TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。必要なコマ数を勧められると、そのコマ数分やらなければならないと思い契約しますが、かなり経済的にはきついです。 講師講師が若くなんとなく頼りない感じはします。子供の通塾状況、進度、試験のフィードバックなど懇談で話しますが、頻度は少ないです、 カリキュラム志望校合格に向けてカリキュラムが充実していると思います。ただ、少しキャパオーバーだと思うこともあります、 塾の周りの環境学校からも自宅からも近い。自転車で通塾しているが、駐輪場に屋根がなくレインコートの脱ぎ着に困っていて、雨の日は通塾しないことがある。 塾内の環境駅前の賑やかな立地にあるにも関わらず、室内は静かだったと記憶している。 入塾理由中学時代に通っていた塾から引き続き進む塾だったことと、カリキュラムも良かったため。 定期テスト定期テスト中に、塾のカリキュラムを優先しなくてはならないことがあったように思います。 宿題量は多いと感じ、難易度もそれなりに高いと思いますが、しっかり復習の時間がは取れているのかが心配です。 家庭でのサポート保護者が参加しなくてはいけない説明会などは必ず参加するようにしている。 良いところや要望遅い時間に電話をかけてくるのをやめてほしい。電話をかけてくり方が間違った情報を伝えてきたこともあり、情報の確認はしっかりしてほしいと思う。 総合評価通塾を嫌がることもなく、カリキュラムも順調に進めているので、子供には合っていると思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
志学塾【青森県】の保護者の口コミ
料金全国展開させれているような塾よりかは格安だと思います。 冬場は暖房代などの設備費がかかります。 講師どちらかと言うと生徒主体で勉強するスタイルなので先生と密接に関わりながら勉強する訳ではないです。 カリキュラム決まった教材を使って生徒主体で勉強を進めていきます。自分のペースが掴めないと進行速度が遅くなりやすいかも 塾の周りの環境近くにバス停やコンビニもあり塾終わりの待ち時間は苦労しません。すぐ近くの道は車通りが多いものの騒音は気になりません。 塾内の環境集団個別塾なので教室のような場所で学習を進めていきます。生徒の分だけどうしても音はします。 入塾理由家から近く部活との両立もしやすそうだったのでこちらにしました。 良いところや要望塾講師が常勤1人しかいないため、誰かに教えている間は自分の番を待たなければならずスムーズにはいきません。 総合評価この塾に通ったからと言って自分の勉強ペースを作らない限りは成績は良くならないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金成績が上がったので良かった。高校受験に向けてもっと精進して欲しいです 講師計画的な指導と子供のモチベーションを向上させる仕組み。すぐにクラスがひとつ上がりました カリキュラム教材はとにかく沢山配られるだけなのでどこをどう解くのかもう少し詳しい指導がほしい。 塾の周りの環境交通の便が多いのでとても便利。家からも近いので助かっています。友達も多く楽しんで通えているようです。 塾内の環境とても整備されていて良い。クーラー完備で快適にすごせているとおもいます 入塾理由家から近く、友達が通っていたから。大手で信頼できるから。姉がここに通っていたから。 良いところや要望成績が上がるようにもっと熱心に指導して欲しい。このまま順調に成績が伸びると良いと思います 総合評価全体的にとてもよい。大手なので安心して子供を預けられると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ステップ[大阪府茨木市]の保護者の口コミ
料金最初の半年間はあまり学力が上がっておらず、大丈夫かと心配になったため 講師学力が上がらなくとも、息子に真摯に向き合い、丁寧に教えてくれていたと考えるためです。 カリキュラムたまに遅れることもありますが、特に大きな問題点は見当たらなかったです。 塾の周りの環境ちょうど家が近かった点、息子の友人も在籍しており、何かあった時の助けになってくれると考えたので、星は3つつけました。 塾内の環境特に息子からは言われなかったのですが、強いて言うなら予想問題の範囲が当たらないこともあったと言っていました。 雑音は特にないです。 入塾理由この塾に息子を入れることによって学力向上が見込めると考えたためこの塾を選びました。 良いところや要望立地的にも家に近く、先生の質もいい。 総合評価立地的にも通いやすく、生徒の質も悪くないため、勉強の邪魔をされずに安心して通うことができると思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金成績の延びの割には高い。 長期休みの講習と通常月の払いが重なると辛い 講師質問がしづらい雰囲気であるようです。 