学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

ハイスターズ個別指導学院 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ハイスターズ個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラムテキストを購入するのはやむを得ないですが、ノートまで購入させるのはどうかと思います。 良い点としては、毎回授業の進捗を記入してくれますので親が確認することができます。 塾の周りの環境すぐ近くにコンビニがあったので、小腹が空いたときなど便利です。家からも近かったので通学は楽でした。また、道が比較的人通りが多く、夜遅い時でもそれほど不安になりませんでした。 塾内の環境敷地は狭いようですが、塾内は整えられている印象でした。ただ、夏はものすごく冷房が効いていて長時間勉強するのは難しい環境でした。いつも長袖を持って行っていました。もしかしたら、寒さを感じると記憶力が良くなる効果を狙っていたのかもしれません…。 入塾理由同級生から紹介を受けました。家からも近く通いやすいのが1番の決め手でした。2対1の指導がちょうどいいと思いました。 定期テスト定期テスト対策はありました。それ用のテキストを使用して、さらに適度な問題を印刷して指導していたようです。 宿題量は多いとは思いませんでした。それでも本人にとっては負担だったようで毎回ギリギリにやっていくか中途半端な状態で持っていくことが多かったようです。 家庭でのサポート塾の前に食事ができるように時間を気にしました。また、授業の変更が多かったので電話で問い合わせて確認することもしました。 良いところや要望一生懸命取り組んでくれている印象でした。勉強の進め方も明確にスケジュールを立ててくれました。 総合評価どこにでも言えることですが、合う・合わないはあります。うちの子は、納得しないと先に進めないタイプでじっくり取り組むことが必要です。時期的に受験間近だったこともあり、時間がかけられないのはわかるのですが、もう少し寄り添って欲しかったです。短期集中タイプの子には合うと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾フラップス 淵野辺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習塾フラップスの保護者の口コミ

