学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 塾、予備校の口コミ・評判

塾、予備校の口コミ・評判口コミを参考にあなたにぴったりな塾を探そう!

eisu 伊勢市駅南口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

eisuの保護者の口コミ

料金今はちょうど良いぐらいの費用なのではないかと思っていおります。 講師本人からの話では、先生はどの方々についても、とても良いそうです。 カリキュラム本人からの話では、どの教材についても、良かったと申していました。 塾の周りの環境駅前ですので、安心できる立地であるように思っております。電車でも通えますので、とても便利かと思います。 塾内の環境本人からの話しですと、塾内の設備はどれも良く、問題ないそうです。 入塾理由学校の成績をあげるために通い始めました。友達と一緒に通い始めました。 定期テスト本人からの話では、定期テストの対策もしてくれていたそうです。 宿題本人からの話しですと、宿題はいつも大体多かったと申しています。 家庭でのサポート塾の送り迎えをすることが、雨の日などは、たまにあったように思います 良いところや要望特に先生と教材がよかったというふうに、本人が申しておりました。 その他気づいたこと、感じたこと本人からの話しですと、特に気になるような点はないということです。 総合評価本人からの話しですと、総合的に言うと、よかったとのことです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アルファー・ゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

アルファー・ゼミの保護者の口コミ

料金やる気がなかったが大きいですが  休みがちで、塾側のケアも低めだった 講師雑談が多くて、年配の方でしたので あまりヤル気を感じないと、子供も感じてました カリキュラム休みがちでしたので、あまり効果も感じない 本人もやる気がら上がらず費用だけ払っていた 塾の周りの環境自宅からは近く、時間も妥当でした 近くがドラッグストアで遅くまで営業していたので 道は明るく安心感はありました 塾内の環境年配の先生でしたので、イマイチでしたし 部屋も狭く、微妙でした 入塾理由まわりが通いはじめていたので、きっかけは なんとなくで始めました 定期テスト定期テストは無かったです あくまで授業内容の復習とテスト対策 宿題復習としての課題はありましたが わからないままに進むこともありました 家庭でのサポートとりあえず行かせた感じで、休むも多く サポートとしては塾をらかえました 良いところや要望あまり無かったですが、厳しそうな感じはなく 辞めるのもあっさりでした その他気づいたこと、感じたこと進学には向かないと思ってますが 復習的に授業の強化にはありでした 総合評価総合的にはモチベーションがあからず 休みがちだったのて良く無かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

池谷塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

池谷塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。それなりの成果がでました。良かったです。 講師講師がうまく、意識が高まりました。雰囲気もいいです。楽しいです。 カリキュラムカリキュラムがいいです。わかりやすいです。丁寧です。続けたいです。 塾の周りの環境便利なところにあります。駅近です。雨の日は便利です。楽です。 コンビニが近くで助かります。買い物がすぐできます。 塾内の環境教室はきれいです。スペースもあります。 日も入ります。窓が大きいです。 入塾理由やる気の向上をきたいしました。 本人の意欲が高まりました。積極的になりました。 定期テスト定期テストは良い結果でした。納得してます。基礎力がつきました。 宿題量はちょうどよく、難易度は少し高いです。予習、復習をやります。 家庭でのサポート送り迎えで参加しました。 良いところや要望質が高いです。集中してできます。環境がいいです。暖房で暖かい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールがわかりやすく、やりやすいです。勉強しやすく、楽しいです。 総合評価自分に合った塾だと思います。行くのが楽しいです。安心感があります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター 倉敷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センターの保護者の口コミ

