TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
能開センターの保護者の口コミ
料金週の割には時間帯も含め、少ないと感じるが、それ以外に個別指導もあるのでよいかなと。 講師講師個人についてはわからないが、すこしずつでも成績が向上しており、良いと思う。 カリキュラム教材の内容までは熟知しているわけではないが、少しずつでも成績が向上しているので良いと思う 塾の周りの環境駅から近く、立地条件も良く、バスも定期的に運行しているので全体的に考えると環境面では問題はないと思います。 入塾理由子供が友達からどこの塾が良いかヒアリングし、本人が希望したため。 定期テストテスト前には指定の日以外でも指導してもらえているので良いと思います。 宿題宿題は定期的にでていることは把握している。 家庭でのサポート毎回ではないが時々、特に雨の場合等は送り迎えをしてサポートしている。 良いところや要望いまのところ、成績も向上しており、特に改善してほしい点等はありません。 その他気づいたこと、感じたこと通常の講義だけでなく、テスト前の個別指導もおこなっており、とくに問題はないと思います 総合評価定期講義だけでなく、試験前の個別指導も行っており、特に問題はないと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思っています。 無駄な教材もない。 個別でのトレーニングも追加料金を払えばできるが強制される訳でもない。 夏期講習なども良心的な値段だと思っています。 講師塾でしか学べないような教え方をして頂いていると感じているし、本人もやる気を持って行ってると感じているので、多分子供にも合っているのであろうと思います。 カリキュラム子供たちが楽しめる理科の実験もあるようなので、楽しみながら学べているのてはと感じている。 塾の周りの環境我が家からは近いので、自転車で通うことを考えても通いやすい場所にある。駐車スペースはないのでギリギリの時間に迎えに行って車に乗ってもらってます。 塾内の環境とても綺麗にしていると思います。部屋は後ろの席でもみやすいぐらいの広さだったので、狭すぎることもなくちょうどいい空間だと思います。 入塾理由親子で説明会を聞きに行って行ってみたいと言ったので、まずは試しにと入ってみました。 宿題多すぎて必死にやっている訳ではないので、ちょうどいい量だと思っています。 家庭でのサポート塾の送迎。模試の前には一緒にどのあたりが出そうか予想を立てて勉強を見守っています。 良いところや要望子どもをやる気にさせてくださっているのをとても感じている。 初めは緊張していたが今では慣れたようで勉強をいやいやしている感じではないのがとてもいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾休んだ際の振替とかはないので、体調不良で休んだときがちゃんとついていけるのか不安です。 総合評価程よく勉強しているところがいいと思っています。 小学校の授業も分かるようになってきているので、通信教育をやって分からない所を私が教えるよりも塾のほうが環境も変わって身についていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金コマ数により値段が変わりますが 夏期講習や冬季講習などはかなりの金額になりましま 講師年も近いためあまり怒られないから、課題をやらないことなどがあった カリキュラム教材はその子に合わせたものを選んでくれていたとおもいます 塾の周りの環境家からも近く自転車で行けたので、通いやすかったとおもいますただ駐車場などはなく。送り迎えの人は大変だとおもいます 塾内の環境通ってる人数も多いので自習室はいつもいっぱいだったイメージがあります 入塾理由その子に合わせた勉強方法を組み立ててくれたから 定期テスト対策をしっかりしてくれた 定期テスト定期テスト対策はしっかりしてもらってました 苦手科目は特に早めに対策しでもらってました 家庭でのサポートカリキュラムの説明もしっかりしてもらってくれました 良いところや要望予定の変更にもしっかり対応してくれました。 自習室でもわからない所とかも教えてくれていたようです その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更は可能でしたが、いつもの先生ではなかったみたいですが 引き継ぎしてもらってるようでスムーズに授業がうけれてました 総合評価その子に合わせたべんかょうほうですすめて くれたような気がします
