TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
明倫ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は季節講習など色々と参加すると結局月額近くになるのでそんなに安くはありません。 講師塾長先生が非常に熱心で子どもをとにかく励ましてくれるのでモチベーションも上がるようてす。 カリキュラム教材は分厚いのでけっこうな重さになります。内容としてとても充実しているようです。 塾内の環境教室はそこそこ広くて明るい感じですが、建物自体は古いため空調があまり効かないようです。 入塾理由子どもが友達に聞いて評判がよくて性格に合っているとアドバイスをもらったのが理由です。 定期テスト定期テスト対策はしてもらえるのですが、他の学校にも合わせなくてはいけないため範囲がズレている時もあるようです。 宿題量としてはけっこう多いようです。普段は出せるのですがテスト期間は難しいようです。 家庭でのサポートとにかく塾からのお知らせメールが多いので取りこぼしがないようにチェックするのが仕事でした。 良いところや要望連絡はマメで非常に熱心で、何か要望を連絡するとすぐに対応してくれました。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾もそうですが料金形態が複雑で初めてだとシステムについていくのが精一杯でした。 総合評価非常に熱心に指導して下さり子どもをとにかく励ましてくれるのでモチベーションも上がり、自主勉強の習慣もついて成績は上がりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金内容的には結構分かりやすく、個別なので高いのは妥当だと思うがもう少し安くてもいいんちゃうん?とは思います。 講師優しく、懇切丁寧に教えてくれるので聞いててもストレスを感じないところ。面白い先生が多い印象。 カリキュラムわかりやすいように話してくれる。自分のペース似合わせてくれる。トライやエクササイズなど難しさがだんだん上がる形式になっている。 塾の周りの環境車がたくさん通っているが迷惑だとは思わない。しかし、駐車場がないので止めにくく、止められない時もあるのでそういう場合は別の場所に止めなければいけないというひと手間がある。治安はあまりいいとは思わない。また、授業中に外から人の笑い声が聞こえることがあり不愉快なところもある。 塾内の環境綺麗だとは思うがヘッドホンが小さいところが少し難点。しかし、部屋の匂いが良くて、とても落ち着けるスペースだと思います。机の上も先生らが消しカスを捨ててくれることもあるので非常に楽かと。 入塾理由近くて方角が良くて通いやすいから。また、いろいろな教科をやっているので受けやすかった。 定期テストありました。ほぼ毎日通わせて徹底的に授業を受けさせていました。分からない部分を隙間なくやってくれます。 宿題出されていました。程よい量でそこまで難しくはなかった。やり忘れたとしても怒られなくその日の授業前にやらせてくれます。 良いところや要望エスカレーターで昇って行けるので昇り降りが楽な点。映像授業ありその中の人が人気芸人さんなので見てて楽しい。 総合評価先生がすごく優しくてまぁわかりやすい。値段が高いのは惜しいがそれ以外はなんにも悪くなくてすごい良い場所だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導のフィットアカデミーの保護者の口コミ
料金他の料金体制を知らない為、そのくらいかなと思った。 友人に相談したところお手頃だと言われました。 冬季講習や夏季講習の料金の説明がなかったので一体いくらかかるのかは不安ですね。 講師親身になって相談にものって下さいました。 子どもの意識が変化するような声かけをして頂き本人納得して頑張れそうです。 カリキュラムこれからですのでわかりませんがわが子に関しては今までの復習をメインに指導して下さる。その後は予習とテスト前にはテスト対策用の授業であることも助かります。授業以外の日でも塾で勉強できてわからないところは教えて下さるのでこの面に関しても、大変助かります。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中でもあり、卒業した小学校の前にあるので通いやすい。 塾内の環境個別に仕切り机なので集中できそう。 静か過ぎず、うるさいわけでもないので良いと思った。 塾内は整頓されており、とても清潔だと思います。 