TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金夏期講習等受けないと、ついていけないので必然的に受けます。講習代が結構な負担でした。 講師αクラスは非常に良い講師陣です。が、アルファベット下位になるとかなりレベルの低い講師です。 カリキュラム進度は早く、復習が大切。予習はいらない。テストの結果が全て。周りと常に競争なので緊張感が高く、集中力はかなり養われたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度です。親が迎えに来ない子は、駅まで集団引率してくれるので安心です。車で送迎している人も多いが、専用駐車場はありません。 塾内の環境大通りに面しているわけではなく、周りはオフィスなので、雑音等はほとんどない。 入塾理由難関校を受験するにはサピックスが1番良いと知り合いから言われ、その中でも大規模の東京校であれば、より高いレベルで学べると思い、通学は少し遠いけど決めました。 定期テスト受験用のカリキュラムなので、学校の定期テスト対策はない。 家庭でのサポート最初の頃、家庭内勉強のカリキュラムは、親がある程度組んであげていました。 良いところや要望レベルの高い競争が常にできるので難関校を目指している方には最適です。 総合評価授業についていければ難関校には入れるので、良い塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金集団授業を受けて、55段階も受けると、金額は、増えていく。休みも、受けるので、金額はどんどん増えていく 講師先生が学生ではないので、しっかりしている。質が高いようです。面談もあるので、とてもいいと思います カリキュラム学力テストで、レベル決めてるので。カリキュラム通りにすすめるので、安心します 塾の周りの環境千葉駅2近く、行きやすい。コンビニもすぐだし、勉強に集中できる。雨でもとても行きやすいから、とてもいいです 塾内の環境自習室は、予約必要です。受講人数が、そんなに多くなあので、とてもいいです。 入塾理由有名だから、教師がいい。サポートが、しっかりしている。場所が、行きやすいところにある 宿題量は、いい感じです。どんどん進むので、いいです。復習もできるので、 家庭でのサポートインターネットで、説明会がうけれろので、とてもいいと思います。 良いところや要望メールで、情報がまめにくるので、そのたびにチェックできるので、いい その他気づいたこと、感じたこと休んでも、ネットで受講できるので、とてもいいと思います。休みも、ネットで登録 総合評価大学受験のノウハウをいっぱいもってるので、安心します、頼みます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
筑波進研スクールの保護者の口コミ
料金他の塾へも見学へ行き、授業料の話を聞いてきましたが、どこよりも安かったです。 講師自習室を利用していると、定期的に講師の方が巡回にこられて、わからない所は受け持ちの生徒じゃなくても、すぐに教えていただける 塾の周りの環境人通りや、交通量が多い道沿いなので、危ない気がしますが、色々な方の目がある分、安心な所があります。またコンビニが近いのも利点だと思います。 塾内の環境教室の数が多いですが、外の雑音が入って来ないので、静かに学べる環境だと思います。 入塾理由第一に距離が通塾しやすい距離。他と比べて、授業料が安かった。 定期テスト定期テスト対策は2週間前からあります。苦手な所を集中してやってくれています。 家庭でのサポート定期的に三者面談をしてくれます。親の頃と勉強の内容や受験も色々と変わっているので、そこで、講師の方に色々と質問できます。 良いところや要望講師のみなさんが、壁を作らずにいれくれているので、子どもも質問しやすいようです。 総合評価通塾のしやすさ、講師とのやりとり、周りの環境、親目線では授業料の安さ、どの角度で見ても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別教室のトライの保護者の口コミ
