TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学年があがるにつれ、金額も上がるため、ネットで紙の教材代もないのに、少し高いと思ってしまう。 学力も見合った成績かといえば疑問なところもある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題をやり直ししているが、本当に理解しているのかは不明。タブレットで押したらすぐ答えがわかるし、なんとなくこれかな?全問の流れで解答している感もある。 教材・授業動画の難易度学校の進度よりはるかに遅く、復習ばかりになっている。同じか、少し早めに勉強したい。 演習問題の量よい量だと思う。 多すぎても疲れるし、正解するまで何度か繰り返せる適量。 目的を果たせたかタブレット学習が楽しいようで、自ら進んで学習している。自ら学習する習慣をつけることが目的だったので達成している。 オプション講座の満足度そろばんをしたかったが、高い。 そして入会したい時三年生は受付ておらず、違うところに入った。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は特にない。 電話で困った事も聞いてくれるので、心配もない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも簡単に操作できるし、子どもが使うのにはちょうど良い。 良いところや要望送り迎えがないので、楽。 やる気がでたらいつでもできるから、嬉しい。 総合評価子どもが楽しんで学習できているところがとても良い。やりたくないと言った事がない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金平均的にこのくらいだったら妥当なんじゃないかなと思っている。 講師急ぎすぎずゆっくり過ぎずちょうど良いペースでの勉強方法が良いと思う。 カリキュラム至ってシンプルな授業だと思うので良くも悪くも落ちこぼれてゆくことはないのではと思います。 塾の周りの環境治安は悪いことはまずないし環境としても普通なんじゃないかなと思います。その為子どもたちも特に不自由なく快適に勉強できているんじゃないかなと思います。 塾内の環境皆静かに集中して授業を受けれる環境だったのでとても良かったんじゃないかと思います。 入塾理由伊東市では一番有名な名前だし生徒数も多いしぶなんであると思ったから。 良いところや要望ようぼうとしては専用駐車場があったら帰り待ちにとても便利なのかなとは思います。 総合評価良くある学習塾のなかでは環境や治安なんかも良いと思うので普通の評価となります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
Z会の通信教育の保護者の口コミ
費用対効果費用対効果については通信なのでよいと思います。ただしきちんと自分で学習できる子供でないと成果につながるかは難しいところです 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の内容はよいのですが活用しきれていないと感じました。もう少し続けてみたいです 教材・授業動画の難易度難易度はふつうですが、子供の適正としてやって成果につながるかはまだ何とも判断しかねます 演習問題の量難易度は学校の内容と比較すると難しいので子供にとっては負担に感じている様子 目的を果たせたかまだ結果がわからないので何とも言えませんが内容は充実していると感じました。 良いところや要望コストパフォーマンスはよいと思います。教材の質もよいし、続ければ何かしらの成果につながると思います。 総合評価評判がよく講座の内容は良いと思います。対面やオンラインなどリアルタイムも交えたようなフォロー体制があるとより我が子にとっては取り組みやすいのですが
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学年毎に高くなるので、金額の案内が分かりにくいのが、困ると感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ基本的な問題は分かりやすくて、利用しやすかったが、プラスアルファのメニューがよく分からなかった。 教材・授業動画の難易度赤ペン先生のアドバイスは励みになったようでよかったと思います。 演習問題の量週末にまとめてする事が多いですが、無理なくできていると思います。 目的を果たせたか解説があり、何が間違えたのかがすぐに理解できたのがよかった。 親の負担・学習フォローの仕組み特に負担はなかったですが、解説でもわからないときはありました。 良いところや要望自分のペースでできるのが良いと思う。塾のように送り迎えもいらない。 総合評価子どもが嫌がることなくできている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
