学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

個別指導の明光義塾 東湊教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金特に、安い、高いは思わなかった。本人がやる気をだしてやってくれるし、どこの塾も同じような値段 講師親切で丁寧に分かりやすく根気よく教えてくれたと思います。感謝しています。 カリキュラム具体的なことは覚えていませんが、学校の進み具合をみながら細かくしてくれていたと思います。 塾の周りの環境家から近いことと、スーパーの中にあったので、人どうりがあって通うのも安全だと思いました。中は静かでした。 塾内の環境狭い敷地ですが、綺麗で整理されていて明るく、雰囲気がとても良かったと思います。 入塾理由家から近い 個別指導 丁寧 本人が頑張れそうと言った、これが1番の理由 良いところや要望今は少し前の所と場所はかわって完全にスーパーの中になってますが、安心して預けられます。 総合評価本人に合わせてすすめてくださり、親切丁寧、根気よく指導してくださって感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 文京教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教科数やコマ数を自分で選ぶことができた。授業時間外にも先生に気軽に相談出来た。 講師雰囲気もよく、相談しやすい印象でした。それにより勉強意欲も上がたのではないかと思います。 カリキュラム底辺高校だったため、ほとんど1からの学習だったが、きちんと基礎から身につけることができた。 塾の周りの環境大学やそのほか小中学校も近いこともあり、交通の便は良いです。雪道になるとちょっと道路狭いかな・・・というぐらいです。比較的わかりやすい場所にあります。交番も近くにあるので、治安もいいはず・・です。 塾内の環境あまり覚えていないのですが、清潔感のある印象だったので教材などは綺麗に整頓されていたと思います。過ごしやすい雰囲気でした。 入塾理由近場で通いやすいことが第1です。また、体験学習をしたさい、和気あいあいとした雰囲気があり、子どもにぴったりな環境だと思いました。 良いところや要望先生は信頼がおけます。また、子供たちとも歳が近いので、会話も楽しんでおり、生き生きと通うことができていました。 総合評価基礎を学ぶことができた点では良かった。ただ、子供の勉強具合もあるのですが、合格圏には惜しくも届かなかったので星-1とさせて頂きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 佐沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金管理費やその他の費用が入り、思っていたより月の金額が高くなった。 講師子供の状況によりカリキュラムを作成し、学力アップと受験対策をしていただけるところが良かった。 カリキュラム本人と保護者の意向に合わせたカリキュラムを組んでいただけたところが良いところかと。 塾の周りの環境駐車場が狭く、送迎用の車の出入りがしにくいが交通量は多くない。 塾内の環境整頓はされているように見え、学習している生徒も集中して取り組めているように見えた。 良いところや要望個人に合わせて指導してくださるというところが良いところかと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師なんとも言えない。 ただ、講師については当たり外れがあると思います。 カリキュラム使用してるのは子供なのでわかりません。 ただ毎回購入しないといけないので高いです。 塾の周りの環境駅に近いので便利だと思います。 駅から離れると夜は暗いので徒歩だと怖いです。 車の駐車場が敷地内にはないです。 塾内の環境教室は広くはないですが、自習部屋もあります。 声は教室全部丸聞こえです。 入塾理由家から通いやすい。個人の能力にあわせて教えてくれると思ったから。 定期テスト定期テスト対策はあります。 受けたことないのでわかりません。 宿題宿題も個人によって量も難易度も違うと思います。 講師によると思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや三者懇談に参加しました。 懇談も定期的にしてくれます。 良いところや要望その時その時の塾長で違うと思います。 冷たい先生もいましたし、相談もしたくなかった時もありました。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、講師が違うので、ハズレの講師の時は理解してるのか謎です。 総合評価個別の塾なので、個人の能力にあわせて指導してくれるのはいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導フルスイング 貝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導フルスイングの保護者の口コミ

