できるようにして欲しい 講師体験授業しか受けていないので、具体的に良い悪いは判断できないが、体験授業を受けた感じでは親切で分かりやすかった、と言っていた カリキュラム宿題をかなり出して、進捗を確認すると言われていたので、そのあたりは、自主的に勉強を進めることが苦手な子どもには良いと思った。 塾の周りの環境JR筑肥線、筑前前原駅の駅前にあり、通塾しやすいと思う。夜間でもある程度は人通りもあり、治安面でも心配は少ない。 塾内の環境鉄筋コンクリートでできたビルの2階にあり、騒音などは心配ないと思います。ただ、古いビルなので、快適さはあまり期待できない 入塾理由体験授業を受けて、子ども自身が決めました。親は決定に参加していません。 良いところや要望体験授業のみしか受けていないので詳しくは分からないが、講師は親切で分かりやすい指導をしてくれたと子どもが言ってました。 総合評価料金については、個別指導のみを希望する場合のコマ数の選択肢が希望に合うものではなかったので、割高に感じた。その他は普通。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金近くに、安い塾があるので。 ただ全国の塾の値段で比べると平均的な金額だと思います。 講師対話式なので、スタートから最後まで勉強だけでなく、学校での会話などしていただけるところがよかったです。 カリキュラム基本的なコースと、発展コースと選べるのがよかったです。 子供は成績が悪いので、教科書理解レベルがあるのがよかったです。 塾の周りの環境小学校から自分で歩いて通える範囲なので、安心して通うことができます。 立地もすごくいいです。 交通は少し多いので、気をつけるように子供に伝えてます。 塾内の環境塾の環境はとてもいいです。 勉強する部屋は私語はできないですし、塾が終わって親の迎えを待つ間も他に部屋があるので、子供にとっていいです。 入塾理由小学校から、自分で歩いて通える範囲でした。 体験を通して、先生達も対応が良く、子供も気に入っていたので通わせることにしました。 良いところや要望対話式なのがすごく自分の子にはあっていました。 勉強だけだと本人のモチベーションも下がるので、楽しんで通ってます。 総合評価まだ通い始めて3ヶ月もたたないので、成績がのびたなどはわからないのてすが、子供は嫌がることもなく、楽しんで通っています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金以前通っていた塾と同料金で1対1は良いと思います。先生も熱心。 講師説明面談、体験授業を案内して頂いた、教室長の対応が良かった。授業風景をガラス越しに保護者も見れるため、授業の様子も分かりやすい。 カリキュラム学校の教材を使い、復習や学校で分からなかったところを教えて頂ける。子供も喜んで通っています。 塾の周りの環境通学途中の大通り沿いにあり、大変便利。駅やバス停も近い。子供も前から通学中に見ていた塾のため、親しみがある。 塾内の環境ガラス越しに保護者も授業風景を見れる。トイレも教室の生徒専用が良い。 入塾理由1対1での学習対応のため入塾。それまで通っていた塾は、2対1で成績向上が見られないため、今回変更しました。 良いところや要望教室長の対応が良い。ガラス越しに保護者も授業風景を見れるところがとても良い。 以前の塾は保護者の立ち入りは1階まで。 生徒の授業は2階以上だったため、授業風景が全く分からなかった。 総合評価上記の理由です。以前の塾に比べて良いと思います。これから子供の成績が向上するように期待しています。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金塾代は妥当だと思います 講師本人は先生が優しいと言っていました。一対一なので分からない所をわかるまで教えてくれると思います。 カリキュラム教材は買うこともできるみたいですがうちの子は学校のテキストを使っているみたいです 塾の周りの環境駅が近いのがとても良いと思います。学校の帰りに直接塾に行けるので助かっています。治安はいい方だと思います 塾内の環境塾内は整理整頓されてありすっきりしてます 雑音も気にならないです 入塾理由以前は集団の塾でなかなか付いていけなかったので一対一という所に魅力を感じた為 良いところや要望学校帰りに電車で行けるのがとても助かります 自習するところもある様で授業がない日でも気軽に行ってます 総合評価塾で自習しに行くようになり以前より勉強するようになったのが良かったです