個別館の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて入学金が高いのと、学費も他のところに比べて高めだと思う。 講師明るく丁寧に指導してくれ、趣味の話などをして緊張を和らげてくれたと娘から聞きました。 カリキュラム授業がない自習の日でも、わからないところがあったら教えて貰えました。 塾の周りの環境駅に直結していて明るく、専用の駐輪場も近くにあるのでとても便利だと思う。 塾内の環境駅に直結している分、電車が通過するたびに大きな音と振動がするところはマイナス。 良いところや要望入学金を安く、もしくは無料にするキャンペーンがあれば良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果1教科だけではない事、赤ペンのシステムなどを考えると、値段的には良心的ではないでしょうか 教材・授業動画の質・分かりやすさやればそれなりには理解出来る内容だったように思います。 逆に学校の教科書がごちゃごちゃと書かれていたり整然とされていない等、頭の悪い子はやはり先に答えを言ってくれる方が説明されている事に合点がいくから理解が追い付くと思われた。 なぜその答えになるのかというように教えてくれるのが1番理解力が深まる。 教材・授業動画の難易度難易度は分かりませんが、結構噛み砕いての説明もあったように思います。 演習問題の量子供には多からず少なからずで丁度良かったのではないでしょうか 目的を果たせたか合格可能範囲を推し量る目的と子供が取りかかりやすい学習方法だった為に始めました。 しかし、ノルマ、強制が無い為にやはり取り組み姿勢がイマイチ且つやる気スイッチが入らなくて真剣には向き合えていなかったように思います。 でも少なからずプラスに効果はあったと親としては思っています。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン制度もあった事、あと子供の自主性に任せておりましたので特に親の負担はありませんでした タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの重さが少々気になりましたが、操作性は悪くなかったように思いました。 良いところや要望良い点はズバリ自宅で受講できる事、赤ペン先生もあり複数教科にも対応している事ではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと各々該当する地域の教科書に対応した学習や、模試も良かったです。特に模試はとても参考になりました。 総合評価複数教科に対応している点、自宅で受講出来る、受験校合格判定などとても参考になりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾よりも、お値段が安くて、付録も9教科のテスト対策もあってよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ付録やタブレットに入る小説などはとても利用していたが…残念でした。 教材・授業動画の難易度学校の授業についていけなくなってしまったので学校の理解には向かなかったのかもしれません 演習問題の量全体的に、もう少し問題があってもよかったのかもしれません。練習問題とか。 目的を果たせたか学習習慣、授業の先取りや復讐をしてほしかったけど、学校の授業についていけず結局辞めました。 オプション講座の満足度映像授業参加すればよいのに忘れがちであまり参加できなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み予習、復習ともにもう少し取り組めるような感じだとよかった。でも会う人もいるので何とも。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供でも簡単に操作ができたので良かったです。今は学校でもタブレットだし。 良いところや要望自宅で学習できる面がいい。塾よりもお値段が安い。家計にやさしい。 総合評価うちの子供には向かなかったけど、付録もはやりのものがあり子供はやる気が出そう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学習の、習慣がついた事は何より良かった。費用対効果はあったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙ベースより動画解説がわかりやすく様子。 解き直しもしているが、答えを覚えていて、その答えを入力している時があった。 教材・授業動画の難易度教材をやり進めてるなかで、分からないと質問してくる事はあまりない様子。 演習問題の量演習問題で、多いか少ないかあまり感じない。ちょうど良い量なのか、学校の宿題と習い事と両立できている。 目的を果たせたか毎日少しずつでも良いので、宿題以外の勉強する習慣をつけて欲しかった。タブレットで学べるのは自分のペースで出来て良いらしく、習慣化した。 親の負担・学習フォローの仕組み学習が習慣化されるでは、親も子も負担があったかもしれないが、今はそこまで感じてない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性反応が悪いなど、機材トラブルがあると非常にめんどくさい。タブレットは、子供が楽しく前向きに取り組みどんどん操作方法を習得して行くので楽。 良いところや要望送迎がなく、自分のペースで進められるのが1番の利点だと思っている。 総合評価子どもが前向きに学習に取り組めているので助かっています。タブレットの反応が悪い時は困る。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対策としては、塾などに比べるとだいぶよいのではないかと思います。テスト対策とするなら十分です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ量は少なかったので、とりかかるハードルは低いように思います。