学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金内容と金額がほかの塾とあまり代わりないように思います。妥当な金額ではないかと感じます。 講師普通かなと感じたため3点としました。 カリキュラムあまり関わっていないので普通かなと感じたため内容があまりわからないため3点としました。 塾の周りの環境とりあえず塾の場所が職場の近くだったため送り迎えが都合良かった事。 塾内の環境塾の環境について、悪い噂等聞いたことがなく、本人からも良し悪しの話はありませんでした。 良いところや要望とにかく長い年月通っていますが、本人から嫌だと話はまったく聞かないので良い塾のような気がします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金冬季講習などは格安で受講出来るので嬉しい。金額は他と比較しても妥当だと思う。 講師親身になって教えてくれる。コミュニケーションも、よくとれる。 カリキュラム子供のレベルにあった教材を使っている。応用問題もたくさん取り入れてくれる。 塾の周りの環境家から近いので送迎が負担にならない。子供が自分の自転車で通えるようになると助かるが、帰宅時暗くてまだ心配なので送迎している。 塾内の環境自由に勉強出来る自習室があるのは、勉強がはかどりとても良い。 良いところや要望先生が親身になって一人一人の子供のレベルに合わせて対応してくれるのがとても良い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金先生も場所もカリキュラムも良いのですが、全てを受講すると金額が跳ね上がり、夏休みは講習に合宿となるとかなりの金額になってしまいました。 講師授業が分かりやすいので勉強が楽しくなりました。分からないところも丁寧に指導していただけるのでありがたいです。 カリキュラム長期休暇中の講習に加え、合宿もあり学習時間の確保が出来る上、定期テストで自分の学力が分かるのでやる気が持続する。 塾の周りの環境駅から近かったので帰宅時間が遅くなっても1人で歩いての移動の心配が少なくて助かりました。 塾内の環境図書館などだと学習室が持続いっぱいで静かな環境で勉強出来ない時もありますが、授業前などに自習室を利用する時には静かで集中して学習出来ました。 良いところや要望子供の学ぶ力を伸ばして頂けてとても有難かったです。進学前の先輩たちの話や入試傾向も聞けて大人も勉強になるのでとても良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 松本清水教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金下の子が別の習い事に通っているが、それに比べると安いと感じます 講師子供が楽しく通えている。教え方が丁寧である。褒めて伸ばしてくれる カリキュラム教材が少し簡単なのではないかと思う。子供は分かりやすくすすめられて楽しそう 塾の周りの環境隣が交番なので迎えが遅くなるときも安心感がある。道路は交通量が多い 塾内の環境教室は適度な広さ。季節感をもう少し取り入れてとらえたらと思う 良いところや要望どのようなことをやっているのかわからないので、親への進捗説明があるとうれしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士宮本部 小泉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習の追加料金は高いと思いました。兄弟割り引きはリーズナブルで良かったです。 講師とても話しやすく、試験前には熱心に補講もしていただき良かったです。 カリキュラム夏期講習、冬期講習にとても使いやすいテキストで良かったのですが、こなし切れない量だったかのが残念でした。 塾の周りの環境交通量の多い通り沿いでしたが、行きは一人で通えるので立地上件は良かったです。帰りは夜遅くなるので迎えに行きましたが駐車場もあるので、良かったです。 塾内の環境教室はちょうど良い広さだと思います。自習室はもう少し落ち着いて出来る空間があるといいのでは? 良いところや要望生徒の人数もちょうど良く、先生も教科毎に熱心に教えてくれて良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 茅野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金昔に比べると高いですが、近隣の相場をみても、妥当かとおもいます。 講師丁寧に教えていただき、楽しく塾にかよえることができたと思います。 カリキュラム特別講習もあり、よかったと思います。 塾の周りの環境駐車場もあり、送迎にかんして、問題ありませんでした。大きな通りに出るのがたいへん。 塾内の環境近くに電車が走っていますが、特にきにならず、勉強ができました。 