学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

臨海セミナー 大学受験科 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金金額と通ってる時間の割に成長がなくその上で高かったのかなと思った 講師子供の話を聞く限り優しい先生で、親身に教えてくれたと言っていたけど成績とかが伸びなかったのが難点 カリキュラム親身になって出来の悪い子供を見放すことなくちゃんとみてくれた 塾の周りの環境交通の面では悪いところはなかったとは思うがただ、蒲田っていう駅があまり治安の良さそうな場所ではなかった 塾内の環境電車が近くて少しだけ、騒音?がある。 だが、神経質じゃなければあまり気にならない 入塾理由近かったから、キャンペーン中で金額も安かった。 通ってる人がいた 良いところや要望特にないが、駅から少し裏に入る場所にあるので分かりにくいし子供を活かせるには不安 総合評価初めて面接に行った時に、親身に話を聞いてくれた 学習部屋も貸し出していて見回りもしてくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特にありません。申し込み当初はとても高いなと感じたことはありましたが、実際に入塾後の満足度が高かったので、そこまで金額に関して気にした事はありません。 確かにハードルは高いと思いますが 講師教え方が丁寧であり、分からない部分で躓いた場合も詳しく説明はしてくれた カリキュラム合格するために必要なポイントを逆算で教えてくれたのが良かった 塾の周りの環境少し路地裏かの様な治安がそんなに良い場所ではなかったです。 近年少しずつ改善はしていますが、もう一押し安心感が欲しいです 塾内の環境勉強はとてもしやすい環境でした。綺麗かつあまり声の響かない建物の造りだっので集中もしやすく、家で勉強するよりも全然良いと感じました 入塾理由家から近いのが1番であり、周辺では1番大きい塾であった為です。 良いところや要望とにかく建物の綺麗さは推したいです。 建物周りが少し暗かったりして子供に行かせるには不安な場所なのでそこは改善してほしいと思いました 総合評価立川に住んでいるのならまず通って損はしないところだと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本料金の上に、休みの間は別料金で講習などがあり、その都度お金を支払わなければいけなかった。 講師わからないところや弱点を徹底的に無くしていく指導法だったので、本人にとってはあっていたみたいです。 カリキュラム他の予備校はどうだったのかわかりませんが、本人の実力に合わせて授業やカリキュラムも選べたので、良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境名古屋駅近くで、交通の便は良かったと思います。近くにアパートを借りて通っていたので、自転車置き場が無くて、駅の自転車置き場を有料で借りて通っていました。 塾内の環境コロナ禍で人と人の交流ができない時でしたので、自習室や休憩室でも私語禁止で、勉強にはうってつけでした。 入塾理由浪人をするにあたって、本人にあった指導を受けられると思ったから。 定期テスト浪人のため、定期テスト対策は受けていません。あるかどうかもわかりません。 宿題アパートに帰ってからは出来なかったので、自習室でギリギリまでやって帰ったそうです。出来ない量ではなかったみたいです。 家庭でのサポートアパートに下宿していたので、特にサポートはしていません。朝と夕飯が出るアパートにして、食事の心配はないようにしていました。 良いところや要望コロナ禍のために、見学に行くこともできず、本人にも中々会えず、成績も上がったのか、順調なのか、わからないまま受験期に突入してしまい不安でした。せめて、メールででも途中経過などを報告してもらえるとありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと浪人は孤独な生活をしながら勉強しなければならず、本人もメンタルの面で大変だったようです。そちらの方面をサポートしてくださるとありがたかったかとも思います。 総合評価もう少しで現役で合格するところだったのですが、少し足らなくて浪人となりました。そこの少しの部分を補ってもらえる予備校としては、四谷学院はとても良かったとは思います。しかし、他の方に、合うかどうかはわかりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習塾フラップス個別指導部 荏田南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習塾フラップス個別指導部の保護者の口コミ

