TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
大学受験グノーブルの保護者の口コミ
料金値段だけ見たら他の塾に比べたら高いが、授業の質はそれに見合うものであったと思う。 講師塾の課題だけではなく、学校の課題や大学の過去問の添削、個人的な相談にも乗ってくれた。とても生徒に寄り添ってくれたと思う。 カリキュラム教材は講師の方々の手作りで、数学は個性的なものがあり面白かった。 手作りとはいえ質はいいので、おすすめ。 塾の周りの環境繁華街にあるためうるさいことはうるさいが、駅から近いので特に問題はないと思う。 夏場は虫が多いのが少し辛い。また、お茶の水校は蜂がよく見られるので怖い。新宿校はトイレがたまに壊れる。 立地自体は問題ない。 塾内の環境渋谷校は、やはり繁華街にあるのでトラックがうるさい時がある。お茶の水校は小学生が夕方ごろに騒いでいるのが気になる。 トラックがうるさいくらいで、人の話し声がうるさいということはない。 入塾理由英語の評判が良く、通っている友人も多かったため。 他塾よりも宿題の量が少ないと聞いたので、合っていると思った。 良いところや要望先生が個性的で優しいです。 個人の相談事に1時間以上乗ってくれたりする先生もいます。 面倒見がいいのがこの塾のいいところです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
楽門の保護者の口コミ
料金教材料などが他の塾に比べて安く学校で使っているものも使ったりとお財布に優しかった 講師安いのはもちろんのこと教えてくれる先生方も優しく子供も喜んでいました カリキュラム安いところが1番だと思いますが、内容も薄い訳ではなく全体的にコスパが良いところです 塾の周りの環境塾の周りも暗い道などなく比較的明るいので送り迎えが難しい場合でも安心でした。また遅くなった時もたくさんの人がいて仲良くなった親御さんに送ってもらったりと親同士の交流もありました 塾内の環境音楽などもなく静かな環境で勉強出来ていたと思いますうるさい子もいなくて集中出来たと言っていました 入塾理由学校で成績が伸び悩んでおり、相談されたので家から近いのもあり、通わせようと思った 良いところや要望レベルが上がるとやはり教材料が高くなる所はしょうがないのかなと思いました。逆に言えばそのぐらいの所しか言うことがないです 総合評価安い、安心、近いの三拍子でした。迷っている人は1度通わすことを検討してはいかがでしょうか
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別enaの保護者の口コミ
料金夏期講習なとの費用がかなり高かった 入塾時に購入した教本であまり使わないものがあった 講師部活動両立に対して相談に乗ってもらえた 個別授業だったので本人のペースでわからないところを重点的に進めてもらえた カリキュラム夏期講習、冬季講習もあり、気を緩める時間はなく勉強に集中できていた 塾の周りの環境駅からは近いが暗い裏道であり少し怖さを感じた なるべく帰りは迎えに行くことにしていた 駐車場スペースはないが塾に面した前の道に路駐することが可能だったのでむかえが可能だった 塾内の環境個人授業なので他の人を気にすることなく勉強に集中できたと思う 自習室もあり環境としてはまぁまぁだったと思う 入塾理由高校受験するにあたり部活動も両立する必要もあり そこを理解してくれたこと 家から通いやすい場所であること 定期テスト学校に合わせたテスト対策をしてくれ、テスト前には教科も融通をきかせてくれた 宿題宿題は出されていないと思う 学校の授業と部活動との両立が可能だったのかその理由だと思う 家庭でのサポート送り迎えを欠かさず行い少しでも本人の負担を減らした 夜遅くなるので治安の面でも必要だった 良いところや要望個別授業だったので本人の時間に合わせて必要な分だけかようことができた その他気づいたこと、感じたこと先生との信頼関係も取れるようになり 質問しやすかったようです 空き時間は自習室も使えるので安心して通わせることができました 総合評価夏期講習、冬季講習も同じ塾の違う教室だったので通うのが大変だった 金銭的にもかなり高くかんじた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一科目あたりの単価が高く、何科目も取らないと成果が上がらないような感覚になるから 講師わからないところは丁寧に指導してくれるし、何度も映像を見直すことが出来る カリキュラムその時その時に合った勉強の仕方を効率よく教えてくれるから、コツコツとこなせた 塾の周りの環境駅から近く、防犯対策も充実していたように思うから。 