学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

タッチ進学教室 秦教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

タッチ進学教室の保護者の口コミ

料金料金は割高だと思います。家族の負担を考えるとなかなか厳しいと感じています。 講師自分で考える重要性を教えていただいていると感じています。講師も真剣に向き合ってくれていると思います。 カリキュラムカリキュラムに対する不満は特にありません。今後も質を下げないようにお願いします。 塾の周りの環境自宅けら近く通いやすいので気に入っています。本人も楽に通えています。徒歩圏内なのがありがたいですね。 塾内の環境室内を見学したことがないので、わかりませんが、問題なさそうです。 入塾理由受験をするにあたり、的確な指導をお願いしたく、指導も本人に合っていると思い決めました。 宿題量も不適切だと思います。内容も受験対策となっていると思います。 良いところや要望自宅から近く通いやすいし進学実績がしっかりとしているのが、安心。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。今後も受験に向けてしっかりと勉強のサポートをしていただきたい。 総合評価本人のやる気が出てきたことで成績にも反映されてきている。今後も続けていきたい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大学受験ステップ(STEP) 大学受験ステップ横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

大学受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金他の塾がどの程度なのかわからないので、客観的な判断はできない。但し、1クラスの人数を考えると妥当な価格のように思える。 講師もともとは高校受験に特化した塾なので、大学受験にどれほど対応できているかは疑問。本人が気にいって通っていたのでまあ良いのではないかと感じる。 カリキュラム結果として、志望校に近い学校に、現役で合格できたので、評価は良い。本人も積極的に塾を活用していたので、その点も良いと思う。 塾の周りの環境主要駅からも近く便利。簡単な食事等をする際も、コンビニ、ファーストフードも近くにあり、便利に活用できた。 塾内の環境自習室が完備されており、本人は積極的に活用していた。家で学習するより、集中でき、結果的にも良かった。 入塾理由高校受験に向けて、系列塾である【高校受験ステップ】に通っており、雰囲気は分かっていたので、高校へ入ってからも通うようにした。 良いところや要望中学時代(高校受験)からそのまま通えるので、本人にとっても戸惑うことなく通えた。また、成績に関するデータもあるので、指導を受けやすい。 総合評価塾を評価する場合、結果が大きな要素を占める。そういった点からも、志望校に合格できたので、評価は上々である。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金他社と比べたことが無いのでどちらとも言えませんが、成績が上がるのであれば安いと思います 講師本人は分かりやすいとは言っています、最終的に成績が上がるのであればよい講師だと思います カリキュラム学校で習っていないところなども先に教えているため、どちらが良いとは言えないか 塾の周りの環境最寄駅からは隣接していてとても良い立地だとは思うが、自宅からは遠いため送り迎えをしているが駐車場が無いため不便 塾内の環境中の様子が分かり難く、本人に聞いても可もなく不可もないといった感じか 入塾理由自分自身が通っていたことと、夏期講習から受講して、有名な塾であり、知り合いの評判など 定期テスト近隣の複数の学校から生徒が集まっているため、的確な対策は難しいと思う 宿題最初アカデミークラスの時はかなりレベルが高いと感じていたようで、時間がかかっていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや高校受験対策の説明会にも参加する予定。家庭での学習時は共に寄り添うようにしている 良いところや要望進学校へ生徒を送り出している実績を評価している、これまで長年培ってきたデータなどを還元して欲しい その他気づいたこと、感じたこと講師の数が少ないのか、事務員がいないのか電話対応や窓口対応があまり良くないか 総合評価この付近の生徒にとっては良い塾だと思う。自習室も開放してくれているため自由度もある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス中学部(SAPIX) 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス中学部(SAPIX)の保護者の口コミ