料金料金は個別ということもあり、結構高めだったと思います。入った時期が中途半端に学年をまたいでしまったので、教材費がとてもかかってしまいました。 講師先生はとても優しくて子供に寄り添って教えてくれたと思います。 カリキュラム子供のペースを考えてカリキュラムを組んでくれていたと思います。 塾の周りの環境道路に面していましたが、車通りがすごく多いわけでも少ないわけでもなく、あぶないという感じではなかったです。 塾内の環境新しかったからか全体的にとても綺麗で子供たちも過ごしやすそうでした。 良いところや要望子供が飽きないように通塾する度にスタンプを押してくれて、貯まると欲しいものと交換できるなど工夫がされていて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会グリーンクラス 上田予備学校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会グリーンクラスの保護者の口コミ

塾の周りの環境保護者が迎えに行ったり待ち合わせをしたりする最寄りのターミナル駅に近かった。子供が通学するのにも大変都合がよかった。しかし塾の駐車場が大変狭くて不満だった。 塾内の環境街の真ん中にありながら、閑静な環境でした。教室等も環境的に不満はありませんでした。 入塾理由地方都市ゆえ周囲に有名な塾もなく、唯一ここが実績もあったから。 定期テスト学校の過去の傾向を加味して、定期テスト対策をしてくれたようだ。 家庭でのサポート全部子どもまかせで、保護者は特にサポートなどはしていません。 良いところや要望伝統があって、個々の地方都市では唯一と言えるような学習塾です。 総合評価少人数で、親身にはやってもらえたようです。ただどのくらい実際の大学受験に役立ったかは、親はわかりません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 徳山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金分かりやすくて自分で進んで勉強するようになりました。楽しそうです。 講師分かりにくい先生も多くて教科によっての当たり外れがかなりありそうです。 カリキュラム予習多めで学校の授業には余裕でついていけるようになりました。分かりやすいらしいです。 塾の周りの環境立地が良いので通いやすそうです。可もなく不可もないので近くに住んでいたら良いと思いますよ。 塾内の環境そこそこ。うるさくて集中できないみたいなことは無いそうです。 入塾理由評価が高かく知人の紹介もあったので特に考えずに入塾しました。 良いところや要望分かりやすくて一人一人きちんと見てくれるので良いと思います。 総合評価全体的に可もなく不可もない感じです。他塾よりは宿題多めですが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金料金は比較的高い印象です。結果は出ていないのでまだ何とも言えませんが合格に向けて必要な投資と割り切っています。 講師数十年以上のキャリアを持つベテランの先生など、幅広い層が在籍しています。また、先生たちは、受験に必要な知識やスキルを、わかりやすく丁寧に教えてくれます。他の塾生は、第一志望の大学を強く志望している、意欲的な学生が多いようです。そのため、切磋琢磨しながら、お互いに励まし合いながら勉強を進めることができます。 カリキュラム高校卒業程度の授業内容をベースに、受験に必要な知識やスキルを徹底的に鍛えてくれるカリキュラムとなっています。また、先生たちは、生徒一人ひとりの学力や理解度に合わせて、指導内容をカスタマイズしてくれます。 塾の周りの環境駅近くに位置しており、電車やバスで通塾しやすいという利点があります。個人的な話になりますがにモノレールを使用しないとならないので、交通費は多少割高になっています。 塾内の環境全体的に整備が行き届いていて、快適に勉強に集中できる環境が整っています。また、校内は広々としており、ゆったりと勉強することができます。 入塾理由息子は高校時代から第一志望の大学を強く志望していましたが、現役で合格することができず、浪人する決意をしました。そこで、より効率的に勉強を進め、合格の可能性を高めるために、予備校に通わせることにしました。 良いところや要望息子によると、講師は受験に必要な知識やスキルを、わかりやすく丁寧に教えてくれるので、理解が深まり、成績がアップしたと話しており良い点だと思います。 総合評価総合的に評価すると、息子の受験勉強をサポートしてくれる、信頼できる予備校だと思います。講師の質の高さや、受験に必要な知識やスキルを効率的に身につけることができるカリキュラムなど、予備校の特色がよく表れていると感じています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

