学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり平均的な金額がとられるし、内容に対して満足度からすると平均的 講師大手なので平均的な講師が勢ぞろいしている感じがしたので3点とした カリキュラム大手なのでよくできていると感じたが、万人に向けた資料なので不安はあった 塾の周りの環境学校帰りに新宿でおりて塾まで通うのがつらかった。酔っ払いも良くいた 塾内の環境校舎は狭いが勉強はできる環境であったと思う、整理はされていた 良いところや要望大手なので、たくさんの人が集まるが、それが良い人にとってはとてもいいと思う

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

講師担任制であり、通っていた間に何度か保護者会や親子での面接があり成績の推移等も確認できた。 カリキュラム国立の難関校のコースだからかかなりレベルが高く、つまずくことがありました。ただほぼ合格点だった大学が不合格でデータがあまい? 塾の周りの環境新宿の町中にあり通うのには便利だけどやはり夜まで自習室で勉強して帰る時不安でした。 塾内の環境回りがレベルが高い人ばかりだった様でした。やはり個人個人の問題。志が高い人が多い環境が良かった。 良いところや要望毎日スマホに通学の確認通知が来ました。家内は長野県にいるのでそれは安心できたみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと1年通うことにより分かったことは最後は自分のやる気。講師の方がいくら丁寧な授業をしてもそれを身につけるのは自分次第!

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金人数が多いので料金的には極端な高さは感じませんでした。夏期講習、冬期講習はプラスアルファになるので支払いが大変でした。子供にはマンモス化の予備校は合わなかったと反省しています。 講師子供の担当者が熱心にサポートしアドバイスをしていた。子供の相談にも積極的に対応してくれた。予備校の人数が多い為、弱点を伸ばしてもらう事が出来ず、大学選考分析についても納得いかなかった。 カリキュラム個別性がなく、マンモス化しているところから、子供に合っていなかったと後悔している。 塾の周りの環境交通手段は地下鉄1本。教材を持って歩くのには駅より少し距離がありました。環境は新宿なのでやや不安はありましたが、大通りだったので安心していました。 塾内の環境1教室の人数が多くマンモス化している為、個別性がなかった。自習室も使いづらいと子供が言っていました。気軽に担当教科の先生に聞ける感じではなかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと国立を目指すのは河合塾と知り合いに言われたので決めたのですが、子供の性格にあったところを探すべきだったと思っています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較したわけではないが、比較的高額だったと思います。 講師各科目で有名講師の授業が間近で受講できる環境であったことです。 カリキュラム教材については前期に基礎的な部分を固める教材となっており、いたずらに難易度をあげていなかったところ。 塾の周りの環境立地自体は非常に便利なところにあるが、環境的には雑多なイメージがあるため。 塾内の環境自習室が多数完備されており、比較的良い環境だと思うが、受講生も多く日替わりの自習室もあったようだ。 良いところや要望学習の方針などを保護者会で伝えてくれたり、進路相談にも気軽に乗ってもらえていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと大手予備校の中では比較的面倒見がよいイメージがあり、実際にもそうだったように思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大体、他の塾や予備校と比べて高いという声は聞きませんでした。 講師わかりやすくポイントをついた良い授業だったと思います。個人差はありますが。 カリキュラム必須だったり頻出だったりする箇所をバランスよく効率的に良く練られたものだった。 塾の周りの環境大通りですし駅からも近かったので、そして何しろ新宿ですので夜でも明るかった。 塾内の環境他の塾や予備校と遜色なく、特に問題があるとも思えませんでした。 良いところや要望友人、知人は多いのですが、これといった問題はありませんでした。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大体予定通りの金額だった。夏期講習、冬季講習がやや高額と感じた。 講師プロフェッショナルな講師が多かったが、型にハマった人が多いように思えた。 カリキュラムカリキュラムはとてもしっかりしていて、目標に向けて勉強を進められた。 塾の周りの環境自宅からは比較的高かったが、大都会なので人混みが疲れたようだった。 塾内の環境教室自体はとても良かったが、自習室がやや混雑していたのが残念。 良いところや要望現役生で通っていたので、学習指導や進捗状況をままにしてもらいよかった。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金設定は分かりやすかったですが少し高いイメージでした。夏期講習などの季節講習でもテキストが送られてきてましたがそこまで使っていなかった印象です。 講師人気のある講師の方はコマを撮るのが難しいと聞きました。相談には聞いてくれた印象です。 カリキュラム国立向け、私立向けと苦手な部分を強化できるカリキュラムが整っていた印象です。 塾の周りの環境駅から少し離れていましたが地下からも途中まで行けるので良かったです。 塾内の環境塾の方でも色々対策はしてくれていたみたいです。 良いところや要望親でも子供が受講やテストを受けている行動がネットから確認できるのがよかったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ感染者が出た時にちゃんとメールで説明されたのは良かったと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やや不満。金額に見合った指導はなかった。こちらから積極的にいけるこはよいのだろう。それが苦手だから通っているのに、配慮はあまり感じられなかった。 講師講師はその子の個性を見抜き引き上げることはない。自助努力が必要。自分で分析し対応できれば可。でも実際はそれができなくて通っているのだから、不満・ カリキュラム出来る子は伸びる。できない子はお客様状態。添削はあっても通り一辺倒のみ。 塾の周りの環境新宿だったのでまわりの立地はお世辞にもあまり環境がよいとはいえない。 塾内の環境整備はされていた。細かいところまで目が行き届いているかといったら疑問。 良いところや要望学校とは異なる人間関係や学問の質。授業の内容をもっと充実させてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはりそれなりの料金がかかる。必要なコマ数を取るとそれだけかかる。 講師歴史とノウハウが蓄積されているため、目指すべき方向を示してくれた。 カリキュラム歴史とノウハウが蓄積されているため、的確な教材が用意されていた。 塾の周りの環境新宿駅のため、各種店舗や誘惑もあったと思われるが、便利ではあった。 塾内の環境専門の設備は整備されていたが、時節柄自習室の利用は混雑していた。 良いところや要望個別ではないため総花的な感は否めない。個人的な適性が要される。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思うし、なにも満足してない。希望の国立大に合格できたのでよしとしてるだけ。 カリキュラム夏期講習、冬期講習であれこれ選択したいと言ってきたので、そんなにだせないので厳選しろ、といったことはある。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便はよい。歌舞伎町も近いが予備校生には縁がないところ。 塾内の環境校舎に入ったことないので、何も知らない。自習室に入り浸ってたようなので、そんなところは充実してたのかもしれない

