TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
トライのオンライン個別指導塾の保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ先生との相性がよく楽しく受講はしているのですが、成績が全く上がらないです。こればかりは本人の力のなさが大きいとは思いますが。 教材・授業動画の難易度先生の言葉、説明がやや難しく感じられるようです。 教科書に沿ったことを習っているので難易度は普通くらいでないかと思います。 演習問題の量宿題が殆ど出されないようです。 本人からは全く学習内容を聞かないのでどの程度のものをやっているかがわからない。 目的を果たせたか先生との相性が良いようで楽しく受講することができている様子です。 親の負担・学習フォローの仕組みあまり面談の機会もないので具体的な学習スケジュールや目標を立てることができていない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性zoomを使っているので子供はすぐに使いこなすことができて特に混乱もなく進められている 良いところや要望家にいながら学習できること。 それ以外は特に思いつくことはない。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 本人のやる気さえあればもう少し成績に反映されたかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果学習参考書を用意する代わりにこのタブレット一つで完結できれば安いものだと受講し始めましたが、学習以前に入力することが面倒な、アイパッドなどと比べると操作性が悪いタブレットが推奨規定タブレットになっているため、扱いにくく、それがきっかけであまり取り組まなくなってしましました。結局紙の参考書も用意することとなり、退会するにもお金が発生するため、教材の質はよいだけに本当に残念です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説授業動画は素晴らしいようで子供が自発的に視聴して取り組みたがります。しかし、タブレットが推奨のものなのに中国のマイナーなメーカー製の非常に扱いづらい、特に入力がしにくい様子で、英語についてはとりわけ操作性の悪さが気になり、それが原因でほとんど取り組まなくなってしまい残念です。中高一貫講座は数年前から紙の講座が撤廃されてしまったようですが、我が家としてはタブレットではなく紙の方がよかったです。 教材・授業動画の難易度難易度特別難しくも優しくもないようです。特に数学は好んでやっています。ただし英語などは単語の入力についての説明が足りないように思います。 演習問題の量演習問題の量はちょうどよいと思います。好んでやっているようです。 目的を果たせたか学習参考書をたくさんそろえる代わりに、オンラインで先取りも復習も自在にできるというこの教材を選びました。数学など一部の講座は役立っていますが、オンラインのタブレットの操作性が非常に悪いようで、一番学びたかった英語が記入時に入力しづらくストレスになり、結局それが原因であまり取り組まなくなってしまい、タブレットではなく髪の教材を用意してほしかった(オンラインしかコースがない)と残念なところです。 オプション講座の満足度オプション講座はいまのところ考えておらず、受講していません。 親の負担・学習フォローの仕組み本人曰く英語については英単語の入力が非常にやりづらく、入力することに注力してしまい、手で紙に書くときに比べると単語が頭に入ってこないそうです。タブレットではなく紙で解くスタイルも残しておいてほしかったとつくづく思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性これまでにも記入していますが、アイパッドなどと比べて反応が本当に悪い。特に英単語などは手で紙に書いて覚えた方が早いし効率もよいくらい、入力することにとらわれてしまい、単語が全然頭に入ってこないそうで、子供がやらなくなってしまった。Z会推奨の規定タブレットなのに中国製のひどいタブレットで、それでも紙の教材が選択できるのであればまだ納得できたが、中高一貫コースは紙のコースが撤廃されて無くなったためそれも叶わず、ほんとうに困っている。 良いところや要望教材の質や解説授業動画は本当に気に入っていてよいものだと思う。とにかく学習媒体であるタブレットの質の向上や、以前のように紙の講座も選択できるようにしていただきたい。 総合評価しつこいですが、教材の質の良さと教材ツールの品質の悪さが矛盾していて困っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果他をやっていないので分かりませんが、妥当な価格ではないでしょうか? 教材・授業動画の質・分かりやすさ思考ワークは、とても勉強になります。ドリル等は、簡単すぎるのでハイレベルを選択できる3年生になったらそちらを受講を考えています。 教材・授業動画の難易度ドリルは、簡単でエブリスタディは簡単なものもあるけど、はってんと思考ワークは、ためになります。 