TOP > 河合塾の口コミ
カワイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(703)
第一ゼミナール(715)
個別指導学院フリーステップ(3109)
個別指導キャンパス(2914)
個別指導アップ学習会(647)
※別サイトに移動します
河合塾の保護者の口コミ
料金いろいろなカリキュラムが受けれて、その教科書も河合塾自体が作ったものであるので、非常に使いやすかった。 講師数学の先生はどの先生もおもしろく、それだけでなく人生についての考え方や医者になってからの考え方も教えてくれた。 カリキュラム地方の医学部なら安定して合格できると思うレベルの問題が作られていたと思う。 塾の周りの環境真横に地下鉄が走っており、近くに駐輪場もあるため、非常に使いやすかった。JRは少し遠いので、そこは不便だったと思う。 塾内の環境4.5年前に新しくできた場所なので施設自体が綺麗で勉強はしやすかったと思う。隣が大通りであったので自動車の音は少しうるさかったかと思う。 入塾理由家から近くて、医学部入試専門特化の勉強ができることがわかっていたから。 良いところや要望チューターがついてくれるので、何を勉強すればいいかや、どこの大学を受験したらいいかを相談できる。 総合評価この塾に通ったおかげで医学部に合格できたとは思っているので良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の塾に通ってないので比較対象が分からないが高くも安くもないという感じ 講師子供から話を聞く限りでは英語、数学の先生はおしえ方が上手で満足していると言ってるから カリキュラム子供の授業内容およびカリキュラムは把握していないので評価できない 塾の周りの環境電車一本で通う事が出来る。地下鉄中津駅の近くでアクセスも良い。またコンビニや飲食店も周りに多いので便利 塾内の環境施設は最近の設備で綺麗です。自習室も平日、休日共に利用できるので良いです 入塾理由実績のある塾で医学部を希望しており学校の帰りに通いやすいため 定期テスト学校の定期テストの対策は無いと思います。大学受験の試験対策は適宜されていると思います 宿題子供の塾の宿題などの状況は把握していないので評価できないです 家庭でのサポート子供が自ら行きたい塾を決めたので授業料以外のサポートは特にはしてません。 良いところや要望チューター制度が売りであるが担当するサポート、サービスのレベルがチューター自身に依存するので質の悪いチューターに当たる場合がある。その辺りの平準化が必要 その他気づいたこと、感じたこと特には思いつくところはありませんが子供の学習状況や偏差値などの情報をこちらが調べなくても塾から積極的に開示してほしい。今は把握していない 総合評価子供自身が中学から特に不満もなく気に入って通い続けているので、子供にとっては良い塾と思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
講師一人一人にチューターがついて、個別に相談等ができた、模試も定期的にあった カリキュラム教材は志望大学に合わせたものだったので実際の受験時に役に立った 塾の周りの環境通っていた高校や駅から近くて、コンビニも直ぐ近くにあったので便利だった、帰宅するのにも駅近で良かったから 塾内の環境周りの人たちも同じ志望大学だったので皆授業に集中して取り組んでいた 入塾理由模試の成績が良かったから、向こうから特待生として誘われた。通塾が便利だから 定期テスト時間配分や記述方法など、本場を意識できる内容だったので良かった 宿題宿題はなかったが予習していかなければついていけないので、難易度は高かった 家庭でのサポート帰りが遅くなるので、昼食の弁当と、塾前のおにぎりを持たせた、 良いところや要望一人一人にチューターがついて現在の到達点等を教えてもらい、モチベーションが保てた その他気づいたこと、感じたこと特にないが、特待生でなかったら授業料がいくらかかるかが気になる 総合評価最難関大学を目指すには、いい塾だと思う 、講師のレベルも高い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金ほかの大学受験塾に行ったことがないのでこのくらいなのかなと思います 講師いい講師はとことんいいが悪い講師はとことん悪い 結局は相性だと思う カリキュラム良くも悪くも平均的な塾だったなと思う テキストは比較的簡単だったと思う 塾の周りの環境若干治安が悪いかもしれない 近くの公園でタバコを吸っている人がずっと居たイメージがある 公園側に行かなければあまり気にならないと思う 塾内の環境気になる人は気になるかも?比較的綺麗だったと思うが気になる人にとってはごちゃごちゃしているように感じるかもしれない 入塾理由通いやすい場所にあり、かつ大手であることから受験の情報が集中しているのではないかと考えたため 良いところや要望平均的な塾 良いところも多々あるが悪い所もそれなりにある 好き嫌いが別れると思う 総合評価自分一人でできるのならとことんまで上り詰めることが出来ると思う。ただ、一人で勉強することが出来ない人にはおすすめできないかも
