TOP > 塾、予備校の口コミ・評判
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の保護者の口コミ
料金まあまあ高いです。でも難しいことを学んで力にしていたので、相応なのかなとも思います。 講師丁寧に説明してくれて、子供も分かりやすいと言っていました。面白い授業をしてくれると言います。 カリキュラム授業も難しく、またプリントや宿題が多いようです。しかも、模試のあと模試のあと成績順で席が決められるらしく、悔しがっていたこともありました。 塾の周りの環境大通りに面していて、駅からも近く通いやすいようです。しかし、やはり渋谷なので多少汚いと言っていました。 塾内の環境整っているようですが、大通りに面していたため車の騒音が気になるようです。 入塾理由自分の経験上中学受験をさせたいと思ったから。友達が通っていると言っていたから。 良いところや要望授業内容が難しくプリントが多いため管理が大変なこと、宿題に追われ日々忙しそうにしていたことなど。 総合評価とてもよく指導してくれているようですが、それなりに大変らしく、かなり努力が必要だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら塾【香川県】の保護者の口コミ
料金先生の都合で予定がかわることがあるのでその分は臨機応変な対応して、こちらが急に休むときもありますので。 講師みんなニコニコと楽しそうだったので子供みずから通うといってくれてよかったです、 カリキュラムこちら側にあわせたカリキュラムを組んでくださり大変助かりました。 塾の周りの環境家からか学校からか自分で通える範囲で行ける距離にしたのはよかったです。まわりは無駄なものもなくまっすぐ帰るのでよい。 塾内の環境机などはちいさいかな?と思ったこともありましたが、本人たちはお構いなしでしたので特に気になることはありません。 入塾理由いとこが通っていたので塾に行くものなのかな?と思い行かせました。 定期テストテスト期間はテスト重点的でしたのでよかったです。自習室もありましたので。 宿題実際に子供が自分で進めてもっていっているので実際のところしりません。 良いところや要望先生の急な休みの連絡が遅く、日程もかわってしまうのがこまりものでした。 その他気づいたこと、感じたこと特に可もなく不可もなしといったところでしょうか?真面目に通ってくれましたのであんしんです。 総合評価個人的には大変よくしてくださり、満足のいく塾だったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金生活も苦しいのに、成績が上がらない塾代にこんなにかける必要があるのかと毎回思う。 講師個別の先生が担当のようで、お会いしたことがなく、子どもは教えてくれないので。 カリキュラム解き直すこともせず進めているよう。学校は教科書を使用しないため、塾でのカリキュラムは助かる. 塾の周りの環境自宅から近いので自転車で通っているが、自転車置き場にカメラもない。一度自転車が置いた場所から移動し、壊れていたことがあった。自転車置き場に人がいたら、学習塾から見えるか、防犯カメラをつけてほしい、 塾内の環境新しい建物だったこともあり、良かったと思っていた。 入塾理由本人が通塾したいと言い出した。家の付近にあったので決めました。 定期テスト通っている学校ではテストがないので特に行ったことがないように思う。 宿題1週間以内に終われるので、量としては少ないか、もしくはちょうど良いと思う. 良いところや要望建物が新しく建ったところ。駐車場は3台ほどあり、道を挟んでコンビニの大きな駐車場があるので、運転が不得手でも送迎はできそう. 総合評価担当の先生と話すこともなく、とくになんとも思っていない.強いて言えば、成績を上げてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進学塾クレアの保護者の口コミ