演習問題の量良い量です。毎日コツコツも良いですが、習い事が無く時間がある時に一気にする事もできるので助かります。 目的を果たせたか学習習慣は、付いたのでそれは良いがもう少し受験向けてグレードアップしたい。 オプション講座の満足度まだまだですが、難易度の高い問題にも取り組む姿勢が出来て良いです。 親の負担・学習フォローの仕組み特にフォローは要らないので、負担というか親が確認、声掛けです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット教材は、利用しておりません。ペーパーで記入して親子で一緒に考えるのが楽しいです。 良いところや要望要望は、特に無いですが、丁寧な添削もあり子供のモチベーションが上がるようです。 総合評価学習習慣を自然に身に付けられ、楽しく学べる要素が沢山あるので学習意欲が向上します。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果は良いのではないかと思っています。 これからも続けて欲しいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ続いているという事は合っていると思います。 教材・授業動画の難易度出来ないところは繰り返し出来ているのでは無いかと思います。 演習問題の量高校生の娘なので、特にそういう事は聞いていませんが、自分で調整してやっていると思います。 目的を果たせたか現在使用中、学校の授業・受験対策で使用中。 学校でも自宅でも出来るので、自分のペースで進めれて良いと思う。 オプション講座の満足度英検を受ける際に、役に立っているのではないかと思います。 次の英検にも活用するそうです。 親の負担・学習フォローの仕組みもう娘は高校生なので、親のフォロー無しで、自分のペースで進めています タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットで出来るので、何処でも出来るのが良い様で、勉強に対して取り組みやすいと思います 良いところや要望娘は勉強をやり出すと、頑張ってやれますが、タブレットで誘惑が多いのも現実だと思います その他気づいたこと、感じたこと自分で勉強を進めれる子にとっては良いと思います。 総合評価自宅で費用対効果もあり、部活をしている娘にとっても時間的に良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
そら塾の保護者の口コミ
費用対効果部活で疲れて帰ってきてから塾に行くのは大変だったのでオンライン塾にしましたが 費用も安かったし満足です 教材・授業動画の質・分かりやすさ基本生徒二人なので質問しやすくわからないところをピンポイントで聞けたようです 教材・授業動画の難易度簡単な問題すらわかっていなかったのに最初から丁寧に教えてくれた 演習問題の量毎回とにかく演習問題を繰り返しやらされていました。何度もやるうちにコツをつかめていったようです。 目的を果たせたか若い先生の授業はわかりやすかったけど進学にたいする情報が伝わってこなかった オプション講座の満足度苦手な英語でしたが大学に入ってから英語の成績がS評価でした。先生がわかりやすかったと本人は言っています 親の負担・学習フォローの仕組み問題は教えてくれるけど進学に関しての情報は得られなかったのでその辺が物足りなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ZOOMとかではなく独自のアプリで授業を受けたので接続もログインも簡単でした 良いところや要望時間割も選べるものが多く先生も合わなければすぐ変えてくれる。授業は申し分ないですが 進路指導がない分受験時は普通の塾に行きました その他気づいたこと、感じたこと先生の上の担当者からの連絡がほぼないのでいまどのくらいのレベルなのかとかがわからなくて不安でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他と比べれば安いですが、年々、学年が上がっても費用が増えます。兄弟割引がないのも珍しいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ予習する時に自分だけで読んで理解するのが少し難しいみたいです。 教材・授業動画の難易度うちの子は勉強嫌いなので応用問題が難しくて諦めてしまう時があります。 演習問題の量出来たら何回も同じような問題を繰り返し出来たらと思います。同じようにして解く問題が少し少ないです。 目的を果たせたか勉強嫌いな子供なので、楽しんでして欲しくて始めましたが、こどもの時は付録が多くて喜んでいましたが、最近は嫌々やっています。ポイントを貯めるのは今やりがいがあるようです。 オプション講座の満足度読み物系はまた何度も繰り返して読んでいますが、DVDなどはほとんど見なくてもったいなかったです。 親の負担・学習フォローの仕組み小さい頃は教材だけ渡してそのままには出来ないです。機能がたくさんあって面白いですが、小さい子だけでは使いこなせません。