学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

[関東]日能研 調布校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

料金料金は学習塾としては妥当な水準かと思います。ただし教材費も結構かかります 講師生徒数を多いため、クラス分けも機械的に行っている印象がありました カリキュラム個人にあわせたものではなく、全方位的にカバーすることがのか目的だったと思います 塾の周りの環境教室は駅前にあるしコンビニもいくつもあるので環境としては良かったとおもいます。ロータリーも車で迎えに行きやすかったです。 塾内の環境階段が急勾配、教室や椅子が狭い、自習室も脆弱など、あまり環境がいいとは言えませんでした。 入塾理由広告宣伝をよくやっており、知名度があることと生徒数も多いこと 定期テスト定期テスト対策はそれほど熱心ではなく、受験一本だったと思います 良いところや要望人数が多いのでマス教育になりやすい。ただし競争意識を醸成できる 総合評価個人個人にカリキュラムをあわせることは期待できないが、競争意識は状況できる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 宜野湾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金高い気もしましたが、その料金分の対応してくれてます。地域密着型で、オススメです。 講師毎回、授業別にお手紙がきます。苦手分野、得意分野が分かります。 カリキュラムどちらの塾もありますが、過去問から教材を選別してくれる。進行も良いです。 塾の周りの環境そんなに感じてはないです。車は多いですが、信号もあり、周囲もマナーが悪い方はいないです。路駐が気になりますが、回転は早いです。 塾内の環境出来たばかりなので、設備は綺麗です。自習室も豊富です。お迎えで入り口を覗くときに見やすいです。 入塾理由個人的な相談に乗ってくれて、受験に前向きに取り組めてます。料金も納得でした。 良いところや要望個別的に熱心です。料金は高い気もしましたが、納得いく金額でした。 総合評価また通いたくなる塾です。次年度以降も検討しています。子供が良ければまたお願いする予定です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【MSGnetwork】 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【MSGnetwork】の保護者の口コミ

料金分からないところは何度も、動画再生で見直せるため、安いかと思いました カリキュラム自分にあったレベルで、ペースで学習できるのは良いことだったとう。 塾の周りの環境環境はとても良かった。駅から近く、コンビニや飲食店も多いため、長時間利用しようとした際に便利でした。 塾内の環境受付の辺りしか入ったことがないため、施設内部については、よく分かりません。大きな通りに面していたため、多少の騒音はあったかと思います。 入塾理由自宅から近く、いつでも自習室が利用できるため、この塾を選択しました。 定期テスト定期テスト対策は無かった、あるいは定期テスト対策の講座は取っていませんでした。 宿題宿題、という形式では出ていないと思います。いつまでに、どこまで視聴するように期限はあったかもしれんません。 良いところや要望完全にお任せしていたため、特に意見や不満はありません。あまり真面目に取り組まなかったけれど、いつもお優しかったです。 総合評価自分から積極的に学習を進められる子供にとっては、最適だと思います。サボると、どんどんやらなくなっていきます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 三ッ境校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比較はしていないので、ハッキリ分かりませんが、教材込、講習も入れてだとすると、お金はかかるものかと思います。 講師講師同士が仲良かったようで、雰囲気が良かったようです。test前も質問しやすい雰囲気で、自習室も使っていました。 カリキュラムまずは学校の授業がよく分かるように、そして定期テスト対策もして貰えました。あとは受験対策と並行して進めていただきました。 塾の周りの環境駅から近いので人通りもあり、明るかったので、帰り道もあまりお迎えの必要はありませんでした。すぐ横が線路で、電車の騒音も多少あったでしょうが、それを気にせず集中する習慣もつけられたかと思います。 塾内の環境ビル自体は殺風景な建物で、エレベーターも古いものでしたが、塾内は清潔にはされてたと思います、 入塾理由夏期講習を体験的にうけてみて、子供の反応も良かったし、このまま続けたいと希望したので。 定期テスト塾周辺の公立中学別に対策日を設定してくれ、それぞれテスト範囲もリサーチした上で、過去問を参考に教えてくださったりしたようです。 宿題ある程度の量の宿題があったので、自宅学習の習慣もついて、良かったと思います。 家庭でのサポートたまに迎えに行くことはありましたが、勉強内容に関してあまり干渉していませんでした。 良いところや要望講師同士が仲良かったようで、雰囲気がよい印象です。テスト前に自習室で勉強して、分からないところはすぐ質問できたようなので、それはとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと教室の室長が、結構短期間で異動されることが多かったので、もっとじっくり生徒を見ていただけたら良かったと思います。 総合評価家から徒歩圏内で通えたこと。同じ中学の生徒も多く、はげましあいながら通えたこと。 講師室内の雰囲気が和気あいあいとしていた事で、通いやすかったこと。楽しみながら通えたこと、良かったようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金講師のレベルによって料金が違うため、高額になったが、人気講師はすぐに埋まる為、やむを得ない。 講師エッセンシャルの講師が志望大学のご出身の方で、やる気が出た。個別なので、本人に逃げ場がなく良かった。 カリキュラム本人のレベルや志望校にに合わせてくれる。 英検やTEAPについてもアドバイスを頂き、受検致しました。 塾の周りの環境小学校受験から大学受験まで、塾が多く集まっている地域で、環境が良かった。 また、駅から近く安全に通塾できるのは安心でした。 塾内の環境コロナ対策もバッチリでした。 家族もワクチン接種できました。 入塾理由集団授業ではピンポイントのアドバイスがもらえませんでした。みんなができない問題ではなく、「え?この問題間違えちゃった?あー、ここ勘違いしてるね」みたいな指導を求めたので、個別が合っていました。 定期テスト試験前の授業は試験対策をしていただけました。また、受けている科目以外の科目についても質問自由でした。 宿題能力に合った宿題を出されていたし、ちゃんとやらないと怒られていたし、親にも後からだが、書面で報告があった。 良いところや要望これを学びたいと主張しないと、一杯提案される。 お金には限界があるので、しっかり主張しました。 総合評価どこに通おうが、要は本人。というご意見もあるかと思いますが、自分に甘いタイプなので、自分しか見られていない状況を作れたのは良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