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金入塾する前にいくつか他の塾と比較しましたが、平均的ではないかと思います。 講師特に問題点もなく、不満なく続けていけそうです。雑談の楽しい教師が上手く興味を持たせてくださっているようです。 カリキュラム信頼のおける教材で、内容も特に問題がないように思います。進度はもう少し進んでいただければ安心です。 塾の周りの環境立地はとても良いと思います。 大きい駅から徒歩圏内で送り迎えの不安もなく、交通の便も良いです。治安も良い方だと思います。 塾内の環境環境は公園やコンビニが近くにいくつかあり、とても良いように思います。また周りにはオフィスビルやマンションなど比較的騒音もないようです。 入塾理由駅からの交通アクセスも良く、送り迎えの心配がない。また沢山の合格実績があるため。 良いところや要望ひとクラスの人数が多いので、1人1人にまで目が届いているのかが少し不安があります。 総合評価交通の便や環境はとても良いです。教師陣もかなりの人数がいるようなので、合わない先生だと変えてもらいやすければと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金友人の息子さんが通っていて、その人達が料金が高いとおっしゃっていたこと。 講師悪いところもあり良いところもある、あたって普通な予備校だと感じている。 カリキュラムしっかりと詳しく読み手にわかりやすく作られていて、素晴らしいものだと感じている 塾の周りの環境駅からも近く、立地み良いところを建てられているので、環境にすごくいいものだと感じているて自分の息子をそのように感じていると聞いている。 塾内の環境駅から近いため少し雑音がうるさいこともあるが、そこはあまり気にならないと聞いている。 入塾理由知り合いが大変素晴らしいと誉めていたのを話しで聞いていたから。 良いところや要望1人1人にとても紳士に対応してくれて、喜んでいる生徒達がたくさんいることを聞いている。 総合評価環境や1人1人に真摯なところを考えて、評価の高い予備校だと心からかんじている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金やすいとは言えない金額でしたが、その分の結果が出ているので満足しています。ありがとうございました。 講師みなさん親切に教えてくださいました。丁寧な対応でよかったと思います。 カリキュラム子どもに合わせたカリキュラムだったと思います。結果もついてきているので満足でした。 塾の周りの環境特にないと思いますが、繁華街なので夜間は少し心配になりまひた。その分駅から近く交通はよかったです。アクセスがよく安心している分もありました。 塾内の環境自習室は基本的に自由に使えますが、教員が定期的に入ってきてくれるのでよかったと聞きました。大人が入らない自習室は賑やかになりがちだったそうです。 入塾理由友達の紹介で選びました。満足する結果だったのでよかったと思います。ありがとうございました。 定期テストあったと思いますが、基本的にテスト対策中心ではありませんでした。それが合っていましたし、満足しています。 宿題宿題は自習室でやってかえってきてしまうので量がどのくらいか把握きていませんでしたが、その日のうちに終わらせてくるので適量だったと思います。 家庭でのサポート毎日少しの時間でも一緒に家族で話す時間を作るようにして、意見交換をするようにしていました。 良いところや要望立地がよくアクセスしやすいのでよかったです。ただ繁華街のため、すこし治安が気になっていたので、入室がアプリなどで把握できたらよかったと思います。、 その他気づいたこと、感じたこと定期的に話す場を設けてもらえたのでありがたかったです。満足いく結果もだせてよかったと思います。 総合評価友達と楽しく行くことができていたと思います。立地やスタッフさんがよかったのが印象的です。ありがとうございました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は決して安くありませんでしたが、授業内容を考えると妥当でした 講師受験対策としての講義はとてもわかりやすくも、有意義だったと思います カリキュラム講師の説明もわかりやすく、講師を選ぶこともできてよかったです 塾の周りの環境梅田という立地は交通の便が非常に良かったが、中津からも行けたのが意外と便利でした。まわりは場所によって治安が分かれます。 塾内の環境内部も綺麗で雑音はないが、自由なスペースはちゃんと用意されています。 入塾理由梅田ということで交通の便がよく、同じ高校で通う生徒も多かったため 良いところや要望交通の便がとてもよく設備もよい、通いやすいので満足しています 総合評価交通の便がよく授業の内容もよかったので、総合的に満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金大手の塾ということもあり、平均的な価格より多少多かったが、その分充実した授業を受けられていたため満足している。 講師質問に対して積極的に答えてくださり、「分からない」という状態になることが少なかった カリキュラム塾に通い始めようとしていた際、担当の方との通話でどのプランが今の息子に合うのかを適切に教えてくれた。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で行けるため、電車の時間ギリギリまで塾で勉強に励むことができ、テストの成績も上げることができた。 