料金集団塾のため、料金はそんなにたかくはなかったと思います 。5教科て考えると妥当な価格だったのでは? ただ、夏期講習、冬期講習などは、テキストも別に必要で、割高感がありました。 講師進学塾のため、割と厳しい先生もいました。 カリキュラム内容は、高度なないをやっていました。学校の授業で習わないような内容も教えていただき、だいぶ授業の先取りができました。 塾の周りの環境通塾はしやすかったです。ただ、車での送迎をしている人も多かったので、駅のロータリーか迎えの車でいっぱいでした。 塾内の環境自習室もあり、勉強に集中できる環境ではあったと思います。ただ、自習室を使える人も限定されていたような… 入塾理由進学実績も良く、駅近で、自宅からも通いやすいことが理由になります。 定期テスト定期テストは確認テストという名前であったと思います。特にテスト対策などはなかったです。 宿題難易度はかなり高めだと思います。中学受験をする子達が通う塾なので、宿題も多く、大変そうでした。 良いところや要望中学受験を考えるなら、とても良い塾だと思います。レベルの高い授業がうけられます。 総合評価中学受験を考えるなら良い塾です。進学実績も高いですし、やる気のあるお子さんがたくさん通われています。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 魚津駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金子供の成績が上がったので料金は高くても良い経験になりやすいとおもった。 講師心身で向き合ってくださり子供も満足していて勉強が楽しそうだった カリキュラム子供にわかりやすいように説明がついていたり難しい問題から基礎までいろいろあった点 塾の周りの環境自転車などでも行きやすく子供だけで行かせても無事につけたり帰ってこれたりする点 欠席連絡をするときでも安心して連絡することができたとても良い 塾内の環境子供にとって環境が一番大事なのでそこはきちんと選んだ 整理整頓もされていて勉強のしやすい環境でとてもよかった 入塾理由評判がとてもよく自分の子供に合っていそうだと思ったから 子供の成績が下がり気味で中学受験が心配で合ったから 良いところや要望先生の真摯な態度対応で子供にわかりやすかった 良いところしかないので悪いところは特にない 総合評価とてもいい塾。受験に合格して子供のやる気がでて自分でできるようになったところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 山形本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金夏期講習などが特に高価に感じた。一括払いが大変だった。分割にして欲しかった。 講師質問しやすく、わかりやすい。子供にもあっていた。成績が上がると、一緒に喜んでくれた。 カリキュラム過去問をたくさん用いて、実践するのに、とても良かった。自宅でもやりやすかった。 塾の周りの環境繁華街近くだが、それほどうるさくなく、集中できてよかったです。駐車場が近くにあると、もっと良かったと思う。 塾内の環境集中しやすい環境だった。自習室もあり良かった。明るい印象の教師だった。 入塾理由兄弟が通っていた。上位校の合格者が多い。信頼することができた。 定期テストテストに出やすい問題をプリントにまとめてくれてよかった。まとまってて良かった。 宿題特に無かった。予習、復習をきちんとしていく習慣が、きちんと出来た。 家庭でのサポート毎回の、送り迎えを行った。夏期講習や冬季講習の時の送迎はちょっと大変だった。 良いところや要望質問しやすい環境。わかりやすいテキスト。実践のある講師陣と合格率。知名度もある。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールなどの、プリント類がわかりにくい。初めての通塾でも、もう少しわかりやすくして欲しい。 総合評価全体的には良いと思う。今通っている最中なので、受験後にしっかり結果がでると良いと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ING進学教室 河辺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ING進学教室の保護者の口コミ