あと、破れる剥がれる素材が多くて残念でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはうちの子には合わないのでしていません。達成感がないようです。英語は教材の機材でしています。 良いところや要望小さい頃はエデュトイが良いです。ただ、もう少し破れなかったりはがれなかったら良いです。小学校の高学年になると読む部分が多くてあまりしたがらなくなってしまいました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、周りでもしている子がとても多いようですが、きちんと毎日している子は少ないようです。もうちょっと子供が進んで勉強してくれたら嬉しいのですが。 総合評価あまりにも周りかわしているので、特別感はないです。オプション講座もたくさんありますが、結局塾に通わせています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通うよりは安く、いつでも自主的に勉強できるところは良いですが、勉強が嫌いでなまける子供には強制力がなく意味がなかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎日の学習ないようはそんなに多くなく、勉強以外のコンテンツも充実していた。 教材・授業動画の難易度全体的にやりやすそうだったので、難易度は高くないようでした。 演習問題の量30分もかからずに終わってしまうので、もう少しあってもよかったかなと思う。 目的を果たせたか自主的に学習できるようにと始めたが、強制力がないため全くやろうとせず、意味がなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み中学生だったので、親が手だしすることなく本人が全部できました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作も簡単で普通のタブレットより頑丈なので、親の管理がなくても自由につかえてよい。 良いところや要望良い点は、時間を気にせず始められて、場所を選ばないところです。 悪い点は、やる気がなければやらずにすんでしまうところです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強が嫌いな子供には向かないということと、小学低学年には遊びがてら始められていいと思う。 総合評価大してやらずに辞めてしまったので、良いと判断する材料も悪いと判断する材料もないためどちらともいえない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金勉強するのは当本人なので、もっと安く教えてあげればよいのに、といつも思います。 講師特に娘から不満もなくまじめに勉強しているようなので、問題はないと思われます。 塾の周りの環境家から近いので、その点はすごく安心している。無理なく勉強することが大事だし本人たちも真面目に勉強しているようなので、安心している。 塾内の環境塾内の環境については、本人たちから聞いていないのでなんとも言えないが、まあ問題はないだろう。 入塾理由中学受験が近くなってきたので、学習塾に入塾させました。本人も真面目に勉強しているようです。 定期テスト娘に聞くと、定期テスト対策はあったようなのですが特に詳細については聴いていません。 宿題本人たちから詳しく聞いていないので詳細はわからないが、学力は少しあがっているとママが言ってました。 家庭でのサポート私は特にこれといったサポートはしていない。 良いところや要望勉強するモチベーションを保てる一助になると思い入塾させました。 その他気づいたこと、感じたことやっぱり当人たちが嫌々勉強するのでなく、勉強するモチベーションを上げることが大切だと思います。 総合評価家からも近いので安心して通わせることができる点がもっとも適していると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ
カリキュラム授業から宿題、受験対策はされていたと思います。学校の勉強だけでは点数あげるのは無理だろうから。 塾の周りの環境広い駐車場があったので、送迎するには安全にできたので良かったです。近くにスーパーがあり暇することはないです。 塾内の環境白を基調に広くて、とても清潔感のある建物でした。中では食事ができないのできれいを保っていて良かったです。 入塾理由まわりの友達のほとんどが通っていて誘われたため体験に行き、こどもが興味を示したので、後日説明を受け入塾しました。勉強以外でも社会勉強含めて、相談にものっていただき感謝しています。 良いところや要望こどもが塾に入ると通知が来るが、退出は通知が来なくて、徹底してほしいと思いました。 総合評価学校ほど、先生が厳しくないので、通うのは楽しいみたいですが、子供と先生が友だち感覚な感じがしました。