インフルやコロナ感染対策は大丈夫かな?と思いました。 良いところや要望子どものできる!という可能性を信じて指導して下さりそうなので親も子どもを信じて一緒に頑張りたいと思いました。 時間や曜日もその子に合った形で柔軟に対応してくれるため、部活と両立できそうです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾との差はないが、授業数や振り返りができたのはよい。 長期期間の講習費も妥当だと感じた 講師ひとり一人に向き合う先生がいた。 様々な相談ものってくれた。 やる気やモチベーションを上げるのが上手い カリキュラムしっかりと、つかい、自主勉強にも役だわっていた。 プリントなどのサポートもあった。 塾の周りの環境高校が近くにあり、街中なので、安全はあった。 自宅かは、自転車でも通学でき 遅い時間は車送迎でしたが、ただ駐車場が狭く送迎タイミングが大変だった 塾内の環境教室も適度に、広く水分補給もできるのでよい。 自習室もあり、自由に使えて良かった。 入塾理由新しく出来た塾の1期生でしっかり指導してますもらえそう。競争をして受験に備える為 定期テストその学校にあった対策をしてくれた、 苦手分野もしっかりサポート 宿題量はかなりあった、レベルにあった内容だ 終わらないと帰れないシステム 家庭でのサポート塾への送迎や、保護者会に参加し、 睡眠や食事、受験校の情報などのサポートを行う 良いところや要望先生が一人一人に対応してくれた。 ネットでの連絡もできたので、コミニケーションもスムーズ。休みの場合は、振り返り対応もしてくれました。 総合評価集団ではあるが、個別もしっかり向き合う先生で、相談にものってくれる。 駐車場が入りずらいぐらいで後は、安心して通わせられました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。料金設定は駒に応じたものとなるので仕方がないと思います。夏季講習や冬季講習も含めるとある程度の確認になると思います。 講師授業の面白い教師も集まっているように感じます。 本人も楽しんで非常に望んでいたと思います。授業の隙間時間には自習室を使わせていただきました。 カリキュラム教材やカリキュラムは興味があるものだったと思います。 まずやってみて授業に望み、復習を繰り返すと言う形で行っていたようです。 わからないところは先生に聞きに行けば、解決できてたようです。 塾の周りの環境学校から自転車で通っていたので、特に問題ないと思います。 予備校の授業が終わった後も自転車で帰宅。していました。 塾内の環境宿題の環境が整っていたと思います。 授業と授業の合間も自習室を使わせてもらっていました。 入塾理由大学受験をするにあたり、大学受験指導をお願いしたく、ここからも誓いと思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は特にやっていなかったと思います。 受験対策をすることにより、学校のほうの授業は問題なかったようです。 宿題宿題と言うよりは、教科書の範囲を事前にやって授業に臨む形なので、特に問題ないと思います 家庭でのサポート授業内容に関してはこちらでする事はありません。 食事、お風呂など帰ってきてからスムーズに寝れるようにしていました。 良いところや要望特にありませんが、子供が興味がある事業内容であればとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと必要なくなった授業の代金の返却等、スムーズに行っていただきました。 総合評価立地条件が良く、学校からの直接通いやすく、帰宅もスムーズでしたので、特に問題ありません。 事業内容に関してもとても良いものだったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は比較的安めだとは思うのですが通信の方の値段もあるので合計すると高めになりました。 講師年齢は30代くらいで熱心に指導して下さる塾長先生だったのですが、実際に講師としてついてくださるのはお若い方で馴染みもないため質問しにくかったようです。 カリキュラム教材は進研ゼミのものなので良質だったと思います。カリキュラムは親には分かりづらくお任せになっていましたのであまりよく分かりません。 塾の周りの環境家から自転車で15分程でした。坂道になっているので行きは大丈夫ですが、帰りは普通自転車では体力消耗もあってキツかったようです。 塾内の環境教室は明るく新しい感じでした。