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金子供のこれからの成績次第 講師優しく丁寧に指導して頂いている 本人の様子や進捗状況を報告して頂けるので助かる カリキュラム本人は、分かりやすいと言っている 塾の周りの環境時間帯によっては渋滞にはまり、 送迎に時間がかかる 近くにコンビニがあるので便利 駐車場もロータリーになっているので 送迎が楽 塾内の環境綺麗で、個人個人スペースがあり 集中できている 入塾退塾のメールが入り安心できる 入塾理由子供の集中力や性格に合っていたことや 1対1なので、苦手な科目を出来ないところから丁寧に教えてもらえるから 良いところや要望ノートの取り方を学校で注意されているので、わかりやすく指導してほしい 総合評価まだ始めたばかりで、なんとも評価できないが丁寧に指導して頂いているので期待を込めて
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金きちんと1対1で教えていただける時間が確保されているところ、自主学習として教室を使用させていただいてのこの料金は安いと思う 講師簡単なテストをしてもらい、英語 数学の弱点を教えていただき、そのことが実際に感じていたことだった カリキュラム毎回授業が終わったあとに 授業態度や授業の理解、今後の取り組みをメールにて送信していただけるところ 塾の周りの環境塾の目の前がバス停であるところ、また近くに交番があるところ、都会にあるため街灯も多くまた、塾が終わっても周囲も明るく安心できる 塾内の環境道路に面しているものの、入り口から2つの扉があるため教室内はとても静かであった 入塾理由説明が分かりやすく丁寧であった。また交通の便もよく教室もきれいで集中できそうな環境であったから 良いところや要望宿題の量を調整してもらえるところ、振り替えも簡単にアプリで行うるところが良かった 総合評価今のところ大変満足しています。これから三学期のテストの結果に結びついていけばと考えています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金他の個別の料金も聞いたが、ここより若干高いか変わらないぐらいだった。 講師体験時英語を強化したいと希望していたが講師がそのレベルではなくて2回体験する事となった。体験後一週間だって塾側から連絡がこず、こちらから問い合わせし入塾の手続きができた。 基本としてはすぐに始めたかったが、結果12月からとなった カリキュラム2回目の体験の際英語の講師は希望の内容が理解できるように教えてくれた 塾の周りの環境家からも学校からも公共交通機関で行けて、駅前近くにあり、周りにはコンビニなども豊富なので何も不自由しない環境 塾内の環境小さいく無音ではないので気なる人は気になるかもしれないが、どこもこれくらいではないのかと思われる 入塾理由本人の希望により学校から近いのと他の塾を探してもあまり変わらないと聞いたとの事でここにした 良いところや要望大学受験対策で入塾したのでそれぐらいのレベルまだ引き上げて欲しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1のコースを選んでいるので若干高いです。 ですが市の助成金が使えます。 講師試験が近くなると学校のワークで分からない所を教えてくれたり、他教科を教えてくれたりと臨機応変の対応を取ってくれる講師の方がいます。 自分に合う講師が担当となっているので本人も行きやすいようです。 カリキュラム教材は通っている学校に対応した教材になります。 普段は そちらを使って学習しますが、試験前は学校のワークを持ち込んで質問したりも出来るようです。 塾の周りの環境主要道路の近くにあるので行きやすいです。駅からも近いです。駐車場が他店舗の車が枠外にも駐車されているので狭いです。1台は置けます。 塾内の環境本人曰く学習スペースの広さもちょうど良く、教室の匂いも気にならず、照明の明るさもちょうど良いそうです。 救急外来のある病院、交番が近くにあるので多少の騒音はあると思います。 入塾理由1対複数人だとサボってしまう、自分だけを見て欲しいと本人の希望があったので1対1を選びました。 