関西個別指導学院(ベネッセグループ) 緑地公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

関西個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習でのコマが増えると金額的にも多くなるので、負担がかかります。 講師引っ込み思案の子供の性格を理解して、講師の方から色々と聞いてくれるから。 カリキュラム授業内容は子供のペースにあわせて進めてくれています。子供の出来るところ、苦手なところも理解して授業をしてくれています。 塾の周りの環境駅ビルに入っているので、コンビニなどが近くにあって便利だと思います。自転車で行っているのですが、近くの駐輪場がすぐにいっぱいになるのが少し残念です。 塾内の環境同じフロアや上下の階に騒音がするようなお店が入っていないため、静かに勉強できます。 入塾理由引っ込み思案の子供には個別指導のほうがあっていると思ったので。 定期テスト日曜日に無料で勉強したい科目を選べて教えてくれるので、とてもいい制度だなと思いました。 宿題最初より多く出して下さいとお願いして、多く出してもらっています。 良いところや要望面談をよくしてくれて、塾での様子を色々と詳しく教えてくださって、こちらからの要望を汲み取って、実行してくれます。 総合評価子供の性格を理解して、こんなふうにしたらいいんじゃないか?など色々と考えて教えてくれてると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

田中学習会 八本松校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

田中学習会の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べて高いと思いました。 まだ通って少ししかたっていないのですが、夏期講習などの料金が高いと聞いたためです。 講師いろいろな先生がおられるようで、1人1人指導の仕方がちがうようですが、今のところ楽しんでかよっているようなので。 カリキュラム教材は、苦手な部分を理解して、柔軟に対応していただきました。 塾の周りの環境駅から近く通いやすいが、車通りが多い道のため、歩いて通うには少し危ないと思うところもある。また、駅が近いため、電車の音がうるさい。っと子どもが言っていた。 塾内の環境入り口からしか見たことないが、少し狭いようである。また、電車の音がうるさい。と、子どもが言っていた。 入塾理由学校の授業について行けてないため、個人的に指導してもらえる塾を探していて、その条件に合っていたので通塾を決めました。また、自習室の利用もしやすく、自習中でも先生に質問が出来たり、苦手な部分のプリントをようしてもらえるという話を聞いたためです。 宿題宿題は、うちの子どもからすると多い。っと言っていたが、普通くらいの量だと思う。 良いところや要望連絡は、メールでとれるので、よいと思います。また、カードをかざすと、入室、退室のメールが届くように設定が出来るため、ちゃんと到着出来ているかが確認できてよいと思います。 総合評価まだ通い始めたばかりで、評価が難しいです。嫌がらずに通ってくれているので、学習習慣が身につく事を願っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

