TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ
料金安いとは感じないですが、幼児教室としては平均的な価格設定だと思います。 講師熟練の先生が、これまでのノウハウを活かして大変密度の濃い授業を行ってくださいます。これまで体験した幼児教室の中でも群を抜いて子供をひきつける能力がある先生がおり、信頼しています。 カリキュラム基本はEQ力を鍛える、という方針のもと授業が行われていきますが、フラッシュカードなどを使用して子供の右脳に働きかけていったりそのほか教材を使用して指先トレーニング、思考力を養います。 そのおかげか0歳児から通う息子は記憶力が抜群に良く大変器用です。 塾の周りの環境駅近ですので利便性も良く、年長から1人で授業を受けるようになった際には近くに喫茶店等も充実しているので、送迎の待ち時間の暇つぶしにも苦労しないかと思います。 塾内の環境駅近で大きな通りも近いですが、教室の窓を開けていても静かです。また、狭いですがきれいに整頓されている教室だと感じます。 入塾理由先生の、子供への熱心な対応を見て決断しました。息子はまだ0歳児でしたので、家庭での過ごし方など相談に乗ってくれるところも決め手でした。 良いところや要望欲を言えば、生徒数に対して教室が狭いのでもう少しお部屋が広ければ良いなと思います。 総合評価色々と幼児教室がある中でもEQWELチャイルドアカデミーは自信を持ってお勧めできるお教室だと思っております。先生方の子供たちへの対応や教材も素晴らしいですし、幼児期の発達に大変良い効果を感じております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
まんてんスクール【ナビ個別指導学院】の保護者の口コミ
料金高いだけに見合った成果や、先生の質に満足していない。来年は継続しない予定 講師先生が保護者とのおしゃべりに不快感がある。先生と生徒の関係がしっかりしていない カリキュラム同じことばかりの内容になって停滞している。次の学年の分も早く進めてほしい。 塾の周りの環境小学校からほど近いが周りの道が狭く、しっかりとした駐車場がない。1、2台しかない駐車場に自転車があり、苦慮する。 塾内の環境中学生と同じ時間になれば、小学生とは取り組み方に違いがでる。子供がしんどそう。 入塾理由勧誘があったから。近くて通いやすい。子供も行く気だったから。 定期テスト小学生なので、定期テストというものがない。普段の学習の補助的な感じ。 宿題量は1日でできる量だけ。どちらかといえば少なく感じる。基本親は見ず、塾で確認する。 良いところや要望もう少し先生の教育をしてほしい。紫色の髪や金髪が目立つ。生徒と友達のようで困る。 総合評価先生の質を点数にしたらこんなもの。それがすべて。学校の先生のほうが優秀で、塾で教わることがない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金少し高いと思ったが、息子が行きたいと言っていたので惜しまず出しました。夏期講習などは妥当の値段だと思います 講師息子が行くのが楽しいと言っており、行きたい学校があると言うとその学校の情報などを持ってきてくださり、点数もしっかりと上がっていました。 カリキュラムどこが分からないのか、どうしても解けないのかをしっかりと考えて下さり、それを一生懸命教えてくださったそうです。 塾の周りの環境家から近く信号などもしっかりとあり、治安も悪くありませんでした。友だちと通っていたので不安になることはあまりありませんでした。学校帰りで通えるところにありました。 塾内の環境塾の前に十字の交差点がありうるさい時は少しありましたが、ほとんど気にならないそうです。 入塾理由家から近く、急な用事などで日程を変えてもらえることができた。体験に行った時先生方が親切だった 良いところや要望急な用事などに対応してくださり、別日に変更など色々してくださいました。先生方がとても良好的です 総合評価友達が通っており、家から近く、治安も悪くないので心配させることもない。先生方がとても親切です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個人なのでやはり集団と比べると高い。個人のやる気でその時間の価値が変わる 講師休憩中の質問にも答えてくれて、ありがたかった。 合わない先生は交換もできるのでよかった カリキュラム教材は過不足ない。特別良いわけでもないし、全然ダメなわけでもない 塾の周りの環境駅前なので、行きやすい。私は自転車で行ける距離だったので自習もしやすくよかったアクセスは大事。 近所の子が多く通っているイメージ 塾内の環境清潔感があり、整頓されていて、特に不満はなかった ルーティンワークで掃除がされているとおもった 入塾理由家から通いやすい。個人なので分からないところをききやすい。先生との相性が良かった 良いところや要望面談の時に夏期講習など回数の多いカリキュラムをすすめられた 総合評価分からない所を聞きやすく、便利だった。