料金授業数が少ないのに一コマの値段が高く回数が受けられない。 個別だからとても高いと思った 講師対策ができていた気がしない。先生に聞いてもたまにわからないことがあり本当に大丈夫なのかとても不安になった。 カリキュラム自分の教材をやっていたので塾独自の教材がなかった 授業内容も問題を解いて確認するだけでこれといった学びがなく授業を受ける意味がよくわからない 塾の周りの環境駅中なのでそこはよかった。高崎駅なので通いやすかった。 コンビニも近くにあり、お昼など買い出しも気軽に行けるため塾に長くあることができ勉強の時間が取れた。 塾内の環境駅ビルの上の階でそのフロアは塾か英会話教室しかないので雑音はなかった 入塾理由個別で近かったから。 名前が大手ということもあり、それに個別が良かった為。 良いところや要望もっと塾側で勉強方針など管理してほしかった。 先生に聞きやすいところは良かった。 総合評価結局、ほぼ自分で勉強していただけになってしまっていた。 もっと計画など立てたいただきたかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 映像授業を1つとると追加になります。追加すればするほど高額になるため、あまりとれません。 講師スケジュール管理や困り事等の相談にのってくれるが、子供同士の会話で終わるレベル。 カリキュラムいい映像授業はたくさんあると思うが、高額なため追加することができない。 塾の周りの環境学校からも駅からも近くて通いやすい。コンビニも近くにあり、お腹がすいたら買い物できる。駐車場がとても少ない。 塾内の環境静かで自習室が多くあるので、いいと思う。 ウォーターサーバーがあるとよかった。 入塾理由学校からと駅から近かったため。 自習室使用可能時間が長かったため。 定期テスト定期テスト対策もしてくれるという話だったが、こちらが質問に行かなければ何も無い。 宿題自由なので課される宿題はない。やろうとしなければ何もせずにいられる環境。 家庭でのサポート自分から動かないと何もしてくれない環境なので、動くように助言していた。 良いところや要望自分から動けない子のために働きかけをしてほしい。 映像授業なのに1つが高額すぎる。 総合評価とにかく映像授業が高額すぎる。高い指導料金のわりに、何もしてくれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習などを必ず取らないといけないのは高いと感じる部分もあったか、その分学力はついたのでよかったと思う。 講師丁寧に教えてくれるので、苦手科目が少し分かるようになり、自信につながったのでよかったです。 カリキュラム個別でその子にあった進度で進めてくれたので、とても良かったです。 塾の周りの環境家の近くのため、通いやすかったです。 駅前にある為、明るく安全だと思います。近くにスーパーや本屋やコンビニなどもあり、利便性もあると思います。 塾内の環境綺麗に整理整頓されていて、掲示もきれいにされていたと思います。 入塾理由知人から話を聞いたりしていて、聞いた中でも評判が良く雰囲気もよかったため。 良いところや要望子どもに合わせた進度で、丁寧に教えてくれるのがとても良かったです。 総合評価先生方がとても丁寧に教えてくださり、子どもの成績も伸びたのでとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導イールートの保護者の口コミ
料金金額自体は安くはないですが、交通費がかからないこと、個別のため振替の融通がきくこと、自習室のつかいやすさ通いやすさを加味するとやや安いと思います。 講師学生アルバイトではない、社員の講師、パートでも学生ではなく教師経験者の年配の方もおられ、安心感がありました。 塾の周りの環境郊外で治安はよい。イオンの中にあるので 車での送迎にむいている。待っている間に買い物なども済ませられるので良いです。 塾内の環境室内自体はよく整備されています。 しかし、イオンの中にあるので、塾の壁の上方のすきまの開いているところから、店内放送や音楽が聞こえてくるのが良くないと思います。 入塾理由個別指導であること、通いやすく(駐車にこまらない)、通塾時間が短いことが決め手となりました。 定期テスト前年度のテスト問題などを情報収集してくれており、それは大変役に立ちました。(先生が同じ場合はにたようなテスト問題がでることもあるため) 宿題宿題は出ていましたが、多くなかったように記憶しています。難易度は低いです。(個別のため本人の能力次第) 家庭でのサポート塾への送迎はもちろん、現在の成績、進学可能な学校、本人の適正にあった学校はどこかなどの相談にも乗って頂きました。 良いところや要望個別指導のため、内容や日時も設定自由で対応してもらえる半面、トイレに行くと言って本屋で立ち読みをしている生徒も見かけたりするので(自習時間ですが)、意識を高める声掛けをお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこととても良い先生がいらっしゃいます。自分(わが子)にあった先生が誰か、塾サイドをよく相談をして、なるべくその先生い担当してもらえるように、はっきり要望を伝えるとよいと思います。 総合評価通いやすさ、送迎のしやすさ、親と事務方の距離が近いことが良かった点です。 成績は特に上がらずですが、学力、モチベーションともに低い息子の成績が下がらなかったというところは感謝しています。子供も先生方と塾自体が好きで楽しんで通っていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の中学・高校受験TOPΣの保護者の口コミ
