学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 松本教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金カリキュラムの内容や時間にしては、他よりは安くなっていると思います。 講師話しやすい講師が多く、少しでも疑問に思う事にはきちんと答えてくれました。 カリキュラム塾専用の教材はちょっと難しながらも、こどもが楽しく取り組めるものでした。 塾の周りの環境住宅街にあり、治安はいい場所だと思いますが、車通りが激しいのでこども一人では少し心配です。 塾内の環境もともと塾用に建てられた建物ではないと思いますが、もう少し塾らしくなっているといいと思います。 良いところや要望集団塾だと曜日や時間の選択肢が少ないので、どうしても個別で見てもらうようになってしまうと思います。そうするとお値段も上がります。 その他気づいたこと、感じたこと他からの評判を聞いても、価格面などでとても評判がいいです。しかし、施設はやはりそれなりです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士吉田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金特進コース、少々高めではあるが受講人数が少ないのでお得。 講師ベテランの講師とよくあたる。非常によく、弱点を捉えて教えてくれている。 カリキュラム取り組みやすい時間配当と言える。テストも頻繁にあるので、子供のやる気も向上している。 塾の周りの環境富士急の富士山駅から徒歩2分。駐車場も8台くらいは停められる。 塾内の環境子供に聞く限り、教室や机もきれいで、使いやすいという事のようである。 良いところや要望よく弱点を把握してくれて、そこを補うように教えてくれている。成績も良くなった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金大手ですので、割安感のある価格設定だと思いました。高すぎることがなくてよかったです 講師すぐに顔と名前を覚えてくださり、教室に通いやすい雰囲気を作っていただきました。通った期間が短かったため、指導力については評価しかねますが、子ども自身は分かりやすいと感じていたようです。 カリキュラム簡単すぎるように感じましたが、子ども本人は簡単なものでやりやすかったようです 塾の周りの環境駅からは近くそういった意味では立地は良いかと思います。ただ、我が家は電車で通うこともなく、車での送迎でした。車で送迎する際に駐車する場所が少なく、早めに迎えに行くなどの対処が必要でした。 塾内の環境私自身は教室に入ったことはありませんが、子どもは塾は集中できると話していました 良いところや要望主要な教科ももちろん必要だと思うのですが、主要な教科はそこそこできても理科や社会でつまづく子もいると思います。理科や社会に関しても見てもらえるともっといいかと思いました

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思う。コスパを考えるとこの時勢妥当と思える。 講師先生が優しくて良く気が付く。親にも配慮があり、いじめもなし。安心感あり カリキュラムあまり周りの進捗具合を気にせず進んでしまう傾向があった。もう少し合わせて欲しい 塾の周りの環境交通安全には力を入れてくれました。先生達が誘導してくれて安全でした 塾内の環境ワイハイなので時間を気にせず勉強できたと思う。周りも静かで集中できた 良いところや要望学校とは違うコミュニケーションがあり、友人の幅もだいぶ広がった その他気づいたこと、感じたことスケジュールは全てスマホ管理してあり、親も共有出来て分かりやすかった

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金臨時的な講習会に参加したが、単価に換算すると高いと思う。 他の塾に比べて優位性を誇っているためかしかたない。 講師生徒のやる気を引き出すのが上手で、合格に向けて士気が向上した。 カリキュラム内容が薄く、受験対策としては物足りない。 もっときめ細かい内容を期待する。 塾の周りの環境駅から少し遠い。車で送迎する親が多いため駐車場不足に悩まされた。 塾内の環境自習室はしっかり完備しているが、利用しずらいシステムだった。 良いところや要望正規の塾生のみを合格実績に反映したらどうでしょう。講習会参加者を含めて実績とするのは少しおかしいのでは? その他気づいたこと、感じたこと受験対策として利用しましたがもっと細かい対策を打ってほしかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 高宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、すこしリーズナブルに感じましたし、実際に塾の方も言っていました。 講師とても親切で、授業に取り組む子供の様子をしっかりと見てくれた カリキュラム塾用のカリキュラムだったので学校では習っていないこともあったようです。 塾の周りの環境駐車場が狭く、他にこどものお迎えの車で混んでしまって大変でした。 塾内の環境塾の中はうるさいと感じるほどの拗音もなく、集中できると思いました。 良いところや要望先生方も親切だし、とてもよさそうでしたが、先生の人数が少なそうな感じがしました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。ただ希望としては、もう少し安ければいいと思います。 講師熱心な講師がおおかったようにかんじました。丁寧に教えてくれました。 カリキュラム教材は基礎から応用まで幅広く対応できるようにつくられていたように感じます。 塾の周りの環境駅にも近く、便利な場所でした。人通りもあったので夜も問題ありませんでした。 塾内の環境塾としては問題ない環境だと思います。ほかのところがわからないので比べようがありませんが。 良いところや要望特にありませんが、あえていうとしたら、講師のレベルに差があるように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。