村田進学塾【福島県】 高等部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

村田進学塾【福島県】の保護者の口コミ

料金教材費として問題集などを買わなければいけないので高かった。 講師講師が親身になって問題の解き方や勉強の仕方などを教えてくれます。 カリキュラム定期的にテストがあり、勉強する習慣が身についた。また授業のスピードも早いがわかりやすい教え方だった。 塾の周りの環境騒音やトラブルがなく、集中して勉強できる環境。 学校や駅などが近くにあるので通いやすい。 そして、道路の近くにあるので送り迎えが楽。 塾内の環境夏場はクーラーが効きすぎる時もあったが設備がしっかりしている。 入塾理由通いやすく、実際に通っている人たちからの評判がとてもかったから。 定期テストテストで出やすそうな問題をプリントにまとめてくれてその解説もしてくれた。 宿題講師によって様々で大体は問題集を期限までに何ページかやって提出のものが多かった。 良いところや要望講師の方々が親身になって一緒に成績向上に取り組んでくれるのでモチベーション維持ができ続けられる。 総合評価講師の方々が丁寧に教えてくれるのに加えて、授業の内容もわかりやすくいい塾です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 木更津校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

講師塾講師が未熟に感じた。 相談しているこちらが不安になるほど若い講師だった。 塾の周りの環境駅から近いので色々な人が利用するので、良くも悪くもなく。 入塾理由娘の成績が良く無かったため個別の塾を探しました。 個別の方が短期で集中出来ると思ったのでこちらの塾に決めました。 定期テスト個人に合った内容を考えて能力に応じてカリキュラムを組んでいたとは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス ゆいの杜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高いと思うが、内容がきちんとあるし楽しめてる 講師とてもわかりやすく、わからないところはきちんとわかりやすく説明してくれる カリキュラムたくさんの教材があり、自習や演習の時に自由に使っていいからとても良い 塾の周りの環境LRTが通っているため通いやすいと思う。 中学校から近いため、自転車でも来やすい 保護者は近くにスーパーなどもあるため1時間ほど買い物してから迎えに来れるからとても良い立地だと思った 塾内の環境交通量が多く、LRTも通っているからうるさいかな?などと思ったが気にならない 入塾理由ネットで検索して一度体験に行き先生がとてもフレンドリーで楽しそうだと思ったからここにきめた 良いところや要望先生がとにかくフレンドリーで楽しい塾だと思う。 ずっと勉強ってわけでもなく雑談を挟んでくれるため良い 総合評価ゆいの杜付近の塾を、探してる人はここに決めたほうがいいと思います。 先生が面白く、楽しい雰囲気です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 国府宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金近場の塾にしては安い方、どれだけ授業量を選択するかによって安いか高いか決まると思う。 講師教え方がわかりやすかった先生に質問して丁寧におしえてもらったそうです。 カリキュラム個別に教えていただけてよかった、学校の授業進歩によってカリキュラムを変えてくれるところがよかったです。 塾の周りの環境交通の便が良かった、駅から近いので街灯の灯りが明るく安心して通わせることが出来た。車で送り迎えするために駐車場の数を増やして欲しい。 塾内の環境うるさい生徒が少し居たが、先生がその度に注意してくださっていた。また、机や教室は常にきれいだった。 入塾理由最寄り駅から近かったため、夜遅くでも街灯の灯りが付いており子供が安全に通わせれたため決めました。 良いところや要望教え方がわかりやすかったそうてす。車で送り迎えするために駐車場の数を増やして欲しい。 総合評価可もなく不可もなく。最寄り駅から近かく、街灯の灯りが明るく安心して通わせることが出来た。