TOP > 駿台予備学校の口コミ
スンダイヨビガッコウ
※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金はコマ数に応じて上がる仕組みで、科目を多くとろうとすると高くなります。 講師授業内容が非常に興味が湧く内容で、時間を延長しても飽きなかった カリキュラム志望学部に合わせた内容で継続して通うことができ、対応もよかった。 塾の周りの環境夜遅くなった時にいつも使っている駅までの道が一部暗い箇所があった。 塾内の環境教室は、席があらかじめ決まっていて、自習室も休日に使えてよかった 良いところや要望夏季講習の申し込み時に、人気講師の授業は席がすぐ埋まるので、学校があると自分で申し込みにはいけなかった その他気づいたこと、感じたこと講師によってレベルがまちまちで、授業を選択する際に何を基準にしたら良いか迷った
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高すぎる。夏期講習、冬季講習は別料金なのがもっとも気に入らない。 講師年齢の高い講師がおおく、考えかたが古い、またまた時間切りすぎなところがあったような気がします カリキュラム教材の値段が高すぎる。高すぎる。その割には中身が薄いところがだめ 塾の周りの環境最寄りの駅から近く、のりかえが一回だったからよかった気がする 塾内の環境教室はあまり広くなく、密になりがちであったが、今でなくて良かった 良いところや要望通いやすい環境にだったのがいちばん良かった点だと思われるかな
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金大学受験のためには仕方ないが、結果として第一志望の大学には合格できず、やや高い受講料となった。 講師こちらから積極的に相談すれば答えてくれるが、成績の推移についてあまりアドバイスをされることはなかった。 カリキュラムセンター試験で高水準の得点を得るには講習会などにやや物足りなさがあった。 塾の周りの環境繁華街が近いため、人通りが多い安心感がある一方、校舎への道すがらに治安の面で不安があった。 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できる環境であったが、受験関係資料などを入手するにはやや物足りなさがあった。 良いところや要望第一志望合格に向けて、もう少し早い段階で具体的な学習の進め方など、アドバイスが欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと学習の習慣づけには役に立ったが、第一志望合格には物足りなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金季節別の講習を含めると、決して安い金額ではありません。しかし、チェーンではない医学部専科の個別で小規模な予備校に比べると、安いと思います。 講師習熟度別にクラスが設定され、それに応じた講師がアサインされている。また、生徒の質問には分かるまで対応してくれると聞いたことがあります。 カリキュラム医学部専科の校舎に通ってましたので、テキストや過去問は医学部の出題傾向で編集してありますので、対策はスムーズだったと思います。 塾の周りの環境市ヶ谷駅至近でありながら、緑豊かな高台にあり、リラックスして勉強に取り組める静かな環境でした。 塾内の環境校舎は決して新しくないものの、室内はいつか知りませんが、修繕されており、また掲示や書籍の整頓も行き届いてました。 良いところや要望ひとつ気になったのは、チューターのなかで志望校選びがサポートできない、もしくは傾向が分析できてない方がいらっしゃいました。特に国立は地域枠があったり、面接の配点が高いところがありますので、的確な指導が必要ですが、頭に入ってないようでした。医学部は高いレベルでの戦いですので、勝ち切るためには、短期間で個人の状況に合った志望校選びを非常に重要です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金一般的な価格であるかもしれませんが、夏期講習や直前講座など追加費用を考えると、少々高いかもしれません。 講師相談はしやすかった。 カリキュラムカッチリとしたカルキュラムが組まれておりよかったが、物量が多く少しストレスを感じた。 塾の周りの環境家の近隣だったため、違和感はなかったが、一般的には繁華街なので便利な反面、敷地面積がもう少し余裕があるとよかった。 塾内の環境新しくできたビルは最新の設備なのでよい環境でした。一方、自習室は雑居ビルを改造したものなので、におい等が気になった。 良いところや要望駿台に通っている生徒は、はっきり言ってレベルが高く、志しも高いと感じました、そのような中で勉強するのは刺激になる人とそうではない人がいると思います。 その他気づいたこと、感じたこと浪人時代、担当者のフォローが必要以上にあり、また言っていることが精神論的で少し困惑しました。むずかいことですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金一般的な料金がいくらするかと問われたら、答えることは困難であろうかと思われますが、一般的な料金より高額であろうかとも思われます。 講師良い環境で。良い学問を良い教師や良い講師などから学ばせていただきたく思い、そちらでの学習に至りましたことと致します。 カリキュラムいかなる場合でも、どんな場合でも、適切な内容で的確な教え方で良いでしょう。 塾の周りの環境交通手段は普段より、車を利用しており、マイカーでの送り迎えをしております。防犯上それが一番良いことだと認知しております。 塾内の環境全体的にはよくある形であると思いますが、一般的でないとするならば、それはそうと思いますし、特別な形をとられているとするならばそうゆうことであろうかと。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金結果的に志望校に合格できましたので、いいのですが、やはり料金が高いと感じました。季節講習は、授業料とは別に払わなくてはなりませんし、とても負担ではありました。 講師クラス担任の講師の方が若く、学生達と年齢が近かったせいもあり、兄貴的な存在で、話しやすく、相談しやすい上に、親身になってくれる方だったと子供から聞いているため。 カリキュラムそれでも何の問題もなく、順調に成績が上がって行きましたので、よかったのだと思います。夏期講習なども、子供が自分で選んで取っているようでした。子供にも分かりやすいシステムだったのだと思います。 塾の周りの環境浪人でしたが、通っていた高校とも近い場所でしたので、通い慣れた交通手段で、駅からも近く、特に問題なく通えたからです。ただ、親としては、もう少し家から近ければよかったと思います。 塾内の環境詳しい様子はわかりませんが、自習をする時、教室でする時と決まったファストフード店でする時と半々くらいだったため。 良いところや要望やはり、その年々の情報、受験その物についてもですが、子供達同士の子供達ならではの情報交換やコミュニケーションが取れるという意味でも、予備校に通わせてよかったと思います。大学入学時、ツイッター等ですでに繋がりがあったりなど、子供の気持ち的にも、予備校に通っていたからこそ、とてもスムーズに運べたようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金はお手軽とは言えないが、必要な科目を選択できるため、必要以上に費用は掛からない 講師年齢が近いスタッフと高校では教えてもらえない受験のテクニックを本人は喜んでいた カリキュラム自分の進路に合った教材での学習にて、弱いところを補えたり、効率的に復習できていた 塾の周りの環境交通手段は近鉄一本で行けたが、駅から少し遠いため徒歩であるが問題はない 塾内の環境教室は少人数で広さは十分。建屋も数階建てで、自習室もあり環境は悪くない 良いところや要望必要な科目に十分な時間を費やせる学習プランのアドバイスと弱点を補えるプランの提案があればいいのですが。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は、高くもなく、安くもなく適正な価格であると思いますが、もう少し安ければ良かったと思います。 講師特に可もなく不可もなかったと聞いています。 カリキュラム詳しくはわかりませんが、特に可もなく不可もなかったと聞いています。 塾の周りの環境近くに二条城があり、観光客の往来は多いけれども、校舎の中は特に問題はありません。 塾内の環境教室、自習室とも十分な席数が確保されており、特に問題はありません。 良いところや要望万が一浪人することになった場合に学習面、金銭面両方にサポートが充実していれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講習のみの利用であったが、特に可もなく不可もなかったと聞いています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金通常の講習の他に、季節の講習がたくさんあり、(夏休みや冬休みなど)その費用が結構高かった。でも、内容はとてもよかったようです。 講師近所にも同じ塾がありましたが、本校の方が、講師が充実していると言われて、1時間弱かけて通いました。授業がとてもおもしろくわかりやすかったようで、前向きに取り組んでいました。周りも、真剣に取り組む人と、諦め気味にサボりがちな人と、大きく分かれたようで、真剣に取り組む人たちの方は、とても集中して、授業や自習をするので、良い影響を受けたようです。本人も、いままでのなかで、1番集中して頑張れた。と言っていました。受ける大学についても、質問をすると、サポートの先生が、詳しく教えてくれて、とても参考になりました。 カリキュラム普段の講習よりも、夏休み、冬休みの講習に力を入れていて、季節の講習料がとても高く感じました。ただ、とても充実した授業だったようで、本人はとてもためになったと言っていました。 塾の周りの環境駅から近く、通いやすかったし、近所に大学もあったので、若者がたくさんいました。