料金サピックスさんは、偏差値の高い方々が優しく勉強を教えてくださり、そして偏差値も上昇しかねなかったのにも関わらず、お値段が安めでした。 講師ご指導してくださる先生方、みなさんとても優しい方で、お話していてとても安心出来ました。息子の口からも、優しい、わかりやすいとの声が上がりました。 カリキュラム息子の偏差値や、学校で教わっている範囲をそのまま合わせるように指導してくださり、とても助かりました。 塾の周りの環境交通の便もとてもよく、近場で行きやすい塾でした。口コミも拝見させていただいたところ、評判もよく、治安のいい塾なのだとわかりました。 塾内の環境生徒さんも静かな方が多かったようで、息子も授業に集中できたようです。雑音はあまり気にならなかったようですが、強いて言うのであれば、生徒さんの書く音だそうです笑笑それくらい静かな空間だったそうです。 入塾理由息子はあまり成績が良くなく、入学希望の中学に入れるかどうか不安でした。なのでサピックスさんに入塾を決めました。 良いところや要望この塾は、先生方もとても親切であられたり、ご丁寧にで、建物自体も綺麗で、とても居心地が良かったそうです。 総合評価先生方や、生徒さんもいい人ばかりだったそうで、授業に集中しやすいという印象が強く、とてもよかったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果できない月があっても金額が変わらないので 見合ったプランがあれば嬉しいです 教材・授業動画の質・分かりやすさとき直しがあるところがいいが、 説明がわかりづらいところもある 教材・授業動画の難易度難レベル問題などでひっかかるときがありますが挑戦するようになった 演習問題の量演習問題の量は適量で子供に丁度よかったです、これが日課になっていい影響です 目的を果たせたか学校でたくさん手を積極的にあげられるようになった、自信もつくようになった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットが古くなってるので 無料で交換制度とかあると嬉しいです。 良いところや要望ご褒美があって品物が貰えて やる気アップにつながることです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが親子で学べることもあるので助かっています、お友達にも紹介したいと思います。 総合評価日課で勉強をするようになり助かっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

東進衛星予備校【木村塾】 塚口本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【木村塾】の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じて設定されている。年間の設定なので高額になる。 講師映像授業が基本だが、一定の日数の通塾が必要なので、フォローアップもしてくれる カリキュラム学校の成績アップより、大学受験のためのカリキュラムなので安心 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいです。自宅から自転車で15分くらいです。駐車場はないので、雨の日は休むこともあります。 塾内の環境映像授業なので、集中できるようになっていいます。別に自習室があります。 入塾理由大学受験に際し、合格実績や情報がほしい。木村塾は生徒との関係性も保護者との連絡も丁寧だから。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。個人で予定を組んでいます。 宿題宿題はありません。映像授業を受けて、理解度のテストをします。中間テストを受けて合格すれば、次のステップへ進みます。 良いところや要望自宅で授業を受けられる。先生とのコミュニケーションも親子ともども、とりやすい その他気づいたこと、感じたこと塾の授業設定がわかりにくく、子どもに任せているので、フォローがうまくできていない 総合評価目標がわかりやすく、方法もベテランに任せている安心感がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の教材費などがわからないので、何とも言えませんが集中して、楽しんでやってくれる事を思えば、塾の送り迎えなども考慮して あまり気にはならない程度かなと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさあまり細かく一緒に見ていないので、わからないですが、オンライン授業に参加したり、赤ペン先生にテストを提出したり…自分の苦手がわかったと思う。 教材・授業動画の難易度あまりタッチしていないのでわかりません。ただ、レベルを選べるので 難しい問題にチャレンジしたり、正解したら喜んでいます。 演習問題の量自分の部屋でタブレットを使ってやっているので、わかりません。ただ、テスト前は問題数をこなしたいので利用時間や頻度が増えています。 目的を果たせたか宿題や、スポーツの習い事との両立が難しいかと思っていた、自分で時間を作って自分のペースでやっている。ただ、親がお任せしていてあまり進行度チェックやコメントをしてあげられてないです。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートをしてもらっていたので、親の負担が少なく、利用状況を毎回メールもらい、コメントやスタンプを子供に送るととても励みになったようです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性時々プレゼントして貰える、キラキラした光るタッチペンのキャップのようなものが、頭が重くて使いづらかった。タブレット自体の操作性には問題はない 良いところや要望楽しく学べるアイテムが沢山あって、やる気につながる。自分の空いている時間にササッとできるのが良い 総合評価親があまりチェックしてやれてないですが、更新日までには必ず終わらせなくちゃ!と自発的にやり、やっている時の集中力が身に付いたと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