授業を受けれず学習も遅れ成績も悪くなって困っていることに塾長が寄り添って下さり、息子の気持ちも汲み取りながら一緒にスケジュールも組んでくれました。 息子が学習スペースの広さ、教室の匂い、照明の明るさなどが良かったとの事でココに決めました。 市の助成金が使えるのも とても助かりました。 定期テストテスト前に集中講座が開設されていました。 息子は受けませんでしたが、テストに合わせて科目変更や日にち変更も可能なようです。回数制限は あるようですが。 宿題量は少ないです。学校の宿題の合間にちょっとする又はギリギリでバタバタと終わらせる事が出来る位の量です。 良いところや要望直通の電話がないのが不便です。 忘れ物をしたり遅刻するかもの時に いちいちセンターを通して連絡するのは面倒です。 総合評価「私を見て!」のタイプの子には1対1は良いです。 また集中力がない子にも おすすめです。 本人の希望と合うタイプを考えて講師を選んでくれます。変更も可能です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。コマ単価も他と比較して高いという感覚は感じませんでした。 カリキュラムテストに向けた課題や勉強の内容など、見る限りでは質は非常に良かったのだろうと思います。ただ、残念ながら息子にはレベルが高すぎたようですり 塾の周りの環境駅前から明るい道路沿いにさほど離れてなく、電車やバスの人にとっては良い場所だと思います。自家用車で迎えにくる親にとっては駐停車しづらい気はしました。 塾内の環境明るく広々とした環境で勉強に集中できる場所であったと思います。特に不満はありませんでした。 入塾理由宿題などの勉強の習慣が身につかない子供だったので、基礎学力向上のために選びました。 定期テスト定期テストに向けて良く問われる問題を練習しており、きちんと課題をこなせる子達なら成績アップに繋がっていただろうと思いました。 宿題息子としては課題に追われてしまい、学校の宿題ができないとよくこぼしていました。ただ、親目線ではそのくらいはやってもらわないと選択肢を広げられないと説明していました。 家庭でのサポート比較的近い場所だったので、送り迎えの負担はありませんでした。 良いところや要望公立の中学校のように全体の何位であるとか、成績の目安があるとして、中間クラスの子供であればある程度の成績向上は見込めると思います。自己学習だけに比べれば他の子供との交流があるので、学校だけではない関係性も望めます。 総合評価中間以上の子供であれば授業や課題の量などに振り回されることなくついていけると思います。真面目に取り組める子供であれば、必然的に成績の向上はみこめるかと。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別指導という形式のため、集団指導形式に比べると高めではある。ただ、中3の二学期という遅い時期で一定の底上げを狙うには、ある程度集中して指導してくれる環境が必要だったし、結果も期待していたほどに出してくれたので妥当と思っている。 講師年齢が若かったので息子も構えることなく接することが出来ていたと思う。理解度に応じて進めていく形式で、本人もテストでの同様の問題解答を再現が出来て喜んでいた。 カリキュラムカリキュラムは理解度に応じて進めるしくみが出来上がっており、本人の理解を家で確認することができてわかりやすかった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で明るい場所にある。 隣接しているコンビニがあるため、軽い食事もさせやすい。駐車場はあるが有料区画なのであまり使わなかった。 塾内の環境塾内の環境は静かで自習室も綺麗であった。勉強スペースは飲食禁止しているので、集中力を乱されることもなさそうだった。 入塾理由宿題もやり終えることができない状態だったため、先生との繋がりが見える個別指導塾に切り替えた。塾には、苦手な数学の対応力向上、学校の課題で分からないことへのアドバイスをしてほしいことをお願いして了解を得ることができたため、入校を決めた。 定期テスト定期テスト対策は学校としてはあったが、入校の時期が特殊であったため参加していない。 宿題ほどほどに出されていたが、面談で決めていたこちらの要望に沿った形であり理解度を深める目的で多くはなかった。進学校にを志望する人の量はもっと多いと思われる。 