高いお金払うので、きっちりみんなを狙った学校に合格させてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果やらないこちらが悪いのであるが、あえて強制的にやらせるような環境にして欲しかった 教材・授業動画の難易度たまにどんなものが確認してみると、難しく感じる事はないと言う答えをもらうため 演習問題の量少ないとおもう。日々提出課題があると毎日学習するけど習慣が出来るとおもう。 目的を果たせたか本人の自覚の問題であるとおもうが、課題などがほとんどできていなように見受けられる。管理を必要以上にしていただけるとよかった。まあ通信では無理だとおもうが 親の負担・学習フォローの仕組みこちらの管理不足ではあるが、日々の確認や必要以上の課題の提出を求めて欲しい。全て自己責任となってしまうので。 良いところや要望自分のペースで行うと言うのが売りであるとおもうが、日々の管理をしてもらうとすごくよかったおもう その他気づいたこと、感じたこともう少し親が管理してあげればよかったのと感じているが、中学生なのであえて触れなかったが、もう少し管理したのがよかったか、管理してもらった方が助かったように思います 総合評価全て受講者の自己責任的なところです。 タブレットでのやり取りなので、もう少しやり方があるのではないのか
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果しっかり学習出来ればコスパはとてもいいと思うが、子供がなかなか取りかからなかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供に合った問題が自動的に作成され、繰り返し学習ができるところが良かった。 演習問題の量間違えたところは繰り返し出題され、マスターした分に関しては次の課題へ進むところ評価できると思う。 目的を果たせたか自動的に子供に合った問題が作成され、繰り返し学習出来るところが良かった。 オプション講座の満足度金額がもう少し安ければやっていたかもしれません。 親の負担・学習フォローの仕組み学習開始の通知が届き、学習内容も把握出来る点はとても良かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンも付属されていたのでとても使いやすかったようです。 良いところや要望先取り学習が出来るのはとてもいいと思います。 総合評価先取り学習やテスト対策など対応されているのはとても良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果月額利用料はそれほど高くないため、費用対効果は良い方だと感じている 教材・授業動画の質・分かりやすさ月額利用料が比較的抑えられているため費用対効果は見込むことができる 教材・授業動画の難易度教材の難易度はそれほど高くなく、勉強しやすい内容であった。子供の積極性が必要 演習問題の量特に多くも少なくもなく、無難に消化できていた感覚がある。わからないところのフォローが多少必要 目的を果たせたか子どの意思で勉強することができたため特に大きな問題はなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は特に感じなかったが、子供の能力により変化する可能性が高い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの機能性については、特に問題ないと感じている。画面も比較的見やすい 良いところや要望子どものペースで勉強できるため、ある程度自分を制御して勉強できる子供には向いている 総合評価費用対効果が良いこと、親の負担が軽減されること、送迎が無い分時間を有効利用できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に行かせたり問題集を買って親が教えるよりも、費用対効果は良いと思います。 タブレット以外にも、問題集なども無料で定期的に頼めたりもするので、良いです。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットなのでペンの不具合などもあったり国語の書き取りがエラーになりやすく、そこが難点ですが、紙で書くよりもタブレットだと音声や動画でいろと学べるので、子供が1人で学習に取り組めるところがとても良いです。 教材・授業動画の難易度標準コースと少し難易度を上げたコースが選べるので、子供に合わせて選ぶことができるためよかった。 初めは難易度を上げたコースにしたところ、解き直し問題がたくさん出てしまい、標準コースにしたところ問題なく解き進められるようです。 演習問題の量問題の量は適量だと思います。ただ早く終わって進みたい子はどんどんおかわりレッスンで問題を解いていける仕組みになっているので、子供もどんどん進んで解いてくれるので良いです。 目的を果たせたか毎日の学習習慣を身につけてほしくて始めました。ゲームのような計算アプリがありそれがとても楽しいようで、今のところ毎日取り組んでくれているので、やってよかったと思います。 オプション講座の満足度思考力特化のコースをしているが、やはり普通に学校で解いている問題よりも難しい質問や問題が出るので、毎回スラスラとはいかずに苦戦してきます。 