学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金公立の高校に通っているのであまりお金をかけたくないにも関わらず私立の高校の方達がその学校でサテライトで安く塾を利用しているのが割に合わないなと思うところです。 講師授業よりキャラクターの話しばかりするいい加減な講師もいれば現代文で人気があり講義が充実してわかりやすい講師もいて講師の質に差がある塾でした。 カリキュラム現代文の先生は攻略法をうまく伝えてくれたらしいです。ただこの先生は人気があるため講義が取りにくかったようです。 塾の周りの環境あざみ野から徒歩3分もかからないところが夜遅くなっても安心できました。 塾内の環境学校が休みのときでも自習室が使えたので集中して勉強出来らところが良かったようです。 良いところや要望現代文の先生のような現在の大学受験の出題方法に適した授業をしてくれる先生をもっと増やしてくれると良いと思われます。 その他気づいたこと、感じたこと先生の質にバラツキか多いのでその辺をもういちの見直して精査したほうがよろしいかと思われます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業数で料金が決まる、わかりやすく、良心的な料金設定でした。 講師短期間の直前講習を受けました。受験する大学の出題傾向に沿った指導してくれ、短期間だったがわかりやすかったようです。 カリキュラム受験前の冬季講習を受けました。受験する大学別にそれぞれカリキュラムが組まれていて、短期間でしたがわかりやすかったようです。 塾の周りの環境街の中にありますが、バス停、駅からは少し離れていて、裏通りなので夜は暗く感じます。 塾内の環境きれいなビルで、衛生面も気をつけられてるようで、清潔感もあります。自習室もあります。 良いところや要望直前の冬季講習を受けましたが、面談でいろいろ相談に乗ってもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと直前の冬季講習だったので、講師から色々な受験の情報を得ることができたようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 池袋校【本館】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は高いと思います。通常授業にプラスして春季夏季秋季冬季と特別講習があり、料金がどんどん膨れ上がって行く。周囲もそれが当たり前だと思っている人も多いようで、振り返ると本当に必要だった授業はもっと少なくて済んだのかもしれない。 講師予備校講師は癖のある人が多く、授業を何回か試しに受けてから、自分に合う講師を探すことができるので良くも悪くもある。 カリキュラム基礎・応用等、自分のレベルを把握しての教材なので、学びたいことが率直である。反面、自分のレベルをきちんと把握していないと、教材レベルについていけなかったり、簡単すぎる場合もある。 塾の周りの環境大通りなので安全。塾講生が非常に多いので、帰り道も人が多く、安全。 塾内の環境整理整頓はきちんとされており、ラウンジは雑音がかなりあるが、自習スペースは私語厳禁で、管理人により管理されているためとても快適 良いところや要望大規模で有名な塾なので、成績も良く、経験者のエピソード等もしっかり聞ける。生徒個人にチューターといサポーターがつくので、大学受験のことを相談しやすい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金年間の授業料の他に季節の講習などさらにお金がかかる場面があるのでそのことを把握しておいた方がいい 講師センターの国語を対策してくださった先生のおかげで解き方が身につきました。 カリキュラム90分一コマの授業は集中力がなかなか続かず集中力を保つのが大変でした。 塾の周りの環境コンビニなどの店もあるし駅からのアクセスもよく通いやすかったです。 塾内の環境自習室は騒ぐ人もおらず集中して勉強するには適した環境を保っていた。 良いところや要望レベルの高い人が周りにたくさんいるので受験勉強のモチベーションはあがる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 水戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金春期講習のみ受講したが、それほど価値があると思う講義でもなかった。 講師講師によって異なるが、余談をする講師がいた。春期講習のみ通う生徒がいる中で、通常のクラスに通う生徒と同じ講義を受けられるよう、配慮する講師もいた。 カリキュラム入門のテキストでも、結局は既習者向けのものがあった。模範解答がもらえないことがあった。 塾の周りの環境駅のすぐそばにあり、初めて行った時でもすぐに場所が分かった。何か用事があるときは、駅や近くのコンビニで済ませられた。 塾内の環境余計なものがない上、各階にトイレが適度にあり、利用しやすかった。 良いところや要望立地が良く、使用しやすい学習スペースがあった。講義について、もう少し情報が予めあると良いと思った。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金特に安くもなく、高くもなく、内容に適正な価格なのではと思いまうす。 講師子供から講師の詳しいことは聞いていないのでわからない。志望校への合格には丁寧に指導いただいた塾は必要だったと聞いている。 塾の周りの環境塾に関しては問題ないです。時間が遅くまで実施しており、帰りは自宅が駅より遠く街灯が少なく不安でした。 塾内の環境子供から詳しくは聞いておりませんが、特に問題あるとはきいておりません。特に素晴らしいとも聞いておりません。 良いところや要望個人個人に適切なアドバイスがあり弱点の強化につながったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特には無いですが、通っていた塾に関しては志望校に合格できて大変感謝しております。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金はかなり高かったが、特待制度で入学したため、半額くらいでした。 