家庭でのサポート似たような問題を時々やらせていた。学校の課題と宿題の量については本人に確認して、先生に調整をお願いしていた。 良いところや要望先生にもよると思うが、センター長が非常に話しやすい方で、教え方がうまかったのか本人との相性が良く、通うのが楽しそうでした。苦手な数学の公式を使った回答ができるようになったのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更アプリですぐに対応してくれるので、ITの活用ができていて便利でした。 総合評価学校教室の集団授業よりも、1対1で向き合った授業なので費用は高めだがきめ細やかな対応が期待できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
講師定期的に塾の面接があり受講する科目を決めていっており、その点は良いと思う。 カリキュラム教材は希望する受験に合わせて少しづつ変えていっておりその点は良いと思う。夏季冬季講習代が高い 塾の周りの環境通学途中の最寄り駅から徒歩2分位で、自宅からも自転車で10分程で便利は良い、コンビも往き帰りにあり立ち寄れる 塾内の環境個別指導の区分け教室と集団教室が干渉し無いように配置されており良いと思う 入塾理由本人がいくつか塾を体験入学して良さそうだったのでこの塾に行くことになった 定期テスト定期テストは本人から先生に伝え、不得意科目と得意科目のバランスを考えて対策したようです。 宿題予習復習共に受験科目にそった宿題が出されており取り組み易いようだ 家庭でのサポート定期的な面接と受験科目毎のどのようにするかの取り組みを本人から聞いている 良いところや要望受験合格が最終目標なので不得意科目を向上させて平均点ラインまでなれるよう取り組んでいるようだ その他気づいたこと、感じたこと病気等や学校行事等で塾に行けない時、振り替えがうまくいかない時があったようです 総合評価まだ大学受験前で結果が出ていないので評点は難しいが結果合格するように指導継続望む所です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金料金は相応だと思う。ICTを使うものにも料金がかかる。3ヶ月分なので、割ると比較的お手頃かなと思うが、まだテストなどがないため、どれくらい効果があるのか分からない。 講師質問にも丁寧に答えてくださる。指導内容の報告も丁寧にされており、こちらから子どもへの対応で困った時なども素早い対応で助かっている。 カリキュラム自分のペースで本人はやっている。コーチング的な指導をしていただきながら、もう少しエンジンがかかってくれるといいなと思う。 塾の周りの環境地下鉄バスなど公共交通機関の便はよい。隣に駐輪場があるのはとてもいい。駐車場も近隣にあるため、雨の日も安心して送り迎えができることはとても良い。 塾内の環境校舎は大通り沿いであるがあまり騒音は聞こえない。気にならないので静かな環境で勉強ができていると思う。 入塾理由面倒見が良さそうで、家からも近かった。教えてくれた先生との相性も良かったようで、決めた。 定期テストテスト対策は特にない。範囲が分かっているので、自分でその範囲をしてみて、分からないところを尋ねるという指導方法。 宿題宿題は出されていて、個人的に合うものだった。授業前には宿題のパーソナルテストをしてもらい、満点が取れるよう声掛けをしてもらいます。 家庭でのサポートあまりサポートはできないが、zoomに繋ぐ方法を一緒にやってみたり、説明を聞いたりするくらいである。 良いところや要望オンラインの自習室は本人も活用できていて、集中できる環境になりありがたい。 その他気づいたこと、感じたことコーチングの時間を入れなかったら、はじめは何をしていいのか分からない。また、1ヶ月経ってからその1ヶ月の達成目標はここだった。と説明を受け、本人も保護者もびっくりということもあった。できたら、受験までの流れのなかで達成目標を提示していただけるとよかったかなと思った。他のことに関しては、申し込みもスムーズでクレジット決済の方法も簡単だった。 総合評価良いか悪いかといえばよく見捨てずに対応していただけているので感謝している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1で対応してくれる事と、テキストも自分で用意するので、無駄にテキストを購入しなくて済むので、とても良いと思います。 