学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

ニスコ進学スクール 真駒内教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ニスコ進学スクールの保護者の口コミ

料金やはり、受験近いと高くなる、講習、テストいろいろ追加があるので、でも、よそからしたら、良心的だし、安いくらいだとおもう。 講師おそくまで教えてくれて、要望もきいてくれて、別日にもよんで、熱心にやってくれる。こんな塾ないとおもう カリキュラム長年のノウハウがあるから、先生に任せてたら、まちがいない。 しっかり、いわなくても、やってくれる 塾の周りの環境地下鉄からは、遠いいが、静かで、環境はいいほうです。駐車場がないので残念ですが、あとは、いいです。 塾内の環境先生が、きれいに、してくれて、もんだいないです。 ただ古い設備が。 入塾理由先生が熱心で素晴らしい テスト前はたくさん、通っておそくまで、やってくれる。 いい先生ばかり 定期テストかなりやってくれる。 違う日にも呼んでくれて対策したり、本当にすごい。 宿題量は多い、たくさん、やらせてくれる。 しっかり、やらせてくれるから、たすかる 家庭でのサポートおくりむかえだけ。 あとは、塾任せ 体調かんりのみ。 あとは、支払い 良いところや要望先生は忙しくても合間に電話くれたり、送り迎えのときに、はなしてくれたり、 その他気づいたこと、感じたこととくにありません、先生にまかせていたら、まちがいないので、しんらいしてます。 総合評価こんないい塾ないです。講師陣が素晴らしい。言うことはありません。感謝しかない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金何をもって安いとか高いとかを判断するのかが難しいですが、結果からすると妥当だと思う 講師良かった点は、自宅から近いのとしっかりと結果に現れたこと。 悪い点は塾生が多すぎて質問しずらいと言っていた事 カリキュラムカリキュラムは長年の実績を素に組まれているから安心でした。悪い点としては受験用の勉強なので、あまり応用製がない事 塾の周りの環境交通の便はいいのですが、繁華街まで歩いて5分なのでそこが少し心配です。 学校と違い休んで遊びに行ってても親御さんに連絡は来ませんからね 塾内の環境防音対策もされているので私が通っていた頃も全然勉強しやすい環境でした 入塾理由私も学生時代に通っていた為、信頼はしていたので安心してら通わすことが出来ました 良いところや要望やはり名前が売れているという事はそれだけ実績が物語ると思いますよ。 総合評価講師の方が個性あるので講師を選んで受講できるのが良いと思う。 悪い点はやはり1クラスの人数が多すぎ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 長浜東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習が高すぎる。そしてコマ数を多く取らせようと(実際にそうしないといけない成績だったのかもしれないが)している感じがしたのは嫌だった。 講師先生方は若い方が多く、親しみやすかったようですが、教え方にばらつきがあり、上手い先生と下手な先生がいたようです。他の塾よりは若干安いかな、と思います。 カリキュラム教材は特に特別感はなく、普通の教材でした。先生のお手製プリントもたまにあって、そこは良かったと思います。 塾の周りの環境駐車場も広く、コンビニも近いため、子供にとっても親にとっても立地は良いと思います。周りは建物が多く、治安も悪くないとおもいます, 塾内の環境塾内は綺麗に整っていると思います。塾の近くの通りはトラックも多く、うるさいこともたまにあるかと思いますが、基本静かだと思います。 入塾理由自宅から近くて、安くて、駐車場もあるし、個別指導だったからです。 定期テスト 特に対策のようなものは無かったような気がしますが、苦手なことやわからないことを徹底的にやってくれたとは思います。 良いところや要望自由な感じと自習室がいつでも使えるところはとてもいいと思います。 総合評価子供の成績が目に見えて良くなったかといえば、そうでもないので、3点です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 久我山の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