料金私が管理しておらず不明です。ただ、何も家族からは不満は聞いておらず、問題なかったと認識。 講師若い先生が多く親身だったと聞いている。 塾の周りの環境東武東上線の鶴瀬駅から3分。駅前の通勤路で、人通りも多く防犯観点では良かった。目の前に居酒屋があり、そこで、弁当買えた。 入塾理由子供の知人が多く通い評判良かった。人通りが多く防犯目線で安心だった。 良いところや要望希望校に受かったので、良かったと思います。それがすべてかな。 その他気づいたこと、感じたことありません。子供はストレスを感じていなかったようですし、良かったのだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金費用対効果から考えると 比較的安いのではないかと思いました 講師子供から聞くところによると 講義は簡潔でわかりやすいと申しておりましたので良かったと思います カリキュラム大学受験に際して カリキュラムがあっていたようでかなり参考になったと申しておりました 塾の周りの環境最寄りの駅に近く 自宅からのアクセスも良い方だと思います また 最寄り駅からの経路も比較的安全でありました 塾内の環境ターミナル駅の近くにあって 繁華街にも近いので行き帰りのトラブルも心配しましたが 特に問題もなく通うことができました 入塾理由大学受験のために 塾の選定を子供自身が行なって決めたが 傾向と対策がしっかりしていると思いました 定期テスト子供からの伝聞情報ですが 適切な対策をしていただいていたようです 宿題適切な内容と 適度な量で さほど負担感もなくこなしていたと思います 家庭でのサポート家庭では スケジュール管理や資料の管理などを手伝っていました 良いところや要望カリキュラムが簡潔で かなり明確に組まれていたので 役に立ったと申しておりました その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての 対策やスケジュールが綿密に組まれていたので かなり参考になってみたいです 総合評価総合的にみて カリキュラムやスケジュールなど受験対策が 綿密に組まれていたのでよかったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
中学受験専門塾 Geniusの保護者の口コミ
料金他を知らないから、高いのか安いのか分からないので、どちらとも言えないにしました。 講師成績によってクラスが変わり、担任の先生も変わってしまうので、色んな先生がいるなぁと思います。 カリキュラム 総ての問題に回答説明がついているわけではないので、分からない問題は聞かないといけないのが面倒である。 塾の周りの環境駅近くのため、一通りも多いし、大通りに面しているため安心である。車は停められないのにお迎えで停めている車が多いのでクレームが多いそうです 塾内の環境少人数制なので、各部屋は狭いですが、窓はすべてついてますし、黒板が見やすいです。 入塾理由家が近いので、電車で通う必要がないため また、少人数制がよかったため 定期テスト定期的にテストするため、テスト慣れできる。テスト区間も短くなるから助かる 宿題他と比べられないけど、多いと思います。クラスによって多少の量の差はありますが いつも追われてます。 家庭でのサポートいつまでに、ここまでやる、という大まかな事は決めて、あとは子供がどれをどれだけ進めるかをやってます。 良いところや要望休みの振替ができればいいのに、と思います。 体調を崩しても補講もしてくれない先生もいるし、先生によって違うのも残念です その他気づいたこと、感じたこと基本的に、先生はみんな、楽しいので、塾に行くことを嫌がらないのが、たすかります 総合評価長い時間、勉強することになるから、楽しく授業してくれることに感謝です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
秀英予備校の保護者の口コミ
料金塾の通う人数を考えると妥当な金額と考える。内容もわかりやすいし妥当 講師きめ細やかに教えてくれるので、子供に合った内容となっている。 カリキュラムテスト直前にこれだけはやっておけという内容を教えてくれるので助かる 塾の周りの環境静かな環境で教わり集中して学んでいます。集中することで短時間で効果があがりました。最高の環境です。良い 塾内の環境空調が効き、体調面の心配もなく集中して学べます。照明も明るいです 入塾理由兄が通っていたため、続けて通った。兄もこの塾で合格できたため 定期テスト過去問を元に傾向と対策を教えてくれるから解きやすい。ドンピシャも 宿題結構多いと思います。そのため、身につくので本人の為になります 家庭でのサポート送り迎えは毎回実施しています。またお腹がすけばコンビニで夜食を買って帰ります 良いところや要望駐車場が狭いので、もう少し広いスペースを、確保してほしいですね その他気づいたこと、感じたこと特にありません。長年地元でやってこれるのは地元理解があるからだと思います 総合評価一人ひとりの進路を考えてくれます。兄が合格したのはこの塾に通っていたからだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
高校受験ステップ(STEP)の保護者の口コミ