料金若干高いと思いました。成績が伸びたなら、安いと思いますが、今はなんとも言えません。 カリキュラム塾のテキストを見たら、基礎的ことばかりなので、良いと思いますが、身に付いているのかわかりません 塾の周りの環境治安は良いと思いますが、駅周辺ということもあり人や車が行き交うことが多く、また道路自体狭く、周辺は建物が多く点在していますので、事故になりやすいと思います。 塾内の環境教室はかなり、狭いとおもいました。 ただ自習室は教員室の前なので、わからないことがあればすぐに聞けることは大変良いと思います。 入塾理由成績がら伸び悩んでいたため、更なる成績向上を目指しました。子供と相談して決めました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、定期的なせつめいかには行っておりました。 行きたい高校の情報の収集をしました 良いところや要望塾とのコンタクトがなかなかできない、一方通行的なコンタクトというのが、親として残念に思いました。 総合評価もっと地元に、密着したスタイルが広告にでも出ていたなら、もっと学生がら集まるのではないでしょうか。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金塾の料金は他の近くの塾に通ってる友達のところと比べると若干お高めな印象。 ですが、個別対応なので仕方ないことかと思います。 講師子どもは講師の方の教え方は学校の授業よりも分かりやすいと言っています。 数学を選択していますが、テスト結果をみても他の教科に比べてしっかり身についているなとおもいます。 カリキュラム予習型で、学校の授業が復習になる様子です。 テスト前はテスト対策のプリントをたくさん用意してくださり安心でした。 塾の周りの環境駐車場は数台しかとめられませんが、ちかくにコンビニがあるよでそこで帰りは待ち合わせたりできます。車通りもすくないので送り迎えはしやすいです。 塾内の環境車通りもそこまで多くなく集中できる環境のようです。 トイレがもっと綺麗だと嬉しいと言っていました。 入塾理由好きな曜日を選べ、振替も出来るので 部活との両立がしやすい。 定期テスト自習は通い放題なので、テスト前は塾で勉強しています。 家よりはかどるし、テスト範囲にあわせたプリントなど用意してもらえるので効率的です。 良いところや要望部活も頑張りたい子には柔軟に対応してくださるので無理なく通えると思います。部活を引退したら授業のコマ数を増やしたいと考えています。 総合評価部活と両立できる点、テスト前はテスト対策のプリントなど用意してくださる点、自習は通い放題な点がうちの子にはとても合っています。部活と勉強を両立したい方おすすめです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高い。通常授業の他に夏期講習や、冬季講習があり、別料金である。 講師それなりに実績があり、指導方法や教材なども確立されているから。 カリキュラムカリキュラムや教材などは問題はなく、納得できるものである。しかしながら、そもそも予備校が必要か、できるやつは自学自習、安心を買っているだけ。 塾の周りの環境お茶の水界隈は、昔からの大学街で勉強するには、良い環境だと思われる。大学生も駅ですれ違うこともあり、刺激になる。 塾内の環境環境としては、大手予備校の一般的水準、特段問題ない水準である。 入塾理由高校の同級生が多く、大学合格の実績もそれなりにあったので決めた。 定期テスト志望大学の二次試験に合わせた問題や、模試などは対応ができていた。 宿題難易度は高く、量もそれなりに多い。全てはこなしきれていないのではと思われる。 家庭でのサポート基本的に、勉強は自分で行うもの。受験の情報収集や、志願者データ等のサポート位。 良いところや要望高校の同級生が多く、安心感がある。高校にパンフレットが多数あったり、無試験で入られる。 総合評価伝統と実績。高校の浪人生の多くが行くため、安心感があること。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