城南コベッツ 立川駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

城南コベッツの保護者の口コミ

料金相応なんじゃないかな。施設費とか人件費も込みなら。まあ自習室あるから環境は悪くないと思うよ 講師質問が通じるかよくわからないとコミュニケーション不全を感じることもしばしばあったよね カリキュラム進度は学校よりもはやいけど、はやいならいいってものでもないな。学校を蔑ろにする可能性もあるわけで。理解できているかが大事だよ 塾の周りの環境駅に近いのはいいね。駅もでかいからいろんな線とつながっているので帰宅はしやすいよね。バスの利用も期待できる。学校の近くってのもいいね 塾内の環境うるさい人はまあいるけど、それを注意する人もいるから、図書館くらい静かなんじゃないかな 入塾理由通ってる学校の近くにあって、個別指導も行われていたようだったから 良いところや要望質問に答えられる人材をどれだけ確保できるか、コピペみたいな回答されるなら検索したほうがいいんじゃないかな 総合評価楽しい時間が過ごせたのであればそれでいいんじゃないか、自習だけではやっていけないよね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック個別・創造学園個別 創造学園個別加古川校1号館の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

エディック個別・創造学園個別の保護者の口コミ

料金成績がよくなれば何とも思わないが あまり成績が良くならなかったので。 講師わたくしの子供はあまり成績がよくないのですが 子供に合わせた指導をして欲しかったと思います。 塾の周りの環境この塾の周辺の環境に関しては家からわりと近くにあり 夜の道路の街灯も明るくてよいと思っておりますです。 入塾理由友人のこどもが利用していたので、良いなと思って利用しました。 定期テストこの塾での定期テストはあったと思いますが どのように対策をしてくれたかは良くわかりません。 家庭でのサポートこの塾について家庭では塾の送り迎えをしていた程度でございます。 良いところや要望この塾の良いところは要望については今のところはとくにありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