カリキュラム成績は上がったので良いのではないか。 塾の周りの環境駅から近く自転車も停められるので環境的には良いと思う。自宅からもちかいため大変通いやすく助かっています。 塾内の環境特にないが、そんなに広い校舎ではないのではないかとおもう。コロナの時は心配した。 入塾理由自宅から近かったことと都立狙いのために通わせることを決めました。 宿題多すぎてできないということはない。 家庭でのサポート送迎や説明会の申し込み、面談などできることはやっているという感じ。 その他気づいたこと、感じたこと特別ない。説明をしてもらっているので特段不満に思うことはない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 南越谷本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金コマ数によって変わるので、5科目を受講するとそれなりの金額になる。 講師生徒と講師の距離感が近く、質問もしやすく塾に通うのを楽しんでいる。 カリキュラムかなりの量を購入させられるが、実際には全部やり切れない量であった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分であり通うのに便利である反面、繁華街があったり交通量や人が多いなど、通わせるのにやや不安はあった。 塾内の環境塾の入っているビルに複数の居酒屋があるなど、教育上の環境としては好ましいものではなかった。 入塾理由志望している高校が公立であり、公立受験に特化した塾であったから。 定期テスト定期テスト前は自習のような形式になることが多かったように思う。 宿題学校から帰って来てから塾に行くまでの時間にこなせる程度の適量であったと思う。 家庭でのサポート塾の場所が駅前と治安に不安があったので、車で送迎をしていた。 良いところや要望公立受験に特化した塾であり、公立を目指す我が家にとっては合っていた。 その他気づいたこと、感じたこと講師と生徒の相性は、子どもが塾に通うモチベーションに関わってくる大事な要素だと思った。 総合評価講師陣が気さくな方が多く、子どもも質問しやすかったようなので、安心して通わせられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金通常の授業料はそんなに高いとは思いませんが、夏期講習の授業料が高いと感じました。 講師個人のレベルに合わせて授業を進めてくれ、通っていた本人達も満足しておりました。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあり通いやすかったと本人達も言っておりました。 遅くなっても心配はなかったです。 塾内の環境教室はそこまで広くはなかったのですが、しっかりスケジュール管理されていたので、満員になる事はなかったです。 入塾理由自宅の近くにあるのがいちばんの理由で、知り合いも通っていたからでもあります。 定期テスト定期テスト対策はありました。テスト問題も予想して出して頂いてとても良かったです。 宿題学校での課題にも影響があるような量ではなかったと思いました。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取りやすかったと記憶しております。 総合評価それぞれのレベルに合わせた授業を行ってくれるので満足しておりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

福知山ゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

福知山ゼミの保護者の口コミ

料金料金は了解しているんですが休んだり、塾自体が休みだったり、代わりの日を準備出来なかったりしても満額払わないと行けなくて高いと感じます 講師最初の頃ほ、こんなんもわからんのか!とか怒られている感じでした。質問してももっと考えてから聞くとか厳しい カリキュラム教材や宿題などはうちの子にあった物を選んでくれているとは思います 塾の周りの環境道沿いにありますが、駐車場が三台しか停められず狭くて送り迎えしていますが危なかったり暗くなると見えづらい 塾内の環境教室は学年によって分けられています ソーシャルディスタンスがもう少しあればなと思います 入塾理由苦手克服するためと、お試しで入塾できるキャンペーン中だったこともあり気軽に試そうと 宿題量はめちゃくちゃ多い 学校の宿題もあるからいっぱいいっぱいで丸つけもおやがやります 良いところや要望宿題をもう少し減らして欲しい 丸つけにお直しなどめちゃくちゃ苦労して辛いから その他気づいたこと、感じたこと先生によって教え方が違ったり課題が違ったり色々です 病気で休んだりした時は代わりの日を準備して欲しい 総合評価うちの子に合った課題や宿題を選んでくれているとは思いますがちょっとしんどいです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ

