学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 甲斐ゼミナールの口コミ

カイゼミナール

甲斐ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
甲斐ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

甲斐ゼミナール 城南本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金教育関係の費用の評価は難しいが、他の塾などに比べると高い気がする 講師受験対策で面接試験対策として親まで含めて対応してくれるのはありがたかった。 カリキュラム結果に現れたので、最終的には良いものであったのと思われます。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分程度なので、近くてたいへん助かりました。ただ日が短い時期は道が暗いので、心配でした。 塾内の環境特に問題点はなかったと思いますが、雨の日の傘の置き場は狭かったです 入塾理由実績があり、目的を果たせると思っていたから。無事に目標達成しました 定期テスト定期テスト対策は小学校だったので残念ながらありませんでした。 宿題難易度はわかりませんが、それなりにボリュームがあるようで、たいへんそうでした。 家庭でのサポートなるべく勉強時間を、確保してあげられるようにしてあげました。 良いところや要望家の近くにあることはとても便利でした。また、色々なやり取りをラインでできるのも助かりました。 その他気づいたこと、感じたことその他特に気付いたことや、感じたことなどはありませんでした。 総合評価受験の直前まで塾講師の方々にご心配いただき、フォローアップしていただきました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 塩山本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や特別講習もありトータルで高かった。毎月の塾代も高い。 講師良くも悪くもない感じ。少人数で手厚い指導のようではあったが成績にはあまり反映されなかった。本人は意欲的に通っていたのからそれなりには満足。 カリキュラム学校の授業に合わせて本人の苦手な所を繰り返し指導してくれた。 塾の周りの環境自宅から近くて歩きでも自転車でも本人だけで通えた。 送迎が生じた時は駐車場がないのでやや大変だった。 塾内の環境教室の広さや空調などの環境設備には不満はありません。 自由に勉強出来るフリーの部屋もあって本人は良かったみたい。 入塾理由学校の授業が理解できちゃんとついて行けよう通塾を本人が希望した。自宅から近く通いやすかった 定期テスト本人の希望で定期テストは参加した事はないから分からない。受けてみても良かったと思う 宿題やや量が多くて大変そうな時もあったけど頑張って取り組んでいた。 家庭でのサポート小学生の時はたまに送迎をしていた。塾の時間に合わせて夕飯の時間を調整したりした 良いところや要望個別か集団かも選べるし休んだら振替日もすぐに対応してくれた。LINEでの連絡ができ助かった。 その他気づいたこと、感じたこと塾代が高いので何かしらの割引き制度があったら良かった。後は特にない。 総合評価本人が意欲的に通えたので良かった。高校受験も希望高校に合格出来たので結果的に良かった