塾内の環境塾内は綺麗にされているが、近くに大通りがあり、車の音などはよく聞こえていた。 入塾理由模擬試験の会場として、度々通っていたため名前などは良く知っていた。 良いところや要望良いところは先生方のレベルが高く、解説や教材が分かりやすかったこと。 総合評価自習ルームが設けられており、そこで受験生達による緊迫した空気により、とても良い刺激の中で勉強出来ていたと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金授業の内容はわからないが、進路の相談はチューターで、大した相談に乗ってくれる訳でもなくほったらかしだった カリキュラム高い授業料の割に大した授業ではなく、他の個人塾で十分かと思う 塾の周りの環境自転車で通塾できる距離なので自転車で通っていましたが、中津駅からも近くバス停もすぐ近くにありとても便利 塾内の環境広くて綺麗でした。 自習室もありいつでも行けるのが魅力かと思います 入塾理由自宅からいちばん近い大手の予備校だったから。 友達が通っていたから。 宿題宿題等は特に無く自主性にまかせる感じでした。 難易度は分かりません。 良いところや要望良いところは立地です。 あとは値段が高い割にはこれと言った良い点はありませんでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾とあまり変わりません。長期休みの講習になると、時間が長くなるので負担が大きくなります。 講師講師陣は、子供にとって面白い(興味をもつ)授業内容(時間)とそうでない物があるあようです。 カリキュラム本人に合った教材(弱点の強化)を用意してくれました。 塾の周りの環境阪急梅田駅から徒歩10分程度(御堂筋線中津駅ならすぐ)、コンビニも近くにあり便利です。現役生と予備校生の建物が、少し離れた所にあり、塾のテスト時には会場がいつもと変わったりするので、ややこしいようです。 塾内の環境梅田駅から少し離れているので、喧騒?もなく場所的にはいいそうです。自習室が混み合う場合があり、時間制で交代するとか、配慮は欲しいです。 入塾理由立地条件が良く、便利。国語が苦手ですが、読解力はすぐに身につくものではなく、色々な本等を読んで自然と身につけて欲しいと思い、決めました。 定期テスト定期テスト対策は、ありました。子供の強み、弱みを理解し、点数が上がるようなプリントを用意してくれました。 宿題量は、結構多くて、難易度は高いようです。宿題をする前にまず、わからない所を聞かないといけないので、講師が空いている時間に、聞きに行くのが大変みたいです。 良いところや要望講師が忙しく、講師と事務方との意志疎通をもっとはかって欲しい。 総合評価子供の習熟度に合わせて、強みは更に伸ばす、弱みは苦手意識からまずなくす対策をとってくれました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金そこまで高いとは感じませんでした。ほかの予備校がもっと高かったので 講師塾のテキストはすごくいいと思います。しかし先生のレベルが少し低いかなと。ただチューターに気軽に質問できるところは素晴らしいと思います。 カリキュラムカリキュラムはわかりやすく程よい難易度で素晴らしいと思います。 塾の周りの環境jr大阪駅から遠く、歩かなければならないのでやや不便です。そこまで気にならないけど 塾内の環境自習室は静かで集中できます。また自習室が埋まっても他のところがあるので問題ないです 良いところや要望先生のレベルをもっと上げたら素晴らしい予備校になると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだが、少人数であることもあり、納得出来る金額ではある。 講師説明が丁寧で分かりやすい。授業後も補習がある。ポイントを明確にして教えてもらえる。 カリキュラム難関大医学部向けのかなり難易度の高い問題を出題してくれる。自習用課題も充実している。 塾の周りの環境中津駅から歩いてすぐで、JR大阪駅や御堂筋線梅田駅などからも徒歩で通学できる。またコンビニ(セブンイレブン)も校舎からすぐのところにある。 塾内の環境静かな場所もあるが、解放自習室は騒がしい浪人生も多く、全てが集中出来る環境ではない。またブース型の自習室は数が限られていて行列ができる。 良いところや要望電話を掛けたときに対応する人がいつも違うので繋いでもらう手間がある。またチューターは来ていない日が多い。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は難しい。また問題難易度がかなり高いため、東大理類程度では必要ないかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金集団で受講する形式なのに払った料金は高く感じる 親の負担は大きい 講師講師の経験は豊富であり、 受験のノウハウをしっかりと獲得できた カリキュラムペースが遅いと感じるところあり そのため焦れたいところもあった 塾の周りの環境大阪の都心にあり交通の便はよかった がしょうがないが実際は少し駅から離れている 塾内の環境教室は綺麗であり不快感はなかった ただ多くの人がいるため息苦しさがあった 良いところや要望予備校のチューターとのコミュニケーションは割と頻繁にありその点はよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金あるていど、かかるのは仕方がないけど、結局そんなに成績に反映されなかった 講師詳しい情報は伝え聞いていないのでわかりません。