オープンスペースと個別スペースがあってよかったようです 入塾理由友達の紹介で入りました。もともと進研ゼミの通信を受けていたので教材も共通のものがありましたので。 定期テスト定期テスト対策はあまりなかったように思います。他の学校にも合わせなくてはいけないため少しズレていたと聞きました。 宿題宿題はでているようでした。量としてはそれほど多くなく課題量としては適切だったようです。 家庭でのサポート自転車で通うのが難しい天候の時には車で送り迎えしていました。 良いところや要望わかりやすい場所にあり人通りも多いので防犯上では問題なかったです。 その他気づいたこと、感じたことシステムや塾費用などはわかりやすかったです。先生方も親切でよかったようです。 総合評価通塾はしやすく教室もきれいで明るく雰囲気が良かったようです。ただ他の学校の生徒も多いため、個別の学校に合わせたテスト対策はあまりなかったように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料に加えて、三年受講必須のVゼミや季節講習等やはり高いし、オプションの講座等も全部とっているとすごい金額です。 講師入塾時の面談では、親身になって話を聞いてくださり、遅れている部分もしっかりサポートしていただける環境があると感じました。 やる気に満ちていて、入塾してからの2-3週間は今のところ学校以外の時間、ほぼ自習室にこもっています。 カリキュラム季節講習はこれからですが、講習は十分な量で内容も期待していますが、その分お値段は高いです。 教材はまだ一部しかもらっていないようです。 塾の周りの環境自宅から3駅離れていて自転車で通っていますが、駅から近いので電車でも通いやすいと思います。 塾内の環境きれいに整理整頓されていて、集中できそうな印象です。雑音についても子供から詳しく聞いてはいないですが、気になることはないと思います。 良いところや要望要望は、とにかく第一志望校に合格させてほしいです笑 今のところは、子供がやる気を維持して頑張っているので、講師の方や塾の雰囲気がよかったのだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金コマ数からみると普通だと思います。夏期講習などトータルするとやはり負担は大きかったです。 講師本人の事を良く考えて対応してくれていたと思います。 講師によっては多少の好き嫌いはあったみたいですが、トータル的には良かったかと思います。 カリキュラム受験に向けて苦手だと思う事を重点において対応してくれていたみたいなのでアフターフォローもある程度してくれていたみたいです。 塾の周りの環境自宅けら自転車で10分程度であり、駅周辺で近いので安心して通わせられたので立地面で非常に良く雨の日でも徒歩で行けたので楽であった。 塾内の環境実習室もあり落ち着いて勉強ができる環境にあり、特に不便と感じた事はなかったかと思います。これと言って悪い所は見受けられなかったと思います。 入塾理由自宅けら近い、個別対応をしていて本人は合同で授業を受けるのが嫌だったため。 宿題量については特に問題はありません。次の授業までは適切な分量で負担ではなかった様です。 良いところや要望講師や設備、対応などコミュニケーションなど特に問題はないかと思います。 総合評価本人のレベルに応じて指導をしてくれて、負担にかんじさせる事なく対応してくれていたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
プログレス(PROGRESS)の保護者の口コミ
料金365日使い放題の自習室がある 週に4日、英語2日、数学2日なのでお得だと思った 講師指導内容は分からないけど娘が嫌がらずに通っているので、合っているんだと思う カリキュラム娘から塾の話を聞かないので、普通にいいんだと思う 成績が上がっていたらラッキー 塾内の環境通っている生徒が10人以下です マンツーマンで教えてもらえてるそうです 入塾理由志望大学に合格したいから 今のままでは合格できないから 塾の力を借りてでも合格させたい 宿題宿題は無い 学校の課題を塾でやっているようでどちらかと言えば家庭教師っぽいのかも 良いところや要望自由な感じがいい 自主性を期待しているトコがあるので私はやりやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他と比べてないので、わかりませんが、妥当だと思います。半年しか通ってないので、季節的なものは分かりません。 講師親しみやすく相談にも乗って貰えていたようです、。 