自転車置き場もあり、塾生は無料で自転車をとめることができた 塾内の環境塾内はロッカーなども綺麗に掃除されており、各自机もあるので、集中しやすい 入塾理由個別があり集中して勉強出来、また映像での勉強がわかりやすいと聞いたから 定期テスト定期テスト対策は自分自身でしており、塾では大学受験対策を中心にしていた 良いところや要望受付の助手さんが、勉強以外で困った時や分からないことがあれば色々と教えてくれる 総合評価個人個人に合った指導をしてくれ、親身になって勉強の仕方を教えてくれる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
M&E教室の保護者の口コミ
料金周りの子が通っている塾のお値段を聞いて驚いた。 補習や、追加授業などを行うこともあるが、その時でも追加で料金を支払う必要はなかった。 講師生徒数が少なかったため、寄り添って教えてくれていた。 だが、少し先生の当たりがきつい生徒がいると、話していた。 しかし、一生懸命やっている生徒に対しては一生懸命に指導を行っていた印象。 カリキュラム問題集を取り組むことがメインだった。 できる子はどんどん先に進めていけたと言っていた。 その点は良かったのではないかと思う。 塾の周りの環境駐車場などがないため、送迎の際は道に車を停めて塾が終わるのを待っていた。 治安は悪くはないが、夜遅くになると街灯も少なくとても暗いため小中学生にとっては、危険だと思う。 塾内の環境先生のご自宅の上が塾だったため、時々先生のお宅に訪ねてきてチャイムが鳴ることがあったと言っていた。 しかし、本人はそこまで気にしていなかった。 入塾理由友人の紹介で決めた。 本人の仲の良いお友達も通っていたため、本人も乗り気で通うようになった。 定期テストこの塾に通っている中学生は、だいたい二つの中学校のため先輩方の過去問をもらえたりと、定期テストの対策は他の塾よりもしてくれていた。 塾で教わっている以外の教科の過去問も貰っていた。 宿題宿題はほとんどなかった。 出されても先生が忘れているのか、チェックされることも少なかったと言っていた。 良いところや要望個別で、自分のペースで学べる点が良い点だと思う。 先生も親切で、安心して通わせることができた。 総合評価成績も上がったため、通って良かったと思っている。 学年にどれだけ生徒がいるかによっても変わると思うが、生徒に合わせた指導をしてくれると感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。いろいろな融通がきき、お得なキャンペーンがあっていたので、ありがたいです! 講師そばで指導していただけるので、すぐにきけて、受験にあわせた対策をしていただいているので、いいと思います。 カリキュラムはじめたばかりで、まだよくわかりません。季節講習や、受験対策講習もあり、いいと思います。 塾の周りの環境バス停が目の前にあり、スーパーなども近いし、駐車場も確保していただけてるので、いいです!お迎えなどは裏道に行くと交通量もすくなく、近隣の迷惑にもならないためいいと思います。 塾内の環境教室は少し狭く感じますが、フリースペースと分かれているし、まわりの騒音は聞こえません。 入塾理由受験をするにあたり、受験対策学力向上を目的き通塾しました!2対1で指導がうけれるので、集中できると思い決めました。 宿題基本は多くないですが、多めの宿題を依頼したら、対応してくださりました! 家庭でのサポート体験や、塾長さんとの面談、電話での相談も行いました。送迎もおこなってます。 良いところや要望電話対応もいつでも受け付けてくださり、日程変更、時間の変更も寄り添っていただけてます。 総合評価1人でする勉強が苦手な子には、1対1または2対1があっていて、自分でできる方にも、iPadでの学習など、その子に応じたものを一緒に選んでいただけるので、いいとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
完全個別指導 進光ゼミナールの保護者の口コミ