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常の受講料金は妥当な範囲だと思うが、夏期講習、冬季講習は別料金だったので今後の受験料や進学費用を確保しておかなければいけないことを考えると、多くのコマを入れることができなかった。 講師特に問題ない講師ばかりだったが、字が汚く何を書いているのか分からない講師もいて、そうゆう講師はPCで問題を作ったり説明するなど工夫をしてほしい。 カリキュラム受けていたのは自分ではなく、娘なので詳しくは分からない。第一志望には届かなかったが、現役の時より上位の大学に合格したので、結果的には娘には合っていたのでは。 塾の周りの環境大きな通り沿いにあるので、人通りも多く、治安が危ない等を心配することなく通えた。 塾内の環境予備校のそばに自習室の別館があったが、本館の中にも自習室を増やしてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の有名な予備校と料金を比較したが、授業やカリキュラム、実績を勘案すれば、ほぼ妥当ではないかと思います。 講師長年受験生を指導してきたベテランの講師陣が、生徒一人一人躓きやすい点にお注意しながら、指導してくれる。 カリキュラム難関校の過去の出題傾向をよく研究して、段階的に無理なく実力がつけられるように、カリキュラムが工夫されている。 塾の周りの環境地下鉄の駅から遠くないので、地下鉄で通っている人、車で迎えに来る方も多い。 塾内の環境教室は二重の防音になっており、空調設備も整っているので、集中できる環境です。 良いところや要望やはりなんといっても、進学、受験の実績がたいせつなので、その意味ではおすすめできる。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、あえていえば、割と人気なので、夏期講習や冬季講習は早めに申し込んだ方が良いです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

カリキュラム目標の大学に会わせた教材であった。 良いところや要望チューターの対応が熱心でよかった。空き教室が自習に使えてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと志望校別にカリキュラムが組まれていたのはよかった。チューター制は、たまたま真面目な人なのはよかったが、あまり熱心でない人もいるらしく、そうした人に当たると困ったようだ。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金やはり総合的に高く感じる。価格を少し安くしてほしい。リモートもあるので、 講師とにかく、受験予備校としては、かなり大手なので、受験情報がたくさん集まってきており便利 カリキュラム難関校に対する準備やケアに優れていると思う。コース別の指導にも期待は持てる 塾の周りの環境場所は新宿駅の近くなので、便利ではある 塾内の環境設備的にはあまり文句を言うことは無し。あとは、コロナ対策である。 良いところや要望仕方なくいっている。大手と言うことで通っている