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金進度に合わせた柔軟なサポートが得られることです。教材や課題が個別に調整され、理解度の向上が促進されます。生徒は質問しやすく、先生とのコミュニケーションが深まります。また、自己ペースで学ぶことができ、強化すべき部分に重点を置くことができます。これが生徒の自己信頼心を高め、効果的な学習環境を提供します。 講師質問に丁寧に答えることで学習効果を最大化します。また、生徒の進捗を把握し、適切なフィードバックを提供して成長を促進します。コミュニケーションスキルが高く、ポジティブな学習環境を構築することで生徒の自信とモチベーションを向上させます。 カリキュラム指導方針は生徒一人一人の個性や学習スタイルを尊重し、柔軟に対応します。基本的な理解を確実に築き、興味を引き出す方法で授業を進めます。生徒が自己表現しやすい環境を提供し、質問を奨励します。進捗をモニタリングし、定期的なフィードバックを通じて目標達成に向けたアドバイスを行います。また、ポジティブな学習体験を通じて、自己効力感を高め、継続的な学習意欲を育みます。 塾の周りの環境塾の立地はアクセスが便利であり、生徒や保護者にとって安全かつ快適な場所に位置しています。公共交通機関や駐車施設が近くにあり、通学がスムーズです。周辺環境が静かで学習に集中しやすく、安心して通える場所です。また、近隣に図書館や公園があるなど、学習以外のリソースも利用できる環境が整っています。これにより、生徒は学習のみならず、余暇も充実させることができます。 塾内の環境塾の設備は快適な学習環境を提供しています。教室は清潔で広々としており、適切な照明と換気が行き届いています。各席には学習に適したデスクと椅子が備えられ、集中力を高めます。また、最新の教育技術を利用した授業が可能なデジタルツールやプロジェクターも整備されています。図書や教材が整理されたライブラリーもあり、生徒は必要な情報に簡単にアクセスできます。安全性を考慮し、適切なセキュリティ対策が施されているのも特徴です。 入塾理由子供の学習意欲を引き出し、基礎を固めるために塾へ入りました。個別指導で理解を深め、進度に合わせた学習ができ、自己管理能力も養います。塾での経験が学業成績向上に寄与すると信じ、将来へのステップとなる知識・スキルの獲得を期待しています。 良いところや要望塾において期待される良い点として、もっと個別ニーズに応じた教材やアクティビティの提供を希望します。生徒の興味や学習ペースに合わせ、より柔軟で効果的なカリキュラムを導入してほしいです。また、保護者とのコミュニケーションを強化し、生徒の進捗や課題について定期的な報告や相談の機会を設けてほしいです。さらに、施設の改善や快適性向上に努め、学習環境をより質の高いものにしてほしいです。 総合評価総合的には、塾は教育の質と生徒サポートにおいて高い水準を維持しています。優れた個別指導、充実した教材、そして継続的な進捗管理が学習効果を向上させています。さらに、安全かつ便利な立地、快適な設備も学習環境の向上に寄与しています。ただし、もっと柔軟なカリキュラムや保護者とのコミュニケーションの機会の充実が望まれます。総じて、生徒の成長と学習体験において良好な環境を提供していると言えます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金個別指導は少し高く感じたが、集団の方は他の塾よりも少し安いと思った。長期休みの講習などで長い時間教えてくれるのが助かったし、丁度いい料金だった 講師高校を選ぶ時に今の高校を勧めてくれて、推薦入試を受ける時も沢山助けてもらった。一人一人をよく見てくれていると思った。 カリキュラム習熟度別にクラスが分かれていて、定期的にクラスも変わるからレベルに合った内容が受けられる。教材は、長期休みに入ると新しいものが追加されたり、豊富だったと思う。 塾の周りの環境すぐ近くを都電が通っていて、塾は人通りが多い道に面しているので安心して夜も通わせることができた。塾の駐輪場は薄暗く、少し不安なところを感じた 塾内の環境窓が小さい 自習室の席の数が少なめかなと思っていたが、自習希望の人数が多い場合は空き教室なども使わせてもらえるらしく、安心はできたが、全体的に少し古い感じがした 入塾理由費用が安く、先生方も丁寧に対応してくれた。自宅から楽に行ける環境+子供自身が気に入った 定期テスト各学校別に塾内の学生の最高得点が貼り出されていたような記憶がある。モチベーションになったのではないか 宿題子供が塾の宿題をやっている姿はたまに見たが、それよりも授業の予習やテスト勉強に終われているように感じた 良いところや要望冬季講習では近くのビルへ移動して大人数で学んだことがあったようで、新鮮な環境で学べるところが気に入っていたようだった。 総合評価一番は、いつも長続きしない子供が3年間も通えたこと。