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 西本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金私自身あまり詳しく無く塾に通った経験がない為だと思いますがもう少し高いイメージがあった為。 講師子供が楽しく学ぶことが出来ていそうで、先生の教えて方が良いと思います。 塾の周りの環境主要道路に面していて通ってる学校の隣りに位置しているのと歩道も広く整備されていて、送り迎えもアクセスが良い。 入塾理由家の近くで小学校からも近くて評判が良く、甥っ子も通ってたため 定期テスト定期テスト対策はありました。事前に特別講習をしていただぎした。 宿題量は普通だと思います。次の授業まであまり大変そうにしている事はない。 総合評価いちばんは本人が嫌がっていないので今現在は良いのだと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の授業のほか、夏期講習などの季節別にある講習や特別授業など、他にも受けなければならない講習が増えると料金もかさんでいきます。 来年、中学受験コースを希望したら…年間いくらかかるのか、少し恐怖です。 講師若い先生も多く、子どもたちにとっては相談しやすく、いい雰囲気の中勉強出来ていると思います。 特別講習時に複数の先生に教わる機会がありましたが、先生の教え方によって授業わかりやすさ、理解度が少し違ったようです。 カリキュラム本人の苦手な部分を事前にお話して、それにあった対策授業を組んでいただけて、とても有意義な講習を受けることができました。 塾の周りの環境幹線通り沿いの為、通いやすいです。ただ交通量が多いので、反対車線へ出たい時に出られない事が多いのがマイナス点です。 塾内の環境子どもの話を聞く限り、何の問題点もないように思います。建物もそんなに古くもなく、キレイな環境だと思います。 入塾理由地元で一番有名な塾だったこともあり、周りも通っている人も多く、信頼出来る塾だと思い入塾しました。 定期テスト小学生なので、基本的にテスト対策授業は行っていないように思います。 宿題あまり多くはなく、適正だと思います。授業の復習であったり、難易度も普段している授業通りのようです。 良いところや要望何かお知らせがある時は、事前に知らせてくれますし、LINEでも連絡がくるので子どもが伝え忘れたりした時も、安心です。 総合評価県内の中学受験、高校受験において、一番の実績がある塾なので、対策も万全にしてくれます。親としてはおまかせしても大丈夫だという安心感があります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金小中はともかく、高校はやはり、一コマ一コマの授業の金額が高いです。特に講習会は、授業数が少ない割に高額ですが、それを受けることを前提に授業が進む場合もあるようなので、少し困惑する所ではあります。 小中も、合宿・講習会・特別講座全ての参加を考えると結構かかります。これは塾のホームページを参考にして頂いた方が分かりやすいかと思います。 講師講師によって教え方が全く異なり、自分と合う先生、合わない先生の差が大きいと感じました。人によって指導の方針も異なるようで、問題を解かせて解説する流れで授業を進める先生もいれば、基本事項を教えてから例題を解かせ、宿題を出すことで定着させるといった授業をする先生もいます。 歌や語呂合わせを沢山使う先生もいます。 小学校は、学年が上がっても同じ先生が担当します(自分達はそうでした)。中学校も、3年間同じ先生が担当します。一方、高校は、毎年先生が変わりました。教科とレベルによって授業が細かく分かれており、特に1・2年を担当する先生と3年を担当する先生は異なることが多いです。 カリキュラム教材に対しては、正直特に印象がありません。ただ、小中高どの学年においても、1年間の授業や講習会でテキストが終わることはほとんどありません。授業でやらないページが結構あるので、自分の勉強に使えます。 小中の講習会は、きちんと全ての日程に参加し、授業に集中出来るのであれば力になると思います。 高校の講習会は、値段の割に回数が少なく、あまり効果が無いように感じました。どの先生が担当するのか、始まるまで分からないというのも、正直気になります。 塾の周りの環境近くの甲府駅から徒歩5分程なので、非常に通いやすいです。バス停も沢山あります。駐車場や駐輪スペースもあり、非常にアクセスは良いです。小中高全ての講座のタイミングが被ってしまい駐車場が混むことがあるのですが、塾の講師の方々が交通整理を行い対応してくれます。 甲府駅の目の前にはコンビニがあり、大変便利です。塾には飲食スペース・自習室もあるので、途中で昼食を買い、食べてから授業に向かう、というようなことも出来ます。 