料金定期機な講習があったことについては、都度都度であったため若干高いと感じました。 講師熱意のある先生が多く、授業中も語呂合わせや面白い話と交えて講義してくださって居たのが記憶に残りやすかったです。 カリキュラム1ヶ月ごとにテストがあったのが、クラス変更もあり緊張感を感じるのでとても良かったです、 塾の周りの環境駅から近かったため、とても通いやすかったです。また先生が立ってくださっていて夜も安全だったように思われます。 塾内の環境駅に近い方でしたか雑音が気になるような印象はほとんどありませんでした。 入塾理由生徒の人数が多くクラス数が多かったことから、子供にあった授業がなされると思いました。先生の授業に対する熱にも熱いものを感じたところも、ここにしようと思った理由のひとつです。また、知り合いか通っていて評判が良いとも聞いておりました。個人的にお弁当の時間がないところにも惹かれました。 良いところや要望何よりも授業の充実具合が良かったと思います。講師陣の人数は多いですが、どの先生も良かったです。 総合評価定期的にクラス変更をかけたテストがあったり、講習があったりとしっかり勉強する環境が整っていてとても良いです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習などは、まとまった金額が必要となるので支出が大変だった。 講師生徒と講師の距離感の関係か、分からないところについての質問がしづらかったとのことでした。 カリキュラム進学塾では当然とも言えることではあるが、学校の勉強を先取りして受験のための勉強をする時間を多く取るカリキュラムだった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分であり駅近なのは便利ではあるものの、繁華街があったり交通量や人の多さなど、通わせるのにやや不安な面もある。 塾内の環境夏はクーラーが効きすぎ寒さを訴えていたので、体調管理面から考慮してほしかった。 入塾理由難関高校を志願していたので、それに特化した進学塾を選択した。 定期テスト学校の勉強にはあまり重きを置いていない、市立難関高校受験に特化した塾だったので、定期テストについての対策はなかったように記憶している。 宿題多いとも少ないとも本人からは聞いたことはなく、適量であったと思っています。 家庭でのサポート駅前であり、治安の関係から車で送迎を行ったり、三者面談で勉強の進み具合や塾での様子など、進捗状況を確認していた。 良いところや要望うちの場合は受験に失敗しており、実力不相応の塾であったと感じているが、早慶を目指すような家庭であれば最適な塾であると思う。 その他気づいたこと、感じたこと自身の行きたい学校の受験勉強に特化した塾を選択することが近道で最も大切と思う。 総合評価全員ではないが、娘を気にかけてくれる講師はいて、通うことは苦ではなかったよう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導Axis(アクシス) 西原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導Axis(アクシス)の保護者の口コミ