完全個別指導Goodの保護者の口コミ
料金兄弟割引があり大変ありががたい。体調不良や都合が悪い場合などで欠席した場合も柔軟に対応してくださるので、損がない。 講師子ども本人が苦手としている科目を得意としている講師の先生を担当につけてくれるのでよいと思う。 カリキュラム決まった教材を押し付けてくるといったことなどはなく、学校の教科書に沿った指導をして頂いているのでとてもありがたい。 塾の周りの環境駅のほぼ目の前にあり、大きい通りを曲がったらすぐなので治安の面では安心できる。駐車場には4~5台しか停められないようであるが、うちは車を利用していないので影響はない。 塾内の環境余裕をもった空間で、机やイスが配置されていて、よいと思う。窮屈なこともなく、となりの子に気が散ることも少ないのではないかと思う。自習スペースは、教室があいていればいつでも使用できるのでやる気のある子にはとてもよいと思う。 入塾理由自宅から近く通いやすい、また最寄り駅から目の前なので、学校帰りに寄ることもできて便宜がよい。 個人指導であること、月謝もまぁ良心的であるから。 定期テスト定期テスト対策講座自体は存在するが、うちは工業高校に通っていることもあって普段の授業で十分なので、利用していない。 宿題必要最低限の量なので、そこまで負担もなくよいと思う。うちは大学受験を目的として通塾しているわけではないので、宿題はないときもあるようである。 家庭でのサポート入塾に当たっては、子どもに同行して面談を受けたりしたが、金銭的な面以外のサポートはほとんどしていない。 良いところや要望予定が合わないときなどは、かなり柔軟に対応して頂いているので大変助かっている。親が介入することはほどんどなく、塾長と子ども本人でやりとりしているので、親の負担は金銭的な面以外はほどんどないのでありがたい。 総合評価子どもの合わせて指導して頂いているので、とてもありがたい。私立の工業高校に通っていて、大学受験目的の通塾ではなくても、対応して頂ける塾に出会えたのは本当によかったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると個別指導だとしても高いと思った。 講師その子の性格に合わせて対応の仕方を変え、親身になって相談に乗ってくれる。 カリキュラム無理に先に進めようとせず、その子の現状に合わせて細かくカリキュラムを設定してくれる。 塾の周りの環境場所は駅から近くてちょうどいいが、夜になると暗く、危ない道である。 塾内の環境毎日清掃されていて教室内の環境はとても良いとおもう。 入塾理由友人のママからのすすめで説明会に行き、良さそうだったので入塾した。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
シード進学塾【北海道小樽市】の保護者の口コミ
料金料金は、他のところの塾に比べると安いほうだと思います。受験のときだけ通ってたので夏期講習等の値段はわかりませんが。 講師年齢の近い講師がいたり、進路相談や受験対策にも相談にのってもらいよかった。 カリキュラム受験対策としてやってくれたので、とくに不安なことはありませんでした。 塾の周りの環境学校から徒歩5分の距離にあって、学校帰りに通えたのがよかつた。帰りは家から遠いので遅くなったら、大変でした 塾内の環境とくに不満はなかった。 狭くは感じたけれでも、慣れたらそうでもない。 入塾理由どの塾よりも安く、自習室も使えたから。 先生も優しく丁寧に教えてくれた。 定期テスト受験のために通ったので、定期テストの勉強はしていませんでした。 宿題自由室でよく勉強していたみたいです 家庭でのサポート下宿生活をしていたので、とくにサポートはしてません。本人の頑張りです。 良いところや要望お世話になったので、とくにないです。良いところは、先生方が一生懸命なところです 総合評価受験対策もしっかりしてくれて、自習室も使え、受験の相談にものってもらえる、すてきな塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ
料金合格実績と我が子の成績の伸びを加味すると、かなり妥当だと感じている。 偏差値も1年で10以上上昇し、志望校合格が見えてきた。 講師いつでも質問を受け付けてくれる。また、通っていなかった期間の教材も提供してくれた。 カリキュラム国語や理科の暗記事項を重要な部分のみを集めた自前のテキストが存在し、対策にとても役立った。 塾の周りの環境モノレールや地下鉄との接続が良く、大変利便性に長けていると感じた。また、授業後には講師が駅まで送っていってくれるサービスもあるため、我が子を安心して送り出すことが出来る。 塾内の環境駅前であるにもかかわらず、自習室や教室には雑音が全くと言っていいほど聞こえない。 入塾理由2つ上の息子が小5から通い始めて超難関校に合格することに成功したため。 良いところや要望自習室が完備されているが、定員オーバーとなると、さらに教室を開放し、自習できる場所を作ってくれる。 総合評価本部校舎ということもあって、実力派講師が多く所属しており、良質な授業が多数存在する。塾に任せておけばしっかりと学力を伸ばしてくれるため、本当に良い塾だ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
究進塾の保護者の口コミ
料金1対1で、厳選した講師なので、かなり高い。1年通うのは大変だ。 講師教え方が上手いと子供が言っていたが、結局成績が上がらず、結果が出なかった。 カリキュラム学校の物でよく、買わされることはないので、教材費はかからない。 塾の周りの環境駅から10分くらいで、静かな場所。マンションで、何部屋か借りている。受付と階が違うのでエレベーターで移動する。 塾内の環境狭いワンルームマンションで、二組出来るようになっているので、きこえる。 入塾理由厳選した講師、大学教授など優秀な講師がいたので結果が出ると思った。 宿題宿題があったかは定かでない。課題をもっと出して、復習させてほしかった。 家庭でのサポートサポートは特になにもしない。親は塾を探して申込みをしただけ。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は親身になって、相談にのってくれるので、その点はありがたかった。 総合評価高いので、通いつづけるのが大変だと思う。結果が出なかったら、尚更出費だけかかる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導秀英PASの保護者の口コミ
料金講習会自体は適度な料金だけど、オプションで他の講座も進められて、全部合わせると高くなる。 講師先生との相性があり、わかりにくい先生もいます。全体として子どもは楽しく通えています。 カリキュラムどのような勉強が必要かアドバイスしてくれます。基本的に授業を先取りしていくスタイルなので、入塾したばかりの時は習っていないところになるため大変です。 塾の周りの環境大きな道路に面しています。夜でも明るいので、子どもだけで帰る場合も安心。ただ車で迎えにいくには不便です。 塾内の環境夏は涼しく、冬は暖かいです。中は広くはありませんが、きれいで清潔です。 入塾理由長期休業中の講習会に参加しました。テキストと先生が我が子に合っていると思いました。 定期テストテスト範囲を中心に問題を解きます。学校によってテスト時期が違うので、個別に対応してくれました。 宿題毎回宿題はあります。終わらせられないほどではなく、適度な宿題の量だと思います。 良いところや要望コミュニケーションアプリがあり、スケジュール表が便利。先生に連絡もできるので、欠席連絡しやすい。 総合評価先生の質が高いと思います。面談で話したときにも、きちんとした塾なんだなという印象。我が子には話しにくくて不評でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
乃万塾の保護者の口コミ
料金週2回、各1時間の授業料と考えれば 安い方では無いかと考える。 講師長期休暇等一日中預かってくれた。 また適度に厳しく、目的意識を持たせて 指導してくれたので学力向上に繋がった。 カリキュラム同学年の授業はもとより、本人のやる気や 学力に応じて次年度以降の学習内容にも 取り組ませてもらった。 塾の周りの環境通っていた小学校の裏手にあり 通学しやすかった事、近隣は閑静な 住宅街であり、学習環境としても 良かった。 塾内の環境個人塾でありながらスペースは 割と広く、快適な学習環境であったと 思う。 入塾理由近所にあり子供1人だけでも通いやすく、 また評判も上々であったから。 定期テスト小学校低学年であり、定期テストへの 特段の対応は不要であったため実施して いない。 宿題学校の学習をメインとしており、 塾自体の宿題は少なかったと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎え程度であり、長期休暇 等の時は迎えに来てくれるので 特段のサポートは必要なかった。 良いところや要望個人塾でアットホームな雰囲気の中、 比較的のびのびと学習が出来ると思う。 総合評価講師の人柄、塾の雰囲気、立地条件等特段の問題なく 良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