先生たちが親身になって話を聞いてくれたり、教えてくれたりしたそうで見た目とは裏腹に暖かい塾であったように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金仕方ないとは思いますが、塾はやはり、高いと感じてしまいます。 講師教え方が上手な講師と、分かり辛い講師がいるようなので、どちらともいえません。 カリキュラム志望校に合わせて、教材を選んでくれたり、本人に合わせた指導やアドバイスはしてくれているようです。 塾の周りの環境比較的駅から近いですが、騒音もなく良い環境だと思いました。車での送迎もしやすく、通わせやすいと思います。 塾内の環境たまに、自習室がいっぱいで入れない時もあるみたいです。 もう少し席が増えればとは思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、家から近い塾であり、通いやすいと感じたため。 良いところや要望教科によって良い講師と、わかりづらい講師の差が結構あるようなので、差が無くなると良いと思います。 総合評価総合的には、安心して通わせられる塾だとは思います。志望校に合格出来れば言う事なしです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金講師の質にムラがあるので、講師ガチャに外れると高いと思った。 カリキュラム教材のドリルは特に他と変わらない。可もなく不可もなしといった内容。 塾の周りの環境駅が近い、夜も周りが比較的人通りが多くて安心感はあった。学生が多いエリアなので、治安はいいと思う。 塾内の環境よくあるテナント塾で、多少空気が悪いがそれほど気にならない。 入塾理由近いから通った。公共の交通機関も周辺に多く、便利だったと思う。 良いところや要望個別指導なので質問がしやすいと思う。講師の質が一定になるとさらに良いと思う。 総合評価普通。行っても行かなくても変わらないが、行かないよりは良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金小2の冬季講習、小3のカリキュラムは安く設定されていて、始めて通う時に決めやすかったです。 講師あたりはずれはありますが、それはどこの塾でも同じなので気にならなかったです。 カリキュラム共通の教材をつかい、もし休んでも動画で復習が可能なところが良かったです。 塾の周りの環境駅前にあるので雨の日等も通いやすかったと思います。治安も悪くなく、特に心配な点はありませんでした。自転車を止めるところはないが、近くの有料駐輪場を利用しました。 塾内の環境自習室など、勉強できる環境は用意されていました。塾内も綺麗で事務の人含めみなさん普通で良い環境でした。 入塾理由通いやすく、対面授業、集団授業だったため、また料金設定等を,考慮したため。 良いところや要望集団授業の方がよいとお考えがあれば、教材等もしっかり作成されていて良いのではないかと思います。 総合評価熱心に教えてくれていたのでとても良かったし、休んだ時に動画である程度フォローできるのが良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
朋友進学教室の保護者の口コミ
料金他の大手の塾に比べたら、安い方なのでは。受験直前の追込みの様なオプションなどもあるが、利用するかは、自由な所、強制も無い所が良い。 講師国語で苦戦していましたが、苦手箇所を即座に分析し、対応策を考えて頂きました。子どもも、理解しやすかったようで、テストで、結果が大きく帰って来て、自信に繋がりました。その時の経験が、本人には、とても良いものでした。 カリキュラム夏休み前には、中3の授業範囲を終わらせ、夏期講習から、受験対策に入ります。模試も、時期に合わせて数回あり、試験に慣れる環境があり、良かったと思います。 塾の周りの環境駅に近く、車の通りの多い所から、外れているので、危なく無く、道も明るく、人通りもそれなりにあるので、安心かと思います。 塾内の環境古い建物ですが、環境は良いです。自習室など、よく利用していましたが、コンビニも近くにあるので、軽食を買ったり出来て良かったです。 入塾理由講師の方々が、アルバイトでは無い。個人の苦手を即座に理解して、対応がとても良かった所。 定期テスト定期考査対策も、しっかりとやっていただきました。授業以外でも、質問対応をしていただき、不安を取除いてくれました。 良いところや要望講師陣がアルバイトでは無い。受験対策は勿論、安心して任せる事が出来ると思います。集団・個人授業を必要に応じて、無理なく、無理強いなく、対応して頂いたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で、今までに無い状況中で、リモート対応して頂いたり、子どもに寄り添った対応だったなと思います。 