卒業生の電話相談などはありましたが効果があったかは不明。 カリキュラムこれも、詳しい情報がないのでわかりませんが、ときどき追加でこうにゅうしていました 塾の周りの環境大阪市内近辺だったのであまりかんきょうはよくないということです。 塾内の環境じょうほうがないのでよくわかりません。塾内もみたことがないので 良いところや要望共通テストのテストの結果でもう少し2次試験の進路について指導がほしい その他気づいたこと、感じたこともう少し通塾の距離が短い方がよかったと思いますけど、ある程度仕方がない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金料金面は、高めだと思います。夏期こうしゅうなども、別料金です 講師講師の先生は、熱心でよく連絡もしていただけました。良かったです カリキュラムカリュラムは、進度も早く難しいかと思いますが、先取りしてくれて良かったです 塾の周りの環境駅の出入口からは近くて、とても便利で安心で、そてして、安全でした。 塾内の環境特にありません。 良いところや要望講師の先生がとても熱心でまめに連絡をいただいて、良かったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金他の予備校と比較していないが、妥当かどうかわからない。なんともいえない。 講師学生の雰囲気が悪く、勉強に集中しにくい状況であった。さらに塾全体で改善することをしなかった。 カリキュラム具体的成果が出せなかったが、指導方針にもうひとつ工夫がほしかった。 塾の周りの環境駅から離れていて不便であった。また周りの雰囲気も勉強に適しているか不明 塾内の環境勉強に集中しにくい環境であった。また改善することもなかった。 良いところや要望成績がよくならなかったので、なんともいえない。学生の指導を丁寧にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。学習環境を改善してもらえれば、さらに成果が上げられると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金全体的にみると、カリキュラムや授業時間の割に比較的お安く感じた。 講師講師は全体的に若い人が多く年齢的に近いため、話しやすかったように思う カリキュラムカリキュラムは教材に沿って組まれており、基礎的な部分はもちろん応用部分も含めてわかりやすい 塾の周りの環境最寄り駅からも近くとても便利な環境にあったのが大変良かったように思う。 塾内の環境教室は、広すぎず狭すぎずだったように思うが、設備全体が古かった。 良いところや要望急な変更などがあった場合の連絡が来るが、イマイチ分かりにくかった。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には受付対応をしてくれる事務の方もとても親切丁寧な対応だったので安心できた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金季節講習のみであり、特に料金については、高いとか安いとは感じなかった。 講師短い期間であったが、特に問題なかったし、普通にわかり易かった。 カリキュラム季節講習のみの学習であり、テキストやカリキュラムは特に問題なかった。 塾の周りの環境交通の便は普通であり、アクセスに関しては、特に問題なかったと思う。 塾内の環境短い期間であり、特に印象はないが、特に問題なかったと思います。 良いところや要望短い期間であったので、良いところも特に感じなかった。要望も特にない。 その他気づいたこと、感じたこと短い期間であったので、特にこれ以上の感想や要望も特にないてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、可もなく不可もなくという印象でした。他の学習塾と比しても極端に高いという印象はありません。 講師チューターが子供の気持ちと要望をきっちり汲み取ってくれ、弱点の洗い出しと指導が行き届いていました。特に否定することなく受け入れてくれたのがありがたかったです。 カリキュラム子供の弱点、受験科目に応じた内容であったのが良かったと思います。 塾の周りの環境自転車でも通学可能であり、地下鉄以外の駅からは遠目ではありましたが、傘をさしたならば通えないという事はなく助かりました。 塾内の環境自習室が充実していたと聞いております。もっと活用すれば良かったのにと思いましたが、子供の性格上一人だけで勉強するのが苦手であり折角の設備も使う機会が少なかったようです。 良いところや要望連絡が頻繁かつ丁寧でした。落ち込んでいた時の励ましで立ち上がることができました。 その他気づいたこと、感じたことネームバリューと価格が釣り合った予備校だったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気