料金学年につれあがっていく。数ヶ月に一度諸費用が発生、長期休みの講習も別途それなりの金額が発生する 講師全員感じがよく、人数も少ないので顔や名前が覚えやすい。面談もいつも先生がことなるので、色んな話を聞ける カリキュラム子供は分かりやすい、楽しいと言って通っているが、今のところは秀でた実績は出ていない 塾の周りの環境駅から少しだけ離れてるので、自転車を停めるスペースがあるのはありがたい。近くにコンビニなどもあるので、たすかる 塾内の環境築年数も浅いので、広くはないがこじんまりしてきれい。自習室も他の塾よりは一人あたりのスペースは弘いとの頃お 入塾理由アットホームで親身になってくれる。先生も社員の専任の方しかいないので、ころころ教える人が変わることも少ない 定期テストテスト直前は強化週間でいつもの授業プラスで講習がある。ただ時間が遅めなので早い時間だといいなとおもってしまう 宿題宿題は難しいらしいが、やっていかないといけないという意識付けはできているようです 家庭でのサポート定期的な面談や説明会には参加している。欠席連絡や模試の結果がアプリで届くのはありがたい。 良いところや要望アットホームでこじんまりしているので、それぞれの生徒の状況を全員の先生が把握しているイメージ。女性の先生もいるので、安心 その他気づいたこと、感じたことアプリやメールでくるお知らせとプリントでくるお知らせが混在している。子供はすこし頼りがないので、メールやアプリで親に直接連絡がくるとありがたい。 総合評価子供が楽しそうに通っているのは良かった。勉強する習慣がすこしでもついて持続してくれればと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金1日で算数と国語を、教えてくれるので、適当な値段だと思います。 講師予習はどんどん進みすぎて、学校で勉強する時に忘れていることがあり、早すぎるよな気もする。 カリキュラム最近は宿題が出なくなり、家で復習をしなくなった。 理解はしているが応用が、できていない。 塾の周りの環境家から歩いてすぐなので、送迎をしなくて良いのでいい。 駐車場が少ないので路駐が多く、通る時は気を使う。 塾内の環境本人が隣の子が勉強せずに絵を描いているのが気になる。先生としゃべるから集中しづらいというが、伝えて良いのか迷う。 入塾理由勉強の分からない事を解決できるように。 歩いてかよえる。 集団塾は性格的に向いてないと思い、個別指導にしました。 定期テスト定期テストはあるが、分からなかったとこを教えてくれる時間があると良いとおもう。、 宿題最近は出ないため 1日1枚くらいは出して頂きたいと思う。 良いところや要望メールで欠席等ができるため、スケジュールが組みやすと思います。 総合評価子供が嫌がらず通う事ができている。 どのくらい理解しているかは分かりかねる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本的に中学受験の塾代はかなり高額になるので、普通くらいの価格だと思いますご、夏期講習などが高額になるのも仕方ない事だと思うので。 講師分からないところを聞いても、わからないままの時が何度かありました。 カリキュラム流れ作業ではなく、しっかり伸ばして貰えるような指導があれば、もっと良かったです 塾の周りの環境駅から近い場所にあるので非常に便利でした。近くにコインパーキングもありました。 一階にお弁当屋さんがあったので、ご飯の心配もなく良かったです 塾内の環境特に思うところはありませんが、自習の部屋で喋る生徒さんもいるので、しっかりと自習室も監視が必要かと。 入塾理由中学受験で成績アップさせたかったので、体験して本人が行きたいと思う所に決めた。 定期テスト時に定期テストではなく、受験対策な感じの授業が多めだった印象です。 宿題多めな時もありますが、他の塾に比べたらそれなりに普通くらいの量だと思います 家庭でのサポート塾の送迎や、インターネットなどで情報を検索したり色々な説明会にも参加しました 良いところや要望あまり、塾からの連絡がなかったので、全体的にどんな事をしてるのか。こうしたら良いとかお電話が少なめだった印象でした その他気づいたこと、感じたこと受験のカリキュラムに特化しているので、ついていけない場合は少し補修などして貰えると有り難いです 総合評価受験対策には向いている塾だと思うので、安心して通わせる事ができました。 楽しく通わせれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
能開センターの保護者の口コミ