通信講座をもう一段バージョンアップしてもらいたい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場を思うと高くはないが、家計を考えるとより低い設定が助かる 講師親身になって指導してくれているので、子どももやる気がでている。 カリキュラム休みごとの講習がバランスよく開催されて、有意義だと感じている。 塾の周りの環境家からも近く、交通の便がとてもよいと感じている。駐車場はほしい。 塾内の環境駅が近いだけでひっそりとした場所にあるので、環境はとてもよいと感じている 良いところや要望テストなど、とても充実しており、何より子どものやる気に繋がっているのがありがたい その他気づいたこと、感じたこと満足しているので、特にこれといってない。そのままでいいと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金内容に見合ったものだが、当然ながら安くはなくやむを得ないと思う。 講師個別に親身な対応をしていただき、親にも状況を知らせていただいた。 カリキュラム進学先の入試に合わせた対策が的確になされ、良いシミュレーションとなった。 塾の周りの環境駅から近く徒歩圏内で、駐車場も十分とは言えないものの利用できた。 塾内の環境あまり良く見る機会はなかったが、気連で整頓されている感じだった。 良いところや要望お願いすれば逐一塾での子供の状況を教えていただけたのは助かった。 その他気づいたこと、感じたこと短期集中で行けたので、結果としてよかった、ゆういぎだったと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は相応だと思います。ただ、長期休みの講習の料金は少し高いと思います。 講師若い先生方ですが、とてもしっかりしていて頼りになります。教え方もよいと子供から聞いています。 カリキュラム若い先生方ですが、明るくしっかりし対応です。教え方も良いと、子供から聞いています。 塾の周りの環境若い先生方ですが、明るくしっかりしていて頼りになります。また、教え方も良いと子供から聞いています。 塾内の環境若い先生方ですが、明るくしっかりしていて頼りになりました。また、教え方も良いと子供から聞いています。教室が防音になっていて雨の音が聞こえないほど外の音が気にならないそうです。 良いところや要望最近はラインで連絡することになりました。コロナの影響による臨時休講の連絡もラインでスムーズでした。 その他気づいたこと、感じたこと主要3科目を2日に分けているので、授業に集中できると思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当なのかなと思います。テストも含めての料金を最初に支払ってしまっているので安心でした。 講師カリキュラムは四谷大塚の内容だったのでよかったのだが、講師のレベルがテキストに追いついていなくて教え方が良くなかった。 カリキュラム四谷大塚のテキストとカリキュラムだったので、首都圏と同じような授業を受けることができたことが良かった。 塾の周りの環境甲府駅から近いので周辺はにぎわっており夜でも明るいのが良かった。 塾内の環境受講者が極端に少ないので目が届きやすかったと思う。設備は学校と同じような教室と机イスでなじみがあった。 良いところや要望通いやすい立地と立派な建物が良いところだと思います。受付の方が何も把握していなくて、質問しても度々待たされることが多く不便でした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の教え方があまりうまくないので、自分自身でテキストを理解できるように勉強するしかないと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 岡谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金実際の料金は普通ですが、細かく見てもらい、また講師の方の配慮が良かった為です。 講師最後まで声を掛けて頂いたり、話し掛けてくれたり見届けてくれた事で、気持ちが落ち着いた。 カリキュラム受験校にあった勉強や、過去問題集などをやりました。間違えた問題、あるいは分からない問題を最後までしっかり指導してくれた。 塾の周りの環境まず、交通量の多いに位置し、駐車場が無い為、不便を感じました。 塾内の環境低学年から中学生までと範囲が広く、ちょっと集中出来ない事もあった。その反面、上級生と関わることで分からない事も教えてもらう事が出来た。 良いところや要望要望としては駐車場の完備です。他の学年とのコミュニケーションや講師の方の子供に対する配慮は良かったと思うのでこれからも続けて欲しいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 若草教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の平均料金より割高で、2人を通わせるのはきつく、どちらか1人をやめさせようと考えている。 講師分かりやすい丁寧な指導で、難題な問題もこなせるようになった。 カリキュラム連休中による特別個人指導などがあり、モチベーションも下がることなく良かった。 塾の周りの環境家からも学校からも近く、夜でも安心して通いができ、心配しないこと。 塾内の環境塾の周りは静かで交通量も少なく、騒音を気にすることなく勉強できること。 良いところや要望家でだらだらしないで、集中して勉強でき、またわからない事も理解できること。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金特進クラスについては、かなり高額だと思う。さらに日曜特講や夏季・冬季講座などを含めるとかなりのお支払いとなりました。 講師受験生向けの特進クラスについては、経験値の高いベテラン講師が多かったので良かった。 カリキュラム志望校に沿ったテキスト、授業、面接指導などがあり、安心かがあった。 塾の周りの環境大通に面しているため塾前には停車できず、裏の駐車場は混みあって渋滞を起こしていた。 塾内の環境合格後は、進学する学校ごとにクラスが編成されたため、友達作りにも役立っていた。 