料金振替が消化できない場合でも、月額料金は変わらない。特に不満があるわけではない。 講師相性が悪い先生もいるが、塾長に言えば考慮してもらえる。どの先生も一生懸命教えてくれる カリキュラム学校のペースよりも少し早めで進めてくれてる。わからない所があれば戻って教えてくれる 塾の周りの環境家からも近い、送迎の駐車場もあるので、どんな天候の時でも通いやすい。ただ、塾の目の前まで送っていくことができないので、大雨や台風の時は濡れてしまうのが、残念 塾内の環境真夏にエアコンが壊れてしまい、休講などあったが、先生方一生懸命、エアコンが、直るまで対応してくれた 入塾理由同じ部活のお友達が通っており、とてもいいと聞いたため。家から近い 定期テスト定期テスト対策として、特別教えていただいてる感じはないが、本人のやる気を出してくれてる 宿題プリントをたくさん配布してくれて、何枚やったかとか見えるようにしてくれてるのでとても良い 家庭でのサポート保護者説明会がオンラインでできるので、とても参加しやすいと思う。 良いところや要望振替について、とても柔軟に対応してくれる。また、時間変更も対応してくれるので通いやすい。 その他気づいたこと、感じたこと今の塾長も前の塾長も、一生懸命向き合ってくれるのでとても助かります。 総合評価子供のやる気次第ではあると思うのですが、先生方が、一生懸命教えてくれてると思う。成績にはまだ反映していないが、期待していきたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大学受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金夏期講習等も夏休み中はずっと篭って自習と授業があり、集中した環境で学ぶことができた 環境、授業内容等のコスパが全体的に良いと感じた 講師日本史の先生の授業の内容がわかりやすかった ただ暗記するだけではく語呂合わせや音読を重視した勉強の仕方で頭に入ってきやすかった カリキュラム授業内容の進行度は人によってそれぞれだが、ちょうど良いくらいだと感じた 教材も見やすくまとまっていた、赤本などの過去問もとても充実していたいた 塾の周りの環境藤沢駅周辺ということもあり、アクセスはとても良い環境であったとおもう。駅から歩いて徒歩3分くらいなので学校帰りにも寄りやすい立地だと感じた。 塾内の環境塾内の環境についてはとても清潔で整理整頓されてる印象でした。自習室等も静かでとても落ち着いた環境だったと感じた。 入塾理由家が近かったから、駅から近かったから この辺の塾で有名な塾だったから 赤本等の参考書などが充実していた 良いところや要望この予備高の良い所は先生の面倒見の良さ、そして設備の充実性、教室、自習室の清潔さであると感じた。受験のラストスパートでとても辛い時に助けてくれた。 総合評価学校帰りにすぐ寄れるところ、駅から歩いて徒歩3分くらいの近い場所にあるところ。赤本や参考書など、様々な設備が充実しているところ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
昴の保護者の口コミ
料金この値段で子供の成績が上がるのはとてもいいと思った 子供も楽しそうに通っていた 講師子供たちに親身になってくれてとてもありがたかった 通ってよかったと思った カリキュラム学校で細かく教えてくれない基礎とかを教えてくれて基礎力が上がったのでとてもよかった 塾の周りの環境家も塾から近くて塾に通うのにあまり不便さは感じられなかった とてもいいと思います 治安もいいほうだと思いました 塾内の環境子供達が勉強に集中できるようなそんな環境作りがされていたと思う 勉強も捗っていいと思います 入塾理由高校入試に向けて塾に入ろうと思い進められたのがここだったから あと口コミもまあまあよかったから 良いところや要望要望とかこれといったものはなく、子供たちが集中できるそんなような環境がありとても感謝していた 総合評価子供もとても集中できるといった環境で親身になってくださる先生方もいたのでとてもよかったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
神塾の保護者の口コミ
