TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
進学塾Rexの保護者の口コミ
料金基本の料金はそんなに高いとは感じなかったが、後から追加とか、プラスで発生する料金が高かった。 講師弱点とかを的確にアドバイスくれたり、中学校の特徴を踏まえての指導をしてくれた。 カリキュラム基本の料金にプラスされる追加の料金などが、今ひとつよくわからなかった。 塾の周りの環境家から徒歩でも通える圏内で、自転車置き場もしっかりと用意されていた。駅からも徒歩0分なので、通いやすいと思う。 塾内の環境よく、自習室は利用していたみたいだが、実際に入ったことはないので、正直なところはわからない。 入塾理由高校受験に関する情報量の多さ、家からの通いやすさ、自習室の使いやすさなどが決め手です。 定期テスト定期テスト対策はあった。特に苦手だった数学を中心に指導してもらっていたように思う。 宿題出されていたと思う。多かったのかもしれないが、ちゃんとしていっていたので、めちゃくちゃ多かったわけではないと思う。 家庭でのサポート別の講義が別の場所である時には、送り迎えをしたこともあった。 良いところや要望家から通いやすい。自習室をよく利用させてもらっていて、アドバイスもしてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、基本の料金にプラスされる料金が、よくわからないまま払っていた。 総合評価結局、第一志望の高校に合格する事ができたのが、一番大きかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金塾の料金は対面授業で考えると、だいたい平均的なものであったと思います。 講師生徒1人ひとりに対して、熱心に接してくださっていました。わからない問題があった時に聞きやすかったです。進路のアドバイスもありがたかったです。 カリキュラム高校受験はもちろんのこと、テストにも対応してくださっている点が良かったです 塾の周りの環境近くに広い駐車場があるので、車での送迎が楽でした。周りに店もあるので、治安も特に悪くなかったです。立地は大変良いと思います。 塾内の環境道路に面しているので、たまにサイレンの音が聞こえることはありましたが、環境は良かったです。 入塾理由家から近く通いやすく、通っている人が周りにいたから。ネームバリューもあり、安心感があったから。 良いところや要望子供が勉強に集中しやすい環境があって、とても良かったです。他の生徒と競い合えるところが良かったです。 総合評価子供の将来を左右する、高校受験を支えてくださり感謝しています。情報も豊富で受験についても知ることができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると安かった。無駄なテストが少なくて目的を絞って勉強することができた 講師余計なテストをやらず、進路を絞れた。講師は距離が近く親身になってくれた。名前を覚えてこえかけをしてくれる カリキュラム意外とわかりやすかった。 都立受験の子用の特別講習は八王子などでわったがそれが無駄な勉強をしなくてよかった 塾の周りの環境駅近いし、コンビニちかくてよいイオンもあるし、図書館も近いので色々と便利だった。ミーウィーの書店で参考書などを購入できたら利便性があった 塾内の環境雑音は特に気にならない 駅が近くてコンビニもイオンもあるのでお昼が買いに行ける 入塾理由受講料が安い。 体験したらわかりやすかった。友達も通っており、切磋琢磨できそう 宿題出されてました。内容量は多すぎなくて丁度やりきれる程度でした、 良いところや要望最大の良いところは安いことであるが、クラス分けのしたのクラスにはあまり力をいれないらしいので、上のクラスに入る必要がある 総合評価志望校には入らたので総合的に見ればよかった。 問題を解かせてから解説がある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
講師特に優れているとは思えない。私が教えた方がいいかもしれません カリキュラムこどもに任せているので詳しくはわからないが、的確な指導はない模様 塾の周りの環境JRの天王寺ステーションビル内にあるため、夜遅くなっても安心である。雨にも濡れないで、通うことができる。 塾内の環境自習室が狭いらしい。ただ、他の校舎の自習室を使えるので、多少はカバーできている。 入塾理由こどもにまかせたのて、特に理由はないが、雰囲気がいいとは言っている 定期テスト大学受験をメインにしているため、定期テスト対策は存在しない。 宿題宿題は出されてはいないが、授業の予習が必要となっている。復習も 家庭でのサポート面談には出席した。ステーションビル内にあるため、交通の弁がよく送り迎えはしていない。 良いところや要望自由が効く。欠席してもウェブで授業を受けることができ、助かる その他気づいたこと、感じたこと特にないが、講師によって、授業の進め方が違うように思われる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金相応の金額だとおもいます。 