料金少人数制にしては料金が安いほうだと思います。 テキスト代も比較的安い。 講師若い人が多く子供も話しやすいし、質問もしやすいと言っている。 カリキュラム子供の学力に見合ったカリキュラムで 子供がついていけないようにはなっていない。 塾の周りの環境家からは近くていいが、駐輪場がマンションの裏側にあるため夜間はちょっと怖い。 商店街にあるが、夜は人通りが少なく怖い。 塾内の環境少人数制なので部屋は広いとはいえない。 トイレが和室で少し不便だ。 入塾理由少人数制で見てもらえるから。 本人も分かりやすいと言っている。 良いところや要望子供が体調が悪く急遽休みになった時に柔軟に対応してもらった。 総合評価先生が若く子供に優しく教えてもらえてるので、このまま通わせたい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 宮原校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金模試をほとんどの人が受けていてお金がかかってしまった。テキストは多くないためお金はかからないが個別指導だから高い 講師友達のように話していてあまり集中出来ていないようだった。分かりやすい説明をしようとくふうしてかいわをしていた。 カリキュラムプリントをコピーするのに時間がかかってしまい授業時間が減っていた。 塾の周りの環境自転車が止められたため交通にはお金がかからなかったが夜は暗いため心配でした。優しい先生で良かったですが毎回のように先生がかわるのは困りました。 塾内の環境塾長が丁寧に教えてくれたり整備をしていたので綺麗な状態が保たれていたと思います。 入塾理由とてもわかりやすく友人に通っている人がいたからです。塾長がしっかりしていてあずけるのにあんしんだとかんじたから。 良いところや要望フレンドリーで個別なので分からないところは気軽にしつもんをすることができました。 総合評価塾の人が分からないとき他の先生と話し合うため授業がスムーズとは言えませんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宝殿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金この塾に通ったことで成績が上がったので妥当な料金だと思っている。 講師苦手教科に対してしっかり教えてくれる先生がいたらしく、かなり良いと思った。 カリキュラム目に見えて成績が上がったし無理ない範囲での課題だったのでよかった。 塾の周りの環境家からはあまり近くなかったので車で送り迎えしていた。たまに電車やバスを使って行くこともあった。家が遠いだけなので特になし。 塾内の環境設備はしっかりしていたし勉強できる環境がしっかり整えられていたと思う。 入塾理由娘の友達が多くそこの塾に行っていると聞いたから。娘が行ってみたいと言ったから。 良いところや要望塾に入ってしばらくしてから目に見えて成績が上がり勉強を楽しそうにする様子がみられたこと。 総合評価この塾に行ってからせいせきが上がり、娘も勉強するのが楽しくなってきたようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

翔栄学院 あきる野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

翔栄学院の保護者の口コミ

料金月々の月謝については安い方だと思うが夏季・冬季講習・テストなどが入るとまあまあな金額 講師中学からはスポーツをしている子はスポーツクラスとしてくれ、遅れが出た分は個別にサポートしてくれた カリキュラム志望校が決まるとその子に合った学習のやり方でテキスト等指導してくれた 塾の周りの環境駅からも近くスポーツの帰りでも自転車で立ち寄れ住宅街なので静かで周りに誘惑がない コンビニも近く食事購入などに便利 塾内の環境教室も人数に合わせて適度な広さがある 面談等も面談室のようなところでプライバシーは保たれていた 入塾理由通っている子が成績アップをした事を聞き金額的にも問題なかったのでここに決めた 定期テスト過去問や大事なところを重点的に指導してくれた 苦手科目は特に力を入れてくれた 宿題量はスポーツをしている子にはなかなか多く 学校のと合わせては大変そうでした 家庭でのサポート雨や帰りが遅い時は車で迎えに行ったり送ったりしていました 三者面談がありました 良いところや要望スポーツをしている子には少し宿題・課題を少なくして欲しかった 入塾退塾もカード制でよかった その他気づいたこと、感じたこと私用や体調不良や学校行事など休まなくてはならなくなってもその後補修や振替を行ってくれた 総合評価スポーツをしている子にはかなり融通のきく塾だと思います その中でもその子に合わせて取り組んでくれました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台高校部 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台高校部の保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルで合ったと思う。しかし、夏期講習など別途支払いがかかったのは大変だった。 講師子供は講師の先生たちの授業はわかりやすいと言っていたので良かった。 カリキュラム教材はとても良かったと思う。受験対策がしっかり取れていたので良かった。 塾の周りの環境横浜の繁華街を通るので夜は心配であったが、時間が合えば送り迎えをしていたので、その辺りはなんとかなった。 塾内の環境新築だったのでとても綺麗で、受験に集中していたと思っている。 入塾理由この予備校は、とても大学受験には定評があり、信頼できたから。 定期テスト定期テストも対応していて、学校の成績も良かったと思う。とても感謝している。 宿題駿台では、宿題は適度に出されていて、いい勉強になったと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えを時間が合えば行っていたので、なかなか大変だった。 良いところや要望有名予備校というだけあって、信頼できたから安心して任せられた。 総合評価とにかく、大学に入学できたことが本当によかった。 頑張ってくれたので感謝している。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