上のクラスには丁寧だが下のクラスは適当な講師がいるようです。 カリキュラム教材はプリントが多くバラバラとしていて、復習ができているのか不安です。 ただ机に積み上げているだけのような。 塾の周りの環境駅から徒歩3分と近いのですが、大多数のこどもたちが通る道は街灯が少ないため夜遅くは心配になります。 塾内の環境教室は人数にたいして狭く感じました。 自習室にも限りがあり、入れないときもあるそうです。 入塾理由神奈川県立高校の情報はピカイチだと思う。 指導もそれなりに厳しい 定期テスト定期テスト前は学校別に授業をしてくださいますが、テストに出ないことが多いときもあるそうです。 宿題宿題があるのかないのか、日々こどもたちがLINEで確認しあってます。 聞いていないのかなんなのか謎です。 良いところや要望プリントが多いので、帰宅したらファイルなり引き出しなど用意したほうがいいです。 復習がしにくいです、 先生方もあまり連絡がないため、こどもの成績について分からず、評判と現実は校舎によりけりかもしれませんが、細やかな家庭との関係を作って欲しいです その他気づいたこと、感じたこと休んだあとのフォローがないです! だだプリントを渡されて、やっといてね~という感じです。 上から目線が残念です。 総合評価神奈川の県立高校の情報はピカイチですが、指導がいまいちなところがあり、転塾なやんでます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
志門塾の保護者の口コミ
料金金額としては高いですが、子にとってはすごく合っていたので、妥当だったかもしれません。 講師バンバン質問に行けば、わかるまでとことん説明していただける。こまめに、声掛けをしてもらえる。コミュニケーションがよくとれている。 カリキュラム講習になるとかなり額が上がるので、家計的にすごく痛い。もう少し、月割均等になっていて欲しかった。 塾の周りの環境通っていた校舎自体はうちからは近いので、よかった。しかし、特別な講習は自宅から遠くなるので不便。また、丸一日いるときは、お昼はお弁当を持って行って、近くにスーパーがあるのでお弁当を買いに行って食べることもできた。 塾内の環境授業日以外にも行ってやる気を出していたので、本人に合っていたと思う。 入塾理由本人に合っていたのと、本人が講習で試しに行ってみて、そのまま続けたいと言ったから。 定期テスト過去問題演習と解説、予想問題、プレテストや面談をこまめにしてくれる。 宿題本人に任せていたし、呼び出しもなかったので、そつなくこなせていたんだとおもう。 良いところや要望やる気が出るように、コミュニケーションをこまめにとってくれて、声掛けも良くしてくれる。 総合評価最初、入塾の時に志望校は難しいと言われたが、それが返って子のやる気を呼び起こしたようで、その姿に、講師もサポートをすごくしてくれたように思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金オーダーメイドでその子にあったカリキュラムを作ってくれますが、場合によっては予算オーバーしてしまうこともありますが相談に乗ってくださるので良心的です。 講師子どもの特性に合わせて対応してくださいます。我が子は習ったことはすぐ理解しますがすぐに忘れてしまいますので継続して理解出来るようにと復習しながら進んで行けるようにカリキュラムが組まれています。 カリキュラムカリキュラムも子どもの特性に合わせてくれます。季節講習も復習した方が良い単元に戻って組んで下さり取りこぼしのないようにしてくれるので安心です。 塾の周りの環境交通量の多い交差点が近いです。 駐輪場ありですが、反感式のため一見真っ暗です。 塾内の環境塾内は清潔で整理整頓されています。各机がブースで区切られているので話し声も気になりません。 良いところや要望入会前の面接で今どのような状況か、親の要望、子どもの意見を丁寧に聞いてくださり、またどのように指導してくれるかを細かく伝えてくださるので信頼感が高まりました。 その他気づいたこと、感じたこと壁いっぱいに通塾しているおこさんの写真と目標が掲げてありよい刺激になると思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
咸宜塾の保護者の口コミ
料金最初は高いなっては思ったけど子供の成績も上がり値段は気にしなくなった。 講師正直良くも悪くもなかった。 生徒と先生も仲良かったです。 相談すればすぐのってくれたり教えてくれたりした。 塾の周りの環境駐車場は広いとは言えなかったけど車の通りもあるし夜も暗くない。自転車の子がほとんどだった。 事故も多くない地域です。 塾内の環境目の前が道路で車も通っててうるさい時もあったが気にもしてなさそうだし逆に車の音もなかったら静かすぎるぐらい。 入塾理由知り合いの人も行ってるので誘われて通いました ともだちもできたみたいです 定期テスト学校で出るような問題で出そうなところをテストにしてくれた。子供も喜んでたりした 良いところや要望他の学校の子もいるけどすぐみんな仲良くなれてた。 要望は特にありません。 総合評価個人的にも教えてくれるしわからないところがあればすぐ教えてくれるし相談にものってくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾シコシンの保護者の口コミ