事件が起きたという話も聞きませんし、夜も結構あちこちに明かりがついているので、周辺の治安は問題ないかと思います。 塾内の環境頑張って耳を澄ませば、セミの声や甲府駅のイベントの音が聞こえることもあるそうです。授業に集中していればまず聞こえないようなので、教室は問題ないと思います。 「清掃のおばちゃん」が毎日掃除してくれているようで、トイレも教室も自習室・飲食スペースも綺麗です。 高校生の自習室は大抵、受験生により満席です。開いてから1時間でほぼ全ての席が埋まります。一方、小中学生の自習室はとても広く、全ての席が埋まっているのは見たことがありません。どちらも静かで使いやすいですが、高校生の飲食スペースはカフェ(という名の本当に何も無い建物)なので、冬は寒くて食事どころではないそうです。小中の飲食スペースは室内にあり(パンの自動販売機等もあり)、至れり尽せりだと言っていました。自習室・飲食スペースにはきちんとルールが決まっており、使いやすいよう管理されている印象です。 良いところや要望講習会やイベントの連絡は紙媒体で早めに教えてくれるので、対応しやすいです。 電話対応時間内にかければ無視されることはありません。分からないことは受付で直接聞くことも出来ます。余談ですが、娘は受付のお姉さんのことが大好きで、今も邪魔にならない時間帯に会いに行くことがあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと小中学生は大丈夫ですが、高校生は基本的に、塾の公式LINEから授業変更・休んだ日の課題等の連絡が来ます。スマホや端末を持っていて、LINEを入れていることが前提です。 おそらく、甲斐ゼミ系統の中では、北口本部教室が最も高いレベルを誇ります。小学生は入塾テストでクラスを振り分けられますが、公立学校のクラスの授業についていけないのであれば、北口本部では無く、地方教室を選んだ方が無難だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり夏期、冬期講習等は普段の倍掛かるので、成績は上がっていますが負担は大きいかな。 講師講師が一人一人のペースに合わせ、わかりやすく説明してくれる。 カリキュラム子供にあったカリキュラムで、しっかりと不安要素を除くことができ安心して勉強できました。 塾の周りの環境駅から徒歩10分以内なので電車通いは良いですが、駐車スペースご無いので、お迎え時は車等で混雑します。 塾内の環境以前は教室のわりに人数も時期も多かったが、今はコロナもあり以前よりは広く使えてるようです。 良いところや要望講師がわかりやすく面白く授業をすすめてくれる。 理解できてないことに対してとことん付き合って教えてくれます。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 富士宮本部 小泉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金通塾している兄弟に割引があることは助かる。また、追加の講義も無料になることは良い。子供への出費はしょうがないが、物価高騰のなかでも負担ではある。 講師色々と相談にのってくれ、急な変更にも対処してくれた。また、よいことに褒めてくれるところが評価できる カリキュラムテストに合わせ今までの蓄積した情報から教えてくれていると感じる。 塾の周りの環境自宅から25分以上かかる場所にあり、送迎に負担がある。また、飲食店と駐車場を共有しておりとめられないことがある。 塾内の環境学年ごとの学習であるが、人数のわりに狭く感じる。自習室にいる生徒に説明している姿がよく見られる。 良いところや要望子供が進んで話さないためテスト返却や時間の変更、テストの日時など登録メールで知らせてもらえると助かります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 大月教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い。成績がよければ減額してもらえるためありがたいが家計はきびしい。 講師個別にそう団に乗ってもらえる。休みの日でも自由に教室が使え家よりも集中できる カリキュラム予習をしなければいけないため結構たいへん。もう少しバランスよくやってほしい 塾の周りの環境親に送り迎えしてもらうが駅からはちかいのでそういった点では便利 塾内の環境いろんな生徒がいて少しうるさいかもしれない。でもわりと楽しくできる 良いところや要望アットホームで楽しくできる。クラスメートも何人かいるため励みになる その他気づいたこと、感じたこと講師が休んだ時の補習事業の日程がなかなかあわない。学校行事とのバランス