菊水学園 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

菊水学園の保護者の口コミ

料金お友達が通っている他の塾の講習金額と比べても安いからと思うから。 講師心配なことがあれば、メールや電話、直接でもしっかり話をきいてくれて寄り添っていると感じるから。 カリキュラム分からない箇所については、本人から先生に聞かないと教えてくれない部分もあるので、そこだけが不満 塾の周りの環境車での送迎は必要だが、そんなに負担はない。 ただ、道か狭いので送迎車で混雑していることが多いので、駐車場のスペースがもう少しあればとも思う 塾内の環境室内はやや古いが、清潔煮保たれているし、コロナなその他感染症にも対策を配慮してくれている 入塾理由成績をあげる為が一番の目的 先生は熱心に指導し、親子ともに寄り添ってくれていると想う 定期テスト定期テスト前は遅くまでの塾を開放してくれて、わからないところはしっかり教えてくれている 宿題沢山の宿題はなく、自分のペースという感じ 良いところや要望なかなか成績が上がらないのが事実 ただ、本人は先生をはじめ、他の塾生とも仲良くやっており、居心地は良さそう でも、成績をあげるために通っているのだから、少しでもあがって欲しい その他気づいたこと、感じたこと病気で休んでも、英検などの試験に落ちてもしっかりフォローしてくれるので、保護者的にも安心 総合評価周りの評価はそんなに高くないが、私も子供も今のところ雰囲気は安心している あとは、とにかく成績があがって欲しい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 勝田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金他の塾は、授業以外の夏期講習などの追加があったが、自分でコマ数を選んで調整できたので、安く抑えることも出来た。 講師教室が狭い。授業用スペースと受付、面談室、自習室がワンフロアなので、うるさくて自習室をゆっくり使えない。空いていないことも多かった。 カリキュラム本人の苦手なところを重点をおいてやってくれていたのかもしれないが、課題もそれほど多くないので、学習習慣付け程度。教材も追加で買うことはなかったので、経済的には助かります。 塾の周りの環境大通りに面している、周りに店舗もたくさんあるので、1人で自転車で通う事も多かったが、心配はなかったです。 塾内の環境狭い空間に自習室も面談室、学習スペースもあるので、騒がしく、通路も狭いので雑然としたイメージがあります。 入塾理由集団授業の塾より、自分のペースでできる、苦手を克服できると思いました。 定期テストテスト範囲内を復習してくれた程度かと思います。授業を取っている教科のみだったので、他の教科は残念な結果でした。 宿題多少の課題はありましたが、他の塾に比べると、それほど多くもなかったと思います。 家庭でのサポート塾の終わる時間が遅い時は、車で送迎をしていました。夏期講習、冬季講習、願書提出近くに面談はありましたが、進路先の情報などは細かな情報はなかったです。 良いところや要望送迎ができない昼間の時間には、自転車で通える立地だったので、そこだけはよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時には振替ができたので、急遽休むことにならなければ、授業を無駄にせずにすむので助かります。集団授業との違いだと思います 総合評価5教科受けることが出来れば、成績は上がるかもしれません。それには料金かかるので、全体的に成績をあげるのには向かないと思います。 苦手教科の底上げにはいいのではないかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 北浦和駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一般的な学習塾の授業料の相場はわかりませんが、年間でこのくらいの金額になると知り、正直高いなと思いました。成績が劇的に上がるのであれば、そうは思わなかったかもしれません。 講師子供も嫌がらずに通っており、学校での授業内容もわかりやすくなってきたと言っているので、一定の成果はあったと思ってます。 カリキュラム実際の学校の授業内容を先取りする形のカリキュラムであったため、取り組むことで学校の勉強もわかりやすくなったと申しています。 塾の周りの環境駅から少しだけ離れており、飲み屋がある通りを通り過ぎる必要もあるので、少し心配な面もありましたが、自転車で通っているので、特にトラブルも発生してません。 塾内の環境教室の中を見たことはありませんが、話を聞く限り勉強しやすい環境であったとのこと。空いている時間は自習しに行っても良いとのことでした。 入塾理由家にいても勉強しないため、あえて勉強する環境を作る目的で通い始めた。 定期テスト定期テストの内容についての授業内容での対策は特になかったと思いますが、空き時間に自習のため教室を使わせてくれました。 宿題学校の授業内容を先取りしている分、難しいと申しておりました。