料金講師は多少融通がきくので合う講師を選べ、個別に見てもらえるという意味で家庭教師よりは安いと思う。 講師講師が多く、親しみやすさもあったが、講師によって教え方などのレベルが違っていた カリキュラム多少は苦手なことなど融通を利かせてくれるが教材は決まった教材を使っていたので 塾の周りの環境駅のすぐ近くだったのと、近くにコンビニなどあって便利な上に近辺が比較的明るく夜遅くなっても安心だった。 塾内の環境教室は清潔で空いた時間に自由に勉強するために使える場所があり、比較的良かった。 入塾理由個別指導なので、苦手なことやレベルを子供に合わせてくれると思ったから。 定期テストテストは進み具合など学校のレベルに合わせてくれたのは良かった。 宿題子供に無理のない範囲でできる量だったので、やらないでいくようなことはなかった。 家庭でのサポート毎回ではないが天候が悪い日など迎えに行くときもあった。また、塾講師の経験もあるのでわからないところなどがサポートした。 良いところや要望加湿や空調などは比較的考慮されていたと思う。講師は比較的親切でコミュニケーションが取りやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休むときはスケジュール変更が可能で良かったが、その際は講師が変更になることも多く合わない講師に当たるときもあった 総合評価比較的子どものレベルや苦手に合わせてくれ、講師も変更可能だった割に月謝が安かったのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導なら森塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金設定は妥当だと思うが、授業内容に対しては高いと思った。 講師個別指導なので子供の習熟度に合わせた対応を期待していたが、学習の定着率があまり良くなかった。 カリキュラムみんな同じ教材で、個々のレベルに合わせたものではなかった。一応単元ごとのチェックはあったが、なあなあに進んでいる感じが否めなかった。 塾の周りの環境駅からすぐなので便利だし、夜でもある程度明るくて通わせやすかったです。自宅からも徒歩で通わせられたので良かったです。 塾内の環境整理整頓されており、清潔感があった。机も学習しやすいよう一定の方向に並べられており、集中しやすい環境だった。 入塾理由体験入学をしてみて本人が森塾に決めました。本人のやる気が1番なので、親としても期待して入れました。 定期テスト小学生なので徹底したものはなかったが、先取り学習で対応はしているようだった。 宿題量は適当で、他の習い事をしていてもきちんと終わらせてられていた。ただ、本人が答えを持っており、自分で丸付けをするためどこまで正確にできていたのかは分からない。 家庭でのサポート担当の先生から授業の様子や習熟度などメールか電話で聞く程度で、あまり関わっていない。 良いところや要望こまめに子供の学習に関しての連絡を頂いていたのでその点は良かった。ただ、どこまできちんと理解できているのかイマイチわかりにくい。実際、成績は横ばいで通わせる理由がなくなってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、事前に休みの連絡をすると振替をしてもらえるのはいい点だった。 総合評価学習の習慣はややついたようで、良かった。ただ、個別指導ということもあり料金が高い割に思ったような成績にはならなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金今はどこも月謝が上がっているのはわかるがもうちょっと安いとありがたい 講師わかりやすく丁寧に教えてくれるそうです。 親はわからないが良さそうです 塾の周りの環境駅からも近く、住宅街で静かで車で送迎してもとめて待っていられるのでよいとおもいます。自転車がとめられるのかな?って思います 入塾理由通駅安いところにあって送迎もしやすいので。 そしてちょうど塾を探している時に訪問があったため 良いところや要望塾長とも先生とも話ができるみたいなのでいいです。ただ自習しに行って先生に聞こうとしても先生があいていなく聞けない 総合評価こじんまりしているところなのでわちゃわちゃしていなく親身になってくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まあ大学受験対策してくれて色んな部分のサポートも暑くて、色々加味したら妥当な金額では無いのかなと思った。 講師先生方が学生さんだということで、子供もフレンドリーに接してくれているみたいです。 カリキュラム授業がないから自分のペースで進められのがいいと思います。私の子供がそう言っていました。学校より好きみたいです。 塾の周りの環境駅から歩いて意外とすぐのところにあるので、雨の日や雪の日でも通学が大変じゃなさそうです。室内も適度な温度調整がされていて、実に快適です。トイレも多いので困ることもありません。 塾内の環境棚や整理整頓グッズなどで整理されていて気持ちのいい使用感です。勉強にも集中できそうです。 入塾理由友達や知り合いのお母さんとお父さんから色々聞いてみた時に、この塾がなんかいい感じどったらしくて、入ろうと思いました。 良いところや要望特に要望などはありません。今の良さをこのまま維持してくれたらいいと思います。 総合評価総合的には可もなく不可もなくといった感じです。やっぱり人それぞれ合う合わないがあると思うのでその辺りをしっかり考えてから入るが入らないか決めたらいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 土山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導で授業内容や先生も良くて、すごく価格以上の価値があると感じます。 講師子供一人ひとりに合わせて指導してくれて、親切丁寧な対応がすごく良かったです。 カリキュラム細かい所やわからない所も理解できるようになる内容で、素晴らしいカリキュラムでした。 塾の周りの環境道路も広く、送り迎えがしやすい立地で、明るいので治安も良くてすごく通いやすい点がすごく良かった所です。 塾内の環境全体的に静かで落ち着いた雰囲気で勉強出来る環境で、清潔感もあってすごく良い環境でした。 入塾理由個別指導なのが決めてでした。通いやすい立地も魅力的でした。  お値段的にも入りやすったです。 良いところや要望個別指導で勉強への意欲や、理解度が深まってすごく良い影響がありました。 総合評価子供自身の勉強意欲が上がり、成績や結果も成果が出てすごく満足です。 先生方も親切丁寧で助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 広島駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金安いとも高いとも思った事は無いです。妥当な料金と思い選んだ1つの理由ですので。 講師個別塾なので子どもも安心して質問が出来その場その場で理解するまで説明して頂ける事が良かったです。 カリキュラム子どもが理解してから次へ進んで頂けるので疑問が残らずに授業に集中できて良かったです。 塾の周りの環境共働きなので迎えに行く事が難しいのですが駅前塾ということもあり交通の便も良く遅い時間でも安心して通わせています。 塾内の環境授業の体制等子どもが集中出来る環境作りを意識されていると思います。 入塾理由授業料金も高くなく、駅近で通いやすく評判も悪くなかったため。 良いところや要望子どもの理解度に合わせた進行をして頂け質問もしやすくて良いと思います。 総合評価立地も安心して通わせられ、子どもの理解度に応じての授業なので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