ポイントを集めるのも楽しかったようです。 教材・授業動画の難易度授業レベルの難易度だったので、悩むような問題はなかったように見えました。 演習問題の量それほど多くないので、とりかかるにはハードルは低いが、目指す高校のレベルには足りない量だと思いました。 目的を果たせたかサービス自体はよかったと思う。定期テスト対策はよくできている。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は全くなかったです。本人に管理はすべて任せていました。 良いところや要望良いところは、自分の好きな時間にできるということです。部活が忙しくても空き時間にちょこちょこ進めることができます。 総合評価勉強時間を自分のスケジュールに合わせられる、というのが一番の良い点だと思います。逆に言えば、自分がしっかりしていないと全く勉強が進まないということ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スタディサプリの保護者の口コミ
費用対効果効果がなんとも言えないが、金額的には安価ではないかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ手軽に見られる半面、長い時間継続すると疲れてくるので一長一短あるようです。 オプション講座の満足度英語の発音など、紙の教材では確認できないところはよかったそうです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作するときに、特に不便に感じたことはないので、無難だと思います。 良いところや要望手軽に取り組めるという点で、ありがたい教材だと思います。改善を希望することは特にありません。より安価であればそれはもちろんありがたいですが。 総合評価効果はよくわかりませんが、塾等に比べれば非常に安価ですし、これで学力が上がればありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果良くも悪くもないです。しいて言えば、タブレットが購入てはないところはよかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ利用する前はつまづくことも多少ありましたが、いまは大丈夫そうです 教材・授業動画の難易度基本的には、予習で利用していますが、わからない時は復習に使ってます 演習問題の量基本的には、子供に任せているので、問題の量は、わからないのが本音です 目的を果たせたか楽しそうに勉強できればと思い始めてきましたが、結果的には今も続いています、 オプション講座の満足度オプション講座は選んでいませんので、よくわかりませんが。今後はするかもしれません 親の負担・学習フォローの仕組み転校時にサポートが足りなかったイメージは、ありますが、特にない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供にとって最初のタブレットだったので、慣れるまでは大変だったと思う 良いところや要望ともだちとの、共通の話題になる事は、とてもよいことだと思いました 総合評価これからも、子どもが、続けたいと思うような、教材を提供してください。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果サポートなども含めて使いこなせる人にとってはとても効果の高い教材だと思います。教材を溜めてしまいがちな人には難しいかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさこれだけやればよい、と思わせてくれるコンテンツがあるのはよかったが、教材の全体量が多くこなすのは無理だったようです。 教材・授業動画の難易度難易度はその都度選べるので、本人にはちょうどよかったようです。 演習問題の量演習を数多くこなすことが学力をアップさせることだと思っているので、多いこと自体はいいと思うのですが、子供にとってはやる気をそがれていたようで、ただ積まれる教材が増えていくのが悩みの種でした。 目的を果たせたか高校受験のために受講し始めましたが、内容がよくまとまっており、学習しやすかったようです。 良いところや要望使いこなせれば、内容がよくまとまっていてわかりやすくとてもよい教材だと思います。教材を溜めてしまうことがプレッシャーとならない仕組みがあればいいと思いました。 総合評価うまく使えればとてもよい教材なのですが、うちの子どもはあまりよく使えなかったので、このような評価となりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果月謝を払って続けさせたが、ほとんど活用しなくなってしまったため、無駄だった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ情報が多すぎるために、重点に置くべきところがわかりにくい。どこから手を着けたらよいかわかりにくかったようで、活用頻度が減っていった。 教材・授業動画の難易度活用頻度が減っていったため、本人の能力に合っていたのかどうかも、判断が付かなかった。 演習問題の量活用頻度が減っていったため、演習問題は手つかずのまま残ることが多かった。 目的を果たせたか昔(母が利用した頃)の方がシンプルで明確。使いやすかった。情報が多すぎてややこしい。シンプルな方が頑張らせられたのではないかと思う。 