料金ある程度の月謝は仕方ないですが、模試やテキスト代金が定期的にかかり、夏、冬講習や合宿など追加したらキリがない 講師本人はやる気をもってますし、講習も悪くはないのですが、思ったほどの成果にはいたらない カリキュラム断りずらい感じで追加講習がおおく本人も大変な感じで勉強している 塾の周りの環境暗い道ですので女子ですから心配な点はあります 自習も絡むと終わる時間が遅めなので 送り迎えは毎回発生 塾内の環境少人数対応で、試験前は対策に集中し 内申点のケアもあるので良かったです 入塾理由知り合いがいて紹介をうけて本人も通いたいとあった為です。自宅から近いのもあります 定期テストテスト対策は明確でした 範囲や点数の取り方などの講義を行なってました 宿題宿題とゆーよりも苦手科目の課題は多く 自宅での勉強も苦手なのはかなり時間をかけてました 家庭でのサポートある程度本人任せで、ストレスもあるようなので 自由にやらせました 良いところや要望試験対策、内申点対策、不明や苦手科目の対策は しっかり行なってました。 その他気づいたこと、感じたこと多数の塾があるので、もっと良かったのが あったのかな?と比較が出来ない 総合評価成績は上がり、志望校の幅も広がりましたので 時間や費用はかかりましたが良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 敦賀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金CMで見るような個別指導が受けられる有名塾にくらべて授業料が比較的に安かったため 講師子供より少しだけ年上と言うことで 人見知りな子供も親しみやすく 授業も丁寧に教えてくれていたため カリキュラム合宿など長時間集中的に授業をやってくれるのがありがたかったが 本人の能力不足のためかあまり成果がでなかった 塾の周りの環境大通りから一つ入った通りなので車通りが少なく交差点も少し離れているのと 建物の裏側がすぐ駐車場なので送り迎えがしやすい 塾内の環境一つのビルに複数の教室が入っているが それぞれ階が違うのでお互い騒音や迎えの邪魔にならない 入塾理由自宅から近く個別指導が受けら 授業がない日でも自習室を自由に使用できるため 定期テスト定期テスト対策はあったが、普段の授業とは別に受講しなければならず、予算の都合上受けなかった 宿題宿題はあったが、学校と両立させられる量で 本人の苦にならずに取り組める量 家庭でのサポート塾選びから体験、説明会に同行し 塾の良い点やメリットなどを一緒に話し合い 送り迎えもしている 良いところや要望自分に相性の良い先生(説明がわかりやすい)を指定できたり 先生も若い先生なので子供が親しみやすく、勉強以外の悩み事や相談もできて、子供自身が楽しんで通ってくれている その他気づいたこと、感じたこと入塾して3ヶ月程で子供の事をよく理解してくれている塾長が交代してしまって、進路の相談などがしづらくなった 総合評価結果的に成果は出なかったが、 勉強嫌いでめんどくさがりな子供が楽しく勉強しに行けるようになったため

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

NSG教育研究会 亀田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

NSG教育研究会の保護者の口コミ

料金金額そのものは決して安いものではないが、一人一人個別にきめ細かい指導もらえることです。 講師少人数制の授業で、個別強み、弱みを分析した上で具体的なフィードバックとアドバイスが貰える事。 カリキュラム特に問題はありませんでしたか、さまざまな教材を組み合わせて指導ツールにできるとなお良かったのでは無いかと考えます 塾の周りの環境家から近いとこでアクセサリーが良かったこと、周囲にうるさい音を出す建物がなく、集中できる環境だあったこと。 塾内の環境学習塾として必要な機能はきちんと網羅されており、まなびを得るうえでは特に課題は感じていません。 入塾理由周りの人の評価が高かったこと。 合格ラインに到達するための学力を少人数で指導してもらえる事が決め手でした。 定期テスト定期テスト前には特別枠の補講を実施して頂きました。 これは本人の自信にも繋がったと思います。 宿題毎回縮退は出されていたが答えられない分量ではなかったと思われる。 家庭でのサポート特にはありませんが、分からない問題を一緒に解決することで、本人のモチベーションを高めるために連絡しました。 良いところや要望特に大きな課題はないと考えます。 それぞれの講師が責任を持って指導を行っていて頂いている認識です。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。 うちの子供にとってはしっかりとパフォーマンスを発揮できる場になっていたのではないかと思っています。 総合評価真摯に生徒の質問に回答する姿勢があること。 分かるまでしっかりと教えてくれたのは大きな刺激になっております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 久宝寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金カリキュラムがしっかりしていて、教材なども一部頂けるので他の習い事より高いのは理解できるが、少し高すぎると思う。 講師それぞれの子供達の様子をしっかり見ながら対応していただいている。子供への注意の仕方や促し方はいつもお手本にさせてもらっている。 カリキュラムカリキュラムや教材は七田式で決められたものがあり、子供達の発達に沿っていると思う。 塾の周りの環境駅から徒歩10分程度でややこしい道もなく、分かりやすいです。駐車場はありませんが、近くに数台おけるコインパーキングがあります。 塾内の環境教室は大きくありませんが、定員人数であれば許容範囲だと思います。 入塾理由テンポよく色々なカリキュラムもこなしていくので、飽き性な子供に合っていると思った。また、家での学習だとだらけてしまうのでお友達と一緒の方が刺激もあると思います決めた。 良いところや要望子供たちが楽しんで学べるように音楽を使ったりしていて、とっつきやすいと思います。もう少しお手頃なお値段だと嬉しいです 総合評価少人数で学べるので先生の目も行き届き、一人一人にあった接し方をしていただけるので子供たちも楽しそうに学んでいる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