ただ、その分問題を解くチカラは付いてきているのではないかと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレット学習をしているため、わからない問題もすべて動画等でサポートしてもらえるので、特に親の負担はなかったように思う。 自分で取り組めるように親子でルールを作ったくらいで、あとは自分で取り組めています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作は子供だけで簡単に取り組めるようになっているので、特に不便はありませんが、タッチペンの反応が悪くなり、親が電池の交換がいることを気づいておらず、子供が何度も解き直しになってしまうことがありました。 良いところや要望良い点は、毎月イベント的なアプリが追加されたり子供が毎日ログインしたくなるような工夫が色々あることです。 あとは英語のレッスンも無料で追加で受けられるところも良かったです。 要望は特にありません。 総合評価子供が毎日自分からレッスンに取り組むようになり、テストも早めに終わらせるようになりました。赤ペン先生からのアドバイスも毎月楽しみにしているので、やらせて良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果価格は安いとは言えないが、5教科できるところがいいと思います。子供も喜んでた 教材・授業動画の質・分かりやすさ頑張ればミニゲームをできたり、楽しみがあったので続けられたと思う 教材・授業動画の難易度国語、算数は一生懸命沢山問題をだしてほしい。 基礎の問題が沢山ほしい 演習問題の量楽しくちょうどいいかんじで勉強しています 目的を果たせたか苦手な算数ができるようになった。 全教科習えるのはうれしい。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は特に感じません。勝手に勉強に取り組んでくれている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはたまに動かなかったり誤作動が多い気はします。自分1人でできるのは良い 良いところや要望良い点は、勉強のやった結果が親にも連絡いくし、 管理しやすい その他気づいたこと、感じたことやる気はでた気がする。親子で勉強になることが多いと感じます。 総合評価英語が格段にできるようになった。 可能であれば基礎問題を多くしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
学進会(広島県)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習の時、それプラス通常授業の料金も取られるので高い気がする。 講師先生の授業は分かりやすいと子どもが言っていた。 うちの子には合っているみたいです。 カリキュラム他の塾の内容や様子をしらないので、何とも言えない。教材などは普通だと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える場所にあり、車通り、人通りもあるので安全に通えるからよい。 駐車場が狭いのがちょっと・・・と思う。、 塾内の環境あまり教室内に入る事がないので詳しくは分からないが、きちんと清掃されていて清潔感がある 入塾理由家から近く、1人で通える所を探していた。同じ中学校の子もたくさん通っていたので嫌がらず行けるかなと思って決めました。 良いところや要望夏期講習や冬季講習、もう少し安くなればうれしい。ずっと続けるのに、高すぎる。 総合評価子供が嫌がらず続けているので、うちの子には合っている内容、環境の塾だとおもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は、塾に行くよりは安いので申込みやすい。 値段以上の量。 教材・授業動画の質・分かりやすさアニメ形式で分かりやすかったと思う。 紙媒体だったのですぐボロボロになる所が難点。 教材・授業動画の難易度難易度的には普通だったと思う。 難しい所はヒントがあり楽しく解いていた 演習問題の量うちには少し多かったように思う。 長く集中できないタイプだったので進み具合はよくなかった 目的を果たせたか毎日の学習習慣の為に始めたが、最終的には言わずとも取り組んでくれ楽しんでいた 親の負担・学習フォローの仕組みフォロー的には普通。 分からないところがあると親に聞く事が多く負担はあった 良いところや要望子供のペースで進められるので良い。 学習習慣がついて良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に比べるとだいぶ安いですが、すぐ遣わなくなるようなグッズはいらないのでもう少し安くしてもらえたら家計にありがたいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ初めて習う算数なども文章をよく読めば、回答がわかることが多いです。 教材・授業動画の難易度算数は学校ではまだ習っていないことを先にすることが多いので、よく分からないこともあるようで、親に助けを求めてくることがあります。 