特に癖のある塾ではない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導まなびの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて少しお高く感じます。 しかしそれなりの条件もあるため、期待でき気持ち良く支払えます。 講師前回通っていた塾にくらべ、こちらの塾は先生の説明がとてもわかりやすいと子供が言っていました。 カリキュラム学校の教科書と同じワークを使い、教えていただけるので学校の授業にもついていきやすいかなと思いました。 塾の周りの環境駅前で明るく、いつでも人がたくさんいるので安心して通わせれます。 塾内の環境以前習っていた塾は個別指導にも関わらず先生1人に対して生徒は何十人でした。 こちらは1:2でしっかり見ていただけるので、期待できます。 良いところや要望子供の友達が通っていて、すごく成績が上がり先生の説明もとてもわかりやすいと教えていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習は習っている教科以外の教科も選べるので、有難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導学院 Hero’s ヒーローズの保護者の口コミ
料金個別のわりには安いとおもった。 カリキュラムを組む金額の方が高い。 講師兄や姉に教わる感覚で勉強出来るのがいいとら言っている。 カリキュラムカリキュラムは子供と先生で組んでいくのでよくわからない。カリキュラムはしっかり子供のわからない所を中心で組んでいるようです。 塾の周りの環境駐車場が少ない為迎えに行っても車がいっぱいでとれられなかった。なのて、もう少し増やしてもらえるといいな。 塾内の環境特に気になる点は見つからなかったので無いと思う。近くに新幹線が通るが音も気にならない。 入塾理由時間や曜日が自由に決められる。個別の為、わからない所がピンポイントで教えてもらえる。 良いところや要望先生の年齢が若いため子供が馴染みやすくてよかっあ。丁寧な指導し、わからない所を繰り返すから点数が上がりやすい。 総合評価子供が、わからない事は何回もやってくれてありがたいです。楽しんでやっているみたいなので親も安心。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。 個別なので少し高くはなるのは仕方ないと思いますが。 講師中学受験に特化した先生が不在で、オンラインで受講していましたが、先生はとても良かったです。 カリキュラム中学受験にはあまり強くなく、少し不安な要素はありましたが、教材などは問題はありませんでした。 塾の周りの環境駅からは遠いですが、うちは近所でしたので、車で送迎するのには便利でした。 周辺の治安も良く、安心です。 塾内の環境教室は広く綺麗でしたが、一人一人のスペースは少し狭く感じました。 入塾理由近所で、評判も良く、体験の時の性格診断みたいなのが、とても為になったので。 定期テスト定期テストなどは、一度もありませんでした。 案内もなかったと思います。 宿題宿題はとても少なく、難易度も簡単な方だと思います。もう少し宿題を出してくれてもいいかと思います。 家庭でのサポート塾への送り迎えと、宿題の確認、苦手科目の復習をいっしょにしました。 良いところや要望とてもアットホームな塾です。 近所の子供たちが自転車で通い、先生たちと、しっかりとコミュニケーションを取っている感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと学校の成績を上げるために通うには、とても良い塾だと思います。 中学受験には少し足らない部分があるとおもいます。 総合評価学校の成績を上げるにはとても適している塾だと思います。 地域密着型という感じてすね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金冬季講習を申し込むことになり、一括振込で高いなと感じた。 講師教えてくださる担当の先生により授業の質は波がある。 カリキュラム3ヶ月に1度程の頻度で塾の責任者の方と担当の先生、息子と私で面談する機会があるので進度などをしっかりかくにんすることができる。 塾の周りの環境駅の近くということもあり、夜遅くなってなってくると社会人や大学生の方など酔っ払いがいます。そのため若干治安が悪いように感じた。 塾内の環境かなり綺麗にされていると感じました。テキストもも多数あり貸出してくださいます。加えて机や椅子なども新しく子供たちにとって使いやすいものであると感じた。 入塾理由個別指導を探しており、駅からも近く親身になって対応してくださったため。 良いところや要望やはり、個別指導ということもあり一人一人に目が行き届いていると感じました。 総合評価立地やカリキュラムなどは非常に良いものであると感じた。しかしその分金額も高く値段相応と言った感じであった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