料金他に参考にした塾からすると、安い。 講師トラブルもなかったし、行きたがらないこともなかったから。悪くない。 カリキュラムカリキュラムの問題はハイレベルでもないし、でもテンポよく進んでいる。 塾の周りの環境大通りに面しているから、通いやすい。学校からも近いから、通いやすい。駐車場もあるし、場所はわかりやすい。 塾内の環境古い建物だけど、特に気にならない。ガラス張りだから、迎えに行くと気付きやすい。 入塾理由学童をやめたから、一人の時間を減らすため。他にしたい習い事もなかったから。 定期テストとくにありません。小学生だから、定期テスト対策は大事ではない。 宿題難易度も量もかもなく、不可もなく。宿題を終わらせて帰宅できるくらい。 家庭でのサポート車で送り迎えをしました。他に思いつくことは、特にありませんが。 良いところや要望特別良いことも思いつかないが、子供が嫌がらないから悪くはないと感じる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導なら森塾の保護者の口コミ
料金個別指導をしてくれるのにそんなに高くない。 先生が子どもとよく話をしてくれてアドバイスをしてくれる。 講師担当教科以外の教科の相談にも乗ってくれるところ。 子どもは英語と数学で通っているが、理科が苦手だという事を伝えたら相談に乗ってくれたらしい。 子どもの事を考えて色々と話をしてくれる。 カリキュラム子どもが分からない所を聞きたかったらしいが、他の生徒に付ききりで教えてくれなかった事があったらしい。 (無視された) 校長に相談してこの件は解決したとの事。 塾の周りの環境駅近ですぐ側は役所なので変な人もいないし、交番もすぐ近くにあるので、何かあった際はすぐに駆け込む事も出来る。 塾内の環境駅前なので、選挙前等は拡声器の音量が大きくてうるさい。選挙カーが通る以外にも駅前で演説している。 入塾理由個別指導をしてくれるところ。 担当の先生と子どもが合わない場合はすぐに変えてくれる。 話をよく聞いてくれる。 定期テスト定期テスト前にテスト対策の授業を組んでくれるところは良いと思いました。 良いところや要望子どもが望んでいない教科やコースを勧めてくるのは止めていただきたい。 子どもだと断りきらない模様。 その他気づいたこと、感じたこと先生も沢山、親や子どもの話を聞いてくれますが、事務員さんも子どもの事をしっかりと見守っていてくれています。 総合評価先生とお話をする面談の機会をきちんと取ってくれる所。 こちらとしても要望も直接伝えやすいし、電話よりも会って話せる方が安心感も増す。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
泉心ゼミナールの保護者の口コミ
料金とにかく5教科プラステスト対策を含めると、安く感じます 休日も対策して下さいました。 講師みなさん優しい方です。そして、勉強とは何かについて教わることが出来ます カリキュラム教材はそれぞれの教科で購入します ですが、あまり使いません。 ほとんど先生のプリントで授業しています 塾の周りの環境強いて言うのであれば、建物自体は二階建てでトイレもあり、夏は涼しく冬は暖かく授業を受けられます。ですが、駐車場ありません。 塾内の環境雑音はほとんど気になりません。やはり夏は涼しく冬は暖かく授業を受けられることが強いと思います。 入塾理由友達が通っていたため 友達の成績が上がっていたため 高校受験に合格するため 友達と自習室に通うため 良いところや要望先生がたは威厳があり、優しく、生徒思いなところです 下の名前でよんでくださいます その他気づいたこと、感じたこととにかく授業料は安い事です また、先生と生徒の関係がアットホームに感じました。 総合評価とにかくおすすめです 成績は間違いなく上がります ぜひ行って欲しいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習の値段が高い。塾側が受けた方がいい教科や時間数をしていくるので、値段がかなり高くなる。 講師少人数で教えてくれるのでわからないところを質問しやすそうだったのと、先生が若いため話しやすそうだった。 カリキュラム授業に合わせて勉強を進めてくれたので、学校での勉強がわかりやすかった。 塾の周りの環境駅から近いが車で保護者側が送迎したり、自転車でくる人が多かった。居酒屋が近くだったので、酔っぱらいが多かった。 