カリキュラムカリキュラムとかは本人に任せていたので、分かりませんが、特に不満は言ってませんでした。 塾の周りの環境家からも近くて助かりました。 周りにコンビニとかあったら、もっと良かったです。 夜暗いので、帰りが遅くなると心配です。 塾内の環境自由スペースで、小学生から高校生まで使っているので、騒がしい子や音をたてる子などがいて、集中出来なかったようです。 入塾理由近くで、体験に行き本人が決めました。 雰囲気が良く、親しみやすかったようです。 宿題量などには、不満は言って無かったので、ちょうど良かったのでないかと思います。 家庭でのサポート先生から1コマ毎の理解度など送ってくださっていたので、助かりました。 良いところや要望高校生で通わせていたので、任せていました。 成績なども送ってくださり、質問とかも聞いて下さいました。 総合評価他に通ってないので、比べることはできませんが、小学生、中学生、高校生と自由スペースを分けて貰えたら、良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
典和進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金普通だと思います。高くもなく低くもなく。成績を伸ばすならこれくらいかなという感じ 講師苦手な科目も面白く教えてくれたので子供も飽きずに通うことが出来ました。 カリキュラム独自のシステムがあるようなので、実際に成績は伸びた。授業の予習復習にもなる 塾の周りの環境駐車場がしっかりあるので、迎えに行きやすい。 駅からバスも出ているので行きやすい。 駅からギリ徒歩で通える範囲ですが、暗くなると少し心配でもバスや駐車場があれば安心 塾内の環境特に普通だと思います。皆さんが想像する塾という感じだと思います 入塾理由友達の紹介で決めました。親も昔からある塾と知っていたので、安心しました 良いところや要望学校終わりに通いやすく、迎えも行きやすい。子供のやる気を伸ばしてくれる 総合評価学校終わりに通いやすく、迎えも行きやすいので親としては安心して通わせることが出来る。駅から専用バスも出ている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
進学塾 3Arrowsの保護者の口コミ
料金冬期講習や夏期講習の価格が他の塾に比べ安かったのがありがたかった 講師若めの先生が多く、疑問点を聞きやすかったり、話しやすかったようです。 カリキュラム苦手な問題や傾向を見定め、克服出来るように反復で学習してくれました 塾の周りの環境駅からも近く、周囲にはコンビニや薬局があり、便利。駐車場があれば尚、良かった。駅近の為、駐車場がないのは仕方ないが 塾内の環境多少教室は狭く感じた。ここの自習スペースが拡充されれば尚良い 入塾理由自宅からも近く、同級生保護者からの評価も悪くなかった為です。 定期テスト定期テストは、自身の苦手な箇所を中心に対策してくれたようです。 宿題量は適切。苦手な箇所を中心に復習。個別で分からない箇所は指導 良いところや要望スムーズに連絡は取れていた。日程が早めに組まれ、こちらの予定も立てやすかった 総合評価中層家庭に最適だと思います。塾としてもしっかり機能しており、子供一人一人に対し、適切な指導がありました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
鷗州塾の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。負担はやはりあります。家計が心配になるのでもう少し安くして欲しい 講師親密に教えてくださる先生が多いようでとても楽しそうにしている気がします カリキュラム進度に合わせて教えてもらえるのでそこまで教材どうこうは気にならなかったです 塾の周りの環境駅から近いので通いやすかったし夜になっても明るいので助かりました。夜帰りが心配だったので立地も良かったです 塾内の環境人数は多いので雑音はあったかもしれませんが仲間と切磋琢磨して頑張りました 入塾理由何か努力することを教えたかったので、親の勧めで塾に入ることになりました 定期テストテスト対策はしてくれたのでいつもよりは点数が高かったような気がします 宿題宿題は出された量をこなしていたので特に心配はしていませんでした。 家庭でのサポート特にサポートはしてないですが金銭的な支えはできたのではないかと思います。 