学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くも高くもなく相場通り。テキストがほぼ持ち込みなので、教材負担は感じない。 講師立地が良い。通学途中にあり、近くの駅からのアクセスも良い。年齢の近い講師は、時としてなあなあに なっているときもある様子だけれど、すぐ前を歩く先輩的な助言もあり、本人が受け入れやすい環境だと思う。本来の成績向上という目的には弱いと思う。 カリキュラム教材は、学校で利用しているものを中心に利用している。先取になっていくと参考テキストを薦められている。これといって特徴はない。 塾の周りの環境自宅からも近い通学途中にあるので、定期利用で時間と交通費が軽減できる。繁華街ともいえるが、立ち寄りの心配すらないほどアクセスが良い。昼食や夕食が必要な時も便利で、これも気分転換と時間軽減に役立っていると感じる。 塾内の環境パーテーションだけなので、隣の様子が丸聞こえだから、集中でできないときもある様子。衛生面では問題ないようでトイレも気持ちよく使えている様子。縦に細い雑居ビルなので、往復のエレベーター待ちが大変そう。 良いところや要望年齢の近い講師との勉強以外のコミュニケーションと立地は良い。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、具体的に成績向上について講師からガツガツをアドバイスをしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は比較検討していないので、よくわからないけれどテキスト代等は負担。 講師先生との関係は良好な様子。嫌がる事なく通っているから安心している。 カリキュラム学年に合わせて試験対策等やってくれている様子。 塾の周りの環境駅前なのでわかりやすく、人通りもあるから安心している。自宅からもさほど遠くない。 塾内の環境ビル自体は古いものだけれど、騒音等はないと思うし室内はけして古さは感じない。 良いところや要望しばらくは通ってもらいたいと思っている。面談の機会を設けてくれるのはありがたいが、時間がいつも遅いので早い時間にしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導のため、他の塾に比べると、どうしても割高になってしまう。料金に見合った成果が得られればいいが、それも担当講師次第。 講師個別指導に期待して入塾したが、担当になった講師に責任感が感じられない カリキュラム教材を色々買わされたが、それを使いきれていらず無駄な出費。塾の売上げに貢献しただけ。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが遅くなっても暗い人通りの少ない通りを歩くことはない。 塾内の環境自習スペースもあり、自宅で集中できない時は、塾で勉強することができる。 良いところや要望塾長がどこまで把握しているのか疑問。個別指導なのだから、生徒の特徴に合わせた指導を望む。 その他気づいたこと、感じたこと講師任せに感じた。プロパーの講師も入れて、講師のレベルアップをした方が良いと感じた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金どうしても個別指導だからか、とても高くつく。想像以上に高かった 講師厳しくもあり、的確な指導をしてくれたとおもう。弱点を重点的に指導してくれた カリキュラムそれぞれに合わせたカリキュラムなので、弱点を重点的に指導してもらえる。季節講習は、かなり忙しかった 塾の周りの環境静かな環境で、塾が多いビルなので、悪いところはない。自宅からも近くて良かった 塾内の環境きれいに室内は保てれており、勉強するのに良いと思う。指導の声が聞こえるのは仕方がない 良いところや要望きちんと面倒を見てもらえて、良かった。面談も必要な話が聞けて、良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導は高いイメージでしたが、映像授業のところも高いので、思ったほどは高くはないなと思いました。ただ、季節講習は通常の授業料にプラスで必要になるので、夏休み期間中などはかなり高額になりました。 講師最初に数人の講師から順番に授業を受け、自分が良いと思った講師を選ぶことが出来ます。大学合格をに向けた指導をしっかりとしていただけました。 カリキュラム教材は塾で購入することもありますが、先生によっては市販の教材も使って指導してくれるので、教材費は思っていたよりも安く済みました。 塾の周りの環境駅前なので、電車、バス共に通いやすい立地です。書店も近くにあるので、参考書が必要な時も便利です。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できる環境でした。混んでいて使えないこともありませんでした。 