札幌練成会 手稲東教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

札幌練成会の保護者の口コミ

料金料金は標準的と考えています。夏期講習や冬季講習の費用もそれなりですが、相場より高いということはないと考えています。 講師わかりやすい教師がいるとは聞いていますが、たびたび交代があるため変わってしまうことがあるようです。 カリキュラム教材については標準的かと思います。他と比べたわけではないのでどこもこのような感じかと思います。 塾の周りの環境地下鉄からはやや歩きますが、通学圏内にあり、自宅からも近いことが挙げられます。交通量がやや多いため、子ども一人で通わせるのには若干注意が必要です。 塾内の環境教室は若干狭いように思います。騒音については特に気になる点はありません。 入塾理由本人が集団学習を希望したためと、友人が通っており家からも近かったため 定期テスト定期テスト対策は重点的にしていただいたので、結果にも反映されました。 宿題宿題の量については、やりきれないことはないので、多すぎることはないと思います。 家庭でのサポート数学などでわからない点については父親が考え方を指導しています。 良いところや要望連絡はアプリが利用できるので便利だと思います。開講日などもスマホで見れるので便利です。 総合評価通塾前は平均よりやや下でしたが、定期テストの成績が大きく上がり、平均を上回ったことから、高く評価しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 二日市校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金夏期講習や授業以外のオプションをかなり薦められましたが、その費用を入れるとかなり高額になると思います。断ることもできるので、うちは受講しませんでした。 講師担当の先生が子どもの進路希望を決して否定せず、全力で応援してくれました。実際に成績もかなり上がりました。面談のときも話しやすくてよかったです。 カリキュラム定期テストの対策もしてくれますし、模試の評定がとにかく正確だと思います。安心して受験できました。 塾の周りの環境西鉄の駅がすぐ近くにあります。JRの駅も歩いて行ける距離にあります。コンビニも近くにあるし便利です。 塾内の環境駅や踏み切りがすぐ近くにあるので、音はうるさかったかもしれません。 入塾理由周りの友人達に相談したところ評判がよかったので決めました。子どもの友人もたくさん通っていたので一緒に行きたい気持ちもあったようです。 定期テスト定期テスト対策の時間を取ってくれていたように思います。学校の先生に質問に行きなさいとか、関心、意欲、態度をアピールするために具体的に何をすればいいかなど指導していただきました。 宿題量は適切だったと思います。オプションの講座をつけてしまうと大変になって時間が足りなくなってしまうかもしれません。 家庭でのサポート送り迎えはほとんどしていませんが、お弁当を作ったりとか基本的なことしかしていません。 良いところや要望とにかく実績があるので、信頼できます。無料で受けられる模試の評定が正確なので、公立の中学に通っているだけではわからない自分の今の偏差値や志望校の評定など知りたいことがきちんとわかります。 総合評価担当の先生が子どもの進路希望を決して否定せず、親身になって指導してくれたのが本当によかったです。ただ、相性の合わない先生もいて、その方が担当になっていたら評価は変わっていたかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。二科目受講して、テスト前などは柔軟に対応してくれている。 講師生徒として通う子どもたちが、想像より楽しそうに勉強できている。 カリキュラムテスト前は、それにあわせて、柔軟に対応してくれているので、テストの点数に良く反映している 塾の周りの環境駅から徒歩圏内であると思う。近い駐車場の台数が少ないため、少し離れた提携駐車場に停めることがある。線路沿いである。 塾内の環境線路沿いのビルに入っている。教室の机がしきりで区切られている。 入塾理由個別指導でていねいに、教えてくれる。受験事情などの説明も納得できた。 宿題宿題の量は多くないため、子どもたちが、自分自身で対処できている。 家庭でのサポート説明会に参加しました。インターネットでも調べてみました。英語の、開始学年もしらべました。 良いところや要望実力テストを受けるよう促してくれて良かったとおもう。少しでも数をこなしてほしい。 総合評価子供達が自主的に勉強をするようにもなってきて、成果がでていると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 桜台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金教材費も別途かかるため、高い方だと思う。お金に余裕のある世帯じゃないと通わせられない。 講師制度の説明などをしてくださる方はしっかりしているが、講師の方に特段良い印象もないし、悪いイメージもないので、どちらとも言えない。 カリキュラムしっかり研究されたものを使用しているので、そこは安心できる。 ただ、教材が買取なので、家に物が増えるのが嫌なのでレンタル対応もして欲しい。 塾の周りの環境駅から近いので、そこはメリット。ただ、自転車を前に長時間置ける立地ではないので、そこはマイナスポイント。 塾内の環境基本的に静かなので、特に問題は感じていません。 ただ、エントランスが狭いので、自動ドアが開いてしまうことは気になります。 入塾理由体験にうかがったところ、本人が楽しそうに取り組んでいるのが見えたから。 定期テストまだテスト等の対象年齢ではないので、特にテスト対策などはありません。 家庭でのサポート特にサポートなどはしてません。最初の説明会や休みの時の連絡等です。 良いところや要望休みの連絡を忘れていると、しっかり電話をくださるので、そこはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾側の都合で休みになることがある(前々からわかっていることではあるが)けれども、それに対しての補講はなく、月謝を満額取られるのは少し納得がいかない。 総合評価お金に余裕があるから通わせられているが、総合的に考えて通わせていることで大きなメリットを感じることは今のところない。