良いところや要望建物もきれいで、勉強がしやすいとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと駅が非常に近いので、遠くから塾に通うことも、苦にならないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 東本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金講座によっては、月謝が、3ヶ月まとめて、引き落としがありますので、金額は高くなります。 講師塾の、教室によって先生のランクがあったり、親身になって一生懸命教えてくださる先生と、そうでない先生の差がありました。 カリキュラムテキストは、少し難しいようでしたか、良いテキストだと思います。 塾の周りの環境学校と、駅との間に有りましたので、学校帰りに通えたり、すぐ電車に乗れたりと、便利でした。 塾内の環境教室の中には入ったことがないので、よくわかりませんが、外観はきれいでした。 良いところや要望学校でわからない問題や、難しい問題を教えていただける。家で勉強するよりも集中して真面目に取り組むことができる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 長坂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は3か月分を一気に払わなければならないので、負担になります。 講師知っている子がいなくていづらかったけど、先生が優しく話しかけてくれて嬉しかったと言っていました。 カリキュラム教材は子供のレベルよりも少し難しい感じで、挑戦できる問題だったのが良かったです。 塾の周りの環境駅周辺で、車での送迎も便利でした。図書館がすぐ向かいにあるのも魅力でした。 塾内の環境設備はやや古い印象でした。雑音はなくもなく、あるわけでもなく、普通です。 良いところや要望もう少し設備に力を入れると良いかもしれません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 小笠原本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は、年間で合計すると負担が大きいです。ただ、それに見合う内容なので、納得しています。 講師子供の環境や状況に合わせて声がけをしてくれる。机の上の勉強だけはでなく、日常の何気ない事柄にも、世間話や一般常識も踏まえて、色々な立場で物事を捉えられるように話をしてくれる頼もしい存在。 カリキュラム子供のレベルにあった授業内容のクラス、教材を勧めてくれる。季節講習も種類豊富に用意してあるので、子供が意欲的に学習ができる。 塾の周りの環境車での送迎時は、塾専用の駐車場がないため不便。通りの多い道路に面しているので、夜遅く子供が一人で歩いてもやや安心。 塾内の環境自習室では、集中できるそう。分からない問題等は、授業以外の時間でもすぐに対応してくれるため、子供にとってはかなりプラスです。受験生ですが、子供たちの要望に応える形で、授業終了時間を延長して補習的な時間を設け勉強を教えてくれる講師がいてありがたいです。教室全体で偏差値アップを目標に頑張っているようで、感謝しています。 良いところや要望年間スケジュールを年度初めに配布してくれるので、家庭での予定を立てやすいです。また、保護者向けに懇談や説明会を開いたり、イベントとして進学説明会などを開催してくれるので安心です。塾への連絡や遅刻・欠席連絡もメールでも対応してくれるため、時間が取れない時などは手間が省けて助かります。講師がバイトではないので、長く子供をみてくれるので信頼関係も生まれやすく、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと教室が多数あり、通常のクラスでは日程が合わない時など、振り替えとして別の教室での学習も快く受け付けてくれるため、学習が遅れることなくできるので助かります。一生懸命に勉強する子供の気持ちを温かく見守り、さらに上を目指せるような環境が整っているので、子供も気持ちよく通うことができています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くはない。長期休暇の講習会も別途とられるので、負担は軽くはない。しかし、都心などに比べるとこの内容で、お得に感じる。 講師点数が伸び悩んだ時は、個人的に課題を出してくれ克服出来るよう声をかけてけれました。 カリキュラム合格実績が多いので、非公開になっている学校の問題も、受験生からの聞き取りで再現し、解くことが出来良かった。 塾内の環境皆、一生懸命に授業に取組んでいるので、良い刺激になった。先生の教え方も面白く記憶に残る。 良いところや要望先生がとにかく面白く教えてくれるので、学校で教わるより楽しいし、分かりやすいと言っています。 その他気づいたこと、感じたことやはり合格実績を上げたいからか、より成績の良い子を大事にしているかな?と思うことも。