良いところや要望勉強をしていて分からないところをその場で教えてもらうことが出来るのが魅力です。志望校合格に向けて勉強のスケジュールをしっかり立てていただけたのも良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでどうしても高いです。 学費でお金がかかるので痛いです。 そして4月から値上げがあるようなので、なんとか成果が得られると いいなと思ってます。 講師担当していただいた先生が子どもにとてもあっていそうでよかったです。 成績はこれからなのでわかりません。 カリキュラム季節講習が半額で受けられるのがとても魅力的でした。 また自習室があるので今後活用できたらと思います。 塾の周りの環境本当に駅前なので、電車通学で最寄り駅でとても助かります。 治安も悪いところではないので悪いところはありません。 塾内の環境とても整頓されているのでよさそうです。 また駅前でも静かです。 良いところや要望今受講している先生が相性が良さそうなのがよかったです。 そしてテスト近いと無料で講習(受講教科以外も)を受けられたり季節講習が半額という面ではとても助かります。 季節講習は苦手な教科を受講できるので利用してみようと思います。 以前は受験でグループを利用していましたが個別はわかるまで教えてくれる面倒見がいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと清潔感があり、コロナ対策(入口時の検温、消毒)もされていて 安心します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスとしては他の塾に比べてやや高めだと思う。 講師先生がわからないところを、親身に教えてくれる。またわからない問題に悩んでいると声かけでヒントや考えさせる。 カリキュラム冬季講習は各人の予定に合わせて時間割を設定できるなど自由度が高い 塾の周りの環境駅近で交通の便がよく、通学に便利である。また治安も悪くなく利便性がいい。 塾内の環境雑音はなく勉強に集中できる。教室は明るく、整理整頓され綺麗である。 良いところや要望生徒の不得意分野に集中して計画的に繰り返し勉強を進め、学習の進め方の相談に乗ってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に比べると高額な方だと思うが、講師を選べる点、授業の振替ができる点、その他のサポートを考えると納得できる。 講師講師により差はあるものの、勉強の仕方のサポートや本人のペースや学力に合わせて進め方を考えてくれる。先生によっては、時間がかかっている問題を考えている間に別の子をみているため、結果的に放置されている時間が長くなってしまっていた。しかしながら、数名の方の授業を受けて自分に合う先生を選ぶことができるため、問題ない。 カリキュラム本人に合った教材を選んでくれる。入塾時期が学年末だったため、無駄に購入させることなく借用させてもらえた。 塾の周りの環境駅前で明るく、夜遅くなっても心配が少ない。 線路のすぐ横の建物だが、電車の音は気にならない。 塾のすぐ横に駅利用者のための駐輪場があり、自転車も安心してとめられる。授業の間の利用は塾が補助してくれるので、負担金はない。 塾内の環境明るく静かで、ごちゃごちゃした感じがないため、落ち着いて勉強ができる環境だと思う。 良いところや要望以前通っていた低価格な塾とひかくすると、金額の分だけ充実している。入塾前の相談の時点で、すでに進路の相談もでき、受験に向けて意識することができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講ボリュームによって料金が変化するが、基本的な料金が微妙に高い気がした。 講師子どもの興味のある話をしてくれたりと、親身になって接してくれるため、塾を嫌がらず通う事ができた。 カリキュラム苦手な部分を洗い出して調整しながらカリキュラムを組んでくれたため、無理なく進める事ができた。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、周りには様々なお店や商業施設があるため、授業前後や休憩時間に食事をしたり買い物をしたり、気分転換するのに便利な環境であった。 塾内の環境室内の照明が落ち着いた明るさであり、静かな集中できる環境だと感じた。 面談用のスペースが区切られてあり、プライバシーに配慮されていた。 