塾内の環境ビルの1階と2階を使っていた。車の通りはあったが、それほど気にならなかった。 入塾理由家の近所なのと少人数で指導してくれるため、苦手を克服しやすい 良いところや要望子どもに友達のように話をしてくれるところで、塾に通うのを楽しみにしていた。 総合評価子どもにあった内容になっていたので勉強する意欲はわきやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導キャンパスの保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じたものになるので、それなりにコマ数を入れたので高くなった。 夏期講習などで追加料金がかかると負担は大きかった。 カリキュラム教材は一般的に塾で使用されているものを使用。 受験対策は過去問をコピーしてやることが多くオリジナルの対策は見受けられなかった。 塾の周りの環境駅から近いので子供だけでも通塾ができる。 駅から塾までの道には交番もあるので防犯上も安心出来る環境です。 塾内の環境教室の大きさは人数のわりにせまく感じると思う。 駅前の立地のわりには静かな環境。 入塾理由体験した時雰囲気がよかったのと 自宅から近い場所を探し選びました。 定期テスト定期テスト対策は、自分がわからないところを聞く形でとくなない。 宿題宿題は学力におおじた量と難易度ではあったが難しい問題がやや多いようで苦戦していることが多かった。 家庭でのサポート塾の送り迎えをした。 長期休み前には面談があり、夏期講習などの特別講習の勧誘がある。 良いところや要望講師がころころ入れ替わり引き継ぎされないこともあり不安になる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
野田塾の保護者の口コミ
料金調べずに、近さや通いやすさで決めたので、金額はあまり精査しておりませんでした。 講師子供が友達もできて、楽しそうに通っていたので良かったです。子供からは好きな講師等のお話はお伺いしておりません。 カリキュラム週1回のペースくらいで通っておりましたが、子供のペースで通うことができてよかった。 塾の周りの環境交通の便がとても良くて、送り迎えがしやすかったです! お祭り等がある際は、心配なので塾はお休みしておりました。 塾内の環境子供からは、うるさかったや雑音に関しては、何も伺っておりません。普通だったかと思います。 入塾理由自宅から近く、通よわせやすいためため。送り迎えもしやすかったです。 良いところや要望通よわせやすくて、とてもよかったです!小学校の年数ごとにカリキュラムがあり、体験の際もわかりやすかった。 総合評価通いやすさ重視で選びましたが、楽しそうに通ってくれてよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校のさなる個別@willの保護者の口コミ
料金まあ、普通の塾と同じぐらいの金額だったので良かったです。またお金は気にしていないので大丈夫でした。 講師フレンドリーで、尚且つわかりやすい。とても良かったと子供が言っておりました。 カリキュラムその人自身に合ったものを提案していただけたのでとても良かったです 塾の周りの環境交通の便が良くて、家も近いので通いやすかったです。子供も一人で自転車で通わせられるような場所で良かったと思います。 塾内の環境教室もずっと綺麗でしたし、スペースも広くて良かったです。環境も行きやすいところにあって良かったです 入塾理由勉強する時間を確保するため。子供の友達もたくさん通っていたから。 良いところや要望すごく丁寧に教えていただきました。子供もわかりやすいと言っていたので良かったです 総合評価とても、楽しそうでしたし、学力も上がって良かったです。子供も満足していて、今でも通っています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
西沢塾の保護者の口コミ
料金年度途中からの入塾だったが、それにおいて日割りなどで計算していただけた。 また多数教科をとると割引もある。 講師大手だと、全体への授業だが、こちらは少人数なので、説明も入れてくれて細かく気にかけてくれる。 教え方がわかりやすい。 カリキュラム各学校のテスト対策もしてくれる。 英語はリスニングもあり、単語テストもある。 塾の周りの環境近所のため行き来しやすい。 しかし住宅街の中にあるため、駐輪場が暗くて、怖いらしい。 塾内の環境静かな環境で、勉強に集中しやすい。 塾内生は知らない子も多いが、気安く優しくしてくれ入りやすい環境だった。 良いところや要望集団だけど、少人数で、個別でもないところがよい。 先生の教え方がわかりやすい。 周りの子たちの受け入れも雰囲気がよい。 これから面談などしていただき、具体的にどこをどう勉強したらいいか、どうすれば成績があがるのか色々教えてほしい。 