夏期講習や冬季講習などはそれなりにかかり負担増でした。 講師すごく良い先生もいれば、そうでもない先生もいて、先生の質の差があった。 カリキュラム長期の時に,苦手科目を克服するように指導していただきました。 塾の周りの環境駅近のため,居酒屋,飲み屋が多く環境はあまり良くなかったです。家からは近かった為通いやすかったです、 塾内の環境常に,塾は賑やかでした。自習室もあまり落ち着かない雰囲気でした。 入塾理由すごく良い先生がいた。子どももその先生が大好きだった為通い始めました。 良いところや要望すごく,教室長さんか親身になってくれていました。通塾をやめてしまい残念です。 総合評価とても良い塾だったと思います。途中で辞めてしまい少し後悔しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
SSS進学教室の保護者の口コミ
料金まあ値段的に、いけるはいけるけど、しょうじき少し高いと思った。 講師先生はいい人と悪い人がいたと子供が言っていた。みんな良ければいいのになと思いますね。 カリキュラム子供にあったカリキュラムを組んでくれなかったので少しやりにくかった。 塾の周りの環境くるまなどのじゅうたいも少なくていいし、静かで集中しやすい。立地もほんとにいいですよ。行くまでの道もなかなか安心して行けるような道で通いやすいです。家からも近いですし。 塾内の環境工事もなく静かでべんきょうしやすい、かんきょうでできている。そっちの方がしゅうちゅうりょくも高くなりますしいいと思います。 入塾理由知り合いに、このきょうきつは、いいと勧められたのできめました。 良いところや要望いいところは立地で、すごくきれいでさいこうだが、もう少しきちんと生徒をみてほしい。 総合評価結局は良いですね。なんだかんだでこれからも通いたいとおもってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
クラ・ゼミ個別指導 徒夢の保護者の口コミ
料金個別指導だったので、料金は妥当かと思います。夏期講習などは負担はあると思う。 講師先生との相性が良かったのと、ベテランの先生だったので安心できた。 カリキュラム個別指導だったので、お任せしていた。教材等はよくわからないが、問題はなかった。 塾の周りの環境家から近くて安心だったが、駐車スペースが少ない為、他の保護者の送り迎えの車で混んでしまう場合があった。 塾内の環境可もなく不可もなく、妥当な環境だと思います。しっかりとした建物なので問題ない 入塾理由家から近く、面接にて、先生との相性が良かった為、入塾をきめた。 定期テストマンツーマン指導で本人が不安な箇所のテスト対策をしていたようです。 宿題多くもなく少なくもなかった感じ、学校の宿題と重なると大変そうだった。 良いところや要望先生とのコミュニケーションはあまりなかった。(遅い時間帯の為) 総合評価塾に通った分の成果はあったと思います。コストパフォーマンスは良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院 Hero’s ヒーローズの保護者の口コミ
料金コマ数に応じた料金でテスト前は通う事ができる為、安く感じる。 講師先生が多いかと思います。プリントで教える為、学校の教科書は対応できない場合がある。 カリキュラムプリント学習の為、子供が教科を選んでしまい。偏った授業になりやすい。 塾の周りの環境あまり良い建物ではない為、雑音はある環境だと思います。集中できないかも。駐車場はあるので送り迎えは問題なかった。 塾内の環境教室は狭いと思います。雑音の多くて集中力が維持できか心配と思います。 入塾理由スポーツクラブに通っている為、時間に融通のきく塾を選らびました。 定期テストプリントを宿題としてだしていた。2週間前からはテスト対策期間で希望時間に通塾できる。 良いところや要望通塾の時間希望に融通がきくところがよかった。子供との相性は良いみたいだと感じている。 総合評価時間の融通がきく為、他の習い事をしていると通塾に便利な所が良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金お金に余裕があるわけではないので、もう少し安く、そして、 長く教えてもらったらいいなと思いました 講師個人的に教えてくれてわからないことは細かく教えてくれたらしいです。 時間終わりも教えてくれたりしたそうです カリキュラム教材は先生自身が選んで優れたものを持ってきてくれてわかりやすいと言っていた。 塾の周りの環境交通費が少しかさんだ。 ただ駅から近かったので、そこは助かったと思っています。 駅の治安は人が多かったので、そこは安全だと思う 塾内の環境整備はよかった。 ざつおんはすくなかったし、みんな真面目に勉強していた。 入塾理由家が近く環境が良かったので、選びました。 実際良い環境だった 良いところや要望安いコースなど、家で、ビデオ通話しながら教えてくれるなど、色々な方法でお金に余裕ない人に支援の形をとって欲しい 総合評価他を知らないですが、真面目に学べたと思います。 環境も良かったし、先生も良かったと思う。 