Z会の通信教育 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

Z会の通信教育の保護者の口コミ

費用対効果分量が少なく、3日程度で終わってしまうことを考えると、少しコスパの悪さを感じます 教材・授業動画の質・分かりやすさシンプルで見やすく、解説などもわかりやすいようで、サクサクと進めています 教材・授業動画の難易度他の通信教育に比べると少し難易度があがるものの、市販のハイレベルドリルなどに比べると簡単なようで、すぐに終わっています。 演習問題の量1ヶ月分を3日程度で終えてしまうので、分量には少し物足りなさを感じています 目的を果たせたか学校の予習程度の自宅学習ができればと考え受講していますが、十分目的は達成しています。 親の負担・学習フォローの仕組み自主学習として通信教育に取り組んで欲しいと考えているので、保護者のフォローなしで終えられておりとても助かっています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性シンプルでわかりやすく、子どもが一人で進められるのでとても使いやすいと思います 良いところや要望他の通信教育に比べ少しだけ難易度が高く、良問が多いと感じます。 総合評価子どもが自主的に勉強を進めることができていて、良い成績につながっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果1.2日程度で終わってしまうので、残念ですがコスパは悪く感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさとてもわかりやすく、楽しいようです。キャラクターが解説してくれるのも楽しい要因の一つのようです。 教材・授業動画の難易度難易度は低く、苦手意識を持つことなくどんどんと進められています。 演習問題の量1ヶ月分を1-2日程度で終えられる分量のため、量は少ないと感じます 目的を果たせたか色々な仕掛けやおまけがあることで、楽しんで取り組んでいます。 親の負担・学習フォローの仕組み親が放っておいても完結することが一番大切だったので、十分達成できていると思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性色々な機能がついているものの、楽しんで取り組める操作性のようです。 良いところや要望キャラクターが励ましてくれたりと、低学年には楽しい仕掛けが多くあり、勉強を楽しんで取り組める様です。 総合評価毎月、とても楽しく自分から勉強に向かっています。小さい頃から勉強が楽しいと思えるきっかけだったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果もう少し安いといいけど、田舎なので、まわりに学習塾もないので、妥当な金額だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親としては、どれぐらい進んでいるのか、紙に比べてわかりにくい。 教材・授業動画の難易度難しいといったことなく、できている。ハイレベルコースですが、田舎に住んでいるので、全国的なレベルを知ることができ、良い刺激になっている。 演習問題の量部活が忙しく、出来ないこともあったが、ペースを掴んだら、今は自分のペースで毎月の目標を達成できている。 目的を果たせたか基礎的な学力をつけて欲しくて受講しましたが、楽しみながら続けていて、今では成績上位になれました。付録の定期テスト対策の冊子は、親子でクイズを出し合ったりして活用してます。 良いところや要望離島に住んでいるので、タブレットでの通信教育がとても適している。しかし、離島だからこそ、通信環境が不安定な時もあり台風の時など、停電で使用できないこともある。 総合評価子どもの学習スタイルに合っていて、学力アップができた。楽しんでできるのが良かった。離島なので、リアルタイムで受講できるのは助かる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

河合塾 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、特に高額でもなく、低額でもなく、妥当な金額と認識しています。講義以外での自習室活用など、施設の利用も含めて総合的に適正な金額と思います。 講師講師はプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズ、好印象。 カリキュラムカリキュラムとしても、概ね問題なく、受験対策として効果的内容だったと認識して。難易度的にも、標準より少し高めに設定しており、適切な内容だった。 塾の周りの環境自宅から、また高校から通い易さがとても良かった。最寄り駅、津田沼駅の駅前という立地についても、申し分なかった。 塾内の環境講義室については、人数に対して適切な広さが確保されていた。自習室についても、学習しやすい環境が確保されていた。 入塾理由自宅からの通い易さ、また、合格実績が良かったこと、これまでに通塾していた先輩の評価がよかったこと、総合的判断により決定。 定期テスト定期的に模試を実施。全国模試、河合塾内での模試の併用。自身の学力把握する上で最適だった。 宿題宿題については、形式的なものではなく、自らなにをすべきか考える内容になっていたと認識している。 家庭でのサポート学習面でのサポートは塾に任せて、家庭では、どちらかと言えば、学習しやすい環境作りにてっしてサポートした。 良いところや要望大手ということもあり、安心して任せることができた。また、実績もそうだが、通い易さが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこととくに気になることはなかったが、強いて言えば、費用面でもう少し安くなるキャンペーンなどあれば なお良かった。 総合評価総合的評価としては、良い評価であった。立地、実績、費用、環境、関係者、全て好印象だった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金料金は個別指導のため平均的なお月謝かなと思うのですが、長期休暇のときなど少しまとまったお金が必要になるぐらいです。 講師年齢の高い先生が多く、すぐ辞めたりする事なく安心してお願いできます。教室長の先生もよく指導がいき届いており子どものことをよく見てくれています。 カリキュラム生徒の学習意欲やレベルに合わせて、プリントやワークなど選んでカリキュラム組んでくれているように感じているので、お任せしています。こまめに懇談やお話しする機会をこちらを保つようにしています。 塾の周りの環境駅前すぐにあり、授業が終わっても周囲が真っ暗ということもなく安心して行かせられています。 スーパーやコンビニなどもあって、常に人通りがありながらもガラの悪い街ではないです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭めです。少し圧迫感があるように感じるかもしれません。 入塾理由見学に行った際に先生方の印象もよく、なにより子ども本人が、気に入り通いたいと意思表示があったため。 定期テスト中間・期末テスト対策は事前に少し時間多めに…など、年間スケジュールも考えて、褒めてよく伸ばしてくれています。 良いところや要望生徒と先生、先生と保護者よくコミュニケーションが取れていて、こどもの様子も見えるようで安心して今のところ通ってくれています。 総合評価営業、営業という感じはなく、とてもいい個別指導の教室だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