料金学校の補助を希望しているが塾のカリキュラムもあり、少し両立しきれていない所を感じる。 塾の課題が熟せていないので、それで良いのかと思う。やらないのは本人の問題だけど、やるような気持ちを持たせる事も塾の役割の一つではと思う。 カリキュラム夏講習は行かせていない。本人が希望しなかったので。 テストを行なっているが、中々良い点数を取りたいという気持ちになってないので対策勉強も進んでいない。 終わった後に復習プリントのような物があると良いのかな。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分以内の所にあるのでとても良い。夜9時30分まで講義があるので夜道を歩くにしても少し安心な距離。 塾内の環境塾の教室には行った事がないので分からない。 自習室は静か過ぎて嫌だと言うので、行ってない。 入塾理由神塾が自宅から1番近く通う為に安心があったから。 学校の補助としての機能や勉強習慣の為に通う事にしました。 宿題それなりに出てるようだけど学校の課題と相まって熟せていやい様子。 家庭でのサポート課題の進捗状況を確認してやってない場合には本人に促している。本来は自己にて熟さないといけないので動機づけがまだ出来ていないのかな。 良いところや要望少なくとも優秀な生徒ではないので、勉強意欲と言うか動機づけを含めて指導を願いたい。 総合評価自宅で勉強する意義が分かっていない部分もあり自習が進まないから塾で課題が出るとやるべき事が明確になるので良いかと考えている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
無名塾の保護者の口コミ
講師息子自身、楽しく通えている様子。先生も丁寧に教えてくださるそうで、友達と共に励んでいる話をいつも聞いている。 カリキュラム学校で習った範囲の復習に加えて、予習までサポートしていただいてるようで、この調子なら二学期の成績も期待したいなと思う。 塾の周りの環境幸い家が近所なこともあり、特に不自由を感じたことはない。学校からも遠くなく、通いやすい環境下で勉強させられてよかったと思う。 塾内の環境私は実際に塾内に入ったことがないので、なんとも言えないが息子から気になったところなどの話は聞いてないので問題ないと思う。 入塾理由学力に不安があったわけではないが、できることが多い方が息子のためになると思い、入塾を決めた。 良いところや要望ちゃんと生徒一人一人と向き合って予習までサポートしてくれる、息子にとって、私たちにとっても素晴らしい環境だ。 総合評価まだテストの結果などが見れていないのでなんとも言えないところはあるが、息子が楽しそうなのが何より嬉しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
名進研の保護者の口コミ
料金料金は支払い可能な範囲内であるが、年度によって金額が変わり、その妥当性は不透明であるため、分からない。の回答になる。 講師相談に対して、当たり障りのない回答が多くあまり役に立たなかった カリキュラム量は多いが、効率的に学力を上げる内容になっていたかは甚だ疑問が残る。 塾内の環境イスが硬い。これでは長時間集中して勉強ができないと思う。しっかりすべき。 入塾理由東海地方で大手でありかつ子供が自力で通える圏内であったため。 定期テスト一般的な対策はしていたと思うが、これといった記憶に残る指導があったとは思えない。 宿題量も難易度もフツウ。ただし受験間際に受験生個々人にあった宿題をだしていないように思う。 家庭でのサポート塾の送迎。説明会の参加。模試の参加。相談会の参加。インターネットでの情報集中など。 良いところや要望生徒数が少人数のわりに、個々人にあった勉強を教えるのではなく、一般的な手法で、当たり障りなく進めるやり方がイマイチ その他気づいたこと、感じたこと講師一人一人の対応が一般的で、具体的な質問への回答が回答になっていない。もっと質をあげるべき。 総合評価結果として志望校に合格できたが、もう少ししっかりした指導をしてくれていれば、もう少し上記を目指せたのでは?と感じる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
Gakuto Kaiの保護者の口コミ