演習問題の量量的にはちょうどいいかと思います。多すぎてもやる気を無くしてしまいます。 目的を果たせたか先取り学習ができ、学校での授業で自信を持てるようになったようです。 良いところや要望努力賞ポイントがあるので、そのポイントでプレゼントをもらうことを目標に頑張っています。 その他気づいたこと、感じたことタブレットで授業を受けていたら、私はほとんど見ることがなく、子供が勝手にしていたので、毎日の授業をせずに赤ペン先生へのテストをいきなり出していることがありました。このことがあったので、タブレット授業をやめました。 総合評価学校での宿題以外にやる勉強の一つとして毎日できるようになりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果自分で学習する力があるこどもにはむいていると思うが… 英語も標準で入れなくてもよい、、 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校より応用編のようなのがあり 解答に悩んでいたが、ヒントでなんとかなった 教材・授業動画の難易度言葉だけだと難しい。親のカバーが必要な事が多々あるように思える 演習問題の量あまり率先してその工程まではいっていないように思う。ここも親の管理が必要だと 目的を果たせたか子供がやりたいと言うので始めた。 学習習慣がついたように思う 親の負担・学習フォローの仕組み自宅学習は値段は安い分、親が出て行く場面がある。 さすがになにもフォローなしで進めるのは難しい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは経年劣化があると思う。 最初はスムーズに操作していたが、 3年も経つとフリーズなどが増えてくるから交換サービスが欲しい 良いところや要望自宅で好きな時間に学習でいるのはいいと思う。 タブレットの経年劣化の交換を無料でしてほしい。 総合評価子供の学習習慣が身についてきた。 小テストみたいな項目がもっとあるといい!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ
料金まだ通い始めて半年程度なので、成果はこれから出てくると感じています。 講師徐々に講師の方とも打ち解けているようですが、まだ塾の雰囲気に慣れていないようです。 カリキュラム子供の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれていると感じています。 塾の周りの環境買い物をしながら送り迎えをすることができるのが非常に便利だと感じています。子供をやる気にさせることを大事にしています。 塾内の環境通塾しやすい環境にあるのが一番ありがたいと思っています。子供のやる気を育てたいと感じています。 入塾理由買い物の時間に通塾できるのでこの塾に決めました。学習する習慣と集中力を身に着けてほしいと思っています。 定期テスト子供の苦手意識を克服するために苦手科目を強化する学習をしてくれています。 家庭でのサポート子供の送り迎えと宿題の〇×をつけています。子供の学習を少しサポートしています。 良いところや要望通塾しやすい環境にあることが一番いいところだと感じています。子供のやる気を育てることが大事だと思います。 その他気づいたこと、感じたことイオンのなかにあるので、買い物と一緒に送り迎えができることが便利だと感じています。 総合評価子供が少しづつやる気を出している点がよかったです。もう少し塾の雰囲気になれてくるともっとよくなると感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果特に、安いので、タブレットの初期費用についてを除けば、よいと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人が気に入っていたので、それはそれでよいと思うが、本人の希望で切り替えた 教材・授業動画の難易度特にもんだいない、本人も問題ないと思っていた。難しくもない。 演習問題の量量も特に問題はなかった。本人も問題ないと思っていた。もっと多くても悪くない 目的を果たせたか十分だったと思われる。特に問題ないが、他の方法に切り替えた。 オプション講座の満足度特にこれと言って、よい、悪いはなかったが、結果的に継続しなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み特に問題はないと感じていているが、もちろん、負担は少なければ少ないほどよい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に操作性に問題はなかったと思う。本人も困っているとは思えなかった 良いところや要望本人は、自分のペースで学ぶことができるのがよかったと思われる。 その他気づいたこと、感じたこと習慣化すればよいが、それができないと難しい。コスパはよいと思う。 総合評価本人はよいと思って、続けていただので、問題ないと、思われる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後