総合評価コロナ禍の受講でしたが、本人がコロナに感染した時も、リモート対応していただき、本人に寄り添った対応、励ましの言葉をかけていただき、不安を和らげてくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金熱心な指導と教育環境、教材の質、量を考えて料金相応だと思う。 講師熱心な指導、優しく、分かりやすく本人の意欲を引き出してくれる。子どもの事を理解してくれてアドバイスいただけるので、進学先を決めるときも安心して相談できた。 カリキュラム学校の授業より早めの進度で予習になるので良い。授業内容は分かりやすく、小テスト、追試などにより理解できるまで指導してくれる。 塾の周りの環境大きい道路沿いで周りに店も多く遅くまで明るいので比較的安全だと思う。歩道が広く、自転車通塾もしやすい。車での送り迎えも入りやすく出やすい立地です。 塾内の環境建物の造りがしっかりしており防音対策はされている様子。教室や廊下、入り口も整頓されきれいです。 入塾理由お隣の先輩が通っていて紹介してもらい、姉が通っていた。とても良かったので。 良いところや要望本人の意欲を高めてくれる、安心していろいろ相談できるところが良い。 総合評価レベルに合わせた指導で成績アップ、意欲の向上が期待できる。実際内申点、偏差値ともにアップしている。交通の便も良く、夜道の危険も比較的少ないと思う。入塾、退塾の確認もできるので安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金入塾した時の成績と退塾する時の成績が上がっていたので、費用的にも満足している。 講師成績向上のために先生達も色々考えてくれ、子どもが取り組みやすい内容の授業にしてくれた。 カリキュラム子どもにあった教材を使って授業してくれたのと、違う教科でもテスト前になると教えてくれたのが良かった。 塾の周りの環境時間帯によっては子ども達の自転車がいっぱいあって、取り出すのに苦労する。 塾の近くに寄り道できる場所があり、帰りが遅い時があった。 塾内の環境整理整頓はされていたと思う。 個別とはいえ、周りの声などが気になる時があったみたい。 入塾理由自宅から近かった為。 近所の友達も通っていて、一緒に通塾できて夜道も安心かなと思ったため。 良いところや要望家から近く、通いやすい。 友達もいるため、向上心が増す。 違う教科でも教えてくれる時があった。 総合評価先生達も親身になってくださり、子どもの成績も上がったので満足。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能力開発センターの保護者の口コミ
料金講習会が少し高いと感じました。普段の授業も他の塾よりも少しお高めかなと思います。 講師相談にものってくださっている様でとても良いと感じました。高校についてもよく考えてくださっている様でとても満足しております。 カリキュラム少し、課題が多いと思いましたが詰め込みすぎず、休む時間も十分にとれるようでとても良いと思います。 塾の周りの環境迎えの際、前の道路が混んでいるところが少し危ないと感じました。駅からも近く交通面ではとても便利だと感じました。 塾内の環境塾内を見させていただきましたが、エアコンも整備されており、とても整った環境でした。 入塾理由家から近く、講習会を受けさせて頂いた際、 子供が特に気にいっていたから。 良いところや要望自習室の利用可能時間の幅が広く、とても良いと感じました。予備校も近くにあり、通いやすいと思います。 総合評価少し、気になるというところはありますが、子供にとって過ごしやすく学びやすい場所だと思います。私自身も満足しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金費用として安くは感じなかったが、講師のレベルや進学率を鑑みると妥当に感じた。 講師講師の方々は一人一人の生徒に対して真剣に取り組んでいると感じました。子供も講師の方や授業についてもいつも楽しそうに話していました。 カリキュラム定期的に試験が設けられており、それに向けて生徒たちに明確なカリキュラムが設定されていて、目標に向けてのモチベーションが保ちやすかったと感じた。 塾の周りの環境駅近で交通の便は非常にいい。付近に多数のパーキングも存在する。一通りも多く、治安についても問題なし。 塾内の環境特別問題は無いが、あえて言うなば教室がやや手狭に感じた。清潔感はありました。 入塾理由家から近く、近隣の塾の中では比較的著名でかつ評判もよかったため。 良いところや要望子供が楽しく学べ、尚且つ結果を出すことが出来たので不満はありません。強いて要望を言うならば、子供が自宅で学習する際のサポートやアドバイスが欲しかった。 総合評価子供の学力が伸び、期待以上の結果が出ました。