入試情報がかわるので、色々最新を教えてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金毎月かかるアドバイザー料金。うちの子にはあまり必要性を感じない。 講師三者面談で具体的な受験計画をたててもらえた。時間もかなりかけてもらぅた。 カリキュラム映像授業なので行けない時に自宅で受ける事かできる。 教材は細かく分かれているせいか量が多い。 塾の周りの環境自転車置き場がない。 他の駐輪場に停めて歩く事になるので駅近ではあるが遠い。電車利用の場合は便利。 塾内の環境線路脇の立地であるのに保護者会に行った時,雑音などまったく気にならなかった。 自習室が充実している。 駐輪場がないのが残念。 入塾理由本人の希望が第一。映像授業なので先生の合う合わないがないところが良い。 良いところや要望保護者会での説明が丁寧なので初受験の親としてはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が充実しているので夏休みなど一日中塾で勉強出来たようです。 総合評価映像授業のため合う合わないがあるが、本人のやる気次第で成績は上がっていくと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英智学館の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いました。 通常授業とは違う特別講習は高くて参加できませんでした 講師わからない所をわかるまで丁寧に教えてくれるて テスト対策もできていた カリキュラムレベルにあわせて問題を出してくれて 飽きずに授業ができていたこと 塾の周りの環境駐車場があるが狭くて使いずらく 路駐する人がいて渋滞がおきたりして通りづらかったりして イヤな思いをした 塾内の環境自由に自習室がつかえたり 問題をもらえたりして よかったです 入塾理由友人からの紹介で決めました。 個別指導で自習室が自由化に使ってよかったから 定期テストテスト対策してくれ 点数がよかったので 本人は満足していたこと 宿題宿題は出されたけど きちんとやっていた。 量はちょうどよかった 良いところや要望授業終わりに 親の所に来て 授業の進め方など説明してくれた 事 総合評価受験対策ができていて きちんと計画を立てて授業をしてくれた事
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金単純にきついと思った。もう少し安いとよい。 講師長年の経験と実績のある塾なので、指導も経験に沿った効果のあるものと思う。 カリキュラム教材は分量的に多すぎずよかったと思う。 塾の周りの環境車で送迎していて、駐車場はあるが、すごく広いわけではなかった。 中心部の車の通りも多い場所なので、治安は良い。 入塾理由高校受験のための受験指導。地元で実績ありの塾で、友人も多く通っている。 宿題内容の質まではあまりチェックしていなかったが、分量が多すぎず少なすぎずよかったと思う。 家庭でのサポート塾への送迎はしていました。勉強は、基本的には子供に任せていたが、たまにチェックしたり質問に答えたりはした。 良いところや要望いいところは、長年の経験と実績があるところで、地元では著名で、友人も多く通っていた。 総合評価受験対策として効果のある適切な指導があったのだと思います。結果として子供は志望校に合格できました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学習教室フィットの保護者の口コミ
講師本人の性格やタイプから学習能力も含めて、個別面談から報告があり、助かります。 カリキュラム苦手な部分をおぎなうようなカリキュラムを組んでくれたりしてくれたり、不満はありません。 塾の周りの環境自転車で通える範囲にあり、特に不満はありません。送迎の選択も出来るため、不満はございません。 塾内の環境個別指導ではないので、極端なところ、学校で仲のわるい子とも重なることがあるため、そのへんは何とかなると良いと思う。 入塾理由上の子供から通っており、良い塾だったので、2番目の子も通塾しました。 定期テストまだ小学校のため、試験に特化したことはありませんが、苦手な勉強のフォローは助かります 宿題あまり多いとは思いません。もっと出しても良いのではと個人的には思います。 家庭でのサポート学習内容も話は聞きますが、先生の指導やサポートについて、色々聞くことが多いです 良いところや要望先生の指導や活動、サポートが子供達に良い環境を作っていただいていると感じます。 その他気づいたこと、感じたこと学校以上に学ぶことが多く経験出来ている気がします。お金は掛かりますが、子供を成長させてもらっている気がします。 総合評価学校で補えない部分を確実に補っていただいています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気