学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 学芸大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金設備費と言うのが随分かかる。最初の支払いが振り込み出来ずに手数料を払って支払いしなければいけないのは納得いかず。 料金は、今後授業を、聞いたり子供の成績を見て判断していきたい。 講師室長は話しやすい。 体験の先生はよかったが一回目の授業の先生はまあまあだったようなのでまだ分からない。 カリキュラム先生が多いので合う先生を探していけると言う点では良かった。 カリキュラムも今後どの様になるか見ていきたい。 塾の周りの環境駐輪場があるのは何より有難いです。周りは駐輪場のない塾が多かったので。 塾内の環境仕切りがあるのは良いが比較的人数も多いので少し落ち着かないところもあるかも。 良いところや要望駐輪場があるのはとても有難いです。先生の人数が多いので相性を見ながらフレキシブルに対応してもらえるのではないかと期待しています。 電話したあと折り返しの電話がなかったりするのでそこはしっかりと対応してほしかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金私個人の感想としては高いと思うが、この業界の相場を知らないので良いのか悪いのか判断が難しい。 講師わかりやすく、親しみやすく、理解できないところを丁寧に説明してくれました。 カリキュラム参考書や問題集を自分で選択して本屋で購入出来るのが良いと思いました。 塾の周りの環境大きい駅なので繁華街が近く、必ずしも治安が良いとは言えない部分があり好ましくない。 塾内の環境普ある程度の整理整頓は行き届いており、雑音等もなく普通の評価であると感じた。 良いところや要望入塾時に入塾金などが不要な点は良いと思いました。授業ではなるべく家庭学習で躓いたところをお願いしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾も検討し、見学に行きましたが、授業料は高めかと思います。 講師どの先生も分かりやすく教えてくれるようです。苦手部分を的確に把握し、対応してくれています。 カリキュラム個々に沿ったカリキュラムを組んでくれて、必要な教材のみを購入し進められるので良い。 塾の周りの環境大通りに沿いにあり、夜も明るく、駅も近いので通いやすいと思います。 塾内の環境きれいな教室で、静かな環境の中で集中してできるようです。コロナのこともあり、他の生徒との距離が確保されているようです。 良いところや要望先生たちが分かりやすく説明してくれるようなので子どもは喜んでいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一回の値段が決まっているためわかりやすい。入会金がないところが良心的である。 講師少人数対応で説明がわかりやすく学校に合わせた内容の指導をしてもらえるところやその日勉強したことをすぐに復習してもらえるところが良い。 カリキュラム個別指導なのでオーダーメイドで講義などを決められる点がよかった。 塾の周りの環境周りに飲食店などがあり明るく駅前なので治安はわるくないが駐輪場がないのが不便。 塾内の環境自習室も明るく開放的で皆静かに取り組んでおり個別ブースも集中して使えているようである。 良いところや要望自習室に行ってわからないところを聞く事ができるところが良い。駐輪場があるとなお良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別ではまあ標準的ではないでしょうか。なにかあればきちんと返金してもらえそう。 講師合う先生を希望できるのはいいと思います。 カリキュラム学校の教材も使わせてくれるので、補修にはとてもいいと思います。柔軟に対応してくれそうです。 塾の周りの環境学校から近いので便利。繁華街なので治安はそれほど良くないかもしれません。 塾内の環境自習スペースが区切られているのはいい。人が多いのでやや騒音はあるようです。 良いところや要望選択した以外の科目も、気軽に質問できそうなところがいいと思います。室内は清潔感があります。 その他気づいたこと、感じたことビルの上だがエレベータが早いので気にならない。早めに着いても自習スペースを利用できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東久留米教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金値段は高いと思ったが、祝日や5週目もやっていて2教科目から割引があるので一回の授業料は他とかわらないと思います。 講師体験の時の先生を子供が気に入ったので入塾しました。 まだお試し期間で先生が固定されていないので評価できないです。 カリキュラム教材は今のところ学校の教科書とワークのみでやっています。 テスト前に好きな教科を受講数分受けられるところが良いです。 塾の周りの環境駐輪場が無いのが不便です。 近くに駐輪場はありますが、有料なのでその分の費用も考えなくてはいけないです。 塾内の環境自習室も机毎に区切られて集中できそうだと思います。 塾内は明るく整頓されていて良いと思います。 良いところや要望休みの連絡が当日でも振替ができる。 教室に行けない時zoomで授業ができる。 自習の時に聞ける先生がいる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、集団や個別の中でもお高めだと思う。 しかし、設備や環境が整っていて、一人ひとりしっかりと見ていただき、 本人のやる気で、無事合格出来たら、それでいいと思える範囲の高さです。 講師良かった点・一か月間色々な先生に習い、自分で好きな先生を選ぶことが出来る カリキュラム高校受験まで、あと4か月での入塾のため、とにかく都立入試に必要な教材を購入。特に無理に進められることもなく、本屋で購入するのと変わらない金額だったので、よかった。 塾の周りの環境駅や学校から近く、便利。遅い時間でも明るい場所なので、特に心配なく、よいと思う。 塾内の環境自習室が充実しており、一つ一人づつパテーションで区切られ、集中して勉強できそう。