一番嬉しかったことは、子供が自発的に勉強をする習慣がついてくれたことです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金普通です。他の塾に比べて高いわけではないが、一般家庭には大きな負担だと思う。高校無償化だけでなく、塾も無償化にして欲しい 講師うちの子の担当の先生はとても良かったようです。いろんな先生方がいるので合う合わないはあるのかと思います。総じて学校の先生よりは頼りになるかな カリキュラム普通です。上手にまとまっていたのだと思う。ただ、世間に出回っている教科書でも悪いものはないかと思うので。 塾の周りの環境駅前にあるが公共の花壇の脇にゆとりある自転車置き場スペースがある。歩道も広くとってあるので安心。2軒おとなりには牛丼屋があり、うちの子は便利に利用していたようです。 塾内の環境電車が通るので騒音はあるかと思う。静かだからそんなに良いというわけでもないでしょうから大きなマイナスではないが、特別良いわけでもない。 良いところや要望あまり勉強が好きでないわが子が嫌がらずに通っていたので良い塾だったのだと思う。結局近所の公立中学校に通うことになったので、特別な成果があったわけではないが、親身に面倒を見てくれたようなので塾には感謝しています その他気づいたこと、感じたこと普通に満足していますが、他の塾にかよったことがないので、夏期講習などは別のところを試してみても良かったかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導学院 Hero’s ヒーローズの保護者の口コミ
料金ほかの塾より少しリーズナブルだと思う。 一コマ価格もわかりやすい。 講師子供がとても話しやすい聞きやすい接しやすいということから勉強学習においてプラスになっていると感じています。 カリキュラム教材がたくさんないのでやりやすいと思う。 プリント学習もあるので自宅学習よりはかどる。 塾の周りの環境駅前という事で帰りの時間帯も人通りがあるのと自宅からも遠くないのがよかった。 塾内の環境少し狭いと感じるが清潔感もあって勉強のしやすい環境だと思う。 入室退室の知らせや授業内容のフィードバックがあるのも保護者として把握できて良い。 良いところや要望価格がリーズナブルで自宅からも近い。 本人もとてもわかりやすいという事で学習意欲が身についてる感じがする。 その他気づいたこと、感じたことほかの習い事もあるので振替も連絡すれば快く対応していただけるので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
講師何人かの 講師の方に見て頂いてますが基本的には固定です。講師の移動が昨年あり本人は少し戸惑いありましたが、楽しく行って教えて貰ってるようです! カリキュラム適正なカリキュラムで本人も先生にこれ選んで貰ったと言っていました親の私も見てとてもわかりやすいと思いました。無理なく予定組まれた宿題やとてもマイペースな我が子には合っています 塾の周りの環境曽根駅から数分離れた坂道、自転車では少し不安定で自転車乗り初めの子にはしんどい立地ですが、車なら止まりやすく、送りやすい、 塾内の環境広さは普通かやや狭いですが、清潔感がある白を基調とした感じで集中出来そうな場所でした! 入塾理由本人の苦手分野の克服の為塾に行かせました、早いうちに慣れてもらう為、自宅だと集中して勉強できる環境ではない為、 豊中駅方面はたくさん塾はあり知り合いと避ける為正反対の曽根駅側にしました。車で送りやすい場所だった 定期テスト特にテスト対策はありませんでした、ひたすら復習と理解を深める為を目的とした塾です 宿題宿題はそんなに多くなく本人も帰ってきてすぐやっとくっと自習的にやる感じで、すぐ終わる感じです(もっと出してもらってもやれる感じです) 家庭でのサポート送迎は基本車で送りますが自転車でも送りやすい距離でそんなに困らないです 良いところや要望特になんもありませんが講師の方も笑顔と誠実な方っぽそうで安心してお任せしております その他気づいたこと、感じたこと特になにもないです、体調不良のお休みも当時対応して下さるので助かっております 総合評価本人も嫌がる事なく、国語はこの先生、算数はこの先生、と親しい感じでリラックスして行ってくれております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
大進塾の保護者の口コミ