料金兄弟割もあり。春夏冬の講習あり。15時から空いているので授業がない日でも学校帰りに自習室使用可能。学校の教科書通りにに進めると言われたが、違う現代文をやっていたり、やったこと、出来なかったこと、今後どうしたらできるかななど毎週記入しなくては行けなかった為、娘は苦痛でした。 講師担当の先生が入塾してすぐに交代になりました。移動することは他には言わないでと子どもたちに言っていたようで不信感でしかなかったです。担当の先生が良くて信頼してきたときに次の新しい先生になり、あんまり合わなかったです。 カリキュラム教材は塾独自のものだったようで、教科書と観点がずれていました。近隣の違う小学校からも通っている子がいる中、学校で今やっているところや次やる項目を教えると言われましたがやはり無理かと思いました。 学校で教わる予習復習が出来なかった為、娘は物語が変わると問題に理解出来なかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩3分以内で、人通りが多く学校から近かったです。駐輪場が離れていますが自転車でも通塾可能でした。近くにはコンビニや駄菓子屋タピオカ屋などあり人や車の通りは凄いありました。 塾内の環境少人数でしたので好きな席に座れ教室も広々していました。自習室が玄関のところにもある為通路が狭かったです。 入塾理由うちにセールスが来た為。話を聞いて子どもがやってみたいと言いらはじめたので試しに行ってみた。 定期テスト小学生だったのでありませんでした。 漢字などの書き取り読み取りはあったようです。 宿題宿題の量は一年生にしてみたら多かったと思いますが、希望者は他にプリントもくれました。娘は宿題がある事が嫌だったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや土曜日のイベントの送迎を下の子連れて行っていました。 塾の宿題や授業で習ったことがわからないと担当の先生に聞いたりと、勉強に不安がないように努めまさした。 良いところや要望わからないことを次回までに調べてくれる。ただし、担当の先生がいないときに電話しても、事務の人に取り次ぎ聞いていないとか後で回答するとかで、連携がとれていないようでした。 その他気づいたこと、感じたこと先生1人で何人も担当する為、1人1人と話すと他の子どもたちが話したくても話せない。先生聞いてくれないとかになってしまっていた。先生の負担も多いが勧誘する人も勧誘するだけして後は担当任せのところがある。一コマ何人と決めてみんなで話し合いできたらよかった。 総合評価授業以外日に行って自習ができる。おやつは出ないが、学童代わりに利用できる点はよかったです。学校帰りに自習室に寄って宿題やったり、時間が余ったらプリントも出して貰えるそうで親の帰りを待てるところがある点では親は安心かなとおもいます。授業以外の日に行っても自習室を使う代金は別に払わないので、助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金別にこんなモンかなと思います。高くもなく安くもない。無難な値段かなと。 カリキュラム基本ですが先取り先取りで学校の勉強に遅れる事はない。当たり前ですが。 塾の周りの環境まぁ家の近所なんでこんなもんかな?って感じですが。 塾終わる頃には店なんかほとんど閉まってるしね。 入塾理由自分が昔通っており、知らない所へ行かせるより良いかな?と思ったから。 良いところや要望子供に聞いてみたがそんな自己主張するような子でもないが満足げでしたわ。 総合評価特段成績が上がったワケではないが、自分で進んで勉強するような子でもないので成績キープはしっかりしてくれたかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金塾費用は高い感じがします。まだ通って1年経過してないので、様子見してますが今のところ点数があがった感じはないのは残念。 講師続けられたら良かったかもしれませんが、金額が高すぎて辞めました。 カリキュラム先生がちょくちょく変わるのが気になります。カリキュラム何ともいえずです。 塾の周りの環境駅近ではあるので、通いやすさはあると思います。駐輪場と駐車場がないので自転車がざっくばらんにとめられています。不便さは感じます。 塾内の環境静かさはあまり感じません。どちらかと言うと騒がしいくらい。個室を作って指導して欲しいところではあります。 入塾理由集団指導塾は話を聞くだけで本人がわからない所を聞く事ができないと思ったので、個別指導の方が合っていると感じた為。 定期テスト定期テスト対策とゆうより、個人が自習室に行って勉強とゆう感じです 宿題宿題は少ないくらいだと思う。本人次第で復習できるのに、しないので意味がない。 良いところや要望毎回小テストがあります。毎回不合格か合格かメールで来るので良いです。 総合評価まだ点数としては結果が出ていないので、何とも言えません。4月までは様子見したいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 赤塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金1コマの授業料が大手の個別指導塾よりも安い また、夏期講習や冬期講習の授業料も、集団型の塾とは異なり自分の好きな教材で受けることが出来るのに安価なこと 講師授業時間外でも質問に応じてくれる 授業が終わったあとも追加料金なしで延長で教えてくれた カリキュラム用いる教材が生徒の自由なところ 学校の宿題や他塾の模試、自分で購入した問題集や志望校の過去問など何でも対応してくれる 塾の周りの環境家から近いため子どもだけでも通塾できた また、電車などの公共交通機関が発達しているため、こちらの塾で授業を受けたあと、掛け持ちで通っている他の塾にも移動しやすいことが特にありがたい点でした。 塾内の環境自習室が静かで集中しやすい。同じような目標を持った子達が集まっているためふざける子がいない。 入塾理由個別指導の中でも2対1だったので、人見知りをする娘でも緊張しにくく、質問しやすくて勉強しやすいかと思ったため 良いところや要望立地と通っている生徒の質の高さ。また、講師の先生ももみな優秀な方たちであったので安心して任せることが出来た。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐藤祥風書道教室 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐藤祥風書道教室の保護者の口コミ