良いところや要望良くも悪くも講師との相性だと思いますので、良き先生に出会えれば良いのかなと思います その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、夏期講習などのイベントでは結構お金が高いので、もう少し安くして欲しかった 総合評価集団で切磋琢磨できる子なら良い塾かもしれませんが覚えが悪い子は個別塾に行けばいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金こんな物かなっと感じた。 わからない所を熱心に教えてくれたりしていたので本人もわかりやすいと言っていた。 講師数学が苦手みたいなので数学中心に指導してくれたりわかりやすいので本人も自信を持ったみたいに見えた カリキュラムけっこう遅くまで残り勉強して帰る日があったので帰りが心配な時がたまにあった。 塾の周りの環境薬院校の近くに飲食店などが有るので酔っ払いも多いかと思う。 たまに、車で迎えに行ったが駐車するのも大変だった。 塾内の環境塾内はみんな勉強をしてるので静かに頑張っていたように見えた。 入塾理由高校受験にあたり少しでも学力か上がればと思い本人も行きたいとの事が理由です。 定期テスト苦手な分野を徹底的に教えてくれたり宿題を出されて本人も必死にがんばっていたと思う。 宿題量は多い日も有ったと思うが先生もこれだけ頑張らないとと子供にも言っていたみたい。 しかし、本人が自信を持って来たと感じた。 家庭でのサポート申し込みは一緒に参加しました。 雨が降る日だけ迎えに行ったりした。 良いところや要望先生がフレンドリーな感じに見えた。 わからないことを聞きやすいと子供も言っていた。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが子供が塾を休む事なく行っていたのでそれが1番と感じた。 総合評価子供には有っていたかもと思う。 本人が行きたいと願った事ややはり塾内に友達も居たのが良かったかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ゼータラボの保護者の口コミ
料金宿題をきめ細かくみていただいた、ほかはもっとするのでやすいほう 講師若い先生が多くノウハウやテクニックでは不満は残るが問題ないチア地 カリキュラム得意なところはよいから苦手や不得意な分野だけを重点的に指導してほしかった 塾の周りの環境駅葉から遠く、近くにゲームセンターなどあり、誘惑が多かった、コンビニが近くにあったのは便利でしたがな 塾内の環境自習室、飲食スペースがあり、メリハリがあった、清潔感もありよかった 入塾理由中学受験のため、きめ細かい、あたたかみのある丁寧な指導を受けだった、 定期テスト定期テスト対策があり、苦手分野を重点的にフォローしてほしかった 宿題量が多くこなすだけで大変な日々でした、もっとゆとりが欲しかったので 家庭でのサポート朝晩の学習に付き添い、苦手なところを見極める、字が汚かったら、じのれんしゅう 良いところや要望連絡が直前で予定が組みにくい、ウォーターサーバーがあったのは助かった 総合評価個々に合った対応をしてくださり大変ありがたかった。得意な点を褒めてくれた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金割引が聞いたので少し安くなりましたがそれでも家系には割と負担ではありました。 講師わかりやすく、質問に丁寧に答えてくれ、またチューターさんも親身に相談に乗ってくれる。 カリキュラムよくある今日材。しっかり使っていればしっかり基礎力がたかまるとおもう。 塾内の環境新宿こうはやはりきれいであり、外はがやがやしているが仲には音が届かないような設計になっている。 入塾理由カリキュラムがしっかりしており、一から内容を学びはじめれることが、基礎力が足りないことを補えるかとおもい。 良いところや要望王道でやはり安心出来る。文系のかわいというがそのとおり。文系ならここ。 総合評価最終的に目標を達成でき、入試の日もチューターさんが相談に乗ってくれた。カリキュラムもよかったし教員も親切。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思います。夏期や冬季講習の料金が、いくら位になるのか気になります。 講師塾長が熱心で良い方。教科担当の先生方も教え方がわかりやいと娘が話していました。 塾の周りの環境繁華街に比較的近い所なので治安の面で少し心配だか、バス停やコンビニが近く便利 塾内の環境受験関係の資料や書籍など手に取りやすいように並べてあり良い。 自習の子たちも皆静かに取り組んでいた。 良いところや要望塾長が熱心で信頼できる方だと思いました。受験まで色々と相談に乗っていただけるとありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