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習代などで、事あるごとに払っていた感じがあり、子供のためとは言え結構な額になった。 講師目的である学校に入学することができ、子どもからも悪い評価を聞かないので。 カリキュラムレベルに合わせていくつか種類があるので、子どもに適した教材があった。特に、面接対策の資料は助かりました。 塾の周りの環境駅からは近いが、車だと裏の駐車場へ続く道が細く、出入りする時が怖い。校舎の前で路駐して乗降する人もいて渋滞になる事もある 塾内の環境通っている子どもも特に何も言っていなかったので良いのかなと思う。 良いところや要望実績があるので良いと思うが、もう少し月謝を安くして欲しい。他の教室のカリキュラムも充実させて欲しい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通の進学塾としては妥当な金額かと思いました。試験などは必須の為塾生は無料なのが有り難かったです。 講師わかりやすくとても楽しい授業だったと子供が話してくれました。ただ、受験の授業としては個人の頑張りが必要とされ、ついて行けているか等きめ細やかに見てくれる感じでは無かったように思います。 カリキュラム思考力をつける問題などが少なめなのかなと思いました。家でもたくさん勉強時間をとらなくてはならなかったです。 塾の周りの環境駅からも近く利便性は良いですが、その代わり駐車場が狭いと感じます。子供の出入りがとても多いので毎回気をつけて運転していました。 塾内の環境休憩時間にはしゃいでいるお友達が数名いてうるさかったと子供は話していました。 良いところや要望受験前特別授業はとてもためになりました。模擬面接や作文の添削等、親子で参加でき子供と同じ目線で当日を迎えられました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安いとは言えない金額で、家計に負担があるのが現状だが、楽しく通えているので悪いとも思わない。 講師子に合ったカリキュラムとなっており、無理なく楽しく学習できている。 塾の周りの環境自宅からも近く、送り迎えがしやすい。また、比較的治安の良い場所のため安心できる。 塾内の環境いつも綺麗で学習に集中できる環境となっており、いつも集中して学習に励めている。 良いところや要望講師が子の得意不得意をしっかり見て、親にフィードバックしてくれている。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適正かと思います。 但し現在は二校通っているので、家計と本人の負担が大きいような気がします。 今後は一校に絞ることも視野に入れております。 講師親身になって指導してくれる。  少人数指導で分かりやすく、継続しやすい。 カリキュラム補完的な意味合いで利用している。 友達も多く、励みになっているようだ。 塾の周りの環境静かな環境なので、勉強に集中しやすい。 駐車場があるので、送り迎えは問題ないが、夕方以降(特に冬季)は薄暗く少し心配なところがある。 塾内の環境教室は常に整頓されており、清潔です。 またとても静かな環境なので、勉学に取り組みやすい。 良いところや要望先生が熱心で保護者とのコミュニケーションも良好です。 特に問題点はありません。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験も控え、北教室をこれからも続けていきたいと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 玉穂教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他とあまり細かく比較していないが、やはり特別講習や夏期講習、冬季講師などが入ってくると高く感じる 講師全員の先生を把握しているわけではないし、子供の評価なのでよくわからない 塾校長先生は、熱心なのはわかる カリキュラム中学では教えてくれない、レベルにあった難しさはあると思う 問題を解く力がついていくと思う 塾の周りの環境自宅や学校の帰りに自転車などで通える 夜は、送迎などで車が渋滞したり駐車場などが暗いので危ないと感じた 塾内の環境今回は、コロナ禍の通塾だったので感染対策の取り組みが良くされている 塾との連絡もLINEなどですぐ連携がとれるので、環境の配慮が取りやすい 良いところや要望LINEで連絡取れるのは良い ただ、講習や校外テストは、自由参加といいながら勧めはやめてほしい 親にも教育理念もあるので