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 韮崎東教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金教科数や進学コースなどで料金が違います。もう少しリーズナブルだと通わせやすいと思います。 講師短期講習で利用しました。子供は講習に行くのが楽しく、講師の授業も分かりやすかったようです。 普段から通っている生徒と講師の関係も仲がよさそうだと言うことです。 カリキュラム実際の進行に合わせたものを基礎から行える内容であるため。事前学習を行い、答え合わせをした上で授業に参加するため、充実したものになると思います。 塾の周りの環境駐車場があり、待つことができます。駅からは少し歩きます。駐車場から出る時に出づらさがら多少あります。 塾内の環境自習室があるようです。実際の様子を見ていないので、詳しくはわかりません。 自由に使えるようです。 良いところや要望講師の方の対応は丁寧です。子供の苦手な教科などを丁寧に教えてくださいます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 上野原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料は安くはありません。 夏期講習、冬季講習、春季講習は別で料金がかかる! 講師わからない時は個別に質問すれば理解するまで教えてくれます。親しみやすい関係。 カリキュラム学校の授業より先に予習する形で塾の授業が進められる。 予習学習ができて良い 塾の周りの環境塾の終了時間が遅いので 送迎はしなければならないので大変です 塾内の環境クラス別の授業なので、授業はどんどん進められる。 生徒の私語なのがあるので 集中できない時ぐある! 良いところや要望先生が親しみやすいので わからない事がある時は 質問しやすいです その他気づいたこと、感じたこと病気や用事で塾を休んでも 振り替えができません。 振り替えができるとありがたいです!

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 塩山本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金想定していたよりは私にとってはちょっとお高めです。ただ、入ってみて塾の総合的な事を見ると妥当かなとは思いました。 講師気さくな先生達が多く、子どももへんに構えず勉強出来ているようでいいのですが、あまりフレンドリーだとちょっと心配です。 カリキュラム始める前にきちんと納得してから始められるように十分な説明がありました。子どもにあったカリキュラムを選択出来ました。 塾の周りの環境まず家から近い。また塾の前は広い道路だし駅からも近いので治安は良い。 塾内の環境ほどよい人数で、雑音もほぼないと子どもから聞きました。設備も良いみたいです。 良いところや要望いつも子どものことを気にかけてくれて親しみを感じています。特にこれといった要望はありません。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりなのであまりかけませんが、学校の先生にはわからないことを質問しづらいが塾の先生だと気軽に質問出来て良かったみたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 松本教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金無料の授業体験会などもあり、授業料もリーズナブルだった。教材も安価だった。 講師分からない所も丁寧に教えてくれた。また、勉強法なども相談に乗ってくれた。 カリキュラム教材は、学校の勉強に役立つ内容で分かりやすく、何が出来て何が出来ないかなど分かる内容だった。 塾の周りの環境交通量は、少なく、自然が多い立地。また、最寄り駅からも近い。 塾内の環境雑音は、少なく、勉強に集中できる環境だった。整理整頓もしっかりとされていた。 良いところや要望自宅からも近く、通い易い。先生ともコミュニケーションが取り易く、親身になってくれた。 その他気づいたこと、感じたこと良い点が多く、特に欠点はない。また、機会があれば、入塾させたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 上野原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金そこまで授業料は高くは無いのだが、夏期講習の合宿は金額が高いので、効果があるのか疑問出し価格も高い 講師成績が上がらないので、指導方法が合わないのかと思う集団授業なので、あまり個々人の面倒が見れていないのかも知れません カリキュラム季節講習はみんなが受講するからと受講の勧誘がしつこかったです。