講師指導方法もマンツーマンで、聞きやすく、人見知りの子にもいいなと思います。 カリキュラムテキストなど、個人で用意するので、無駄なく効率的だと思います。カリキュラムも、個人個人で対応していただけるので、助かります 塾の周りの環境駅に近く、周りも明るいので、帰り道も困りません。 強いて言えば、駐車場がないため、車での送迎が出来ないです。 塾内の環境雑音などは気にならないようです。 何より、教室が個人個人で仕切られてる机なので、集中して学習できそうです。 入塾理由教室の雰囲気と、塾長のお話で、一番納得できたので、通う事を決めました。 面接なども含め、大学入試対策をきちんとしてくださる事が決め手です。 良いところや要望机が個人個人で仕切られており、パーテーションもされてるので、色々と安心です。 集中して学習できる環境だと思います 総合評価価格、立地、学習内容など、我が家には、マッチしました。大学入試までの間、しっかりと対策していただけるそうなので、安心しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金特にない。集団塾に比べると高いが、個別としては妥当だと思う。 講師子供の目線でわかりやすく教えてくれる。 宿題も適量なので、子供のやる気が出る。 カリキュラム自分のペースで習えるので理解度が高い わからないところも何度でも聞ける 塾の周りの環境バス停も駅も近く、近隣にコインパーキングがあるのでよい。 大通りに面しているので人通りが多いのでよい。 塾内の環境勉強する場所は静かだった 授業の前に来て勉強する場所もあり、とてもよい。 入塾理由子供がここがいいと気に入ったから、また休んでも振替ができるので。 良いところや要望生徒や家庭に合わせて勉強を教えてくれるのでとてもたすかります。 通える日、通えない日も申請できて調整してくれる。 総合評価特に気になることもない。 金額だけは普通だと思う。 個別なので
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金個別なので料金は高めです。週の1回は自習で自分からは先生に聞かないため高いと思いました。 講師娘のことをとても褒めてくれた。 それによって娘もやる気になってくれた。 カリキュラム通い始めたばかりでまだよく分からないが英語の教材はもらってきたようです。進度は塾がない日は勉強してないため心配にはなります 塾の周りの環境大きな道路に面しているので安心ではあります。でも道が狭かったら、送迎の車を止める事は1台しかないため難しいです。 塾内の環境階段が急です。雑音は道路の近くなのであるかもしれせん。個別に限られているので集中しやすいのかなと思いました。 入塾理由個別塾なので娘のペースでお勉強ができるため。家から近く送迎の普段も軽減されるため 良いところや要望他の人との競争がなかったり、集団ではないため 友達関係の心配はいらない。先生とも密に話せるので子どもの自信につながる 総合評価自分で積極的に聞きに行かないと先生から教えていただくのは週に1度なので勉強の時間が少ないかなとは思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1対1のマンツーマン指導で、子供の苦手なところを重点的に指導していただきました。 家ではなかなか勉強ができないため、自習室をいつでも使えるところが良かったです。 講師苦手克服のための塾を探していたため、マンツーマン指導はとても良かったです。 モチベーションも上がったようです。 カリキュラム個別授業のため、指導回数を選べたことが良かったと思います。 タブレットを使った授業も今どきの子供には良かったと思います。 塾の周りの環境駅前で利便性がよく、学校の帰りに通うことができました。 近くにコインパーキングもあり、面談などで私が行くときも車で行くことができました。 塾内の環境個別授業があっている同じ場所で、自習をするので、声が気になることもあるようです。 入塾理由子供の成績や希望に応じて、柔軟に対応してくださったために入塾を決めました。 良いところや要望小学生が同じ部屋にいるため、騒いでいることもあったようです。 総合評価受験まであまり日がないのに、合格のためにカリキュラムを考えてくださっています。 あとは子供の頑張り次第ですが…