講師私は数学が苦手だったけれど、河合塾の講師のおかげで数学が得意になりました。 カリキュラム河合塾の教材は基礎から応用まで網羅していてとても良かったです。 塾の周りの環境薬院の周辺は少し治安が悪く、不審な人から声をかけられることが多かった。 塾内の環境校舎内はとても綺麗で、河合塾の決め手も校舎の綺麗さで決めました。 良いところや要望チューターの方も講師の方も熱心に相談に乗ってくださり、とても良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金基本料金は普通かなと思うが、季節講習のお金が高いように感じた。 講師数学の先生が、問題に対する解法だけでなく発想から教えてくれたのでだいたいの問題を解けるようになった。 カリキュラム教材を解き直すだけで基本的な重要事項は身に付けることができた。 塾の周りの環境駅から近かったのと駅自体が色々な路線が通っていて便利だった。本屋が近くにあって参考書も買えた。 塾内の環境外がお祭り騒ぎになっていることがたまにありうるさかった。あと人が多すぎて自習室が狭い 良いところや要望講師とチューターが優しい人が多いのでメンタル的には楽だった。 その他気づいたこと、感じたことトイレットペーパーが硬すぎて痛かった。そこだけは改善してほしい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 吉祥寺現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金短期間だったのでよくわかりませんが、世間の相場であったと思います。 講師親の世代とは違う、現在の受験に関する状況を教えてもらうことができました。 カリキュラム現在の受験状況に合った、的確な教材であったと思います。受験期に合わせてタイムリーな指導をしていただきました。 塾の周りの環境家からも駅からも近くて便利でした。自転車を置くスペースが少なかったと思います。 塾内の環境整理整頓はされていました。綺麗な教室だったと感じました。 良いところや要望よく指導していただいたと思っています。特に要望はありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定はパックのようになっていてわかりやすい支払いも一括か分割かで金額も変わらないので安心自校の模試の料金が含まれているのが良い 講師講師が各校舎固定ではないので、自分に合った先生が見つけやすいように感じた カリキュラム集団授業ではあるが、細かくカリキュラムも組んであるようなので、本人のヤル気が問題のように思う個別にも質問もどんどん受けてくださるとのこと、こちらも同じことが言える 塾の周りの環境駅からもう少し近いと良い駅前は繁華街で余り良いとはいえないただ自宅からは自転車でも通える 塾内の環境設備は比較的綺麗自習室も十分確保されているようだが、利用時間はもう少し長くても良いかもしれない 良いところや要望入退室時に保護者に連絡が入るので安心時間割や授業日、模試の結果などネットでわかりやすい その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめなのでなんとも言えない予備校では適切な環境を整えてくれているようなので、後は本人がどれだけそれらを活用出来るかだと思う勉強だけでなくそのサポートをさりげなくしていただけるとうれしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金についてはあまり覚えていないんですが高めだった気がします 講師物理を教えてくれた先生がとても分かりやすいくて始める前は偏差値40ないくらいだったのに、最終的に偏差値60を越えることができた カリキュラム自分のレベルに合った授業を受けられるのでペースがちょうどいい教材だった 塾の周りの環境交通の便は駅のすぐ近くなのでとてもいいです。治安も近くに塾たくさんあり人も多いのでいいです 塾内の環境塾の中に自習室があり、そこを利用してる人達みんな真剣に勉強してるのでモチベーションも上がり、集中しながら勉強する事ができます 良いところや要望河合塾は大手なだけあって通いやすく対応もしっかりてくれたので満足でした その他気づいたこと、感じたこと周りの雰囲気で適度に緊張を保てると思います。また、先生が緊張感を高めてくれます

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定はカリキュラム内容や他校と比べても相場ではないかと感じています。 講師問題の要点など教え方が上手と感じました。本人の意欲を引き出してくれそうなところ カリキュラム様々な情報を的確に与えてくれる感じがしました。カリキュラムも豊富で選びがいがあります。 塾の周りの環境学校が近いこと。自宅沿線で立地は繁華街ですが昼間なら治安は問題なし。 塾内の環境特にうるさいとか汚いとかの話はありませんでした。自習室も綺麗と聞いております。 良いところや要望カリキュラムが豊富なところ。有名な講師の方がいるところ。立地の利便性がよいところ。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金予備校としては概ね平均点な料金だとは思うが、通年の授業に加え、夏季冬季講習などがあると、自ずと高くなる。 講師生徒が飽きないような授業構成になっているが、90分間の授業はしっかり内容の濃いものになっていた。 カリキュラム試験に出る範囲がしっかり網羅されていて、効率よく身につけることができた。 塾の周りの環境駅からとても近いし、周りに飲食店も多く良かった。駅までほぼ直通なので、安全面も良いと思う。 塾内の環境どの教室もよく清掃されていて、快適に過ごすことができた。チューターもいて相談が気軽にできた。 良いところや要望自習室が朝の9時から夜の9時まで開いていて、勉強するスペースに困ることはなかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金特に把握していないのでなんとも言えないが、生徒自身が集中して取り組めるかどうかが一番大切だと思う。 講師英語の先生でとても有名な方がいらっしゃるのですが、その人の授業をしっかりやっただけでかなり力がついた気がします。信者です。 