料金入会金はそんな高くなかったです。 講師わからない箇所を教えてくれたり、テスト前など教室を開放してくれて助かりました。 カリキュラム学校の授業の内容に沿ってやってると思います。 塾の周りの環境自宅から近いのですが、車で送迎しています。 自転車で通ってる子もいます。 駐車スペースは狭いのですが、何も困った事はありません。 塾内の環境特に不満はありません。 席もほどよく空いており静かな環境で良いと思います。 入塾理由他の塾だと時間が合わず、ここに決めたのですが、本人のペースで通う事ができていています。 定期テストテスト期間中は教室を開放してくれて、わからない事を聞いたりできました。 宿題本人が宿題をやらないので宿題を出されません。 良いところや要望他の習い事が忙しく、塾をお休みする日が多いですが、 振替したりしてくれて助かります。 総合評価特に成績が上がった印象はありせんが、 家では全く勉強をしないので、少しでも勉強するように通わせているので特に思う事はありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
エディック・創造学園の保護者の口コミ
料金料金はたかめだと思う。ただしっかりフォローしてくれていると思います。 講師教え方がうまいと思う。フォローもしてくれるので助かってます。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしている。休んだ時もちゃんとフォローしてくれる。 塾の周りの環境家から近いし周りに商業施設があり明るい。帰り道もそこまで心配ではなく帰ってこれる。駐輪所が屋根がないので急な雨の時はビショビショです。 塾内の環境人数が多いけど通う予定の中学の生徒しかいないので、しっかり対応してくれている 入塾理由学校の授業についていけるようになるため。勉強ぐせがつくようになるため 定期テスト小学校の定期テスト対策はしていないけど中学の中間期末対策はしてくれている 宿題毎日するようになっていて解らないとこがあるとケアデーがあるので対応してくれている 家庭でのサポート塾の初回説明会、定期的にある説明会にも参加した。またオンライン授業のフォローもしている。 良いところや要望予定表が1か月ごとなので予定が組みにくい。先生と電話がつながるのが夜遅くになる。 総合評価学校のテストの成績があがったので良かったです。学校の授業も理解しやすくなった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金普段は高くない印象だが、夏期講習、冬期講習は日数教科により、高く感じる 講師人それぞれだと思うが、自身の子供には聞きやすい環境なので、あっているかと思っています カリキュラム復習などもやってくれているみたいなので、わからなかった箇所について、わかるようになることを期待してます 塾の周りの環境駅前なので人通りは多く信号もあるので、よくもわるくもあるかと思います。 自転車で通ってますが、専用の駐輪場がないため 不満です 塾内の環境駅前で道路脇なので、雑音は多くビルも新しくはないので騒音は聞こえてくるのではないかと思います 入塾理由個人指導による、個別で聞ける環境があるため 子供がわからない箇所を聞ける環境だと思ったため 良いところや要望夏期講習、冬期講習の予定を出してからの回答がいつも遅いため、他の予定が組みにくい。 総合評価学校の補習や苦手なところを克服するには 最適な塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーの保護者の口コミ
料金安いとは感じないですが、幼児教室としては平均的な価格設定だと思います。 講師熟練の先生が、これまでのノウハウを活かして大変密度の濃い授業を行ってくださいます。これまで体験した幼児教室の中でも群を抜いて子供をひきつける能力がある先生がおり、信頼しています。 カリキュラム基本はEQ力を鍛える、という方針のもと授業が行われていきますが、フラッシュカードなどを使用して子供の右脳に働きかけていったりそのほか教材を使用して指先トレーニング、思考力を養います。 そのおかげか0歳児から通う息子は記憶力が抜群に良く大変器用です。 塾の周りの環境駅近ですので利便性も良く、年長から1人で授業を受けるようになった際には近くに喫茶店等も充実しているので、送迎の待ち時間の暇つぶしにも苦労しないかと思います。 塾内の環境駅近で大きな通りも近いですが、教室の窓を開けていても静かです。また、狭いですがきれいに整頓されている教室だと感じます。 入塾理由先生の、子供への熱心な対応を見て決断しました。息子はまだ0歳児でしたので、家庭での過ごし方など相談に乗ってくれるところも決め手でした。 良いところや要望欲を言えば、生徒数に対して教室が狭いのでもう少しお部屋が広ければ良いなと思います。 総合評価色々と幼児教室がある中でもEQWELチャイルドアカデミーは自信を持ってお勧めできるお教室だと思っております。先生方の子供たちへの対応や教材も素晴らしいですし、幼児期の発達に大変良い効果を感じております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気