料金週一回でこの値段であればリーズナブルと判断しましたので入会しました 講師丁寧に教えてくれるのと、時間ごとの生徒数を限定するため安心でした カリキュラム試験も受けられるので、士気が下がりにくく継続できていると判断しています 塾の周りの環境住宅地にあるので環境は良く、道路も広いのでデメリットは無いと思います。夜間もライトアップがしっかりしているので、自転車でも安心しています 塾内の環境駐車場があったので送り迎えがスムーズに出来たので良かったです 入塾理由子供の姿勢が良くなること、丁寧に字を書けるようになることが決めてです 定期テスト技術を上げるための指導は高評価 良いところや要望先生のスキルが高いので信頼できることと、教え方も素晴らしいと思います 総合評価立地の問題、授業料の問題、先生のスキル等、総合的に良い判断をしています

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾サクラサクセス 出雲塩冶教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾サクラサクセスの保護者の口コミ

料金就学支援援助をうけているのでどちらとも言えない。他の保護者からは高い印象をよく聞く 講師たくさんの生徒さんを見ておられるのもあり、難しい年頃の子の扱いに慣れているように思う。子供もわかりやすいと意欲的に塾へ向かう カリキュラム教材は苦手分野を克服するのにピッタリだと思った。また試験前等の対策もあるので、本人も喜んで通っている 塾の周りの環境交通量もそこまで多くはなく、家からも学校からも通いやすい立地だと思う。駐車場はややせまいように思う。 塾内の環境面談の際に見ただけですが、割と広いスペースが確保出来ると思う。 入塾理由家から近く通いやすいこと。苦手分野を高校受験までに克服出来るようにするため。 定期テスト定期テスト対策では、子供の分からないところを解説してもらえるようなので、たくさん質問をしている。 宿題量は適正だと思う。難易度は分からないけれど、苦戦している様子はないので、適正だと思う 家庭でのサポート塾の時間が遅いので、塾へ行く前に食事を済ませれるようにしたり、帰宅後は優先的にお風呂に入り早く就寝準備出来るようにした 良いところや要望講師とのコミュニケーションが取りやすいようなので、質問も積極的に出来ているように思います。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪スペースが少せまいように思う。それ以外はとくにないです。 総合評価学校を長期休んでしまった為、授業に遅れてしまい自分では理解しきれないところを解説してもらい、理解出来た事に対してとても喜んでいた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 徳島駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金少し高いとは思いますが、東京で受けるのと同じ授業が受けられるならと思います。 講師希望の大学にむけてのアドバイスの仕方が子供に合ってるようでした。 カリキュラムその時その時の苦手な科目を克服し、大学受験にむけての受験が良かったです。 塾の周りの環境駅前なので明るいですし、近くに交番があるので、すごく治安はいいです。 駅前で飲食店も多いし、コンビニもすぐそばにあるので、食事も便利です。 塾内の環境自習室が広く、快適です。ひとりでしたいときは、 小さな部屋も開放してくれます。 入塾理由大学受験をするにあたり、地方から難関大を希望する場合、都会の人と同じ条件で受けれる塾で一番良かったからです。 定期テスト子供の場合、定期テスト対策などは希望していなかったのでなかったです。 宿題子供の場合、難関大を受けるための授業をとっていたので、宿題はありません。 良いところや要望自由に自習室を使えて、映像授業でも、すぐ先生が近くにいるので、なんでも聞けるのがいいです。 総合評価難関大を希望される方には、適している塾だと思います。都会の子と同じ授業を受けられる環境が素晴らしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 相模大野スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金授業時間や内容、ボリュームに対してはコストパフォーマンスは良い方だよ思う。 講師授業で分からなかった内容は別でフォローしてもらえる、補修をしてくれるなど 塾の周りの環境駅からも徒歩でいけるし、自宅からも徒歩で通塾可能な距離だった。周辺は特に便利なわけではないが、塾の立地に対しての不満はない 塾内の環境教室数も多く、自習室や教員室があり、入り口に待合スペースが広い 入塾理由神奈川県の公立高校入試に特化した塾で、模試や情報などが豊富だった 定期テスト定期テストの対策も2週間前から実施、その時期は通う中学校別にクラスが分かれて授業 宿題量ははっきり言って多い。宿題をこなすだけで精一杯な生徒もいるかもしれない 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会に参加するなど。模試の準備や英検会場までの送迎等。 良いところや要望神奈川県の公立高校に特化したカリキュラムは良い。ポータルサイトがあり、様々な予約等がそこで完結。 その他気づいたこと、感じたこと塾生ごとにポータルサイトがあり、その中で様々な予約や情報閲覧等ができ、便利。 総合評価神奈川県の公立高校受験に特化したカリキュラムが良い。ポータルサイトで、様々な予約や情報閲覧が可能。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会進学教室 ラボラトリ三島 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