駿台予備学校 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

駿台予備学校の保護者の口コミ

料金どうしても他塾よりは価格帯は高くなってしまうがサービスは適当であるため引き続き利用したいと考えている。 講師講師数が多くまた対面での授業の為大変集中できる。 映像よりもしっかりと学習することができるように思います。 カリキュラム長く受験業界で一線を張っているのでカリキュラムも豊富で選べる選択肢が多いが、不要な講座も多い。 塾の周りの環境周りにも塾が多いのでご飯も任せられるし治安も豊中なのでそんなに悪くないです。 送り迎えもしやすく電車も遅くまで走っているので柔軟に対応することができます。 塾内の環境ほとんど全員が集中して学習しているため、休憩時間等も黙々と単語帳を読んだりできるようです。 入塾理由豊富な講師と丁寧な受験指導を期待してこの塾を選択いたしました。 良いところや要望過ごしやすく全力で受験勉強に取り組むことができる環境づくりがなされているので大変良いと思います。 総合評価総合的に大変良い塾であるように思います。 これからもお世話になりながら最後までお願いしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とても丁寧に教えてくださり、娘も楽しそうに出かけていったので料金に関しては少したかかったが、通わせてよかったなと思っている。 講師質問にはしっかりと答えてくださったり、しっかりと勉強習慣が付くように宿題を出してくださったりしていた。 カリキュラム様々な教材を購入し、費用はかさむがそれぞれがオリジナル教材なので安心して娘が利用しているのを見れた 塾の周りの環境通学バスが出ていたが、家から遠いのもあって家の近くまでバスが来ていなかったので結局むかえにいなかいといけなかったので手間がかかった。 塾内の環境ビルの中にあって綺麗だと思った。周りに何もないので雑音も少なく勉強に集中できていた。 入塾理由家から一番近く、通学中学のテスト範囲を取り扱っていたから。また娘の友人も多く通っていたため。 良いところや要望教師が少ないので質問など待たないと行けない時が多かったり、声デカな先生も多かった印象 総合評価良くも悪くも普通の塾です。馬渕教室なのでいい教育は受けることができますが、正直子供のやる気次第というところではあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業や先生の質は比較的良く、成績も上がったものの、少し高いかなと感じたから。 講師教え方や、質問に対する回答は素晴らしかったが、授業時間がおしたり伸びたり、先生が遅刻してくることも多々あったから。 カリキュラム生徒一人一人に合わせた進度や宿題の量をしっかりと先生と相談しながらでき、志望校などの質問に関しても先生方が親切に答えてくださったから。 塾の周りの環境駅からも近く、エレベーターもあるため良かった。青葉台は夜も治安がよく、周りにコンビニエンスストアも沢山あるので、安心だった。 塾内の環境少し車の雑音はあったが全体的には良かった。しかし、女性の先生や生徒も多いのにもかかわらず、サニタリーボックスがなかったのは残念だった。 入塾理由計画性がなかったので、塾が管理してくれるようなところに通わせたいと思っていたから。 良いところや要望先生たちが、実体験から話してくださるアドバイスがとてもためになった。サニタリーボックスは用意して欲しい。 総合評価総合的には素晴らしく、先生方の時間管理や環境を除けばとても良い塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 本山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金無料のtryitっていうスタサプのようなアプリが使えて、そこで予習したり、復習することができるのでその分も含まれていると考えたらいい方なのではないかと考えます。 講師数学などの難しい問題もわかりやすく教えてくれます。 カリキュラム今週は学校の宿題が多いから塾の宿題はへらそうか、みたいな娘のペースや学校とか部活とかにあわせてやってくれます。 塾の周りの環境駅からすぐで、近くにご飯屋さんもいくつがあるので、塾帰りにご飯を食べてかえるなんてこともできます。ほぼ駅直結みたいなものなので、雨でも濡れません。 塾内の環境トイレが1つしかなく、あまりきれいではないため、駅内のトイレを使用していたそうです。その移動がめんどくさかったらしいです。 入塾理由個別指導がよくて、その中でも家から近い所だったため、この塾を選びました。 良いところや要望授業とかはわかりやすく、塾長はとてもいい人でした。一生懸命やってくれてたと思います。 総合評価一番勉強の仕方の正解をわかってるっていうのがあって、このやり方のほうがはやく覚えれるとか、高い点数とれるよとか具体的なやり方を教えてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ ひたちなか勝田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金2時間だから、他の塾より長いから高いのは仕方ないと思いつつ、1時間は自習だから、家庭教師のほうがよかったか??と 講師まだ、わからないが、合わない先生だったら、かえてくれる所がよい。 勉強できない子が、やる気になるような環境を作ってほしい。 塾長は、とても良い印象だったが、どこまで面倒みてくれるかはわからない カリキュラム教材費として別途かからないのがよい。 基本が高いけど、仕方ないのかなと 塾の周りの環境うちからは、少し距離があるし、夜は暗いから車の送迎になってしまうが、個別だから終わる時間が一斉ではないから渋滞しない 塾内の環境自習で、わからない所があっても、まだ慣れていないからか、先生が近くにいないからか、聞けない 良いところや要望体験の時の、熱い思いや親身になってくれた事が、入るきっかけだったので、もう少し面倒みてもらえると嬉しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