オプション講座の満足度活用頻度が減っていったため、オプション講座を受けることはほとんどなかったが、受験前の確認としては多少使えたと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み本人の目標に応じて、親は応援してきたつもりだが、この通信講座は合わなかったのだと思う。少なからず費用を負担しているわけなので、それなりの成果が上がってくれるとよいと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性興味をひくような作りになっているとは思う。ただ使わなくなってしまい、もったいなかった。 良いところや要望昔のようにシンプルなものに戻してほしい。情報ややるべき内容を増やした分だけ、分かりにくい。 その他気づいたこと、感じたこと1番目の子は、何かと力を入れて子育てしてきたなと思う。でも学校から配布される教科書、ワーク等で充分学習は可能だと思った。あまりお金をかけ過ぎず、あふものを活かしながら、本人の力を引き出していくことが大切だと思う。 総合評価わるいものではないが、うちの子には合わなかった。シンプルな学習教材の方がよいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾の送迎などのように親の負担もなく、子供の力だけで進められ、コツコツ続けられており、子供には合っていたようで、満足しています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎月、記述で提出する問題があり、添削されて戻ってきて、改善点が分かりやすいのが良く、やりがいを感じるようです。 隙間時間にもできる問題もあり、しっかり取り組んだり、少しずつ進めたりできるのも、学習習慣を付けるのに良いです。 教材・授業動画の難易度記述式のものは難しいこともあり、頭を悩ませたりすることもあるようですが、全体的には無理のないレベルで続けやすいようです。 演習問題の量計画的に進めれば終わる量で、無理もなく進められているので、適当な分量だと思います。 目的を果たせたか毎日学習する習慣を付けさせたく始め、すきま時間でできる問題もあり、コツコツ続けられるようになり、定期テスト前の勉強計画も自分で立てられるようになり、子供には合っていたようです。 良いところや要望自信のある教科については、難しい問題にもどんどんチャレンジできると良いと思います。 総合評価子供が進んで取り組めているのが良いと思います。取り組みレポートが親にメールで届くので、会話のきっかけになり助かっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
WILL[山梨県南都留郡富士河口湖町]の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて料金はかなり安い方だと思いここの塾に決めました。 講師これと言った悪いところはありません。内容を丁寧にやっている印象でした。 カリキュラム今受けている内容で苦手な所を丁寧に教えてくれるので、かなり苦手な部分を克服してくれました。 塾の周りの環境ちょうど近所ぐらいの距離だったので、通うにはかなり楽な方だと思います。交通の便はかなりいい方で通い安い印象でした。 塾内の環境周りの音とかもなるべく気にならないようにされていて、集中して受けられると思います。 入塾理由近くに子供にあった塾を見つけられなくて、知り合いの紹介で評判が良かったのがきっかけです。 定期テストちょくちょく簡単なテストがあったりして、そこで苦手な部分があれは重点的に教えてくれました。 良いところや要望今後もこのような内容で授業を進めて欲しいので、変わらずにやっていって欲しいと思います。 総合評価色々な面でしっかりしていて、子の成績が少しずつですが伸びていっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果でいえば、充実したカリキュラムがあり、映像授業なども豊富。ちゃんとやれば費用対効果は高いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題やタブレットは充実していたが、子供がやる気がなく無駄だった。 教材・授業動画の難易度教材や映像授業などは充実していたが部活が忙しくあまりやってなかった。 目的を果たせたかたまにしか勉強せず、会費のみ払っている月が多かった。教材自体は問題ないと思う。 良いところや要望やっていないと親へメールがくるので、やるように促すことはできる点がいいと思う。 やらない子はやらない。 総合評価やればもっと成績が良くなったと思うけどやらないとあまり変わらず。当然の結果で終わった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果経済的にもう少し価格が安ければ、休み休みでも続けていけたように思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすかったと思いますが、習慣づくまでに諦めてしまったような感じです 教材・授業動画の難易度難易度は、それ程難しくはなかったようですがなかなか習慣がつきませんでした。 演習問題の量うちのこどもにとっては、量が多かったのかもしれません。学校との併用が難しかったようです。 目的を果たせたかタブレットだったら、やり易いと思って始めましたが学校の勉強との併用は子供にとっては大変だったようです。 オプション講座の満足度うれしくなるようなオプションがあったので、気分はあがったように思います。 