ので、評価は普通です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金前通っていた塾の方が安かったが、値段に見合った成績のアガリ方をしてくれたので良かったです 講師とても熱心見てくれて時に厳しく時に優しくでとても良かったです。 カリキュラム苦手な分野、科目を見出してくれてそれに対する対策をしっかり立ててくれたと思います。 塾の周りの環境駅近で踏切にちかいこともあり車や、電車の音が少し気になった。自転車の置く場所が少なかった。家からも近く治安や立地は悪くないと思う 塾内の環境教室は特に汚いことも無く、車や電車の雑音は多少ありました。生徒が増えすぎて教室が狭いことがまれにありました 入塾理由前通っていた塾はあまり成績が上がらず熱心に見てくれなかった為、フリーステップに体験いくととても善い授業をしてくれたから 良いところや要望チーフがとても親身になってくれたり、担当がしっかりと授業してくれて受験合格に繋がったと思いますとても良かったです。 総合評価苦手な教科を克服し、更には受験の時には武器にまでなってくれてとても心強かったです。親身になって寄り添ってくれてとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
野田塾の保護者の口コミ
料金この塾が特に高いと言うわけではないが、子供を塾に通わせるのにはお金がかかると思います 子供の教育費は高い 講師先生は、皆さん熱心な方が多くて、アドバイスや心配寄り添いがとてもうれしかったです カリキュラム進学に役立つ授業内容で、内心のアップ、入試のサポート等きめ細かくて良かったと思います 目標の高校に入学できました。 塾の周りの環境自転車でも通える距離でしたが、基本的には車で送り迎えをしていました 送迎の車がいっぱいで迎えに行く時間は大変でした 塾内の環境あまり中の施設に入った事はありませんが、集中して学習できるような環境だったようです 入塾理由同級生も多く通っていて評判が良かった 学校の成績も良くなるよーと言う評判でした 総合評価学校の試験でテストの点数を上げるのにはとても良かったと思います 志望の高校に入学できて良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
坪田塾【中学生・高校生コース】の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います.最低でも週2日から3日 からしかない。 講師指導方針からか、あまり教えてもらえず,本人曰く,自習室に通ってるみたい。 カリキュラム子どもに合ったテキストを購入の為,基礎的なテキストを購入していた。 塾の周りの環境駅近の為,居酒屋なども多くあり、あまり環境は良いとは言えないが,家から近かった為通いやすかった。またコンビニが下にあり便利だった。 塾内の環境自習室は,お金を払わないと使えない為,わざわざお金払ってまで使わない。使えない。 入塾理由受け身ではなく,主体的に勉強の習慣づけが,できる様にと通塾しました。 定期テスト定期テスト対策はほとんどやってはくれなかった。あまり成績も伸びてない 良いところや要望やりとりが塾のアプリからの為,便利だが,少し冷たく感じる。伝えたい事や,聞きたいことが聞きづらい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のアップルの保護者の口コミ
料金他の塾と比較してみても一般的な値段だと思いました。個別での指導に加え、自習での活用もできるため塾を利用する時間を考えると安い授業料に感じます。 講師当時子供を担当してくださった先生が、勉強法だけでなく息抜きの仕方も一緒に教えてくれたことから、学力が上がるだけでなく勉強への取り組み方やメリハリも変わったように思います。授業のあった日は家で先生の話ばかりしており、楽しんで学習できていたようで助かりました。 カリキュラム進度は子供のペースに合わせて進めてくれるのでやりやすい、と本人から伺っておりました。 塾の周りの環境塾の近くにバス停があるため、遠くからでも通わせやすかったです。また、書店も近くにあることから授業までの時間も潰しやすいと言っておりました。 塾内の環境自習のスペースと授業のスペースが別れているため雑音等の問題はなかったように思います。問題集も豊富に用意されておりました。 入塾理由近くにバス停があるため、自宅からも学校からも通わせやすかった。知り合いにこちらにお子さんを通わせている方がいたためこちらの塾に決めた。 良いところや要望先生方が進路や勉強法の相談にとにかく親身になってくださって、娘も私も大変助けられました。 総合評価先生方が優しく、子供に親身になって接してくれるので楽しんで通っておりました。勉強が好きではなかった子が、楽しそうに塾に通っていたことがこの塾の素晴らしさを物語っていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金当時他を検討しなかった為、他の個別指導塾と比較しての高い安いは判断できないですが、料金はコマ数×単価+諸費用です。 中学生は1コマ90分ですが、コマ数が増えれば当然天井知らずで値段が上がるので長期休みの負担は大きいです。 