毎日個別塾 5-Days 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

毎日個別塾 5-Daysの保護者の口コミ

料金あまりに高いとは思いませんが、他の費用もあるので少し負担考えあります 講師急な塾の日時変更にも対応してくれたのはいつも助かります。指導が本人にはゆっくりしたペースであっているかなと思ってます カリキュラム定期的な面談で説明があるのでわかりやすいのと、季節によって補習なども案内があって良いです 塾の周りの環境駐車場もあり、通塾しやすいので便利です。大きな道路に沿った場所にあり、夜間も比較的明るい場所も多いので安心です 塾内の環境区切りは簡易的なもので小さい子が一緒だと少しザワザワうるさいようです。 入塾理由個別に指導してくれる点や塾への行きやすさが本人に合っていたので 定期テスト定期テスト対策は地域の学校にあった対策をしてくれて助かっている 宿題本人に合わせて無理ない範囲で出ていますが、本人が自宅でなかなか進んでない様子があります 良いところや要望コミュニケーションにアプリを使われておりやりやすい点、使用する費用が高いので費用はなんとかして欲しい その他気づいたこと、感じたこと実際に教えている学生がどんな人がいるのか見えるようにしてもらえたらなお良いかと思います。 総合評価費用と行きやすさ、指導など含めて納得できるので良いと思います。学年により費用感は高くなってくるので今後続けていくかは検討しています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