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浄水駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金少し高い料金 高い料金の分内容が充実していると、思います 講師先生の教え方が上手だった ひとりひとり寄り添って勉強を教えてくれてるとすごく実感しました カリキュラム個人の進み具合に合わせたカリキュラムだった 難しい問題は難しく、難関の高校を目指す人にはちょうど良いかもしれません 塾の周りの環境駅前だから、街灯が多くコンビニも近くにあり自習に最適でした 駅がすぐ近くにあり少し離れた中学からもきてる人はいました 塾内の環境最近できたばかりで、とても綺麗です クーラーがあり、冷房、暖房の完備がカンペキでした 入塾理由友達が入ってたから 成績を上げるため 先生の評判が良かったから 定期テストたくさんの問題冊子をもらい、気軽に先生に質問できる環境がありました 宿題予習、復習を徹底していて難易度は低いとこから難問までたくさんありました 良いところや要望見た目が綺麗でやってて良かったと思いました 先生の質が良くて、周りからの評価もとても良いです 総合評価同じ中学の人が多くて、行きも帰りも1人の時間が少なくて良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

フラップ学習塾 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

フラップ学習塾の保護者の口コミ

料金自身の可処分所得から考えた際に高いと感じました。 講師年齢の近い講師も多く、さまざまな相談にも乗ってくれていたようです。 カリキュラム子供は満足していたようですので、良かったのだと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度で、駅を出てすぐに交番があります。教室の前は明るく安心です。すぐ近くに24時間営業のドラッグストアもあります。 塾内の環境教室は人数の割に少し窮屈に感じるかもしれませんが、子供は満足して通っていたようです。 入塾理由家から近くて通いやすく、また駅前で比較的治安も良いので安心して通わせることができた。 定期テスト定期テスト対策は実施していただいていたようです。苦手教科を重点的にやっていただきました。 宿題量は適量に見えましたが、子供からすると多いと感じていたかもしれません。 家庭でのサポート帰りが遅い時は時折り近くまで迎えにいきました。 良いところや要望良くしてくれたと思います。塾とのコミュニケーションも取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと子供とも色々とコミュニケーションを図っていただき、安心感を持って通わせることが出来ました。 総合評価受験対策よりも、学校の成績を底上げする目的であればちょうど良いかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

オンライン家庭教師のメガスタ 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:4.0

オンライン家庭教師のメガスタの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ本業が塾講師や教授の先生なので、当然質の高い、ツボを心得た指導をしてくれる 教材・授業動画の難易度苦手を伸ばしている最中なので、矢継ぎ早の質問がなかなかしんどい様子です 演習問題の量指導日の間の7日分、きっちり指定された課題が出されます 受験対策でなにをすればいいか、困ることが少し減ったようです 目的を果たせたか完全に一対一で80分、効果的な内容で指導してくれる 学校でほ習わないようなスキルを教えてくれるのでありがたい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性端末は自宅PCなので使い勝手は悪くありません 手元を移したり画面共有するツールも貸し出されていますが、別段困ったところはありません 良いところや要望良いところは、志望校に完全に特化した自分だけの指導が受けられるところです 総合評価受験を控えた低所得の家庭には受講費は正直痛いです それでも指導内容や講師の質を考えると、金額は妥当なのだと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾・S 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