山手学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じていましたが、熱心な先生が多く信頼していたので、結果妥当だと思います。保護者の意見も聞いてくれたり、寄り添ってくれ、この塾で良かったと思いました。 講師子供の性格に合わせて、方針を決めて進めてくれました。いつも気遣ってくれて、電話などで連絡もまめにして良かったです。 カリキュラムよく覚えていませんが、子供が一生懸命やっていたので、あっていたのだと思います。 塾の周りの環境駐車場がなく、送り迎えは不便でした。 駅に近く、交通の便は良かったので1人で行かせるのは安心できました。 塾内の環境綺麗な建物で、明るい感じがしました。受付も広々してて行きやすかったです。 入塾理由周りの評判がよく、体験に行かせたところ、子供に合っていると感じたから 定期テスト覚えておいた方がいいところ、テストに出やすいところ、繰り返し勉強をさせていたと思います 宿題子供に任せていたので、量、難易度など特にわからない。ちゃんと取り組んでいたと思います。 良いところや要望目標に向かって、どう取り組めば良いか、対策してくれてとても良かったです。 総合評価受験に特化した塾だとおもいます。ノウハウを色々と教えてくれたので、安心してお願いできました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田予備校 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田予備校の保護者の口コミ

料金月謝は、他の予備校と比べてやや高めですが、その分、充実したカリキュラムや質の高い講師陣が揃っていると感じています。 講師実績や経験が豊富な方々が揃っています。また、息子によると、講師の方々は、生徒一人ひとりに熱心に指導してくれるので、モチベーションを維持して勉強に取り組むことができるそうです。 カリキュラムカリキュラムは、第一志望の大学の入試問題を徹底的に分析して作成されており、効率的に学習を進めることができます。また、講師の方々は、生徒一人ひとりの学力や志望校に合わせて、的確な指導を行ってくれます。息子によると、カリキュラムは、基礎から応用までしっかりと学ぶことができる内容になっているとのことです。また、講師の方々は、生徒の理解度を丁寧に確認しながら授業を進めてくれるので、わからないところはすぐに質問することができます。 塾の周りの環境交通の便が非常に良く、帰り道も安全で安心して通うことができます。また、周辺にはコンビニやカフェなどがあるので、勉強の合間に休憩をすることもできます。 塾内の環境息子によると、予備校内は、静かで落ち着いた雰囲気なので、勉強に集中しやすいとのことです。また、校内には、自習室など、さまざまな設備が整っているので、自分に合った学習スタイルで勉強をすることができます。 入塾理由息子が高校3年生の時に第一志望の大学に落ち、浪人することを決めました。現役合格を目指して勉強してきた息子ですが、やはり第一志望の大学に合格するためには、より専門的な指導を受けることが必要だと考え、予備校に通わせることにしました。 良いところや要望良かった点は、第一志望の大学の入試問題を徹底的に分析したカリキュラムと、実績や経験が豊富な講師陣による指導です。これらのおかげで、息子は自身がついたと思います。 総合評価第一志望の大学に合格するために必要なすべてを備えた予備校だと思います。カリキュラムや指導内容はもちろん、立地や環境も良く、安心して通うことができます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 上小田井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金教材の購入がなく、教室でプリントアウトしたものを使えたり、夏期講習など、プラスで受けなければいけないものが無かったのもよかったです。 講師授業中はもちろん、自習で利用している時も手が空いていれば質問を聞いてもらえました。一番指導して欲しい講師の方が忙しく、都合が合わなかったのは残念でした。 カリキュラム教材は教室で自分のペースに合わせて用意してくれてよかったと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩10分程度で、大通り沿いです。すぐ近くにコンビニがあるので便利です。ただ、建物の2階部分にあるのですが、1階部分は何も入っていないので、薄暗い感じがします。 塾内の環境教室内は明るくオープンな感じです。個々に仕切られたりしていないので、人が多い時には気になるかもしれません。 入塾理由自宅から近く、通いやすかった。また、開校している時間は自由に自習することができた。 定期テスト定期テスト対策は希望すればしてもらえましたが、利用していません。 宿題それほど多くありませんが、あったように思います。宿題というより、確認テストという感じです。 良いところや要望都合が悪い時には振り替えもらえました。塾長さんが、面倒見がよく、通いやすい環境でした。 総合評価勉強する環境を与えていただけたのが一番大きかったです。夏期講習など追加の講義を無理強いすることがないのもよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 龍野町校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオ映像を見るだけでとても高い授業料だと思う。しかし、仕方ないのかな、と。 講師実際に指導を受けるわけではないので評価はできない。ビデオの内容は素晴らしかったらしい。 カリキュラムビデオ映像を見るだけなので…。ただ選択肢は多かったと感じられる。 塾の周りの環境便利な場所ではあったが、駐車場が狭いので送迎には気をつかう必要があった。コンビニとかは近くにないのでそれも良し悪し。 塾内の環境綺麗でもなく汚いでもなく、必要最低限のものであったと思う。綺麗さは求めてないし。 入塾理由他に選択肢がない。 近くの塾で実用に耐えるところといったらここしかないか…。という感じ。 定期テストない。定期テストの成績をターゲットとしていないのでそれで良いと思う。 宿題宿題はない。そんなことを期待している塾ではないので、それで良いと思う。 家庭でのサポート送迎のみの支援。説明会などには積極的に参加したが、それを支援というのかどうか? 良いところや要望流石に一流の授業だと思う。子どもは塾に行って初めて学習が理解できるようになったと言っていた。 その他気づいたこと、感じたことビデオ映像を見るだけであの料金は高い…でも効果があるのだから仕方ない。 総合評価成績が劇的に上がったのでその点は文句なく素晴らしいと思う。ただ、高い!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 札幌菊水校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は良心的だとおもいます。 この金額で内申があがれば申し分ないかと思います。 カリキュラムカリキュラムはその子その子にあったのを選べるみたいです。結果がでればよいですが 塾の周りの環境地下鉄からも近く、街灯もあるので安心して通わせられます。家からも近いのが何よりよかったです。駐輪場もあります。 塾内の環境そこまで広くはないですが、自習室もきちんあって、清潔感はありました。 入塾理由家から近く、内申をあげるために通っています。 宿題毎回宿題はでます。量はちょうどよいみたいです。難易度も難しすぎることはないです。 良いところや要望入室退室でメールがきます。きちんと通っているかわこるのもよいです。その日に勉強した内容が数日以内にメールできます。 総合評価内申をあげるにはとてもよい塾だと思います。 難しい内容ではなく、学校の勉強にあってる感じです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