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の料金はよくわからないが家計でやりくりできる範囲なので特に思う事はない。 講師苦手なところは学校の教科書を持参させ音読をさせたり読み取りの指導をしてくれた。 カリキュラムわかるとこから始めてわかったら次に行く進級方式であり、塾で習ったとこは同じ物を宿題として出され振り返ることができていた。 塾の周りの環境駅からは徒歩3分程度で駐車場もあります。少し台数が少ないですが、塾の方からあらかじめ時間を少しずらしてくださいなどの文章で通知があった。近隣には買い物できる施設等も多いため家に帰らなくても時間を有効に使えた。 塾内の環境送り迎えだけなので実際学習しているときの騒音なのどはよくわからない。 良いところや要望LINEがあるので休み等の連絡は電話しなくてもすむ。随時お知らせもLINEで届くのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替ができるものとできないものがあり、全部振替ができるとありがたい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 城南本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

講師城南教室の先生方は時間がない中でも少人数なのでしっかり対応してくれる カリキュラム山梨県ではこれでいいのだろうが、他府県と比べるとかなりやさしく、だから超難関校の大学合格実績が山梨県は低い、と思います。 塾の周りの環境駐車場が狭く、隣接している道路も狭くて危ない。お迎えの時は早く行かないと、車を止める場所がない。 塾内の環境結構交通量の多い道路に面していて、換気の関係で静かとはとても言えない。自習室は個人スペースではなく、ただの広場。 良いところや要望良い先生方もたくさんおられるので、かいぜみに通わせることにきめたなら、近場の教室でイマイチだなと思ったら、いろいろな教室を覗くといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと基本親切でラインの返事も早く、振替対応もしてくれ、融通がきく。城南よりもっと融通をきかせてくれるところもあります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 下吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。個別は高くてビックリです。 講師若い講師がおおく、個人のスキルに差があった。 休みの振り替えは融通をきかせてくれた。 カリキュラム講師のスキルには差があった。 休みの振り替えは融通がきいた。試験前は毎日のように生きアドバイスをもらえた。塾の友達もできた。 塾の周りの環境車での送迎なのでとくに問題はなかった。 駐車場もひろかった。 時間より早く終わることもあった。 塾内の環境静かでまわりの環境がよかったので勉強に集中できた。他はとくになし。 良いところや要望集団だと個人にまで目が行き届かず、わからない生徒がいてもスルーされます。学校と同じです。 その他気づいたこと、感じたこと休みはとくに連絡なしでもよかったです。振り替えは言えばしもらえました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 茅野教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験直前は色々テストや特別講習があったりと一気に出費が増えました 講師教科によって講師の先生も違うので相性など個人差があると思います カリキュラム教材はたくさんありましたが授業では一部しかやらないので、あとは子供次第かも。授業でやらなかった問題は強制ではないので。 塾の周りの環境他の塾より、駐車場も広く普段の送迎は待っているのも楽です。  塾内の環境自習スペースも個々にパーティションで分かれていて、飲食ができるスペースもあります。 良いところや要望親身に子供の相談にのってくれる先生もいて楽しく通っていたように思います。 保護者と塾との普段のやり取りはLINEでできるので、欠席の連絡や塾に対しての質問などもしやすくコミュニケーションはとりやすかったと思います

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 塩山本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金本人の希望で週3回通っているが他の塾より料金が高い。 自宅から近く通いやすいので仕方ないが。 講師個別に対応してもらえるので良いがその割に成績が上がらないのでやや疑問。 カリキュラム季節講習や集中講習もあり本人の意欲に繋がるカリキュラムは良いが料金が高い。 塾の周りの環境自宅から近いので通いやすい。特に不安になる環境ではないが良さも特にない。 塾内の環境建物自体は新しくないので相当の設備環境かと思う。最低限の設備なのでは? 良いところや要望LINEで連絡が取れるところ。急な都合で休み連絡したりわからない事など気軽に聞く事が出来る その他気づいたこと、感じたこと特にはない。高校受験へ向けて本人の意欲が増すよう力になって頂きたい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 北口本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は概ね標準的だと感じた 特に高いとか安いといった印象はない 講師特に可もなく不可もなくといった印象であったが、丁寧な印象は受けた カリキュラム地元の受験情報や傾向などの情報が豊富で、それに基づく対策ができる印象 塾の周りの環境甲府駅から徒歩10分ほどで、おおきな通りにも面しており、また周辺に駐車場もあるので利便性は高い 塾内の環境教室には、同じ目的の児童が全県から集まってきていたので、おのずと緊張感があった 良いところや要望受験に関する情報が豊富でそれに対する対策が立てられるという点がよかった

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

甲斐ゼミナール 竜王本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

甲斐ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はお高めですが、夏期講習、冬季講習など特別指導がしっかりしていた 講師講師にとってそれぞれでしたか、親身になって指導してくださる講師もいたり、そうでもない講師も居たので偏りがあった カリキュラムカリキュラムは、とても良かったのですが、教材がとても難しかったようです 塾の周りの環境少し車の通りが、激しかった。 送り迎えは道路が狭かったので少し大変だった 塾内の環境建物は古くて教室は狭くて学習にはいい環境ではなかった気がします 良いところや要望県下一ということだけあり、指導が行き渡っていた気がする。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.