難しくて宿題をやっていかないこともありました。 家庭でのサポート塾の時間に合わせて夕食を準備するなど、子どもの予定に合わせて家のルーティンも変更しました。 良いところや要望定期的に面談や、メールでのレポートがあり、子どもの学習状況を教えてもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと学校の行事や部活の予定に合わせて、柔軟にカリキュラムを変更できるのた助かりました。 総合評価子供は集団の学習塾には行きたがらず、個別指導のこの塾にしました。子供のペースで指導していただけるので満足しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 いわき郷ケ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金他の塾がわからないのでなんとも言えない。 夏期講習夜冬期講習は追加でかかります 講師先生比較的若いです。 適切なアドバイスをしてくれているかと思います カリキュラム自宅学習はiPadでします。 文字検定を受けることも出来ました 塾の周りの環境駅からは遠く、駐車場も先生の車が停まっていれば保護者は路駐になってしまいます。 近くにはコンビニがあります 塾内の環境広くはない教室です。 塾へから帰ってくると少しタバコ臭いかな 入塾理由勉強してるわりに成績の伸びがなかったため、やり方が悪いのかと思い通わせるようになりました。 定期テストテスト前はテスト範囲の勉強をし、塾の時間以外にも自主学習の時間を作ってくれました 宿題宿題はありません。 自宅でiPadの学習をすればポイントがたまり、それに応じて色々なことがあります。 家庭でのサポート自宅から近いので基本送り迎えは数回のみでした。 友達からの口コミで通い出したので安心感はありました 良いところや要望入退室のさいにLINE通知がきます。 先生に相談したいことだともLINEでやり取り出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振替があるので損した気分にはならないです。 急な時間変更などにも対応してくださりました。 総合評価息子には適してる塾だと思ってます。 先生も話しやすく、何かあればすぐ対応してくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 南与野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金料金にあった勉強法をしてくれるためよかったです。オススメです!! 講師とても優しく、分からないところもゆっくり教えてくれました カリキュラムとてもわかりやすい教材で、分からない問題でもすぐにわかるようになります 塾の周りの環境交通便は良かったです 家からも近いのでよく車で送迎するのですが、車じゃなくても電車やバスなので行けるので便利です 塾内の環境静かに取り組むことが出来ます 自分で集中して勉強ができるのでオススメです 入塾理由成績向上してると言う噂を聞いたため入ろうとおもいました!!! 良いところや要望講師も優しく自分に合った勉強法でやってくれるためオススメです 総合評価勉強法も講師もとても良いので勉強が嫌いな方でもできるうになります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金自習室が使いやすいため授業以外の時間での利用でとても役にたった 講師大手の予備校であるため能力の高い講師が多い。 受験についての情報もたくさん持っているから カリキュラム受験に即した問題が取り上げられている。 模試が無料で受けられ受験数が多いため参考になりやすい 塾の周りの環境地下鉄沿線のため交通の便がよく近くにコンビニなど飲食店も多数ある。 車で送迎する場合も駐車場が用意されていて待ちやすい環境であった 塾内の環境自習室がとても静かできれいである。 塾内が明るく環境が良い。 入塾理由大手の予備校であるということと高校からの通塾がしやすかったから 定期テスト特に定期テストについては利用していない。 自習室が利用しやすいためそちらを使って勉強を進めることができた 宿題予習優先の塾であるため無駄のない授業が受けられる。自分で勉強を進められるタイプでないと通いづらいと思う 家庭でのサポート駅や塾までの送迎。大変と感じることも多かったが帰りが遅くなるため食事の準備と合わせ苦労した。 良いところや要望大手の予備校であるため一人一人のケアまではいきついていない。 その他気づいたこと、感じたこともう少し個人に寄り添った進路指導など取り入れてくれると良かったと思う。 総合評価交通の便利が良く能力の高い講師と参考になりやすい模試が無料で受けられる点が良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 個別指導セレクト 金沢文庫校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 個別指導セレクトの保護者の口コミ