良いところや要望山梨県内で中学受験をするなら、一番良いと思いますが、多少押し売りっぽいところは感じました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 西本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金週2回のクラスの他、夏休みや冬休みなどの講習、日曜特講などを合わせると、かなりの高額だった。 講師受験生のための特進クラスは講師もベテランで良かったが、クオリティが一定ではない。 カリキュラム県内の中学受験に対してはデータも多く、志望校ごとの対策もしており、学校ごとの模試や面接指導などもしっかりしてくれた。 塾の周りの環境我が家からは子どもが自分で自転車で行ける場所だったので良かったが、雨の日などは送迎すると駐車場が狭く奥まっており使いにくかった。 塾内の環境クラスの人数が少なく、また、全員が受験生だったので、同じ意識をもって集中出来ていたようです。自習室も使いやすかった。 良いところや要望山梨県内で中学受験を考えているなら、やはり実績やデータが豊富な甲斐ゼミナールが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと個別相談も随時受け付けてくれ、毎月の学力テストで進捗状況も分かるので良かった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くありませんし、夏期講習などは別料金ですが子どもが楽しく通っているのでよしとしました 講師家からの距離も遠くなく、指導力のある先生に教えていただけることがよい。何より本人が楽しく通っていることが親としては嬉しいです カリキュラム量が多いが、適切なペースで進んでいるようで本人なりにこなしているから 塾の周りの環境祖母に送迎をお願いすることもあるが家から程良い距離にあるので送迎をお願いしやすい 塾内の環境教室内はみたことはありませんが、子どもも特に何もいっていないのでよい環境だと思います 良いところや要望指導力がある先生方なのでとにかく子どもが楽しく通っています。成績も少しずつ上がっているので入れてよかったです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は標準的だと思います。季節講習に関しては、期間(短い)の割りに料金は高いと思います。 講師子ども一人ひとりに対して、成績以外の授業中の態度など目配りがきいている。 カリキュラム今のところ、カリキュラム、教材には納得していますが、季節講習に関しては、期間が短い割に料金が高いのが不満。 塾の周りの環境駅に近いので利便性はよいが、送迎時間帯には車が混雑するので事故が心配。 塾内の環境個々の学習スペースが若干狭いような印象をもちました。空調は良好。 良いところや要望塾とのコミュニケーションについては、LINE活用できるので大変便利です。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事で休んだ際に、振替・返金など融通が利かない点が不満です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 西本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段取っているクラス以外にも、特別講習や夏期講習、宿泊講習など次から次へと提示され、料金がかさむ 講師受験クラスの講師はベテランでノウハウも豊か。 カリキュラム県内の中学受験指導に関してはデータも実績も一番なので、各学校の入試傾向もしっかり把握している 塾の周りの環境県内各所にある。我が家も家から自転車で10分圏内だったので、1人でも安心して通わせられた。 塾内の環境クラスによりけりだが、中には子どもたちが騒がしく落ち着かないクラスもあるようだ。 良いところや要望とにかく県内で中学受験をするつもりなら、データや実績のある快ゼミナールが安心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験クラスのベテラン講師と、それ以外の講師のクオリティの差があるので、そこを改善した方が良いのでは。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思う。季節ごとの講習では高額になるかと思っていたら無理せず通わせられる金額だった。 講師子どもが塾から帰ってきて授業がわかりやすくておもしろいと話していたため。また塾の面談でも入塾したばかりだったのに子供のことをよく把握してくれていたため カリキュラム中学受験対策問題集など充実しているため良いと思う。季節ごとの講習も短期間だがいいと思う。 塾の周りの環境駐車場はたくさんあるし近くに県立図書館などもあっていい環境だと思う。 塾内の環境利用したことはないが自習室もあって誰でも利用できる。教室もきれい。 良いところや要望ニュースノートといって毎週新聞を読んで要約と感想を書く宿題があり、おかげでニュースや新聞を見たりする習慣がついた。 その他気づいたこと、感じたことラインで塾と連絡がとれるので欠席連絡も簡単で良い。先生もブログもいい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 高宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いかな、と思ったが、他の塾の料金と比べると割安だと思いました。 カリキュラム短期講習の塾で終わらない部分を通常の塾でフォローするらしく、短期しかいくと出来ない部分が多かった。 塾の周りの環境駐車場が狭く、車を停めるのが大変だったり、車の往来の激しい通り沿いにあるので、子どもだけで行かせるには不安がある。 良いところや要望通いたいクラスに都合が付かない時、プライベートしか対応できないと、クラスの時間が決まってしまっているので、他の習い事がある場合に荷は通いにくい。 その他気づいたこと、感じたこと自由に自習できるスペースがあると言っていたが、どう見ても机といすが空きスペースに置いてあるだけで、集中して自習をするような場所ではないと思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.