親の負担・学習フォローの仕組みなかなか一緒にやるというのが難しかったので、うまくいきませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は比較的慣れているので、使いやすかったと思います。 良いところや要望自分のペースでやれるところはやれるので、いいところだと思います。 総合評価継続的に出来れば良かったとおもいますが、なかなか習慣がつかなかったのが残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は普通だとおもいます。他に比べると一緒くらいかなという感じですがスマイルゼミがあってる感じがします 教材・授業動画の質・分かりやすさひらがなは覚えやすい感じですが他の問題は理解しにくいのか親が説明して分かる感じです 教材・授業動画の難易度難易度は普通ですが説明が理解できない部分があったりするので理解して分かると学びのやる気がでてます 演習問題の量量は4歳にはちょうどいい量なんであきずにいい感じだとおもいます 目的を果たせたか皆んなより出来る事が遅くて始めました。 少しずつですが苦手意識もなくなって頑張って学習してくれています。 オプション講座の満足度ひらがなの講座はすごく大好きでやるたびに楽しそうにしています。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは特にないんですけど説明がもう少し小さい子にも分かる様にしてもらいたいです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは最初難しくて大変でしたが慣れると操作は簡単でした。 良いところや要望いい点は家で学習できて外にも持ち歩けた上好きな時間に学習できる事。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を育ててやる気が出たとおもいます。 一緒に学習するいい機会でした、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
スマイルゼミの保護者の口コミ
費用対効果自分で説明文を読んだり、解説を聞いたりして理解できる子どもなので、9教科をこの費用で利用できるのは、いいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ英語のリスニングやスピーキングの力が付くところが良かったです。 教材・授業動画の難易度教材の難易度はそんなに高くないと思いますが、時々教科書にも載っていない人物の名前を漢字で書くなど、難易度が高いものもあり、子どもは楽しんでやっているようです。 演習問題の量いつも短時間で解いているため、あまり量が多くないように感じます。 目的を果たせたか空いている時間に、少しずつ学習する習慣を身に着けて欲しいと思っていますが、実際は親からの声掛けがないとなかなか取り組まないというのが現状です。 親の負担・学習フォローの仕組みやはり、自分からやらない時の親の負担は大きいです。やっていて、どれくらい知識が増えたかわかるグラフとか、何かモチベーションが上がる工夫があればいいのかなと思っています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性なかなか、書いている文字がきちんと把握してもらえない時がありますが、それ以外はいいです。 良いところや要望良い点は、自分の空いている時間にできるところで、今のところ大変なのは、親の声掛けを欠かせないところです。 総合評価やはり、塾では一人ひとりに合った勉強の仕方は出来ないので、自分の苦手な所を何度も出来るところがよく、5教科以外もテスト前対策があるところもいいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
Z会の通信教育の保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ書き取りや計算問題が多いですが、学校の宿題と内容が重なり、嫌がってしまう。思考力や記述、体験など、学校とは異なる形で学力アップに特化してくれればベスト。 教材・授業動画の難易度通常のドリルは難しくありません。思考力を問われる問題が一捻りされ、やりがいがあります。 演習問題の量宿題で演習問題が多いので、Z会で同じような問題が加わると、子どもが飽きて嫌がります。 目的を果たせたか体験やパズル・ゲーム風の教材を通じて、勉強をしている感覚が薄いまま学力がついていると感じます。 オプション講座の満足度大好きなレゴが教材ですので、感覚的にプログラミングを楽しみ、理解も深まります。本人は楽しんでおり、おもちゃで遊んでいるのと変わりません。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担が大きいのは最初からわかっていたので、不満はありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性私のiPadwを使わせています。感覚的に操作し、全部一人でできています。 良いところや要望小学校低学年のうちは、記述や思考力アップに特化した教材づくりで十分なのではと思います。 総合評価子どもが学習系の習い事に行く必要がなく、サッカーに打ち込むことができます。相性が良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後