料金自分が子どもの頃通った塾と比べて、高くもなく安くもなく普通(適正)だと思った。 講師こちらが必要なプリント等についてお願いしたときに対応してもらえたところがよかった。子どもは大きな塾なので、遠慮してしまって質問等はし難いようだった。 カリキュラム実力が足りなくても、ある程度難易度の高い問題に触れさせてもらえるところがよかった。やはり上を知らなければ伸びないので。 塾の周りの環境普通としか言いようがない。住んでいる場所が田舎のため、通いやすいかどうかを気にしても仕方がない。車で通っていた。 塾内の環境大して感想がない。子どもから苦情を聞くことはなかった。問題ないと思う。 入塾理由中学受験をするために通塾を始めた。選んだ理由は受験に強いと聞いていたから。 定期テスト定期テストが主な通った理由でもあった。毎週テストできるのはとても良かった。面接対策があった点もよかった。 宿題適度に難しかったため、よかったと思う。通わなければ、なかなか受験に必要な問題を用意できなかったと思う。 良いところや要望やはり大手なのでプリント等が豊富である点がいい。要望は特になかった。 総合評価模試を受けさせてもらえて、常に自分の立ち位置、合格判定などを確認しながら学習を進められた点がよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金で他塾と比較した事がないので、高いか安いかは不明。 ただ思ったより金額がかさんでる 講師同じ先生に教えていただけるように、室長がスケジュールを調整してくれる カリキュラム教材費用はあまりかからないが、内容が充実してる。 季節講習の前には面談がある 塾の周りの環境駅からは少し距離があります。 基本自転車での通塾ですが、たまに送迎する際は混む道なので出入りしにくい 塾内の環境教室は清潔感があり、明るいです。 席と席の間に適度な距離感があります。 入塾理由体験授業の内容と、先生と子どもの相性が良かったから。 通塾距離。 定期テスト我が家は、あくまでも受験対策として通塾してるので、定期テスト対策は特にしませんでした。 家庭でのサポート季節ごとの面談に出向きました。 面談は基本、親と室長の二者面談でした。 良いところや要望スケジュール、連絡、相談、入退室などアプリで管理されてるので便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと前もって休みの連絡を入れると、振替授業を行なっていただけます。 総合評価講師の教え方にバラつきがなく、電話対応、挨拶など きちんとされてます。 室長が褒め上手です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金週に3日通っていたし特に分からない所があれば残って教えてもらえた。 講師授業以外でも、よく残って教えてもらえたし勉強以外でもいろいろ教えてもらった。 カリキュラム志望校に、兄弟そろって合格出来たのでこの塾に通わせて良かった。 塾の周りの環境近鉄奈良駅のすぐちかくで、自宅からも近く自転車で通えた。近くに牛丼屋もあり助かった。又、JR奈良駅からも近く便利だった。 入塾理由志望校の入試の専用の塾だったかし家から近かったから通わせた。 宿題結構毎日たくさんの量の宿題が出ていたみたいで帰ってからも遅くまでやってました。 家庭でのサポート塾への送り迎えや、食事の用意、手配等あと模擬試験会場への送り迎え その他気づいたこと、感じたこと特にその他気になるところはあまりなかったがじゅくの建物自体が古かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金長期休暇中の講習料金が高い。 期間も時間も長いので仕方ないと思うが、やはり支払いは苦しい。 日曜特訓や直前特訓もありずっと集金に追われる。 講師評判の良かった先生が転勤でいなくなり、少し不安でしたが、新しい先生も良く見てくれているとおもいます。 校長先生も面談などでしっかり説明してくれます。 カリキュラム都立中学受験に特化しているので、テキストや模試はとても良いと思います。 映像授業で見直すこともできるので安心です。 塾の周りの環境駅から近く明るいので安全ですが、どちらに向かっても坂です。 自転車で通うのもしんどいと思います。 コンビニやスーパーも近く、お弁当の用意が間に合わなくても買っていくことができます。 塾内の環境広い教室ではないけれど、今のクラスは10人程度で快適そうです。 お掃除もきちんとされていて綺麗です。 集中して勉強できると思います。 入塾理由周りの通っている人の評判が良かった。 見学に行き、丁寧に説明していただき、本人が行きたいと希望したため。 