木更津ゼミナールセンター大貫教室 大貫教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

木更津ゼミナールセンター大貫教室の保護者の口コミ

料金料金は妥当なのかよく分かりませんが費用対効果が悪く成績が上がらなかったが下がらなかったのでよい 講師先生の教育は良いと思いますが、自分の子供のやる気がないので成績が上がることはなかった カリキュラムカリキュラムなどしっかりと計画を立ててくれているとおもいます 塾の周りの環境単線の路線なので電車で通うことはお勧めできませんので車での送迎が基本であると思います。送り迎えは大変ですが安心できます 塾内の環境せつびは非常に良いと思います。勉強できる環境にあると思います 入塾理由通わせやすい近所にある立地条件を採用した。本人はあまりやる気が無かったが無理やりにでもやらせた 定期テスト定期テストは出題しそうな部分を重点的に行ってくれていましたので良かったと思います 宿題個人のレベルに合わせてくれた教育方針でしたので親切だと思います 家庭でのサポート塾への送迎は必ず行っていました。子供のやる気次第であると思います 良いところや要望要望などは特にありません、よく指導してくれていたと思いますので、感謝しかありません その他気づいたこと、感じたこと子供はいやいや通っていましたので何かにつけても納得していないようでした 総合評価いいと思います。自分の子供のやる気が無かったので結果としてはあまり良くなかったですが、しっかりとした子ならばどんどん伸びると思います

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年があがるにつれ料金も上がりましたが、塾に通わすよりは家庭学習で全教科学べて料金も手頃だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚で勉強できたり、興味が湧く演出があったりで飽きずに勉強できました。 教材・授業動画の難易度低学年のうちは分かりやすい感じでしたが学年があがるごとに算数は苦戦していましたが、やり方など詳しく教えてくれていたので頑張って学習していました。 演習問題の量程よく少しずつですが問題に取り組めて子供に合っていたと思います。 目的を果たせたか家庭学習を習慣付けてほしくて受講しました。タブレットの学習が楽しく分かりやすく、楽しく受講していました。 親の負担・学習フォローの仕組み自分から進んで取り組むことがあまりなく、言わないとやらなかった時もあったのでその時は大変でしたが、やり始めたら楽しかったのか1人でタブレット学習で学べていたのでそこの負担はなかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は大丈夫でしたが、タッチペンで字を書くのが少し苦戦していました。 良いところや要望家庭で自分のペースで学べるところと、飽きないように工夫され、遊びながら学べるところとは良かったです 総合評価タブレットでYouTubeなど見るより、通信教育のタブレットで遊べて学べることができるのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 白金高輪校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金料金はあまり考慮していません。子供が学びたい思いを大事にしています 講師子供の得意不得意を丁寧に指導し、学力を着実に向上させていると感じます カリキュラム子供の成長や目標、学力に合わせてカルキュラムが組んであります 塾の周りの環境港区は全般的に治安がいいため安心して通っています。遅い時間は迎えに行きます。家からのアクセスも良いです 塾内の環境生徒数も多くなく個別の指導が行き渡っており、快適な環境と思います。 入塾理由難関中学hrの合格実績が高く、評判もよい。また自宅からも通いやすいため 定期テストテスト対策は両親で行いました。子供も講師と密に連携していました 宿題宿題は多い気がしますが、この時期は量をこなすことも大事だと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え、宿題の答え合わせと解説、勉強の仕方などサポートしています 良いところや要望塾や予備校は勉強に集中できます。また周囲の子供も高い目標があり相乗効果がm期待出来ます その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、学力を小さい時に身につけることは大事だと思います。 総合評価カリキュラム内容、アクセス、講師の質など満足しています。特に不安はありません