エディック個別・創造学園個別 エディック個別播磨校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

エディック個別・創造学園個別の保護者の口コミ

料金授業内容も充実していて、親切丁寧な指導ですごくお得感があります。 講師先生が丁寧に教えてくださるので、すごく助かりました。 授業内容も合っていてとても良いです。 カリキュラム子供の理解度に合わせて教えてもらえて、すごく合う授業内容でした。 塾の周りの環境治安も良く、通いやすい立地場所。 道路も広くて走りやすくて良いです。 子供にも通いやすい環境でとても良いです。 塾内の環境清潔で静かな環境で落ち着いて勉強できます。 トイレも清潔で使いやすいです。 入塾理由昔、自分自身も通っていたので、すごく信頼できる。 自宅からも近いのも便利です。 良いところや要望全体的な雰囲気が良くて、通いやすいです。 先生方も親切でとても良いです。 総合評価全体的な雰囲気、通いやすい立地、授業内容等が良くて、娘に合っていて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個人塾なので高いのは仕方ないと思っているのですが、集団の講義もあったらよかった 講師先生が若く、受験の事を体験から教えてくれてよかった。身近に感じた。 カリキュラム教材費はなく、個人に合わせたプリントなどで授業をするのがよかった。 塾の周りの環境駅近なのであまり心配はなく、天気にもあまり左右されなかった。人通りも多い。夜遅くなるので不審者などの心配もあったが、その点はよかった 塾内の環境自習室も自由に使えてよかったが、ご飯を食べるスペースをもう少し工夫して欲しかった。なんとなく食べにくい。 入塾理由集団塾が苦手なので、個人塾を選んだ。塾長がいろいろとアドバイスをくれた。 定期テストテスト対策は、その範囲に合わせて分からなかった所を重点的に教えてくれた 宿題毎回宿題は、その授業に応じてあったりなかったりしていたようだ。理解するまで。 家庭でのサポート疑問に思ったことはすぐに確認して、今後の進め方などのアドバイスももらった。なるべく普段通りの日々を心がけた 良いところや要望細かい所を言えば改善して欲しい所は多々あるが、概ね満足です。となりのベースの声が気になることがあった その他気づいたこと、感じたこと特にはないです、講師が会わなかったら考慮して変更してくれた。 総合評価総合的に、この塾を選んでよかった。集団塾だと質問も出来ないことが多くて効果がなかったかもしれない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 長久手校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金6年時の長期休暇の講習が高く感じました。 内容はしっかりしていたので、頑張って通わせました 講師一人一人の性格にしっかり向き合ってくれて、みんな良い方向に気持ちを持って行ってくれました。 勉強だけじゃなく、その子の興味がある話題などで息抜きをしてくれました カリキュラム6年生になって、テキストの会社が変わり、戸惑いがありました。 塾の周りの環境塾の周りは住宅街なので、終了の終わり時間にはお迎えの車がズラッと並んでしまいました。 先生が交通整理をしてくださり大変助かりました 塾内の環境館内に入ったことが数回しかないので、よくわかりませんが、清潔感がありました。 自習室もあったので、自由に使うことができました 入塾理由伝統があり信頼できるから。 通塾にも便利な立地だったため 他の習い事との両立ができたため 定期テスト定期テストでクラス分け、席順が決まる事もあり、いい意味で緊張感をもって望むことがてきたと思います 宿題5年生の時までは宿題をこなすのが大変でしたが、6年生からは授業時間が長くなり、授業中に宿題をやることができるようになり助かりました 良いところや要望とてもよいと思います。 周りに色々な塾がありますが、先生の質が高く、テキストなどもレベルの高いものを使用していました。 総合評価親身になって進路の相談を聞いてくれました 長く辛い受験期間でしたが、最後まで楽しく通塾する事ができ感謝しかありません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

高校受験ステップ(STEP) 海老名扇町スクールの評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ

料金1箇所しか経験がないので、安い高いがわかりません。しかし、子供を見ていると金額ではないものを得られたので、高すぎたなどという気持ちはもっていません。 講師子供が楽しく通っていたのとテストの点が少しずつ上がってきたのでよかったと思っています。 カリキュラム半年しか通わなかったので、具体的には答えられませんが、短期集中でよかったと思います。 塾の周りの環境駅前で明るさがあり、住宅地でもあるので、治安はあんしんできる環境でした。駐輪場が狭くて、ご近所さんからの苦情は時々あるらしいです。 塾内の環境住宅地なので、お祭りなどある以外は閑静でうるさくないらしいです。 入塾理由高校入試をするにあたり、受験勉強の仕方を教えてもらうため、友達と一緒に通えるため、近所というのもあり、決めました。 定期テストテスト範囲内を集中的に勉強する時間を設けてくれ、教えてくれたようです。 宿題家の子供には多すぎていっぱいいっぱいでした。学校の宿題がなかなかできないくらいでした。 家庭でのサポート三者面談で講師と話しました。参加できる講習の申し込み等、しました。 良いところや要望とても親身に子どもの相談にのってくれました。コロナ禍ということもあったので、なかなかご飯や軽食などをゆっくりとるスペースや時間がなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。とにかく1箇所にしか通っておらず、他の塾の見学も行っていないため、比べるところがありません。 総合評価良いか悪いかの割合は8:2くらいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.