みんな受講するからでは無く、個人の弱点がどうでどのように指導するかとか具体的なアドバイスが欲しいです 塾の周りの環境駐車場が無いし、教室が不便所にあり、送り迎えが必須なので便利な場所で子供が1人でも通いやすい場所にしてほしい 塾内の環境国道沿いで車通りも激しく、教室自体も広く無いのでもう少し教室が広く静かな場所にあれば良いと思います 良いところや要望とにかく子供が1人で通えるような交通の便が良い場所にして欲しい その他気づいたこと、感じたこと山梨県内の進学を主な対象としているが、県内の通える範囲に進学校も無く、東京都に近いのでそちらにも対応が出来る進学指導をして欲しい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は比較対象が少なかったので、これが通常かなと思っていました。 講師教え方が分かりづらくて、子供にとっては苦痛でしかなかったようです。 カリキュラム四谷大塚のクラスを取っていたので、テキスト等の教材は良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、割と栄えているので人通りがあるのは良いと思います。 塾内の環境塾内は学校のようなイスと机があり、普通の学校のような感じです。 良いところや要望良いところは、立地がよいというところのみです。受付と講師の連携はしっかり取ってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと立派な受付と待合室に比べて、講師の質や受付スタッフの対応力のなさが目にあまります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の月謝は個別にしては安いと思う。半年に一度教材費と施設費がかかるので、それらを月割りにすると高いと思う。 講師個別指導で1人の講師に対して生徒3人くらいの予定だったが、人数の少ない曜日を教えてくれてほとんどマンツーマンだった カリキュラム基本的に学校授業に沿った内容で、必要な時は小論文等こちらの必要な物に変え当てくれた。 塾の周りの環境車の交通が比較的ある通り沿いでにぎやかなところにあるので一人で行かせても安心だった。 塾内の環境静かで整理整頓されているところだったので、落ち着いて勉強ができる環境だった。 良いところや要望都合が悪いときは振替ができて、テスト前はテスト後の授業を前もってテスト前にあらかじめ振り替えてくれるのでわからないところが強化できる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金入塾金はかからず、小学校から中学校に上がる際も特に費用はかかりません 講師一番の収穫は本人の勉強をする環境づくりに大きく役立ってくれました。 カリキュラム宿題か多いのですが、毎回のテスト結果がわかりやすく、本人の立ち位置が理解しやすかった 塾の周りの環境甲府駅前でしたが;常に車での送迎だったので環境導入問題はありません 塾内の環境中に入った事はないのでよくわかりませんが、自習室が充実していたみたいです 良いところや要望もう少し、競争力をつける状況にしてもらいたい。友達を作りに行くわけではない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 玉穂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金は高めですが、見合ってはいると思います。 講師4月から開始したので、先生も新任で、なかなか思うような指導を受けられていない状況です。 カリキュラム授業内容のテキストと応用のテキストがあり、予習、復習に良いと思います。 塾の周りの環境車でないと通えないため、道路上に停車させなくてはならず、駐車場がほしいです。 塾内の環境何部屋にも分かれていて、みんなが集中できるようになっていると思います。 良いところや要望個別に対応してもらい、やってもらいたい要望などは先生に伝えやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと新任の先生にあたると、なかなかこちらの意図する内容をやってもらえず、困っています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 長坂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金定番ではあるが、何々を受けるとこれが無料と言う感じになることが多く、お得に感じた。 講師英語の先生が塾長だった。教え方は上手い。 カリキュラム全国にも対応出来るレベルの難しい問題をたくさん演習出来るという面では素晴らしい。高校受験はとりあえず配られたもんこなせば受かるレベル。 塾の周りの環境駅の真ん前と言うことで立地はかなりいいほうだと思う。警察署が近くにあるため、全く治安も悪くない。 塾内の環境1階が自習室となっていて、暇な時などは来て勉強できる。けども近くの中高一貫校の生徒のマナーが非常に悪い。 良いところや要望勉強をする環境が手に入るというのはなかなか素晴らしい。また、自習室のガタガタしている机を直して欲しいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.