西沢学習塾の保護者の口コミ
料金夏期講習などの長期休暇の場合は別料金となっているが、必須ではなく任意に選択できるため、費用負担が少なく済んでいる。 講師長年の経験から教えて頂いているため、地元に沿った内容で指導してもらえる。 塾の周りの環境住宅街の一角であるため、帰りを待ったりする際に気を使ったりする。また、待機場所が道路になるため、他の車に気を使わないとならない。 塾内の環境住宅街であるため、周りが静かである。そのため、授業中も集中できる環境にあると思います 入塾理由月謝が比較的安く多くの教科を見てもらえることと、毎回個別で指導があるため。 定期テスト定期テスト前には授業の回数を増やしてくれる。その上、月謝が変わらない。 宿題毎回宿題が出るため、それをこなそうとしている。量も多くないため適切だと思います 家庭でのサポート塾の送迎や三者面談などに参加している。進路を決める上で塾が個別面談するのでありがたい。 良いところや要望個人塾であるため、欠席連絡をするタイミングが難しい。電話しか対応していないので、そこだけが大変。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合に授業とは別に補講をしてくれるため、遅れることがない 総合評価地元で長年やってるので地元をよく知っている利点がある。高校の状況等を含め地元ならではの状況を理解している
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進ハイスクール【東大特進コース】の保護者の口コミ
料金東進模試の結果が良ければ、テキスト代のみを払ってその他無料で受けられるため。 講師林修などの有名講師による授業が行われており、わかりやすかった カリキュラム東大対策のためのレベルの高い教材を用いて、他よりも速い進度で展開されていた様に思う 塾の周りの環境渋谷にあるため、様々な駅からもアクセスが良く、自宅から通う場合でも、学校から行くと言った場合でも通いやすい場所にある 塾内の環境比較的綺麗な環境で、授業の際使われている教室も広く、快適な環境であったように思う。 入塾理由模試の結果が良かったので、一部無料だったため。また、東進衛星予備校にも通っていたため。 良いところや要望ハイレベルな授業をかなり快適な環境で、安く受けることができるので、良いと思う。 総合評価総合して、金銭的な面でも授業という点でもかなり良かったのではないかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ベスト個別の保護者の口コミ
料金他の塾もいろいろ調べたが、特に高いや安い等差もなかったからそれくらいだろうと感じた。 講師特に会ったことも話したこともなかったが、合格させてくれたため良い講師なのだと思う。 カリキュラム特に内容などを確認精査したことはないが、合格したため良かったのだと思う。 塾の周りの環境交通の利便性はよいが、特に子供が通う時間帯は交通量も多く、音の問題など気にしたが、子供は全く気にしていなかった。 塾内の環境車が前を通る際の騒音を気にしていたが、子供は気にしてなかった。 入塾理由昔から仲のいい子が何年も前から通っており、その家族からの評価などが良かった。 中学受験することにあたり、そこの塾は専門的にコースも分かれており、その点も参考になった。 良いところや要望なかなか成績がよくないなか合格までもっていく指導力があったのがよかった。 総合評価総合的に評価すると、合格させる力はある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝については入塾する時に把握していたが、特別講習や難関コースなど、成績次第でプラスされていくのがちょっと違ったと思い、最終的には高かったと思う 講師国社と算理の先生が別だが、子供に優しく楽しい授業にしてくれる先生と、そうではなく、ひたすら演習をするつまらない先生がいて、どちらともいえない カリキュラムカリキュラムはわりとゆっくりしていたので、子供にはギチギチにならなくてよかったと思うが、思ったほど成績はのびなかった感じ 塾の周りの環境駅チカではあるが、結局車での送り迎えなので、車を路駐させやすい場所で助かった。ただコースによっては別の教室にもいかないといけなくて、そっちは停めにくく不便 塾内の環境クラスが少人数なのはいいが、そのかわり部屋が狭く、コロナやインフルエンザの心配はある 入塾理由親のエゴなので、本人がいくつかの塾から選んで、あまり厳しくないところを選んだ 家庭でのサポート子供が一人なので、基本的には全ての塾の勉強を一緒に隣で付き合っていた 良いところや要望子供への対応と親への対応が少しズレている感じがした。もう少し子供にも優しく丁寧に接してほしい 総合評価親のエゴではじめた受験だったが、過度に子供に負担がかからず、挫折もせずここまで続けられたのはよかったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ
料金高校受験のために通っていたこともあり、授業数も多く設定していたため、相応の値段だと考えた。 講師英検や漢検などの資格取得の際でもとても親身に指導してくださった。英検の2次対策では、英作文を細かいところまで見てくださり、また、どの文法を使えば書きやすいのかを教えてくださった。 カリキュラム授業内容としては、1人の先生に対して最大で6人の生徒がいる状態で行う。しかし、個別であるため、学習中に他の生徒と関わることはなく、自分のペースで進めることができる。 塾の周りの環境駅から少し離れたとこということもあり、騒音問題などもなく、とても静かで勉強のしやすい環境だった。また、今はあるのかわからないが、休憩時間に目の前のお肉屋さんに行ってチキンカツを食べている子が多かった。 塾内の環境特にここが良い、という設備はないが、大して悪いところもなく過ごしやすい環境であった。 入塾理由アットホームな環境だが、とても面倒見のいい先生が多い。また、土曜日、日曜日の自習に誘ってくれるため、行きやすい。 良いところや要望様々な学校の生徒が通っているため、色々な人と話す機会がある。アットホームな雰囲気で、継続して通いやすい塾だと感じる。 総合評価当時の塾長の先生がとても面倒見が良い先生で勉強のやる気がない時でも励ましの言葉や、勉強を進んで行えるような声かけをしてもらった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
中高一貫校専門 個別指導塾WAYSの保護者の口コミ
料金受講ではなく自習室として高いです。 お月謝に見合う内容ではないかと…。 講師通塾生が多く細かく見れない、塾側もビジネスなのは承知の上ですが、もっと個人を把握した指導をして欲しいです。 この度入塾したWAYSに関しては体験をした教室も入塾した教室も適当な対応(生徒の通塾時間を把握していない、自分の都合で授業を終らせ様とする)に疑問を抱いてます。 教室長は把握されてない様でした。 WAYSは聞いたら教えてくれり、聞かなければただ滞在しているだけの自習室。 入塾はいたしましたが、しばらく様子を見ます。 カリキュラム入塾したばかりでまだ受講しておりませんが、英検対策や単元による復習講座など豊富です。 塾の周りの環境渋谷という賑やかな立地ですが駅近にしては静かな環境で、大通りに面してるので人通りもほどよく安心して通えてます。 なにより通学路なので便利です。 塾内の環境古いビルですが教室内は整頓されており、皆さん静かに自習されている様です。 良いところや要望通塾時間でなくても自習として利用出来ること。 急な欠席、振替などに対応していただけるので大変有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと講師が親身に対応してくれ各々の学力に合う教え方を願います。 良い塾…良い講師…将来に繋がる様な教えをくださる講師に巡り合いたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月謝の他に、何かと教材費がかかり、模試もあってそれに対してその度にお金がかかった。 講師確実に成績があがったので、講師の指導のおかげだと思います。勉強の仕方も分かったのか、家で机に向かう事が多くなりました。 カリキュラムテスト前対策があって、実際の過去問を解かせていただいたりしてました。 塾の周りの環境駅から近いので、塾が終わる夜遅い時間帯でも人通りもあるので安心して通わせられました。普段は自転車ですが、雨の日は電車で通っていました。 塾内の環境自習室はあって、いつでも自由に入れたようです。 入塾理由自分の成績に焦りが出て、まわりの友人がみんな塾に通ってるので自分も行きたいと言われた。仲の良い友人が通っている塾でもありました。 定期テスト定期テスト対策では、中学校別に教室や時間帯が分かれて、実際の過去問を解いていました。 良いところや要望塾に入ったとき、出た時、メールでお知らせがくるので安心できました。 総合評価年間通して高かったですが、確実に成績は上がりましたので、この塾のおかげだと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
次世代型個別塾 Teamsの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。設定料金はコマ数に応じたものです。また春夏冬休みでコマ数を増やす特別講習があります。 講師親としては定期的に全国模試が塾で受けられるので偏差値が知りたくて行かせてました。 塾の周りの環境市街地のアーケード内にあるので明るいし雨や降雪時は良かったと思います。ただ私には関係ありませんでしたが送迎の駐車場が無いと思います。 入塾理由家から近くて送迎が必要なかったから。費用も普通な金額だったから 定期テスト基本的に定期テスト対策はしてないと本人から聞いた 家庭でのサポート定期的に行われる全国模擬試験は可能な限り申し込みました。偏差値が知ることで行ける大学がわかるので。 