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くことを考えたときにはこの通信講座は格安だとは思うが、実際のうちの家計では少し厳しかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画での教えたかがわかりやすかったようです。 学校の教科書にも沿っていたので学校のテストにも応用出来ません。 教材・授業動画の難易度教材の難易度はついていけていたようです。わからない点は確認しながら進めていました。 演習問題の量問題の量は十分できる範囲のようでした。 演習問題があると問題を解きやすかったようです。 目的を果たせたか受験の勉強の仕方を覚えてほしかった。自分で率先して覚えたいといったから。 良いところや要望子供のペースでできていて、勉強方法についてはあっていたと思います。 総合評価子供のペースと勉強方法が合うことがいいと思うので、うちの場合はこの講座を受けさせてよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果長く使っていくことを考えると、可もなく不可もないと思う。子供が楽しく取り組んでいるので良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題に正解するとすごく褒めてくれたり、解いていくとアプリでゲームができたり、とても楽しく取り組めているが、問題につまづくと適当に選択して答えて終わってしまうところがある。 教材・授業動画の難易度自分に合ったレベルを選べるところがいい。復習もできるから休みの日に一緒に確認できるところもいい。 演習問題の量繰り返し繰り返し取り組めるように何度も同じような問題でたくさん出題してほしいと思う。 目的を果たせたかタブレット学習なので、楽しみながら取り組む方ができていると思う反面、ゲーム感覚になってしまって遊びながらになってしまうこともある。考える力をつけてもらいたいと思っていたが、間違った時は違う答えを選択して…の繰り返しで、結局理解できずに選んで終わりになってしまっているところもあるところが悩むところ。一緒に取り組める時ばかりではないので、一人でも考えながらできるようになってほしい。 オプション講座の満足度特に悪いところは見当たらない。子供も意欲的に取り組めているので、このまま学習を継続していけたらと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み親のサポートなしで取り組んでいるが、間違えた時やつまづいたときなどはサポートしていかないといけない。メールで進行状況が届くのでわかりやすいのでいいと思う、 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを使いたいという気持ちが強かったので、使い方もすぐ覚えて取り組めました。時代なのでしょうか、紙ベースよりも取り組みやすそうで、良いと思いました 良いところや要望学校の授業とタイミングもさほど変わらないなので、予習復習としてとても取り組みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく学習に取り組めているので、学習意欲向上としてはとてもいいと思いました。 総合評価オプションなども増えていき、付録なども興味が持てるものだったので、とてもいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

ポピー【通信教育】 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

ポピー【通信教育】の保護者の口コミ

費用対効果2年生までは安くて効率的だと思ってましたが、値上がりしてタブレット学習とあまり変わらない金額になったので紙よりタブレットのほうがいいかなと思い始めています 教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強する癖をつけたかったけど、それは難しかった。マルツケを親がしないといけないので、間違えたときの教え方がわかりにくいというか難しい 教材・授業動画の難易度問題なくやれているのでちょうどいいと思います。難しいと途端にやる気がなくなるので・・ 演習問題の量問題数はちょうどいいと思います。多すぎるとやる気が出ないし少なすぎると物足りないので 目的を果たせたか子供に勉強する習慣をつけてほしくて始めました。少ない量でポイントを押さえているのでいいと思います 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけを親がやるので間違った時の教え方が難しい(かいせつがうまくいかない) タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙よりタブレットのほうが子供が楽しくやりそうなのでそちらに切り替えたいと思っている 良いところや要望間違った問題の解説方法がもっと具体的にわかるといいと思います その他気づいたこと、感じたこと毎日少しずつでも勉強する癖がついてくれればと思い始めましたが、なかなかそうはいかずまとめてやってしまうので、復習にはいいけど目的は果たせなかった感じです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.