カリキュラム長期休みなどは特に、空き教室を自習室として解放しており、静かな環境でとても集中して勉強ができました。 塾の周りの環境交通の便はとても良かったです。治安は…少し離れるとあまり良くありませんが、割と気になりませんだ。 塾内の環境チューターが生徒それぞれに担当がつき、学習計画などを把握してくれるところがいいなと思った。 良いところや要望特に不満は感じなかった。あるとすれば、授業前と授業後の、チューターのお話がいらない その他気づいたこと、感じたことお昼ご飯をを食べるための部屋を作って欲しい。勉強してる間、気がちってしかたがない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金的には高い安いいろいろなありますがまあ妥当な料金ではなかったかなと思う 講師わかりやすくとても学生の立場を考えているし教材もとても良かったのではなかったとおもう カリキュラム受講していたコ-スでは基礎重視でしたが応用的なこともちゃんと教えてくれた 塾の周りの環境交通の便は駅から近いとあって学生にはとても良かったのではなかったと思いました 塾内の環境駅周辺ということでちょっと騒がしいとおもっていたがそんなことはなかった 良いところや要望時代の流れに沿った教材や指導方法をしていただければよいではないでしょうか その他気づいたこと、感じたこと別にこれといったことはないですがもしあえていうのであれば先生数を増やしてほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金立地、設備、授業、対応どれも素晴らしかったですが、やはりそれほど環境を整えるにはからに料金がかかりました。しかし、これも仕方のない出費だとは思います。 講師英語は苦手でしたが、毎回授業の途中で雑談をしてくださり、授業中ですが良い息抜きができ、勉強に集中できた。 カリキュラムとにかく自分の相談にはのってくれ、適切なアドバイスをもらえた。 塾の周りの環境駅からも近く、上からは自転車でも行ける距離だったのが便利だった。近くにコンビニもあるので、良い立地っった。 塾内の環境授業中も自習室もとても静かだったので、勉強には集中できた。車の音や雑音もそれほど気にならなかった。 良いところや要望良いところは授業内容と、自分の相談には乗ってくれること。しかし、ご飯を食べれるスペースが少なかった。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のことは最大限考えているように感じた。とにかく設備が良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金やはり、有名な予備校とだけあって学費は高いと思いました。スカラシップ制度の適用範囲をもう少し広げていただけると金銭的な不安なく通えたのかなと思います。 講師高校生や浪人生に支持されている参考書を著書にもつ先生がいらっしゃって、その本にあることはもちろん、それ以上の内容をリアルタイムで聞くことが出来たこと。 カリキュラム初歩的な内容から発展的な内容まで段階を踏んで作成されていたこと。 塾の周りの環境薬院駅から徒歩数分で、天神や博多までのアクセスもよく通いやすかった。 塾内の環境自習室が多く、そこは静かであったが、授業終了後のオープンスペースや教室は騒がしい生徒もおり落ち着けなかった。 良いところや要望レベル別の授業やテキストが良いと思いました。またチューター制度によって、相談相手がいるということも大学受験よ1年を乗り切る上で大きな存在だったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 八木の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金たかい。冬季講習や夏期講習の費用もたかかったようにおもいます 講師とくになにもおぼえていないので、なにもかけない。塾費用はたかかった。 カリキュラム塾の費用がたかかった。講習も受けるのは任意だったけど、受けないといけない雰囲気 塾の周りの環境ふつう。よくもわるくもなかったので印象にのこっていない。友達がいっぱいいたので安心 塾内の環境すごくきれいなわけでもないけれど、きたないこともない。特に不便はしなかった 良いところや要望昔のことなので、あまり覚えていないので、要望なども特にありません

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 金沢文庫現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金自分が払っているわけではないので、よくわからないが、他の塾と変わらない気がする 講師特徴のある先生が多いが、楽しい先生が多く、通っていて楽しい。 カリキュラム教材はクラスごとに違っていて、難しいものもあれば、簡単なものもある 塾の周りの環境最寄り駅の金沢文庫駅から5分くらいなので、交通の便が良い。治安は良いと思う 塾内の環境建物内は雑音は少ないが、国道16号沿いなため、車の音が聞こえる 良いところや要望定期的に担当の人と面談があるので、悩んだりしてる人がいたら相談してみるといいかも

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は他の予備校と比較しても、そこまで変わらなかったと思う。夏期講習や冬期講習は別途かかるため、あまり多くは受けられないなと感じた。 講師数学の先生はとても熱心に教えてくださった。授業中に眠くて寝てしまったことがあって、その時は注意してくださった。 カリキュラム教材は使いやすく要点がまとまっていたので見やすかった。夏期、冬期など定期的に講習もあったのでいろいろ参加できて良かった。 塾の周りの環境自分が通っていた学校の近くにあり、また、駅の近くでもあったのでとても通いやすかった。 塾内の環境自習室はとても静かで勉強しやすい環境だったが、テスト前などは席が埋まってしまい使用できなかったことがあったのが残念だった。 良いところや要望ごはんが食べられるラウンジやエレベーター、自習室など設備は整っていたと思う。親も交えた面談などもあり、個人の相談にものってくれていたので良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.