学生の町なので、特に荒れた様子もなく、治安もよかったです。 塾内の環境自習室があり、1人ずつパーテーションで仕切られていたので、隣のことを気にせず、集中できたようです。 良いところや要望頑張るグループに入れれば、とても集中して、充実した時間が過ごせるようです。 その他気づいたこと、感じたこと色々な担当の先生がいて、授業以外の相談にも乗ってくれたのがよかったです。思春期だし、浪人生ということがあり、気持ちが不安定な時も、うまくサポートしてくれました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金高い。本人の学力向上を見るとコストパフォーマンスは適当と感じる。 講師ベテランの講師が多く、指導力が非常に高い。生徒は納得しながら学力を向上させることができる。 カリキュラムカリキュラムは悪くはないが、新型ウイルスの影響で予定カリキュラムこなせていない。 塾の周りの環境遠い。治安は悪くはないが、交通量が多く、安全面で不安はある。 塾内の環境生徒が多く、コンフリクトがある。教材の受取りに必要以上の時間を要したりする。 良いところや要望講師はベテランが多く納得できる講義をするので、信頼性は高い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金は比較的良心的だと思います。高校3年間部活終了後に通っていた塾に払っていた額に少し上乗せした金額で通学でき、ほぼ2倍の時間の授業を受けることができました。 講師今何をすべきかを明確に提示して頂き、自分で目標を持って勉強に取り組めている。 カリキュラムコロナウイルスの関係で、入学当初はリモートでの学習が続き、周りの空気に触発されることも無くのんびりと自宅での勉強が続いていたので、危機感を持っていなかった。通学が始まり自分の置かれている現実に気づき本気モードが見え始めた。リモート期間中のモチベーションアップに一工夫欲しかった。 塾の周りの環境大宮駅至近で交通の便は最高に良い。東口に比べ西口は繁華街も小さく治安もある程度守られている。 塾内の環境ターミナル駅の線路に隣接しているが、騒音等はほとんど気にならない。館内の清掃も行き届いており、勉強する環境がしっかりできている。ただ、リモート期間中に自習室でwifiが使えない等、対応の遅れも散見された。 良いところや要望子供のレベルに合わせたクラス分けがされており、自分に近い環境の中で勉強に取り組めるのは良い刺激になると思います。ただもう少しモチベーションを上げるためのマインドを植え付けて欲しい所です。 その他気づいたこと、感じたこと今まで記入したこと以外に、不満も満足している点もありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金塾でだいたいの料金を提示され、追加の料金はあまりなかったように思う 講師子供たちを試験前に応援するためか、みんなにたい焼きおごってくれる。 カリキュラム子供がおいていかれない程度のクラスわけと、カリキュラム設定。 塾の周りの環境仙台駅周辺です。でんしゃ通がしやすい。帰りが遅くてもでんしゃにすぐ乗れる 塾内の環境自由に一人で勉強できる、場所があり、友達もでき、みんなで勉強する場所もあるようす。 良いところや要望頭のよい子供たちでなかよくなり、いま、東京でそれぞれの大学にかよい、なかよくやっている。 その他気づいたこと、感じたこと学習で困ったことやなやんだことは、塾で解決してくれていたので、親として悩むことは少なかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金料金については結果志望学部には行けなかったので安いとは思わないし、特別講習を受けたのに結果がともわなかったので安いとは思えないです。 講師志望校には受からなかった。都市部なので誘惑も多かった。高校と同じくらいだが通学時間が少しかかった。 カリキュラム結果志望学部に行けなかった。カリキュラム自体の問題なのかどうかは分からなかった。 塾の周りの環境高校と同じくらいだが通学時間が少しかかった。都市部なので誘惑も多かった。 塾内の環境自習室なども使っていたが、ミスタードーナツなどの飲食店も多く利用していたようなので家よりもマシだったのかなという感想です。 良いところや要望高校とは違った仲間(友達)が出来て良かったです。いろいろな考え方が出来て良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと予備校は予備校で高校とは違う良さがあり、本人の交友関係や考え方の広がりを感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金こうがくて、夏季講習など。別料金のものが多く、最終的に高額になった 講師駅から近いが、さわがしい。講師は、普通。特に熱心な先生もおらず、普通な感じがします。もう少し生活面も指導ほしかった カリキュラム教材、使用しないものも買わされた。塾オリジナルの教材で、お金ばかりかかる。 塾の周りの環境駅に近いが、さわがしいエリア。近くに、昼食が取れるお店が少ない。