満席で、自習室が使えなかったということがなさそうなくらい沢山用意されている。 良いところや要望3つの塾を体験しましたが、一番設備と環境が整っている。 学校が近いので、どの塾もたくさん同級生が通っているので、塾に行って遊ばない環境が必要。その点で、一番集中して勉強できそうだと、本人が言ったので、料金は高ですが、東京個別に決めました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 秋葉原教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高いと思います。 冬季講習などは少し安く設定されているので回数を増やすには良いかと思います。 講師少し声が小さかったけど、普通に聞き取れたので大丈夫です。 教え方は優しくて良かったそうです。 カリキュラム通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、家に有る教材を確認して、足らない分を購入する様にしてくれたのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面していて明るいので安心です。 入口も広く入りやすい建物です。 塾内の環境教室内はキレイで広さもあります。 大通り沿いですが外の騒音も聞こえないので、集中しやすいそうです。 良いところや要望もう少し安いと週に数回通えるのですが個別なのでしょうがないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金聞かなかった自分がいけないが、初回料金、単価が高くなること、料金を教えてもらえたら良かった。 講師東京個別指導学院という名前からもわかるように、 2:1の受講でも本人のペースにあわせて指導してくれるとこが良い。 カリキュラム問題集がいっぱいあり、やる気があればいくらでもできるし、学力習慣、向上が期待できる。 塾の周りの環境自主学習を集中してやっている子供達が、素晴らしいと思い、入塾を決めた。 塾内の環境面談の机の横にしきりがあり、勉強するスペースがある。面談の部屋が別にあるともっといい環境だと思いました。 良いところや要望成績の悪い子供にたいしても、やる気を引き出す言葉を選び、本人のことを考えダメなところは、はっきり言ってくれる。その後のフォローや声かけもしてくれ、指導してくれるところがとても良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。もちろん安くはないですが、個別なので妥当ラインだと思います。 講師講師の先生は何人か試してから選べるため、指導が合った先生を選べて満足のようです。 カリキュラム個別なので決まったカリキュラムは無く、こちらの要望に合わせた授業を行なってくれます。教材も学校の教材を使用。(学校の授業の補習も目的なので)季節講習はまだ未受講です。 塾の周りの環境駅から近く周りは予備校が多いので学生がたくさんおり、安心な印象。 塾内の環境自習ブースがあり、集中できそうだとのことで、決め手の一つになりました。 良いところや要望休みの場合、直前までに連絡をすれば良く、振り替えもしてもらえるのが良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 秋葉原教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、元々それなりの金額だと思う。 公立中高一貫校対策で1コマ、現在通っている集団塾の補完で1コマと考えていたが、テスト結果を見てしっかり対策を取った方が、公立中高一貫校は良いと教室長との面談で判断し、3コマに増やしたのもあるが。 講師入塾してまだ2回目の授業となり、毎回講師が違うが、「良い先生」と子どもが言っている。 カリキュラム公立中高一貫校対策をメインにお願いしたら、引き受けてくれた。 実際に子どもの状況を確認次第、対応を変えてくれるとのことだから、満足している。 塾の周りの環境校舎は最寄り駅から近く、家までもトータルで30分程度なので、1人で登下校できるところもポイントの一つだったから、入塾して良かった。 塾内の環境見学したとき私は、集中出来るのか不安になったが、集団塾での状況よりは気にならないらしい。 良いところや要望親よりも年が近い分、勉強法を教わったり、ミスを指摘された時に素直に受け止められるようだ。それを期待して入塾させたところもあるので、今のところ満足している。 後は、テストの結果次第で、評価は変わると思うが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金最初の月の日割り料金はわかりやすい。 祝日でも対応してもらえるのはありがたい。 講師講師を試して検討できる点が良いと思う。 最初の調整も早く対応してくれた。 カリキュラム個人の苦手、課題に応じたカリキュラムを作成してくれる点に期待している。 塾の周りの環境自宅から通いやすい。 他の塾もたくさんある場所なので、特に心配もない。 塾内の環境個別指導の他の人の指導の声などが気にならないかは気がかり。 本人が集中できれば問題がない。 良いところや要望女性のご担当者が丁寧に説明してくださいました。 本人に寄り添った対応だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入塾料金がないのがとてもよい。授業の金額は決して安くはないが、それなりの質の良い授業であれば、この金額も妥当だと考える。 講師指名制なので、自分にあった先生に教えてもらえる。比較的若い先生が多いので、中学生にとっては親しみやすい。 カリキュラム新たに教材を買うようにと強制されることもなく、自分が持っていた問題集を使いながら授業を進めてくれるのでとても助かっている。 塾の周りの環境駅の目の前なので人通りが多くとても安心。自転車でもバスでも通えるのでよい。近くにコインパーキングがあるのも親としては便利。 塾内の環境きれいに整備された静かな個人自習スペースがあり、日・祝以外毎日利用出来るのでとても良い。 良いところや要望自習室を毎日利用できるのは有り難い。ただ、利用予約を保護者が毎回当日電話でするシステムはちょっと面倒。せめてネットでの予約だと助かる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため安くはないが、高すぎるわけでもない。