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般的なガイダンス等は行われていたが、学力上位者に比べると、相応の対応であったものと理解。 講師比較的合格実績を備えている大手予備校であり、講師陣も一定のレベルは確保している。 カリキュラム長年、大学受験において定評がある大手予備校の一つであり、一般的なカリキュラム等は備えている。 塾内の環境通学していたのが子供であり、直接目にした訳ではないので、断定的なことは言えない。 良いところや要望結局のところは、一定の予備校であれば、大差はなく、本人の意欲次第。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金日本の標準は分かりませんが、内の家庭の生活水準から考えると、ちょっと高いと思います。 講師みんな同じような歳の人で、教え方が、あまり他の人と変わらないようで、評価が難しい。 カリキュラムいずれも、教科書とは違い、まとめてあり、説明がわかりやすく、なっとくしました。 塾の周りの環境駅から、塾までの道のりに於いて、車の騒音がうるさいのと、信号待ちもおおく、落ち着かない。 塾内の環境建物は綺麗でしたが、どこを見ても、均一された感じで、冷たい気持ちになりました。 良いところや要望建物が綺麗なのは、よかったです。ただ問題は、立地がイマイチ。駅から近いですが、西新宿のほうにあれば、と。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高いけど、内容もよく安心して通っていたので満足しています。 講師カリキュラムでしっかりしているため安心して通っていたと思います。 カリキュラム全てのカリキュラムが完成しており、安心して通っていたと思います。 塾の周りの環境駅からのアクセスが明るく良いので安心して通っていたと思います。 塾内の環境駅からのアクセスが明るいので安心して通っていたように思います。 良いところや要望駅からのアクセスが明るいので安心して通っていたと思います。満足してます その他気づいたこと、感じたこと連絡は緊密にあるため安心して通っていたよ思います。満足しております。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思います。このクオリティならこの価格と一様に判断できる基準がない世界ですので、永遠に折り合わない話だと思います。 講師ライブ感で、生徒を引き込む授業が良かったようです。教材も先生毎の工夫があったそうです。 カリキュラム主に季節講習を利用していましたが、短期集中で強化したいところを選んで受けられて良かったようです。 塾の周りの環境通いよすいことを優先していた事もあり、治安についてはやや不安な点もありました。 塾内の環境季節講習生にも、しっかりと自習室が解放されていて、利用時間にも制限がなくて良かったようです。 良いところや要望自分の子供に、講師が合うかどうかが、一番大事な点だと思いましたので、お試し講習とか、先生を試せる機会を多く設けてくれると良いのではと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金1年間大学に通っている程度の料金がかかるが、受験環境を整えるということであれば、やむを得ない。 講師過去問題の傾向と対策を中心に授業がプログラミングされており、受講することによって、理解を深めることが出来る。 カリキュラム過去問題の傾向と対策を中心に教材が工夫されており、自然に受験対策となる。 塾の周りの環境通学駅から近い場所に予備校があり、利便性が良く、夜遅くなっても安心である。 塾内の環境コロナ禍への対策も練られており、ソーシャルディスタンスの確保や3密回避を図っている。 良いところや要望主要大学の合格実績も高く、 それなりの期待が出来る学校と理解している。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の影響により、当初はリモート中心出来るなかなか環境に馴染めなかったが、慣れてくることにより、落ち着いて勉強出来るようになった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金有名校だけあって、レベルが高いほど、料金も高かったです。仕方ないことだが。 講師責任をもって指導してくれた点、生徒のやる気を引き出してくれた カリキュラム河合塾のテキストは他行でも参考にされるような、わかりやすい内容 塾の周りの環境新宿という便利さと、逆に誘惑される環境も気になった、結局は本人しだいだが。 塾内の環境授業がないときは自習室を利用できた、時々集中できない雰囲気もあった 良いところや要望最初の試験でクラスをレベル分けされるが、成績が上がった教科だけ上のレベルという融通がきかなかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.