料金料金は比較的安価であると思う。また割引があるのもよかった点。 講師親しみやすく、楽しい指導であることから、続けられそうである。 カリキュラム個人に合わせた教材を選定してくれた。楽しく続けられる工夫があった 塾の周りの環境駅からとても近く、非常に便利。公共施設もあり、周囲は夜でも明るく防犯上も心配ない。コンビニも近くにある。 塾内の環境塾内は人数にあった設備、環境である特に不備は見受けられない。 入塾理由講師の指導が楽しそうであったから。個人塾というのもよかった。 定期テスト定期テスト対策は特になかったが、その都度目的に合わせた指導をしてくれた 宿題量は適量、難易度は普通。その日にやったことを復習できるため、よかった 家庭でのサポート塾の送り迎え、夏期講習などの情報収集を行い、サポートをしてきた 良いところや要望楽しくわかりやすい指導でとても良いと思う。続けられる工夫がされている 総合評価楽しく学べて長く続けられる工夫がされている。駅から近いことも良い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金5科個別指導は費用が高かったので、3科個別指導、2科目映像授業にしました。 講師やる気を引き出してくれる様な先生がいます。褒めてくれる事もあるそうで、その先生が地元のハイレベルな高校を卒業されている事をたまたま知ったそうで、指導して貰えるのが嬉しそうです。 カリキュラム受験生なので、外部模試を受けたあと、分からない問題を教えて貰う事もあります。 その成果が本人的には大きいそうです。 カリキュラムについては、まだ入塾したばかりで、よく分かりません。。。 一コマが90分単位なので、平日は2コマが限界かもです。 映像授業はかなり自由で、時間より早く帰ってくる事がしばしばあります。 塾の周りの環境駅前です。 コンビニや100円ローソンが近いです。 土曜日は15:30~休憩時間がありますが、自習できます。 塾内の環境みんなが個別指導なので、周りの音がザワザワします。 また先生1に対して生徒2人なので、地元の塾だし、ペアの生徒さんが同じクラスの子でテストの点数の話が聞こえてしまった事もあるそうです。。。 良いところや要望塾全体の資料には、当日キャンセルは振り替え出来ないと記載ありましたが、当教室では、空きがあったのか振り替えて頂いた事がありました。 勿論、毎回ではないですが、とっても感謝しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英才個別学院の保護者の口コミ
料金講習の料金がかなり高いと感じました。冬期講習や夏期講習など。 カリキュラム教材等はよくわからないため塾におまかせしていましたがよかったと思います 塾の周りの環境周りの治安はとくにわるいところはありませんでした。子供が多い印象です。自転車で通学する子供がおおかったです。 塾内の環境環境は少し狭い上に少し散らかっている印象でした。あまり気になりませんでした。 入塾理由成績を上げたいと子供がかなりあつくなっていたため近くの塾に通った。 良いところや要望良いところは講師がかなり丁寧におしえくれるところです。かなりよいとおもいます 総合評価子供が自分で勉強する子供ならかなりここはよいとおもいます。宿題も多いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創学ゼミの保護者の口コミ
料金決して安いということはないが、相場としては仕方ない額かと思う。 講師本人の苦手を補うことができて、レベルアップできて良かったのではと思う。 カリキュラム押し迫ってきての追加講習などの追加はかかったが、本人もそれなりに頑張れてよかったのではないか。 塾の周りの環境やっぱり集まってくるメンバーも同じ境遇で、一人ではなかなか進まないところをカバーしてくれるのはよかった。 塾内の環境まずまず落ち着いた雰囲気でそこに集中できたのではないかと思う。 入塾理由兄たちが利用していたこたもあり、待ち合わせた成績にプラスできるよう選択。本人にもあっていたと思う。 家庭でのサポート特にこれというものはないが、本人が思うようにそしてやりやすい雰囲気だけは気をつけた。 良いところや要望周りも含めその雰囲気というか、やりやすい状況で一人ではできないところをカバーしてくれると思う。 総合評価とにかく、周りの環境も含めやらなくてはという雰囲気が持てるのがいい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
TOMASの保護者の口コミ