塾・Sの保護者の口コミ

料金普通かなと思いました。そこまで高いお金は出したくないけれども、出せる範囲だと思います。 講師分からない点があれば質問しやすい講師だと聞いています。理解できない問題があればそのままにせず、その場で解決できるというところが良いのではないでしょうか。 カリキュラム学校の授業で習った部分の復習という形で進めていたようです。理解できなかったところを質問したり、練習問題を解いたりして理解を深めていました。 塾の周りの環境この塾の治安は良いと思います。特に困ったエピソードは聞いていないですし、友人と仲良く通っていました。立地も悪くないです。普通です。交通の便に関しても特に不便ていない様子でした。 塾内の環境部屋によって多少の差はありますが、車の音が少し聞こえるくらいで騒音はなかったです。 入塾理由家からの近さで選びました。通い続けれるような行きやすいところを選びました。 良いところや要望個人的な良いところですが、家から通いやすく、帰宅の時間が遅くならないところ。他には、友人と通える所でしょうか。 総合評価結果的に志望校に合格できたので、星5です。悪いところも特に思い浮かばないです。ありがとうございました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金地域最安値であることは間違いなさそう。 月謝のほか、年に2回ほど施設使用料がかかる。 講師若い先生が多いので子供たちからの人気は高い。他方、質は良いとは言えない カリキュラム可もなく不可もなく。 通塾している子供多くて、学校に合わせたカリキュラムである 塾の周りの環境駅近であり、他の塾も集中している。 自転車置き場がなくやや不自由。 コンビニが目の前にあり、昼食とかは便利 塾内の環境一般的な塾の広さだと思います。 子供が教室に入った時、出た時のお知らせする機能はよかった 入塾理由自宅から近いし、私も大学受験の時に通っていた。月謝が安いのも決めて 定期テスト中学部の定期テスト対策には自信があることを言っていたものの、まだ小学部であり、よくわからなかった 宿題他の塾と比べると宿題の量は少なかった。 やってなくても、特に言われることはないようだ 良いところや要望月謝が安いのが利点。 一方、先生の質に関しては疑問があるので注意 総合評価生徒を使った、生徒集めに力を入れている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式教育 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

七田式教育の保護者の口コミ

費用対効果費用は高めだと感じますが、子どもが楽しんで取り組んでくれるため、続けたいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ先生がとても分かりやすく教えてくれるため、楽しみなから取り組めています。 教材・授業動画の難易度一人で答えられる時もあれば、少し難しい時もあり、全体的にちょうど良い難易度だと思います。 演習問題の量いろいろな分野の問題に、満遍なく取り組むことができており、問題の量もちょうどいいです。 目的を果たせたか七田式プリントは家でも毎日取り組んでいます。教室でも先生に褒めてもらっており、意欲的に参加しています。 オプション講座の満足度フラッシュカードが好きで、家でもさまざまなカードに取り組んでいます。 親の負担・学習フォローの仕組み教室では、褒めて認めてくれるので、子どものやる気もアップしています。 総合評価子どもが楽しく取り組めているため、今後も継続したいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

栄光の個別ビザビ ビザビ土呂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光の個別ビザビの保護者の口コミ

料金あまり他と比較をしたことがないから、よく分からないか料金は安くはないと思う。 講師分からないところはわかるまで丁寧に教えてくれた。 子供との相性もよく良かった。 カリキュラム学校で学ぶところよりも一歩先の授業をしてくれたので、予習につながっていた。 塾の周りの環境交通量の多い場所にあるため、子供だけでは通わせづらかったがきれいだった。定期的に掃除してるようで、感染対策もしっかり行われていた。 塾内の環境授業が終わったあとは、教師が黒板などをしっかり綺麗にしていたようだった。 入塾理由子供が行きたがったから。お友達が同じ塾に通っていたから。体験入塾に行った時に雰囲気が良かったから。 定期テスト定期テストはあった。志望校の過去問なども取り入れてやる気につながっていた。 宿題子供が無理のない範囲で宿題はあった。強制ではなかったので、子供も嫌がらなかった。 家庭でのサポート無理のない範囲で、こどものやる気に任せていた。集中力を上げるためにリビングで学習をさせていた。 良いところや要望講師達の人間関係の良さもこちらに伝わり、子供とこ相性もよく心配なかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。こどもに合う良い塾に出会えてよかったとおもっている。 総合評価他の塾を知らないため、比較が出来ずこの点数にした。特に欠点などはなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