良いところや要望体調不良や急な予定などで欠席しなければならない時も、その分の振り替え授業を必ず確保して下さったので、受講料が無駄にならずに助かっていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べたことがないのでよくわかりませんが、夏期講習や冬季講習は結構かかりました 講師優しく色々な話を聞いてくださるようで、嫌がらずに塾に通うことができました カリキュラム学校の進捗に応じて教材をえらんでくださいましたのでこちらで悩むことがなかった 塾の周りの環境駅からすぐでしたので学校帰りに寄れるし、送迎もしやすかったです 塾内の環境きちんとブースに分けられているし、自習室も希望すれば使えたので良かったです 良いところや要望先生方との連絡も密でしたし、面談などで様子を聞くことができたのは良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関して、特に高い気はしなかった。長期休みの料金はもう少し、お得感があれば良かった 講師年齢の近い講師が多く、何回かのお試しを経験してから正式に講師が決まるので、安心して任せられる。 カリキュラム季節講習のスケジュールがかなり詰めつめで終わらないことがありました。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに通える点がよかった。 交番も近くにあり、安心して送りだした。 塾内の環境コロナ対策がきちんと行われていて、安心できた。自習室も使い易かった。 良いところや要望早い時期から講習の計画を立てたり、途中計画の見直しもあり、子供に寄り添ってくれる点がよかった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分はきちんと振替の予定を立ててくださるので、安心てきた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金長期休みの講習はもう少しお得感が感じられたら良かった。教材費がかなりかさむ時期があった 講師学習以外にも色々な悩みにも親身に相談にのってくれた。また学習に関しては、学び易いように何度もカリキュラムを考えてくれた カリキュラム子供の現況に合わせて教材をアップデートして下さり、モチベーションを上手く保って下さった 塾の周りの環境駅から近く下校途中、安心して立ち寄れた。また交番も近くで安心しただった 塾内の環境コロナ対策が早い時期からとられていてよかった。また自習室も雰囲気がよく子供が気に入っていた 良いところや要望学習以外の生活面の相談にものってくださり、非常に助けて頂いた その他気づいたこと、感じたこと年に数回、面談があり、子供の状況がよく分かり安心出来た。こちらからの要望も検討し、子供の為に親身になってくれた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めでした 季節講習が始まると、びっくりする金額で 教科によっては、削りこともありした 講師若い先生方でしたがよく相談に乗っていただいたり、子供によりそってくれていてくれました 塾長さんにも親切で、志望校ともやりとりしてもらえて学校より安心感がありました カリキュラムテキストはたくさんあってどのように使っていたかはわかりませんでしたが 何が不得意なのか分析をよくしてくれてました 塾の周りの環境駅チカでわかりやすい行きやすい場所でした 治安もよく遅くなっても大丈夫でしあ 塾内の環境とてもきれいに整理されていました 受付にいくと担当の先生が出迎えてくれ帰りもエレベーターまでお見送りしてもらい 指導がしっかりしているなぁと関心してました 良いところや要望先生方皆様がに教育がされていて、責任感もありますが、決して怒ったりすることなく穏やかなかんじでした その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、金額は高いですがそれだけの塾だと思います。!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高価ではあるが、個別指導なのでこんなものかと思っている。中学受験の時はグループだったので合宿もあり、高いと思った。 講師まだ行き始めたばかりなのでよくわからないが、年齢が近く、受験経験も身近なため、親身になってくれる。 カリキュラム季節講習は2ヶ月に渡り、都合に合わせて実施してくれて、個人のレベルに合わせて回数も決められた。 塾の周りの環境家から近く、駅近でもあり、学校帰りでもそのまま行ける。人通りも多いので、治安も良い。 塾内の環境ビルの一室という感じで、ワンフロアで席が区切られており、まわりの声が聞こえないか心配だったが、集中するときにならないとのこと。ただ、数が少ないので、自習したいときに空いていないこともある。 良いところや要望講師は、逆に年も近く、色々経験話が聞ける。保護者の面談も頻度が高く様子がわかると思う。 その他気づいたこと、感じたこと2コマ連続を忘れ、電話が掛かってきた。振替はしてもらえないと思ったが、振替してくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので一コマあたりの料金は高いと思います。