良いところや要望電話でなくネットでいつでも予約出来るところ、また連絡等もラインで連絡出来るところ。 総合評価特に1.2年で高校でやる全国模擬テストより受けられる回数が多いので子供の偏差値が定期的に分かったのが良かったでした、おかげで早々に大学が決まりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金大手に比べると安価ではある。 複数教科を選ぶと上がって行くが、それでも高すぎない。 講師先生が変わっても一定以上の質はあると思う。 ただ、担当によってやはり相性もあるとは思う。 カリキュラムレベル別になっていて、定期的にレベルテストがある。 単語テストなどを実施してくれたりしているがやる子は伸びるしやらない子は結局変わらない。 塾の周りの環境駅近で良く、人通りも多いので夜も安心ではある。 下にコンビニがあり、ちょっとした買い物もできる。ただ、線路沿いなので騒音はあるかも 塾内の環境自習室が狭い。 他校とテスト期間がズレると休日に自習室が使えないのご難点 入塾理由新設され先生がよかったから入ったが、先生の移動も多く変わってしまったのが残念。 良いところや要望最初はマメに連絡をくれて良かったが、だんだん減って行く。 成績が伸びない時はもう少し連絡があると良い。 総合評価悪くはないが、結局は生徒のやる気によるところと、担当の先生の相性もある。 成績に関してもう少し関与してほしいと思う物足りなさは多少ある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
さくらんぼ教室の保護者の口コミ
料金現在週一でしか行けないのですが、月で考えると少し割高に感じてしまう。 講師毎回同じ講師の方が教えてくれるので、子供も懐いたり安心してるのを感じます。 カリキュラム国語と算数をメインに受講してるのですが、今後のステップをわかりやすく説明してくれるので安心。 塾の周りの環境現在住んでいるところからの交通や便がいいのと駅から割と近いので助かっています。周りにカフェがあったりしていて待ち時間にも困りません。 塾内の環境とても綺麗な室内なので清潔感があるのがとてもよく思っております。雑音も特に感じたことはありません。 入塾理由丁寧にしっかりと対応してくれる。 個別指導なので子供も安心して授業に専念できる。 良いところや要望講師の方もとても親切に、時に厳しく対応してくれるのですが受講料が少し下がると助かるかなと感じました。 総合評価全体的には子供も自発的に行っているのを見ると良い塾なんだと感じております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてというわけでもないが、大学受験の塾や予備校は高いとの印象。 塾の周りの環境大垣駅のすぐ近くなので交通の便は良い。治安は特に悪いという話は聞かないが、都市部の駅前なので心配ではある。 塾内の環境特に集中できないとか狭すぎるとかの話は子供からは聞いていない。 入塾理由大学受験をするにあたり、勉強習慣を身に着けたり、適切な学習内容となるよう指導してもらうため。 定期テスト通塾始めてから定期テストがない。ただ特別に対策するような話はなかったと思う。 家庭でのサポート入塾の説明会に配偶者が参加した。雨の日に自宅の最寄駅まで車で送迎した。 良いところや要望現状はまだ入塾して間もないので、特に良いところは要望はない。特に子供も不満はなさそうなので、現状ではなし。 総合評価全国規模で有数の予備校なので、講義の質は良いのだろうと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
志門塾の保護者の口コミ
料金指導の質と量が充実しているので、仕方ないと思いますが料金は他と比べて高いと思う。 講師勉強内容への質問対応や、勉強姿勢などへの指導や、その他相談への対応など良いと思う。 カリキュラム学校の授業の進度や、定期テストなどに合わせた授業で良かったと思う。 塾の周りの環境家からは比較的近かったので良かったが、公共交通機関からは遠く、車の通りがまあまあ多いところであったので、交通事故の心配は多少あった。 塾内の環境特に問題はないが、自習室は広くはなく、やや狭かった。ただいっぱいで勉強できないということはなかった。 入塾理由上が中学時代に通っていて、講義の質や指導力があると感じていたから。 定期テスト定期テスト対策は毎回あった。1,2週間前から過去問などで対策していた。 宿題まあまあたくさんの宿題が出た。ただ強制的に勉強することになり習慣化につながるので良いと思う。 家庭でのサポート天候不順な際の、送り迎えをしていた。また適宜職員の方と勉強習慣などについて相談した。 良いところや要望宿題が多く、内容のレベルも高めなため、しっかりと勉強ができて良かった。 総合評価サポートも手厚く、勉強のイベントも多く、宿題量や内容のレベルも十分で、勉強習慣をつけたり、怠け癖があっても強制的に勉強できるのが良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します