定期テスト定期テスト対策はありません。 公立小学校なので、あまり必要ないと感じます。 宿題宿題は復習ノートを作ったり、指定された問題を解いたり過去問を解いて行ったりします。 きちんと確認してくれているようです。 ノートをまとめるのが上手くなりました。 家庭でのサポート送迎。 週末の学校別の講習会のお弁当。 長期休暇中のお弁当。 時間が長い場合はさらに軽食を持たせたりしました。 良いところや要望先生が熱心に思います。 よくできたときや、できなかったときに電話をいただきます。 頑張っていることを伝えてくれるので、褒めるきっかけになります。 その他気づいたこと、感じたこと模試は習い事と重なると別の日に受けさせてくれます。 休んだ場合は映像授業を自宅で観て補いますが、わからないことは個別に時間をとって説明してくれます。 総合評価自宅で勉強して、わからないことがあれば授業前か後に質問します。 わからないことを解消していき、解ける問題を増やしていく根気が必要です。 クラスの雰囲気が良くないこともありますが、引っ張られることなく頑張る強い気持ちも必要です。 授業料は決して安くはありませんが、学習習慣と基礎学力がついていくのがわかります。 口出ししすぎずに先生になるべくお任せして見守るように心がけています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別指導 スクールIEの保護者の口コミ
料金料金は一般的だと思います。なにせ個人指導もあり、家からも近く、割と親切に教えて頂いたようです。 講師年齢の近い講師が多く、個人的にわからないところをピンポイントで指導いただけたので良かった。 カリキュラム個人のスキルに応じて指導して頂いたのが良かった。カリキュラムも学校の授業に沿っていた。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分ぐらいで、通勤通学者が頻繁に通る通学路だったので、安心して通わせることが出来ました。 塾内の環境教室はエアコンが効いていて、照度も適切で、他の生徒との距離感もほどほどによく、外からの騒音も気にならなかった。 入塾理由家からも近く、個人指導も行っていて、評価もそこそこ良かったから、こちらの塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策もやって頂きました。個人が分からないところを指導いただいたので効率が良かった。 宿題量は適切で、難易度も適切でした。ちゃんとやらないと終わらない分量なので、良かった。 家庭でのサポート時間によっては塾の送り迎えなども行い、説明会や申し込みには同行した。 良いところや要望連絡すると親切に対応頂けたし、SNSでの連絡にも対応していたので、利便性が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時も、通学の日程を変更して頂けたり、フォロー体制が親切だった。 総合評価全体的に、指導が親切で、保護者とのコミュニケーションも親密に取って頂けて良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金成績の上がる速度は少し遅かったけれど、こんなに良くなるのにこんなに安くていいのかと思うくらい。 講師講師の話はよく分かるらしく、授業であまり分からなかった話も深く理解できた。 カリキュラム内容は授業で分からなかったところを聞き、それを理解するという無いようだったそうです。 塾の周りの環境交通は歩きで行ける範囲だったのでよかったけれど、車で行くと少し厄介だったかな、と今実感しております。ですが、信号などもあるので良い方だと思いました。 塾内の環境塾内はちゃんと掃除されており、綺麗な環境だったと言っていました。 入塾理由この塾は一体一で勉強に集中でき、次第に勉強ができるようになると思ったから。 定期テスト定期テストの対策はありました。出そうな範囲を息子が言い、理解するまで教えて貰ったそうです。 良いところや要望この塾のよいところはやはり講師の先生らしいです。分かりやすく教えて貰えたと笑顔で話して貰えました。 総合評価私も講師の先生とお話したことがあるのですが、優しそうな雰囲気で息子も笑顔で接していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金はどちらとも言えません。他の塾に通ってる家庭に聞いた所、同じくらいだったため 講師一対一で見てもらえ、分からないところもすぐに質問できるので分からないままにせず、理解したうえで復習、予習ができている。