聡明塾 太田本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

聡明塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思う 夏期講習などになると少し高いかなと思うがそこまで気にならない 講師そこまで人数が多い塾ではないので質問もしやすくフレンドリーな方なので話しやすい カリキュラム受験前のカリキュラムも個人に合わせてしてくれるので不得意なところが重点的にできる 塾の周りの環境駅からは少し離れるがバス停が近い 通り沿いにあるので車の出入りはしにくいかもしれない コンビニも近くにあるので何かと利用しやすい 塾内の環境少し電気が暗めの印象があり席と席の距離が近いので周りが少しうるさいと気になるかもしれない 入塾理由家からも近く通いやすい 知り合いの子どもが通っていて評判が良かったから 定期テスト定期テストでよく出るところを中心に解説してくれて英語や数学はけっこう前から大差をしてくれる 宿題量はちょうど良いと感じた 難易度は自分にとって少し高いかなと思う 良いところや要望人の通りが多いところにあるので少し遅くなって帰る時も少し安心する 電気は明るめの方がいい その他気づいたこと、感じたことずっと同じ講師が担当してくれるので質問などしやすい 急な休みでもきちんと対応してくれる 総合評価定期テスト対策に適している塾だと思う 気軽に質問できるのでわからないところがあったらすぐ聞ける

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.