料金特に高いでもなく安いでもないが、子供がある程度やる気をだしていたので、その辺りは良いと思う。 講師講師陣を網羅している訳でもないので、なんとも言えないが、子供が辞めずに続けられたので、悪くないのだと思う カリキュラム現状、成績が上がっている事から推測となるが、結果を考えれば、良いと思う 塾の周りの環境全国の治安データがどうなっているのか分からないが、治安などの評価は、通っていて事件も事故もないので悪くないと思う 塾内の環境環境や設備など標準レベルはあると思う。整理整頓についても同様だと思う 入塾理由従姉妹が色々と推してたのと、子供が特に何も言っていなかった為 良いところや要望個人的には、結果が伴ったので良いと思うが、どの塾に行かせたとしても結果以外は評価の基準とはならないと考える 総合評価結果がでているので、申し分ない塾だと思うが最終目標をどこに定めるかにより、また違った選択肢もあるとは思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金料金は人それぞれだと思います。今思うとあんなに取らなくても良かったと思っておる 講師チューターが何人か常駐しているので、聞きに行きやすい環境。ただ文理の違いで答えられないチューターしか居ないことも。 カリキュラム生徒に合わせたレベルの教材があり、確認テストの結果など知らせて貰えるのはよかった 塾の周りの環境駅に近く、公共の交通機関や車での送迎もしやすい場所でした。車での送迎時は停められるスペースもあってよかった 塾内の環境清潔な室内で広さも十分にあり、自習室も別階にありよかったと思います 入塾理由映像授業は不安だったが、チューターに聞きやすい環境がよかったので。 宿題宿題は特になかったが、授業の予習をやってこらいっていたようでした 家庭でのサポート帰りが遅くなるので送迎はしていました。頻繁にある面談や保護者会なも参加しました 良いところや要望面談や保護者会、電話連絡もあり、塾とやコミュニケーションはきちんと取れる感じでした 総合評価結果として、第一志望には行けなかったので、高い買い物をしたなと思っています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進スクールの保護者の口コミ
料金もう少しかかると思っていたけど安く抑えれば抑えれるので良かった 講師講師が進路について相談に乗ってくれて情報を教えてくれて助かった カリキュラム学校のテスト勉強も兼ねていたので学校での成績も伸びていて良かった 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離なので通いやすかったし塾外の環境は家までの道に街頭があり安全に塾に通えることができた 塾内の環境雑音などもなく勉強に集中しやすい環境が整っていて良いとおもった 入塾理由周りの人に勧められたのとインターネットで調べて良さそうだったから 良いところや要望先生が進路について相談に乗ってくれて入試についての情報も知れるのでよかった 総合評価楽しんで塾に通うことができて先生も親身になって相談に乗ってくれてよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学塾Rexの保護者の口コミ
料金基本の料金はそんなに高いとは感じなかったが、後から追加とか、プラスで発生する料金が高かった。 講師弱点とかを的確にアドバイスくれたり、中学校の特徴を踏まえての指導をしてくれた。 カリキュラム基本の料金にプラスされる追加の料金などが、今ひとつよくわからなかった。 塾の周りの環境家から徒歩でも通える圏内で、自転車置き場もしっかりと用意されていた。駅からも徒歩0分なので、通いやすいと思う。 塾内の環境よく、自習室は利用していたみたいだが、実際に入ったことはないので、正直なところはわからない。 入塾理由高校受験に関する情報量の多さ、家からの通いやすさ、自習室の使いやすさなどが決め手です。 定期テスト定期テスト対策はあった。特に苦手だった数学を中心に指導してもらっていたように思う。 宿題出されていたと思う。多かったのかもしれないが、ちゃんとしていっていたので、めちゃくちゃ多かったわけではないと思う。 家庭でのサポート別の講義が別の場所である時には、送り迎えをしたこともあった。 良いところや要望家から通いやすい。自習室をよく利用させてもらっていて、アドバイスもしてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、基本の料金にプラスされる料金が、よくわからないまま払っていた。 総合評価結局、第一志望の高校に合格する事ができたのが、一番大きかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します