また、休みの時は振替日ができるため カリキュラム小学校と同じ教科書をつかって進めてくれるので、学校以外でもしっかりと自分の苦手、得意が分かる 塾の周りの環境駅から遠いので徒歩では大変ですが、車での送り迎えには問題ないです。ただし、駐車場スペースが狭いです。 塾内の環境教室は思いの外、狭いです。机は集中できるように配置されていますが、自由に勉強できるスペースは学校みたいに机が並んでいます。自由に勉強できるところは集中して勉強に取り組みにくいかもしれません 入塾理由実際体験してみて、本人がここならできると自分から希望したため 定期テストテスト対策は、教科書の内容をしっかりと繰り返ししてくれたようです 宿題量も難易度もちょうどいいと思います。次の授業までにはしっかりとできる分量です 良いところや要望塾の日に用事が入った場合は早めに振替日を設定できるので予定が組みやすいです 総合評価子どもにはあっている塾だと思います。先生と一対一でおそわれるので、積極的に質問もでき子どもも楽しそうに通っています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
岩見沢練成会の保護者の口コミ
料金春季講習で、友達紹介割引があったので、安くすみました。キャンペーン等ないと、負担が大きいと思います。 講師明るい先生だったようです。連日会うので、明るい方でよかったです。 カリキュラム宿題等、周りが熱心に行っていて、うちの子は萎縮してしまいましたが、それほど周りには浸透、合っているのだと感じました。 塾の周りの環境教室の前は駐車スペースがなく、路上駐車が多いです。雪や雨の日には、待ち合わせ場所までが遠く不便でした。 塾内の環境教室が狭かったようです。お手洗いの場所がわからなかったと言っていました。 入塾理由時間のある春休みに春季講習で利用しました。身近な友達が通っているところで、雰囲気がわかりやすかったので、決めました。 良いところや要望季節講習の利用だけでしたが、アプリでの成績連絡など、便利でした。 総合評価他の塾を利用したことがないので、比較しようがないのですが、利用する子も多いので、間違いないんだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾マナビスの保護者の口コミ
料金とる教科数や取るものの難易度などによって、か買ってくるお金も変わるため、一概に高い安いとは言えず人それぞれだと思う。 講師それぞれが親密に相談に乗ってくれ悩みごとを解決してくれた。話しやすい。 カリキュラム数学の先生の数学AI2Bのレベル4の教材がとてもわかりやすかったそうで参考になった。 塾の周りの環境南浦和駅がとても近く、また、近隣に車も通れる大通りもあるため、交通の便がとてもよかった。また、周りに塾も多く夜も明るいため、わりかし治安がよかった。 塾内の環境5階建ての2階、4階、5階から自分の好きな階を選ぶことができ、それぞれにあった場所でできる。 入塾理由家で受講することができるので、とてもよく、自分のペースで勉強を進めることができるところ。 定期テスト定期テスト対策は特になく、それぞれの学科で出された課題をやり、それぞれが進めいくという形だった。 良いところや要望予備校では経験豊富な講師がおり、今までいろいろな生徒を見てきた人からアドバイスをもらうことができるのでとてもよい。 総合評価全体的に交通の便も自由度もとてもよかったが、たまに空気が循環しておらず、むっとしていたそうだということをよく聞いた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
アクシブアカデミーの保護者の口コミ
料金コマ数の割には夏期講習の料金が高く、指導もちゃんとしているのか怪しかった。 講師生徒一人一人に真剣に向き合っているのかどうか怪しい部分が多々あった。 カリキュラム進度はやや遅く、生徒にあった教材を使用していないのではと感じた。 塾の周りの環境立地はとてもよく、駅からも近くて便利だった。治安はややわるく、夜になると少し危ないような通りを通らなければ通うことは難しかっただろう。 塾内の環境見た目は整理整頓されており、雑音は特には無かったと子供は言っていた。 入塾理由自宅から近くにあり、子供の友達が通っていて、評判も良かったから。 良いところや要望もっと生徒一人一人に真剣に向き合って指導をして欲しいと思った。 総合評価この塾の立地は非常に良かったが、指導はあまり良くなく、改善の必要があると感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します