でも子供用のカリキュラムを作ってくれるので仕方ないと割り切っています。 講師入塾して3ヶ月ほどで、まだ塾や講師の先生が良いかどうかわからない為。 カリキュラム授業のコマ数を契約してしまえば、日にちも教科も急な変更に対応してくれるので、とても良かったです。 子供専用の受験カリキュラムも作ってくれるので良いです。 塾の周りの環境駅前なので電車でくる子に良いです。 近隣に住む子も駅前だと場所も分かりやすく、明るく安全なので良いです。 塾内の環境塾内のことは授業をみたことがないのでわからないのですが、静かで集中できるようです。 良いところや要望個別指導塾でも決まったテキストで決められたカリキュラムをやる塾が多い中、この塾はテキストも子供にあったテキストにしてくれます。定期テスト対策ならテキストなしで、学校の教科書やワークのみを教えてもらうことも可能です。子供に合った指導を柔軟にしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町屋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでしかたないかもしれないが、料金は高いと感じている。 講師子供が講師を選べて、相性のよい人とマッチングできるところがよいと思った。 カリキュラム教材の内容については一般的なものかとおもうので、どちらとも言えない の回答とした。 塾の周りの環境メトロの駅前なので、場所もわかりやすい。自転車置き場があればなおよい。 塾内の環境子供本人が喜んで通っているように見えるので、良い評価とした。 良いところや要望授業日の振替にもかなり柔軟に対応してくれるのが便利でありがたい その他気づいたこと、感じたこととくに感じたことはない。   

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金妥当な金額であるとは思いましたが、私には高額だったので長く通うのは難しかったです。 塾の周りの環境家からも近いかったのでよかったですが、自転車を停める場所がなくて困りました。 良いところや要望これと言って要望はありません。満足して通わせていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浅草教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金どの塾も一緒だと思いますが、 月謝、テキスト代、春期講習、夏期講習などで諸々合わせるとかなりかかっています。 講師責任を持って対応してくれました。 目標にした学校は行くなかったけど、本人は満足しているから、まあいいかなっと。 カリキュラム正直どの塾も内容は変わらないと思いますが、本人が取り組めたことで評価しています、 塾の周りの環境あまり悪いイメージはありません。 本人が問題なく通えたのでいいのでは?と思っています。 塾内の環境清潔感があって、落ち着いて学習に取り組める環境です。スペースが若干狭く、体格がいい我が子にとっては若干窮屈だったように見えました。 良いところや要望本人のモチベーションの維持が大変で苦労しましたが、親身になってくれる先生たちがいてなんとか乗り越えられました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 親も子も成長しながら進んで行く中でお世話になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高額だった。 講師講師によって差があり、子供と合う合わないがある。季節講習は講師を選べないために無駄に感じた。レベルアップというより補修に近くて不満だった。 カリキュラム季節講習の違いが分からない。延長してるだけでレベルアップしてない。子どもに合わせるだけでなく引っ張って欲しかったがそな感じはなかった。 塾の周りの環境駅からちかく、大通りに面している場所で人通りも多く、遅くなるひも安心な環境だった。 塾内の環境時間でけじめがついており、みんながじっくり机に向かう環境でいた。 良いところや要望日曜日や祝日は基本的にに休みで自習室が使えないのが残念です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金相場観からどちらとも言えないとしか言いようがありません。。。。 講師変更が多かったり、そもそもの講師学力差があると思われるから。 カリキュラムテキスト等のボリューム、カリキュラムは学校含め学習進行状況に合わせて頂いている。 塾の周りの環境駅から近いことと駅も主要駅のため人通りも多く、安全である。駐車スペースはない。 塾内の環境具体的にはわかりませんが、問題ないと聞いています。 良いところや要望個別指導であり、大手の安心感はあると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.