札幌練成会 NEXUSの保護者の口コミ
料金まだ中学一年生なので、さほど授業料はかかっていないという印象です。 カリキュラム学校の授業に合わせていただいているようなので、今のところ良い悪いはありません。 塾の周りの環境夏は自転車で行けますが、冬は歩くには少し遠いのでやや不便です。近くにドンキホーテがあるので、待ち合わせにはちょうどいいです。 塾内の環境教室には入ったことはありませんが、娘が楽しそうに通っているので環境などはいいんだと思います。 入塾理由本人が通いたいと言ったため、家から一番近いところを選びました。 宿題娘がスラスラと解いているので、量も難易度もそれほど高くないと思います。 家庭でのサポート冬場は車での送迎を行なっています。夏は自転車で行く予定です。 良いところや要望以前通っていた教室は、成績が上がらなかったので、成績ぐ上がることを期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた教室は週に2回で、現在は3回なので、2回にして欲しい。 総合評価今のところ、娘にはあっている教室だと思います。どんどん宿題を出してくれればと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金普段の授業料は妥当な料金だと感じた。ただ、講習期間になると取っている講座の数にもよるが金額が高くなってしまう。 講師勉強の仕方や目標の立て方まで指導してくださる点が良かった。また、授業の内容もわかりやすいと言っていた。 カリキュラム授業進度はかなり早い講座もあったが、進度がはやいことにより、受験勉強に早期から取り掛かることができた点が良かった。 塾の周りの環境駅から歩いて数分の場所にあり、交通の便はかなり良い方だと思う。治安も悪くはないので周りの環境は良いと思う。 塾内の環境最近建て替えがあったばかりで校舎は綺麗。雑音なども特にはなく、学習しやすい環境が整っていると思う。 入塾理由大手の予備校ということもあり、信頼できると思ったから。また、友人に通っている人が多かったから。 良いところや要望校舎が綺麗なところが良い。また、交通の便が良く、通いやすい。講師の質が良く、特にレベルが上の講座ほど、講師の質が良いと感じた。 総合評価講師の質やテキストの内容が良く、満足だった。特に化学のテキストなどは他の教材を使わなくても受験まで対応できたのでオススメしたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
札幌練成会の保護者の口コミ
講師先生が熱心。個別の塾ではなかったけど、お電話などもいただいたりして、個人の事もきちんと見てくれている印象。 カリキュラム定期テストの時は、対策授業として通常授業とはべつのスケジュールを組んでくれていた。 塾の周りの環境バス停が近い。塾前は、駐停車禁止てす。 家は、近いので歩いて通っていました。 塾内の環境乾燥が酷くて、テスト前に喉をやられた事がありました。 加湿機も必要かも…? 入塾理由最低でも、成績の維持を目標としていて、自宅からも近かったため 定期テスト定期テスト対策は、「対策授業」として、近くになると通常授業から切り替えてやってくれていました。 定期テストが終わると、通塾生徒からテスト問題を借りて、以後のテスト対策に役立てている感じでした。 対策授業の期間は、塾がお休みの日もスケジュールを組んでくれていました。 宿題宿題あったみたいです。 そんなに多くはなかったです。 繰り返しやる事が大切…ということで、授業の次の日ではなく、(忘れかける)2日後にやることをオススメしてました。 家庭でのサポート長期休みの講習会など、行けない日は別の教室で振替できないか問い合わせなど、していました。 良いところや要望アプリでコミュニケーションが取れるところがいいところだとおもいます。 年間の授業料や引き落としのスケジュールなどは、 年度の初めには連絡もくるし、月々も連絡はきますが…、いつでも確認できるように アプリ内に保存しておいてほしいです。 総合評価いまの先生がとてもいい方ばかりで、通ってて楽しいみたいです。やる気を出していただける楽しい授業が何より大切かと…
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します