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金夏季は高いけど、通常はこんなものかと。それ以月謝以外に管理費などかからないので、よいと思う。 講師まだはじめたばかりだけど、分かりやすいことと先生が優しいと子供が言っている。 カリキュラム学校の参考書や問題集もたくさんあり、それで対応できるとのことでテキスト代がかからないのは良いと思った。 塾の周りの環境駅前なので便利。2つの教室に通う予定なので、本当に便利。普段は自転車だけど雨の日は家からバスで通えたり、学校から塾まで電車で通える。 塾内の環境机の仕切りもあり高さもある、椅子も座りやすく、集中できる。雑音は気にならない。 入塾理由学校と家の間で通いやすい。駅前で何かと便利。 授業のない日でも自習ができること。1対1と映像と2日体験させていただき、子供がここがいいと言い決定した。 良いところや要望自習もしたいので、もう少しあと1時間遅くまで開けてほしい。(先生は大変でしょうが、、) 総合評価体験もいれてまだ1週間くらいしか通ってないけど、子供が気に入っているのと、これから成績が伸びることを期待して。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金毎日通える割に安いかも。適度な値段なのかもしれないと感じた。高いけど。 講師子供と話をしたり自習のときもわかりやすく見に来てくれたりそれが良かった カリキュラムテキストが通い出してまだ届いてないのである程度在庫をおいておくべきではと感じました。 塾の周りの環境近い エレベーターが怖い。歩いてうちから通える距離なのでとても助かるが、まわりが駅前で居酒屋やカラオケがある為人が多くて帰りが心配な面もある。 入塾理由先生の説明がわかりやすく、子供への対応も優しく感じました。通いやすく面倒みてくれそうなので決めました。 定期テストテスト対策の説明はありましたが別料金で対策をするのはどこの塾も同じかなと感じました。どこも追加料金はかかりますね。 良いところや要望まだわからないが社員の方が数名いて管理してくれている。社員さんが講義をしてくれるのも良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
料金1コマ50分授業と考えると、他の塾に比べて高いほうだと思います。 講師子供の希望で女性の先生でしたが、とても話しやすく指導もわかりやすいので、楽しいと言っています。 カリキュラムベテランの先生なので、これまでの経験を活かして、一人一人に必要な内容を考えてくれるところが良かった。 塾の周りの環境駅の目の前で、コンビニも近く、学生が通いやすい場所だと思います。ただ、建物内の階段の照明は暗いので、明るさがあると安心。 塾内の環境フロアはどちらかと言うと狭いが、個別空間はしっかりあるし、静かな環境だと思います。 入塾理由子供の気持ちや、状況を聴きながら、詳しく丁寧に説明してくれたところが良かった。 良いところや要望先生たちが優しい雰囲気の印象で、先生と生徒の距離が近いところが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
対話式進学塾 1対1ネッツの生徒 の口コミ
料金他の塾と比較して高いと思うが授業が終わった後に自習室で単語の勉強など自習する内容を提案してくれる 講師短く説明した後に問題を解くので分かりやすい 復習してもらえるので自分が理解出来てるのかが分かる カリキュラム自分のレベルに合わせて教材が選べる 学校の教材でも対応してもらえてどこが分かってどこから分からないか教材を買う前に確認してもらえる 塾の周りの環境家から近い。大通り沿いだが自転車も塾の前にとめる事が出来て便利。周りにお店などがたくさんあるので夜でも明るい 塾内の環境自習室を選べて自分の好きな環境で勉強が出来るところが良かったです。 入塾理由教え方がわかりやすく、家からも近いため 教室の雰囲気が自分にとって勉強しやすい環境だった 良いところや要望自分のレベルに合わせて教えてもらえる 先生に相談しやすいのと色々と提案してもらえる 総合評価自分のレベルに合わせて教科の変更も簡単に出来る タブレットでも勉強出来る
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気