Z会進学教室 ラボラトリ三島の保護者の口コミ

料金個人指導だからそれなりに料金はかかると思った 学校よりも細かい分析をしてくれた 講師相性もあると思うが、熱心によりそってくれる教師がいたようだった カリキュラム本人のペースや要望に応えてくれるところがよかった 個人指導だからこそできたと思う 塾の周りの環境駅にも近いし、学校帰りに寄ることも可能 ただ、わざわざ出向かなければいけない時も当然あり天気や電車の運行状況に左右された 塾内の環境自習室も自由に使えるし出入りもしっかり管理されていて安心だった 入塾理由学校帰りによることができる 個人指導してくれる 国語の能力アップを期待する 良いところや要望駅近なのは通うのに楽なので続きやすいと思う。個人指導が良い学生にはいいと思う 総合評価学校より詳しい分析が出るし、参考になった 個人指導の教師に細かく指導してもらい本人の学力も上がった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大牟田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高校の過去問も充実しているし、勉強に用いる資料も素晴らしかった。 講師明るく挨拶をしてくれ、子供の話を聞く限りでも優しく寄り添ってくれる講師の方だった。 カリキュラム学校での授業の予習だけではなく、模試の練習や復習などもしっかりしていた。 塾の周りの環境家から徒歩5分ほどでとても近かった。塾の立地は駅から徒歩6~8分ほどで、とてもいい場所にあると思う。しかし、車を停める場所がない所から、車で子供を送り迎えしている親御さんは不便であるように感じる。 塾内の環境子供からの聞いた話だが、生徒は小学生もいるがとても良い子達ばかりで、騒音などの話は聞かなかった。 入塾理由子供の通っている中学校の成績上位生徒がみんな通っていたから。 良いところや要望自習をするのにもタブレットが貸し出され、授業を受けることが出来る。先生が優しい。 総合評価子供の成績が見違えるほど良くなった。当初は一般の工業高校に行く予定だったが、進学校に進学することが出来た。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 潮来辻教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて割高なので夏期講習や冬期講習には参加させられませんでした。 講師親身になって教えてくれたり丁寧な説明なのでわかりやすく子供も納得している カリキュラム受験が近くなり過去問ばかり行っており学校のテスト前勉強が出来てない 塾の周りの環境大きな道路に面しているので送迎もしやすいし子供が外で待つのにも安心感がある。コンビニも近く歩いていける距離。 塾内の環境事前に連絡入れとけば自主学習も出来る。教室はそれなりの広さがある。 入塾理由利便性がよかったのと個別指導をお願いしたかったから入塾しました。 定期テスト他はわからないが毎月定期テストはあるが特に対策はなかったような気がする。 宿題毎回宿題はあるが量は少なく当日、塾に行く前にすぐに終わる程度 良いところや要望当日の都合で振り替えが出来るので料金の無駄がないと思います。 総合評価料金は少し高いが子供も先生と相性もよかったのでよかったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Fゼミナール 本町教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

Fゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いとは思いますが一人一人に合わせて進めてくれるので妥当かなとは思います。 講師生徒一人一人によりそってくれていて生徒自身もやりやすいと思う。 カリキュラム学校の範囲より先に進むので予習になっていい。生徒が主体的に取り組めるような進め方です。 塾の周りの環境交通設備が整っているので学校終わりでも、とてもかよいやすいです。交通機関もたくさんあるので遠くからでも大丈夫だと思います。 塾内の環境環境は整っています。落ち着いて勉強をしたい人にぴったりな環境で勉強できます。 入塾理由高校受験のために偏差値を伸ばしたかったので、近いところを選んだ。交通機関がたくさんあるから。 良いところや要望一人一人の学力に合わせてくれていて、とても通いやすくて学力を高めることができると思う。 総合評価勉学の面において通わせて良かったと思えます。おすすめです。短期間で偏差値を高くしたい人にいいと思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

青学ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

青学ゼミナールの保護者の口コミ

料金東京都では良心的な価格設定と思われる。 講師の方も丁寧な対応です。 講師講師の方が丁寧な対応。 子供に添った対応をしてくださる。 1人だけ苦手な先生がいるようですが 聞きに行かなければいいだけとのこと。 カリキュラム内容や進度、教材について特に気になることはないです。 お任せしていたしております。難しいことはわからないので助かっています。 塾の周りの環境立地については自宅近くのため通うのが楽で助かる。治安は普通です。交通の便は、車で通うには夕方混む。しかし塾近くと理解してるのかスピードを出す車は少ないのでそこは少し安心します。 塾内の環境整った環境で、集中できるとのこと。雑音は部屋の中に入ってしまうと特に気にならない。住宅地にあるので特に大きな音はしない。 入塾理由自宅近くで通いやすい。雰囲気がよく、子供が気に入っている。講師の方も親切で寄り添った学習をしてくれる。 良いところや要望立地の面での通いやすさ、講師の方の質、総合的にうちにマッチしておりこれからもどうぞお世話になります。 総合評価通いやすさや講師の方の質など、総合的に満足しております。夕方は交通量が多くなるので少し心配ではありますが無理な運転をする車も少ないようです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導まなびプラス 垂水教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導まなびプラスの保護者の口コミ

料金金額は高いけど、目に見えて成績が上がるので本人は勉強が楽しくなっていく。 講師いつも親身になって対応してくれるので安心してます。臨機応変に対応してくれる 塾の周りの環境家から近いので選んだが、、来塾や退塾の連絡がメールで届くので安心してます。 塾内の環境先生が親身になって対応してくれるので安心して通塾できる。少人数なのも嬉しい。 良いところや要望もう少し金額が安ければなお良い その他気づいたこと、感じたこともう少しやすくして欲しい。 キャンペーンなどを作って欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

[関東]日能研 港南台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

[関東]日能研の保護者の口コミ

講師わからない所は質問しやすく、生徒に近い存在で親身になってくれたのでよかった。 塾の周りの環境朝昼晩、一日を通して人通りも多く、駅から近くにあるので、隣駅ではじめは心配していたが、安心して通わせられた。 塾内の環境早く着いた場合でも本を読んだり勉強するスペースがしっかりあった。 入塾理由電車で近くて通いやすく、本人に合っていそうだなと判断したから。 宿題宿題は出されていたようだが、学校の宿題や睡眠不足なる支障はなかった。 良いところや要望通いやすい立地条件と先生たちの雰囲気が穏やかだったので安心して任せられた。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題を感じるような点もなく、安心して任せることができたと思う。 総合評価志望校に合格することができてよかったし、先生の雰囲気もよかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新庄駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業料以外にも経営費(光熱費)などがかかるため、高いと思います。 講師学校を退職した先生もいて、わかりやすく教えてくれます。 カリキュラム教材は塾のオリジナルテキストです。自分の勉強したい教科を選んで学べます 塾の周りの環境駅から徒歩10分くらいで、経路も分かりやすいです。同じ建物内にコンビニもあり便利です。駐車場もあります。 塾内の環境雑音はなく静かです。教室内は綺麗です。個別スペースで学習するのですが、隣、前後の間隔が狭いようにおもいます。 入塾理由自宅から近く、通いやすいため決めました。主要教科選べるため。 定期テスト学校のテスト日を把握していて、目標点数を設定し、それに向けてコマ数を増やせるしくみでした。 宿題宿題はありますが、量は少なく難易度はかんたんかもしれません。 良いところや要望塾の時間に予定が入ると振り替えしてくれるので大変助かります。 総合評価個別なので、子供のペースに合わせて教えてくれます。振り替えできるのが助かるポイントです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英才個別学院 柴崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英才個別学院の保護者の口コミ