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日暮里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思うけど、少しづつ成績も上がってきたので良かったと思う。宿題が少し難しそうかな。 講師講師の方々が親身になって授業をやってもらい、悩むも相談に乗って貰えて通いやすいです。 カリキュラム教材は子供の能力に合ってて楽しく勉強を進められて良かったと思います。 塾の周りの環境家から遠くないので安心して子供を一人で送り出せます。塾のまわりにお店があるので暗すぎないので安全面でも安心出来ます 塾内の環境教室はキレイで掃除が行き届いてて良いと思います。自習室もあり良いです。 入塾理由中学受験を成功させるため塾に通わせることにした。授業にも慣れて勉強も進んでやるようになり良かったと思う 定期テスト定期テストの対策は子供にあってたと思います。このまま授業を進めてほしいです。 宿題宿題は少し量が多いかなと思いますが、成績向上に繋がってて良かったと思います。 家庭でのサポート毎回どんな授業だったかは食事の時に聞いてます。復習の手助けはしてます。 良いところや要望良い所は講師の方々が親身になって授業を進めているところ、教室がキレイ、環境が整っているところです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更が直前ではなく余裕を持って伝えて頂けると助かります。 総合評価塾の周りの環境、講師、教室の環境、全体的に良いと思います。特に改善店は無いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺大小路校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金そろばんに関しては良心的な価格だと思います。 そろばんが自体が高く、体験日に入会した場合の特典だったので当日入会特典した。 講師仕事中に子供が一人で行って帰ってくる カリキュラム本人が進めるペースに合わせて講師が教える型式です。本人がのんびりだからか進み方が遅く感じます。 塾の周りの環境南海堺駅から徒歩3分、家からも徒歩10分以内です。学校区内の大通りにあり、通学路からそこまで外れずに通えるので、安心安全で便利です。 塾内の環境少人数制を意識した教室なので狭めの作りですが、清潔感があり、自習室もきれいそうです。 除菌スプレーや検温機もあり、安心できました。 入塾理由そろばんがしたいと本人が希望したため、今後他の教科を増やすときに備えて近くのゼミナールに決めた。 定期テストまだ小学2年生、そろばんのみの受講なのでそういった対策はありません。 宿題そろばんだからか、量は少ないです。宿題分しかしないのでもう少し出してほしいですね。 家庭でのサポート塾のお迎えをしています。宿題を週末にするときにサポートしています。 良いところや要望アプリで振替が容易にできる。アプリで塾に到着したら連絡してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと振替えると曜日が異なり、講師が違うので、同じ講師に教えてもらうのがベストだと思ってます。 総合評価何よりも立地、月謝、アプリ機能に満足しています。でも、進み具合が不透明、アドバイスがもらえない点にモヤモヤ感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市田塾 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市田塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、やはり家計には厳しいところもあります。 講師担当の先生は何時も的確なアドバイスをして下さり助かっています。 カリキュラム受験にも対応して下さって助かっています。 塾の周りの環境近鉄沿線にあり人通りも多く子供が夜遅く帰ってきても安心なところは助かっています。電車の本数も多く帰りが遅くなることもないです。 塾内の環境教室の数は一定数あるように思われ、少人数授業なので、ゆとりがあります。 入塾理由5年生の一学期に本人の成績が下がり、何処かの塾をさがしていたが、本人の希望により入塾しました。 良いところや要望実力に応じた進路指導をしっかり対応して頂いており助かっています。 総合評価苦手な科目をしっかり指導していただき、やる気も出させて下さっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 山形七日町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金分割で払うことができず、一括払いだったので、結構な負担になった。 講師講師の質も大事だが、それに子供がどう理解していけるかが大事だと思った。 カリキュラム弱点を補強できるような講座などがあったのて、良かった時思う。 塾の周りの環境高校の近くなので、通いやすい。適度に繁華街なので 明るくて安心。コンビニも近く、休憩も適度に行うことができた。 塾内の環境携帯電話の持ち込み禁止だったので、集中がしっかりできて、良かった。 入塾理由高校からも近く、通いやすい場所にあったことと、実績もあり、信頼できたから。 定期テスト定期テスト対策があったかは、よくわからない。受験対策が主だったように思う。 宿題特に宿題という形ではなかったが、予習復習をこつこつやる習慣がしっかりできた。 家庭でのサポート夜9時過ぎの終わりの時間までいたのて、毎日の迎えをしていた。 良いところや要望実績に基づいたカリキュラム。集中できる教室の環境。自習室としても使えて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、授業料はもう少し安いと助かる。ただでさえ、受験時はお金がかかるので。 総合評価毎日のように通うには、ちょうど良い場所だった。集中できて、とても良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修猷学館 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修猷学館の保護者の口コミ