コンビニしかない。 塾内の環境教室は、狭く、机も狭い。もう少しゆったり勉強できる環境の方が良い 良いところや要望大手のため、情報は多かったとおもいます。もう少し個人の意見などもよく聞いてアドバイス欲しかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金必要経費と割り切ってはいるが、やはり経済的な負担は大きいと思う。 講師志望校合格のノウハウがあり、焦点を絞った授業展開になっている。 カリキュラム志望校合格実績が高く、過去問分析を中心にしたカリキュラムになっている。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、周辺に大型書店、コンビニ、ファーストフード店が充実している。 塾内の環境整理整頓、清掃が行き届いており、自習室も十分確保されている。 良いところや要望第一志望校に受かるためのノウハウを駆使し、合格へ導いてくれる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金一ヶ月の料金ではなく、年間の料金を分割で払う形なので、月によっては休みがあっても料金は変わらない。少し高いと思う 講師話しやすい雰囲気で、質問などしやすく 学校での授業よりも、楽しく頭に入りやすい。 カリキュラムまだ1ヵ月しか通っていないので、正直良いか悪いかはまだわからないけれど、とりあえずは問題ない 塾の周りの環境駅から近い。途中の道も明るく人通りもある程度あるので夜でも安心 塾内の環境自習室が自由に使えるため、家にいてサボってしまうより集中できる 良いところや要望入塾テストが難しく、簡単に上のクラスの授業が受けられないので、本人が目標意識を持って勉強に取り組むようになった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の有名予備校と比較して高くも安くもなく標準的な料金だと思います。 講師経験と実績があるので、きっちりと効率的に教えてもらえる。ただ、講師によってバラツキがある。 カリキュラムカリキュラムや教材などについては、長年のデータや実績にもと付いているので、かなりしっかりしている。 塾の周りの環境ジェイアール茨木駅至近の幹線沿いであり、お店や人通りも多く、非常に便利この上ない。 塾内の環境幹線道路沿いであるので、静かな環境であるとは言えないが、まあ通常程度。 良いところや要望良いところは、現役の大学やコースに絞って徹底的に勉強できることである。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較して決して安くない、むしろ高いが、講師の質などを考慮すると値段以上の値打ちがあると自信を持って断言できる。 講師数学の授業では別解を何通りも示して良問を徹底的に掘り下げて学ぶという形式になっている。優秀な講師ばかりだが、駿台が誇る最高の講師は東京や大阪に集中しており、神戸はやや少ない。 カリキュラムテキストに記載されている問題は非常に少ないが、すべて良問ばかりで、数多くこなすのではなく、良問を徹底的に掘り下げて解くというやり方が素晴しい。 塾の周りの環境三宮駅から徒歩5分という便利な場所に立地しているが、駅前という宿命か人通りが多く、建物の外はざわついている。 塾内の環境建物の外はざわついているが、建物に入ると防音対策も施されており、静かな環境で勉強に専念できる。生徒の意識も高く、自習室で私語などは皆無である。 良いところや要望個人的な質問に対して、講師は決して嫌な顔をせず、休憩時間を犠牲にしても懇切丁寧に生徒が完全に理解できるまで教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと親が塾に問い合わせすると、受付の方が電話に出られるが、応対態度が非常に丁寧で、好感がもてる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
駿台予備学校の保護者の口コミ
料金学校の授業などで塾に行けなかったときは、映像で授業が受けれたので、とても助かりました。 講師生徒を理解して分かりやすい指導でした。相談にも乗ってもらえ、親身になってくれた。 カリキュラム希望の進学先と実力に沿ったランクのクラス設定なので、納得のできる指導をうけました。 塾の周りの環境いつも車でお迎えにいきますが、お迎えに行けないときは、駅に近く、交通の便も良かったで安心でした。 塾内の環境教室は広々としていて、コロナ以前から隣の生徒さんとの距離もだいぶあけて座るので、安心でした。コロナが心配ならオンラインでの受講もできるそうで、安心です。 良いところや要望先生方もとても親切で、受付の方も対応が良かったです。特に要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと気になること、聞きたいことや相談事はいつでも面談していただけるのでとても助かりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します