スタッド学習教室の保護者の口コミ
料金適切な料金で通いやすい。 費用対効果は良いと思います。 講師講師陣は優秀な方で、指導がうまく生徒のやる気を引き出してくれます。 カリキュラム学習に適した教材で、オリジナルです。 学習効果も良いと思います。 塾の周りの環境とても通いやすい場所にあり、危険なところはありません。安心てす。 塾内の環境清潔で学びをサポートする教室で、明るい雰囲気があります。 入塾理由総合力を養う事ができました。 満足しています。 みなさんにおすすめします。 定期テストテスト対策は万全です。 適切なアドバイスを貰えます。 宿題適切な量、質の宿題が出され 無理なく宿題をこなす事ができました。 家庭でのサポートサポートは特にしていません。 自主性を尊重して子供に任せています。 良いところや要望特に要望はなく、現状のままで満足出来ます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。まだよく効果が分かってないので何とも言えないのが正直な所です。 講師先生はとても分かりやすく授業をしてくださいます。ただ幼児教室の相場が分からないので何とも言えないです。 カリキュラム暗唱などがあって本人も楽しく覚えており、記憶力向上に繋がっていると感じます。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分と近距離なので助かっています。近くは商店街で便利な立地です。他は特に回答することはありません 塾内の環境新しくできた施設なのかとても綺麗で良いと思います。 入塾理由近所にあったのでお試しに入塾しました。また、中学受験を考えているのでその前段階での学習習慣を付けたいと思ったからです。 定期テストまだ幼稚園入学前なので不明です。特に回答できることはありません 宿題宿題は週一で5枚ほどのワークをします。特に多くも少なくもなく良いです 良いところや要望幼稚園入学前なのでどこまでの勉強が必要かはまだ不安ですが、同じ学年の子供と比べるとお話も上手に出来たり、理解力もあったりと効果が出てるように感じます。 総合評価幼稚園入学前なのでどの程度の勉強が必要かはまだ不明ですが、新しい知識を学習することが好きな自分の子供には合っていたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
シップス(SIPS)の保護者の口コミ
料金料金1年間無料なんて最高だと思います。四年からも子供が通いやすい環境だと思うのでぜひ続けれたらいいなと思います。 講師若いおしゃれな良い先生だと聞いてます。国語の力で聞きながら聞いたことを書くという指導が良いと思います。 カリキュラム可能なら何をしているのか親に明確に伝わるやり方があれば尚嬉しいです。 塾の周りの環境小学校のほぼ前なので、通いやすいです。ただ駐車場がないところが不便です。 塾内の環境割と綺麗で学校のような机椅子があります。靴を脱いで中に入るのですが、下駄箱などあればもっといいと思います。 入塾理由三年生の1年間無料だったためとても経済的かつ、娘が続けれるかわからなかったのでそう言う目的でもとても利用しやすいです。 定期テストまだ小学3年生なので、そのような対応は聞いていないです。これからに期待です。 宿題宿題はほぼでないですが、出て欲しいとむしろ思っています。プリント一枚でも出して欲しいです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや夏休みの自由工作作りに参加したりしました。色々考えて頂いてありがたいです。 良いところや要望休みの連絡などがLINEで出来るのが大変便利です。そのお返事もすぐ来るので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、駐車場の方が一番気になります。みなさんどうされているのでしょうか? 総合評価小学校2年生3年生が最大2年間無料なのはとてもいいと思います。塾ってこんなところなんだとわかるとても良い試みだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気