入塾にあたりキャンペーンなどがあれば助かった。 講師個別指導のため担任がまだ固まっておらず、良い先生とわかりにくい先生がいること。 カリキュラム極めて短期間で中学入試に向けた個別カリキュラムを作成してもらえたこと。 塾の周りの環境駅前なので人通りは多く、車で向かいやすいが、目の前がパチンコ屋であること。 塾内の環境教室の雰囲気が明るくアットホームな感じであるため、小学生でも通いやすいと思います。 良いところや要望自習スペースが足りているのかがやや気になりました。あとは日曜日の営業がないこと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三ツ境教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾がどんな値段かわからないけど、週に何コマもとったら凄い高い値段になるからもう少し安くして欲しい 講師分かりやすく教えてくれてすごいよかった。 すごい理解できる 優しくてまじめ カリキュラム自分の教材を使えるから自分のペースに合わせて進められる。まだ季節講習は受けてないから分からない。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もあるから凄くいい。少し歩けばコンビニも自動販売機もあるからお腹空いても大丈夫 塾内の環境一人一人に机と椅子、電気があるからすごくいい。 室内も整理整頓されていて凄く綺麗で集中しやすい。 良いところや要望当日に休む連絡しても振替授業もしてくれるからとても助かる。他の塾は前日までが多いけどそこが凄くいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、自習室も完備しており、子どものやる気次第では料金相応かと。 講師子どものやる気、モチベーションをあげてくれる点。 些細なことでも、誉めて伸ばしてくれる点。 疑問点質問点を解決して帰れる点。 カリキュラム講師1対生徒2なので、分からないところをすぐに聞けるのが良い点。 塾の周りの環境駅から近いため、夜遅くなっても人通りが絶えない点が良い。 自宅からだと少し距離がある。 塾内の環境整理整頓されており、周りもみな静かに勉強しているので、集中できる環境。 良いところや要望まだ通い始めたばかりで今後に期待。 子どもが気に入って、入塾を決定。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金普通平均的な価格帯だと思います。最初から引き落とし手続きやクレジットカード支払いができれば尚よかったと思います 講師都度、親へのフィードバックがあり安心して子供を預けることができました カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを作成くださり、よかったと思います 塾の周りの環境駅近くで人通りの多い場所なので小学生が通学しやすい環境で安心でした 塾内の環境自習室があり、静かなところがよい。コロナ対策もなされているので安心 良いところや要望保護者との面談など、進捗を説明くださるので助かります。先生が担当制なので子供の学習サポート面では安心です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し下げていただけたらいいと思います。 講師体験時は、1番人気のある先生にしていただき、とてもわかりやすい授業内容だったようです。 カリキュラム教材は、決まったものはなく、自分のものでも大丈夫というところは良かったです。 塾の周りの環境駅前のビルにあり、1階がコンビニで便利。 遅い時間でも駅前なので賑やかでいいと思いました。 塾内の環境自習しに行った際、ある特定の子なのか、声が大きくうるさかったみたいです。 個々のブースがあり良かったのですが、結局自習できない日もあるようです。 良いところや要望うるさい生徒を先生達で、きちんと注意してしていただき、管理もしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、高いのは仕方がないと思う。振り替えも電話でできるので、急な用事や体調不良などがあっても安心した。 講師数人の講師の授業を受けて、選べるのが良かった。 子どもに聞いたところ、どの講師も質はよく、大きな差はなかった。 塾長と話すと励ますのが上手で、やる気がでる。(テンションが上がる) カリキュラム教材の購入時期や方法がよく分からなった。 教材は親が用意するので、いつまでにこの本を用意してほしいと直接連絡が欲しい。 本のISBNがあると便利なので、それを入れて教えてほしいと感じた。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便がとても良い。近くに駐輪場も多くあるので、助かっている。できれば、塾専用の駐輪スペースがあるともっと便利。 塾内の環境駅前にあるので、駐輪場もちかくのコインバークが使えて便利だと思う。 本当は塾に駐輪場があるとベストだと思う。 良いところや要望今回、推薦入試対策で小論文や面接対策をお願いした。 授業以外でも自己推薦書などの添削をしていただき、感謝だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金比較はできないが、個別指導以外の塾と比較するとやはり高価。 もう少し低価格を期待していたのでその点は残念。 講師親切丁寧に教えてくれたのが良かった。初歩的な質問に対しても、気持ちよく教えてくれた点。悪いところは特になし。 カリキュラム教材を無理に買わずに、指導して頂けるのが良い。 学校の教科書やワークブックで指導してもらえるのでが良い。悪いところはなし。 塾の周りの環境塾が入っているビルの内部は比較的明るいのと塾が多いので子供も講師も多く安心。駅から近いのも、便利で良いと感じている。 塾内の環境全体的に明るく、勉強環境は静かであり、パーテーションで区切られていて環境はとても良い。 良いところや要望教室長や電話応対する講師の対応は教育されており、とても良い対応。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.