小松塾FiT! 沖野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

小松塾FiT!の保護者の口コミ

料金初めての塾だったのもありどちらとも言えないので書くことは特にはありません。 講師授業内容については子供本人しかわからないため良かったとの子供からの感想しかわかりません。 カリキュラム子供が通いたいと言い続けていたのでよかったのではないかと思います。 塾の周りの環境駐車場が、狭く道路も狭かった。迎えに来た保護者で渋滞になっていました。危険だなと感じることもたまにありました。 塾内の環境部屋は広く冷暖房も完備されていました。子供自身が快適と言っていました。 入塾理由子供の友人が通っており、実績があると感じれた為入塾しようと思いました。 定期テスト通常の授業に、加えいつでも出入り可能な教室を作って頂いていた。 宿題宿題はありませんでた。塾に通っていりときにしっかり勉強をさせてくれていましたり 家庭でのサポート特にありませんでした。子供が行きたいと言っていたのでそれをサポートしていただけでした。 良いところや要望自習部屋があり本人のやる気によっては料金以上の成果を感じられるかも知れません。 その他気づいたこと、感じたこと志望校には落ちましたが大変お世話になり感謝しかありません。 総合評価不登校だった子供を丁寧に扱っていただき大変感謝しています。。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通。高いような気もするがいろんな教材費用等がかかるのでこんなもんだと思う。 講師わかりやすく教えてくれ、わからないところも聞くとすぐに教えてくれる。 カリキュラム教材は年齢、学年にあっていて良い。もう少し冊子の厚さがなくなり軽くなるといい。 塾の周りの環境家の近くにあるので車送迎でも行きやすく、行けない時はバス等で帰れるところなのでよい。遠いと行きたくなるのでよかった。 塾内の環境周りの騒音や環境は特に気にならない。送迎待ちの時も安全に待てるので良い。 入塾理由家から近く、見学に行った時に子どもの反応や感触が一番よかったから。 定期テスト今小学校で定期テストはなく、振り返りのテストのみだからよくわからない。 宿題量は多いように感じ、子どもにとって負担にもなってきているが学校からの宿題が特にないのでいいと思う。 家庭でのサポート送り迎えの送迎やこれからの中学受験に向けて早めに情報を集めている。 良いところや要望特にない。送迎でしか行っていないので特に先生の顔もわからない。 総合評価蚊もなく不可もなく子どもも慣れて通っているので何もない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大学に1年間通わせる金額と変わらないが若しくは高いと感じたので。 講師結果、本人の第一希望とまではいかなかったが希望の大学に進学出来たから。 カリキュラムカリキュラムに沿って勉強をして本人の成績がどんどん上がっていった為。 塾の周りの環境駅から近く通うには問題無かったと思うから。ただ街なので誘惑はたくさんあったと思うので本人次第で良くもなり悪くもなると思います。 塾内の環境勉強するための環境となっており本人次第にはなりますが、打ち込むには良い環境だと思います。 入塾理由希望の大学に進学するための手段として本人の希望で決定しました。 家庭でのサポートあまり口出しをしないよう、本人の意思に任せ見守るようにしていきました。 良いところや要望今よりも高いレベルを求めて真剣に取り組んでいく子供達にはとても良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと予備校で挫折する子も多いと聞きますのでせっかく予備校に通うのだからそう言った子を1人でも少なくする対策を考えていって欲しいと思います。 総合評価我が家の場合は予備校に通わせて良かったと思うから、本人も良かったと思っているからです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木村塾 西宮前浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

木村塾の保護者の口コミ

料金月謝は平均的な金額です。紹介制度や兄弟割などがあるので利用しやすいと思います。 講師歳の近い講師は話しやすそうです。生徒に合う講師はいたと思います。 カリキュラム学校の過去問があったようで傾向と対策がしっかりでき、考査の点数は上がリました。 塾の周りの環境学校からも家からも近く通いやすいです。治安も悪くなく安心して通えます。駅からすごく近いわけではないので通塾に電車を利用する場合は少し不便だと思います。 塾内の環境きれいな教室だったと思います。自習室は学年が違う生徒がいると騒がしく居づらかったようです。 入塾理由自宅から近く通い続けやすかったため。同級生が多く通っていた塾のため。 良いところや要望家から近く通いやすいところが良いです。自習室が利用しやすければ良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.