講師先生と同じ世代というのもあり楽しそうでした。 最後まで同じ先生がついてくれるのも良かったです。 カリキュラムカリキュラムも子供のレベルに合わせてくれました。 教材費はそんなにかかってないと思います。 季節講習もこちらの予定に合わせてくれるので良かったです。 塾の周りの環境家から徒歩でも自転車でも行ける範囲内にありました。 駐車場は狭いので気をつけた方がよいとおもいます。 塾内の環境1対1でしっかり教えて頂けていました。 質問にもしっかり答えて頂けていました。 入塾理由娘が高校受験をするにあたり志望校の偏差値に成績が足りなかったため入塾しました。 家から近く自転車で行ける範囲内にえってのも決めた理由になります。 定期テスト定期テスト対策は過去問を利用して徹底的にやってくれていました。 宿題宿題の量は普通だったと思います。 学校の宿題も持って行ってやって良かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えはもちろん塾長が面談を希望したら相談に乗ってくれたので心強かったです。 良いところや要望駐車場がもう少し停めやすかったらいいと思います。 ピーク時はやばいです。 総合評価上の子が行っていたので下の子も安心してお願いできてました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

チャレンジ学院 松本島内校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

チャレンジ学院の保護者の口コミ

料金長期休みの特別講習にお金がかかる。 追加のコマをとると、そこそこお金がかかる 講師先生が子供の興味をもった内容について、科目・学年問わず教えてくれる。 カリキュラム子供の学力にあったコースを選択出来て良い。 教材はもう少し数があってもよいのではと思う。 塾の周りの環境踏切のそばなので少しうるさく感じる時もある。 時間帯によっては駐車場がもう少し欲しいときもある。 学校が近く治安もよいが、道沿いなので夜の安全面が心配です。 塾内の環境入口の階段が急で心配です。なんとかしていただけたら嬉しいです。学年別に同じ空間でやっているため上の子達から刺激がもらえて良い。 入塾理由国立大学を目指せる学力をつけてもらいたい為、早くから受験に的を絞ったこの塾に入れようと思った。 良いところや要望長期講習の日にちが限られているため、もう少し増やしてほしい。 総合評価あまり進まない日もあるが、難しいところを理解出来るように教えてくださっているのでありがたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.