講師1教科で1週間1コマだったため毎回固定の先生でした。 穏やかで本人の性格も分かった上で指導していただけました。 本人の成績があまり伸びなかったのですが、それは単純に個別指導という形との相性が良くなかった為だと思われます。 週に90分1コマだけ塾で勉強しあとは自主学習するのはモチベーションが高くない子には向かず、かと言ってコマ数を増やせば天井知らずで料金が跳ね上がるので悩みどころでした。 カリキュラム個別指導なので本人と学校の授業に合わせて進めていっていたようです。 苦手教科でしたので予習よりかは復習・補習メインといった形になりました。 教材は決まったものが用意されていました。 可もなく不可もなくといった印象でした。 英単語が弱い息子にはその部分を補うものがあれば良かったなと思います。 塾の周りの環境武蔵藤沢駅から降りてすぐのショッピングモール内にありアクセスしやすい場所です。 駐車場も大きいので、車で送迎する際も困りません。 周辺は街灯が少ないところも多いですが、モール内のため明るく安心感があります。 塾内の環境大きな1部屋に簡易的な机にパーテションで区切られ個々に勉強する形です。 自習で来ても良い事になっていますが、自習室があるわけではありません。 自習できる時間は授業として枠が取れる午後からのみでした。 午前中に自習室として開放してもらえれば使い勝手が良かったのではと思います。 入塾理由家からの近さ、本人が個別指導を希望していた事、ガツガツしてない雰囲気が本人に合っていると思った為。 定期テスト定期テスト対策もコマ単位で増枠する形です。 普段とっていない教科も定期テスト前の増枠時に取ることはできます。 教科書範囲の復習を主にしてくれているようでしたが、集団塾のように決まった時間に何をどれだけ勉強するかが決まっていないので、何をどの位勉強したか見えづらい部分がありました。 宿題量は少なめ、難易度も高くなく学校の授業の範囲内でした。 本人にあまりやる気がなく宿題の間違い→復習のような習慣づけはなかなかうまくいきませんでした。 家庭でのサポート家から近く、明るく安心な立地のため送迎はしていません。 年に2回ほどの面談があり、成績や苦手などの共有を行っていました。 受験や高校などの情報は面談の際にこちらから聞いて情報を得ていましたが、体系立てた説明会のようなものは少なくとも中2までの間にはありませんでした。 漢検は教室内で行っているので何度か利用しました。 中3からは北辰テストの受付もしてくれるようです。 良いところや要望2023年に入ってから塾のアプリができ、使用していました。 塾からのお知らせ、スケジュールの確認、請求金額の確認、リアルタイムでの入退室管理、教室との連絡が1つのアプリで完結するのでとても便利でした。 ただ生徒向けの家スタディという家での学習補助の機能もそのアプリ内にありましたが、他の機能は親向けなのでこの機能はアプリを分けるなどした方が良かったのではと思いました。 アットホームで良く見てもらったとは思うのですが、拘束時間が短いため家でだらけてしまいがちな子供にとってあまり向かない形だったのが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと自分で好きな時間を選択できるのは個別の良さですね。 休んだ際の振替も枠がいっぱいということはあまりなく、柔軟に対応してもらえました。 家でもコツコツ頑張れるタイプの子には向いているんじゃないかと思います。 総合評価家で宿題に真面目に取り組み分からない部分を塾の時間内で解消する、というようなサイクルをしっかり作れる子ならとても良い塾なのではないかと思います。 アプリで入退室の通知も来るので安心感がありました。 家ではだらけてしまう子だったのであまり合わず学力も伸び悩んでしまったのが残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院フリーステップの保護者の口コミ
料金料金は一般的な金額と思いますが夏期講習にはもっと金額がかかったので家計は苦しかったです。 講師講師の方が寄り添って教えていただいたので本人もやる気が出て楽しく通えたと思います。 カリキュラム教材はいっぱい購入したもののあまり使用せずプリント類で問題を解いていました。 塾の周りの環境塾の近くにはスーパーやコンビニもあり家から徒歩10分の距離でした。駐車スペースがないので不便で大変でした。 塾内の環境塾内は狭くて教室は窮屈に思えました。また外から丸見えなので落ち着かないです。 入塾理由受験するにあたり本人の希望もあり教育方針が合っていたので決めました。 定期テストテスト対策はバッチリでした。講師は基礎を中心に子どもにあったレベルでテスト対策してくれました 宿題量は適度で難易度は普通でしたが学校の宿題と重なった時は大変そうでした。 家庭でのサポート塾選びから送り迎えまで親も協力して取り組みました。またインターネットのクチコミも参考にしました。 良いところや要望個別指導なので子供と先生の距離が近いので良かったです。また教え方も上手な先生が多かったです。 総合評価他の塾は知らないのでなんとも言えませんがとてもおすすめできる塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾Wingsの保護者の口コミ