料金前の塾とあまり変わらないが、本人は充実しているようである。。 講師教えからが非常に丁寧でわかりやすく指導をいただいているようである。 カリキュラム教材はわかりやすい内容で、先生の教え方が非常に良いようである。 塾の周りの環境駅から非常に近く、便利な場所にあるが交通量が多いのが心配である。送迎するには駐車するのに不便である。 塾内の環境前の塾に比べて教室が広く、真面目な生徒が多いようにきんじます。 入塾理由これまで通っていた塾が合わなかったため、友人から紹介してもらいました。 良いところや要望自主勉強の時でも先生が丁寧に教えてくれて、本人もやる気になっています。 総合評価本人がやる気になったことが大きいです。子どもに寄り添う指導者が多いようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導 スクールIEの保護者の口コミ

料金特に問題がなく想像通りもしくは許容範囲の金額だったと思います 講師高圧的な先生はまず居ないので、仲良くなれる人は仲良くなれると思います。教え方も丁寧なのでわかりやすいです カリキュラム学校の授業に沿ってやってくれるので、頼めばその人のレベル相応の問題集を持ってきてくれます 塾の周りの環境駅から徒歩5分で、通り沿いにあるので、行き帰りの心配は無いです。家からも近かったです。コンビニすぐ近くにあるので、一日中勉強出来ます。ただ夜の時間帯は少しガヤガヤします。それ以外特に問題がないので安心できるとおもいます 塾内の環境特に気になったことはなかったと思います。多少車の走行音が聞こえる位で時間帯によっては結構静かです。チャリが数台しか止められないのが少しネックなところがありますが徒歩で行ける距離なので特に問題はありません。 入塾理由家から近く、個別なので時間の変更など可能なので通いやすかった 定期テスト基本的には自分でどうしたいか言うシステムだったと思います。特に心配なところをメインで授業します 良いところや要望個別塾の良さが出ていると思います。 塾長ともよく会って話が出来たり、親身になって聞いてくれるので辛くてもなんとかなります 総合評価学校が近くにあるので小学生から中学生が特に多いです、 その点先生方は口調が丁寧、わかりやすさがあるのでよっぽど理解力がないくらいでは無いと文句の言いようがないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 森町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の塾に対して安くて時間と子供1人1人に対して接する時間が長いため 講師男子女子関係なく、とても教え方がよく、わからない問題をとことん一緒に教えてくれたこと カリキュラム授業ないようが時々ついていけない時期に先生の都合で対処しきれなかったこと 塾の周りの環境交通の利便性が悪く渋滞に巻き込まれると、間に合わないことが多々あります。なのでバスも不便です。なので、微妙でした 塾内の環境同じ学校が集まると変に溜まり場になるので、違う学校の生徒は少し苦手そうでした 入塾理由パパ友達からの情報で生徒に寄り添い内容がわかりやすいと聞いたので、 定期テストありました。小テストから短期間でわかりやすく集中的に問題がありました 宿題適切で生徒のレベルに合わして良い問題を作成されていたと思います 良いところや要望もう少し早い時間帯も組んでほしいと思いました。やはり利便性が悪いので大変でした その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、やはり先生のレベルが高くとても良かったです 総合評価先生や内容も良いのですがやはり利便性や交通が悪いので、辞めざるえませんでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 川崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏休みや冬休みの講習が高いとおもいました。ですがとても役に立つ教材なので良いと思います 講師面白い先生や厳しい先生もいてメリハリが着いてとてもためになったと思います カリキュラム生徒一人一人に真剣に向き合っていてとても良いと思ったこれからも頑張って欲しい 塾の周りの環境近くにコンビニや飲食店が多くあったため午前授業の時などはとても利用しやすく便利な空間だと思ったそして、交通の便もとてもよく、夜遅くに帰る分にはとても便利!だと思った 塾内の環境とても綺麗で勉強スペースも多くとてもよい!しかし、自習室の雑音がうるさいこともあった 入塾理由受験に受からせるため、そして勉強の大切さや、勉強の要点を確認してほしかった 良いところや要望自習室の雑音を少し控えて欲しい。そして、先生一人一人が優しくてとても感心した!とてもありがたいと思う その他気づいたこと、感じたこと先生方がとても、優しい人が多く分からないところは優しく教えていると聞いてとても感心した!とてもありがたいと思う。これからも頑張ってください 総合評価とてもためになって本当に感謝しています本当にありがとうございました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

シーズ鎌倉学園 若松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

シーズ鎌倉学園の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習など長期休みの講習ではテキスト代が高いです。 講師親よりも若い先生方(私のとこだけ??)ですが、経験豊富でとても助かっています。 カリキュラム教材は塾で特別に選定されているようです。親の私が見ても難しい問題が結構あります。 塾の周りの環境バス停からすぐ近くなんです。コンビニには、、、ちょこっと歩くかな?でも徒歩5分くらいです。駐車スペースが少ないので、親のお迎えのとき、取り合いになります(苦笑) 塾内の環境教室はちょっと狭いかな?と思いますが、生徒数もそこまで多くないので、安心してます。 入塾理由入塾するにあたり、適切な指導をお願いしたく、少人数制が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はあります。昨日もありました。中1・中2と中3を分けて講義されています。 宿題難易度は高いです(と私は思います)。でも、習ったと言って解いております。このまま続いていったらいいなと。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしております。週2しかないので、そこは大丈夫です。もっとコマ数が増えたりするのかしら? 良いところや要望先生が若くて力強く教えていただけるので、とても助かっています。うちの子はみんなが勉強しているところぢゃないと勉強する気にならないみたいなので。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは、特になしです。先生について行ってると思われます。友だちも増えたみたいで良かったですよ。 総合評価小学生の頃からお世話になっていますが、その頃と変わらず先生方はしっかり教えてくださいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.