料金時期講習の際は、塾の課題だけでなく学校の課題も率先して終わらせてくれた 講師子供にあった宿題の量、内容を決めてくれた。また、子供がイベントごとなどで忙しい時はそれに対しても気を遣ってくれた。 カリキュラムきちんとカリキュラムが決められているようだったが、実際それに従って教えていただいてるかは不明瞭であった。 塾の周りの環境駅の近くであり、大きな駅でもないため治安も良かったと思う。自転車で通っている生徒も多くいて、教室の前にはいつもたくさんの自転車が停まっていた。 塾内の環境雑音などは特になかったと思うが、夏に冷房のききが悪い日があったようだ。ただ、それに関しては伝えたら温度を下げてくれたそうなので問題はないと思われる。 入塾理由入塾の少し前から塾を探していたが、家の近くだったため昔から知っており、それに加え体験の際の先生や塾長の人柄に惹かれた。 良いところや要望子供に添った教育をしてくれるのは大変ありがたい。先生の皆様も大変優しく接してくれ、励みになったと思う。 総合評価全体的に見てとてもよかった。先生方も融通の効いた対応をしてくださり、愛想もとてもよかった。ただ、先生方にもわからない問題がある時があり、それは仕方がないがその際はなにかしら対応をして次に活かすようにしていただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 西葛西北校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金1対1または1対2の授業なので、子供のペースに合わせて学習が進められるほか、子供の質問にも時間を割くことができ、その分の効率を考えると大人数の塾より安くて感じる。 講師先生の方でもある程度子供の特徴を把握してくれていると感じ、難しい問題を理解させるまでの時間が当初より短くなっていると感じる。 カリキュラムこちらのペースで週のどこでも(先生が空いていれば)クラスをせっていしてもらえるので、柔軟に勉強以外のスケジュールを組みやすい。 塾の周りの環境西葛西という立地自体は東京の外れであまり上品な地域ではないが、特段治安が悪いというようには感じない。 塾内の環境塾内の環境は特に可もなく不可もなく、一般的な塾と同じ水準だと感じる。 入塾理由親同士の口コミを通じて塾の先生、同級生、クラスの雰囲気等の総合判断。 良いところや要望やはり1対1、1対2の少人数制授業に良くも悪くも特徴があると思う。授業料が高いと感じるか安いと感じるかは家庭の方針次第。 総合評価自身の子供は理解力が特に優れている方ではないので、自身のペースで勉強を進めることが何よりも重要であると考えており、その点では少人数制の当塾が子供に合っていると感じています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【エデュマン】 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【エデュマン】の保護者の口コミ

料金年会費だから辞められない 月で換算したら普通くらいだとおもう。 講師早く帰ると理由を聞かれる 分からない問題は手伝ってくれる。 カリキュラムわかりやすい 映像授業なので自宅でもでき、単語システムで繰り返し練習できる。 塾の周りの環境駅が近いので学校から直接来る時に便利。 車は混んでいるときがある。 駐輪場があるため自転車でも来れる。 バイクが多いのでうるさい時がある。 塾内の環境一人一人のスペースが分けられてて集中出来る環境だと思う。 静かなので集中出来る環境だと思う。 入塾理由近かったから 実績がたかく、良い大学に受かりそうだと思ったから。 良いところや要望静かで集中出来る環境がある 教えてくれる環境がある。 個人での勉強に優れている。 総合評価少し高いと思うが、集中出来る環境があり、1人でも勉強が長くできる人にオススメだと思う。 静かなのが苦手な人には向いてないと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.