料金講習代は、かなり高額だったが、テキストが充実していて、とてもよかった。模試の料金やテキスト代が含まれていたのがよかった。 講師講師ごとの能力の差が目立っていて、当たり外れがあると感じた。経験豊富な講師も打数おり、安心感があった。 カリキュラム学校では習わない受験用の知識を教えていたのがよかった。しかし、定期テスト対策が他の塾に比べて足りないように感じた。 塾の周りの環境塾が始まる時間や終わる時間になると、保護者の送迎車が渋滞していて、大変だった。しかし、塾に通う生徒が多いため、夜でも安心できた。 塾内の環境比較的栄えた土地にあるため、車や通行人などの騒音がやや気になった。 入塾理由中学校の定期テスト対策と、受験対策のため。 大手の塾で、情報が豊富だったから。 良いところや要望定期テスト対策をより強化し、子供の定期テストに関する負担を減らしてほしいと思う。 総合評価第一志望の高校に入学する生徒が多く、塾の実力を感じた。受験直前講習が、とても効果的だったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導秀英PASの保護者の口コミ
料金料金は、安くはない印象だ。テキストがたくさんあって、良い料金がとられると 講師講師の質にばらつきがある。年配の講師は、機嫌が悪いとあからさまに怒ったり、態度に出したりしていたようだ カリキュラム教材は、色々な種類があり、テキストはとても良かったが、それなりに料金もかかっていた 塾の周りの環境地下鉄から近く、小腹が空いたら、すぐに買い物できるコンビニが下にあった。駐車スペースも台数は少ないがあった 塾内の環境教室は、清潔で、隣との間に敷居があって、集中しやすい環境だと思う 入塾理由塾長が人柄がよく、教え方が上手だったため、本人が気に入り入塾した 定期テスト定期テスト対策は、しっかりと行われている印象で、傾向と対策をやっていた 宿題量は、しっかりでていて、難易度もそこまで難しくないため、自宅でやるのに困らない 良いところや要望保護者へのコメントや面談なども適度にあり、コミュニケーションは、取れていた その他気づいたこと、感じたこと個別指導は、当日の振替ができないため、急な風邪などの対応が不便だ 総合評価テキストも良いし、講師の当たり外れはあるが、自習室も利用できるのは良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、特に安いとも高いとも思わなかったです。夏期講習などに別途費用はかかるが、妥当な金額だと思います。 講師志望校の受験に合わせた対策が、きちんと取られていたと思います。 カリキュラム大学のレベルに合わせて、授業を選べらることができたので、よかった。 塾の周りの環境自宅からも適当な距離で、通学圏内で、駅から歩いて15分ぐらいで、周りには食事の場所も沢山あって、非常に便利。 塾内の環境市の中心部にありましたが、講義室も広く、快適な環境で、学習できたと思います。 入塾理由本人の希望と学力を考え、通学圏内。最も適した予備校だと思われたため、 定期テスト浪人生のため、定期テストは受けなかったので、特に対策はなかったと思います。 宿題宿題の量や難易度も受験のレベルに合ったものだったと思いました。 家庭でのサポート送り迎えや説明会にも参加しましたが、特にこれといったサポートはしなかったと思います。 良いところや要望しっかりと受験指導がなされていたため、心配することなく、集中して勉強に取り組めたと思います。 総合評価しっかり自分で学習に取り組んで行ける性格であれば、学力を伸ばせると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
サイエイスクールの保護者の口コミ
料金一回一回の料金は高いけどそれにあった勉学の知識が得られた 講師人柄もとてもよく話しやすくて教えてもらうのも楽しそうな先生たち カリキュラムいろいろな教材をつかいその中で絞って何を使い行くのかが素晴らしい 塾の周りの環境駅も近く交通面でも使いやすかった 入塾理由色々な人からの評判もよく塾講師などのかたがたの人柄がすごいよくそこに惹かれました 総合評価教師などのふんいきやきょうしつもすばらしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高くもなかったですが、まずは入塾して、様子をみたいと思います。 必要なら再度検討したいと思いますので、特にありません。 講師事前の面談日程を調整させていただき、ちゃんと説明していただきましたので。 まずは、通わせてみて必要なら再度検討しよう思います。 カリキュラムクラブとの両立ができそうだったので。まずは、通わせて両立が可能なのか?通学してみて、必要なら再度検討しようと考えてます。 塾の周りの環境ちょっと遠いですが、自転車で行けそうだったので。雨の日は、電車で通塾できると考えて入塾をしました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気