TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高く感じますが、個別としては安く、大手なのでデータも提供していただけるので、変えてよかったと思います。 講師まだ通い始めて日が浅いためわからない。個別に合わせてくれるのでよいと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので分からない。難しすぎずよいと思います。 塾の周りの環境駅に近くて駐輪場がないため、いちいちお金のかかる駐輪場にとめなければいけないのが難点です。 塾内の環境きれいなビルの中にあるため、よいようです。本人も気に入っています。 良いところや要望多人数の塾から中学受験のために、変更しましたが。個別に合わせてくれるため、本人のついていけないなのど、学習以外の悩みがなくなったように思います。上の子も中学進学に合わせて塾を変更しようかと悩んでいます。 その他気づいたこと、感じたこと個別の塾は、スケジュールや進捗も多人数の塾によりも融通がききます。 サッカーなどの他の習い事をしているため、 スケジュールにもあわせてくれるためとても良いようです。 本人も多人数にあわせるのよりも、よく教えてくれると言っています。 個別という選択肢はよかったように思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べても高い方だと思います。夏期講習などがあるともっと増えます 講師親身になって勉強を教えて下さった方が多く、息子も大変熱心に勉強していました カリキュラム講師の方が教材や勉強内容をしかっり考えて下さったので良かったです 塾の周りの環境駅に近く誰でも通いやすいと思います。息子は自転車で通っていました。 塾内の環境とても静かで良いと思います。また空調もとても良いと聞きました。 良いところや要望面談や講師の方との対話を通じて受験に対して安心して取り組むことができたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に悪いところはなく教え方も優しいと聞いたので、安心して息子を通わせられました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金決してお安くはないが、こんなものかなって感じです。1ヶ月見放題の映像授業が、1科目で結構なお値段がするのに驚いた。集中講義みたいな感じなのか、観るも観ないも本人次第。 講師受験志望の大学に通ってる先生なので、勉強以外に実際の大学の事など教えて頂き、本人のモチベーションが上がって良かった。 本人にあった勉強の教え方をしてくれる先生が居るのか不安だった。 カリキュラム実際に高校で使ってる教材で教えてくれる。 カリキュラムも何人かの先生達で考えて組んでくれるそう。 塾の周りの環境自転車通学で、学校帰りに寄れるし、横にはコンビニがあるので良かった。 帰りは、遅い時間に帰るので自宅までは暗くて危ない道もあるので、少し不安である。 塾内の環境自習する所は、一人一人区切られており、周りもおしゃべりなんかしないのでかなり集中して自習が出来そうな雰囲気。 本人は、自習の時間が増えそうと喜んでいた。 良いところや要望教室長の他に副教室長が2人居るし、講師も結構な人数が居る模様。塾のシステムもベネッセグループだからちゃんとしていて、安心要素は多い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので普通だと思います。最初に無料授業などがあり、雰囲気を知りやすいのでいいと思います。 講師自分の性格に合わせた先生を紹介してくれて、すごく良く、通いやすかった。 カリキュラム試験前など、授業で扱った教材は家に持ち帰ることができなかったので、コピーなど利用して、教材を貸してくれるとありがたい。 塾の周りの環境治安が良く、周りにもゲームセンターやパチンコ、居酒屋がなく、とても通いやすい。 塾内の環境自習室が教室と同じ空間なので、授業している声が自習中に聞こえ、集中力が切れてしまうことがあった。 良いところや要望生徒と先生との距離感が近く、また自分の性格に合った先生を選んでくれるので、わからない問題などをすぐに聞けていいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ほとんど会話をしない子を相手してもらっているので、料金は問題ない 講師週1回の利用ですが、講師の先生からの声がけも過剰ではないようで続いてます カリキュラムもともと成績は悪くは無いので、可もなく不可もなくでどちらとも言えません 塾の周りの環境自宅からも近く駅前ですが途中は住宅街で人通りが少ないので、徒歩で送り迎えしてます 塾内の環境駅前なので雑音は聞こえてきますが、勉強に影響が出てしまうことはない 良いところや要望スケジュールの変更をすることが多いのですが、いつも対応してくれます その他気づいたこと、感じたこと週1とは言え塾は休むことが少ないので、いい環境なんだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別塾のためやや高いと感じるが、それに見合った指導だったと感じる。 講師年齢の近い講師が多く質問などをしやすい環境が整っている。また、授業は個別の学力に対応して進めてくれるため理解しやすい。 カリキュラム一人一人のレベルに合わせた教材や学校で使っている教材をもとに授業を展開するため。 塾の周りの環境川崎駅より徒歩5分ほどであり、夜遅くなっても明かりが多い道に面しているためやや安心できる。 塾内の環境自習室は広くそれぞれ分かれているため使いやすい。また、講師の方がいるフロアにあるため質問しやすい環境。 良いところや要望講師の方がいつも同じであるため子供との信頼関係が築きやすく通いやすい環境である点がいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導塾なので、料金は高めです。 夏季講習などで、追加で授業を増やす際の料金は、適正だと思っています。 講師先生が、こどもに合わせて進度を決めてくれるのが良いと思います。 カリキュラム苦手な事を市販の教材を追加して指導してくれたり、テスト前に復習してくれるのが、こどもに取って良さそうです。 塾の周りの環境大通りに面していますが、人通りがあまりないのと 、古い雑居ビルなのが、少し不安に思います。 塾内の環境パーテーションがしっかりしていて、清潔感がある教室だと思います。 良いところや要望直前でもキャンセル出来て、振替出来るのが良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと無理のない目標設定で、臨機応変に対応してもらえるのが、良いと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はそんなに高くない方だと思います。一コマごとに値段が割り振られていているので好きなコマでいけると思います。 講師若い人が多く受験校決めや定期テストの対策をていねいにしてくれたように思います カリキュラム教材は自分のレベルに合わせてえらんでくれました。受験前には色々な教材を貸してくれたりもしました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分ぐらいでとても近く近くにコンビニもあるのでお昼休憩の時などに便利です。 塾内の環境教室が2階と5階にあるので比較的広く静かな環境になっていると思います。 良いところや要望定期テストにとても力を入れてくれているので学校の成績はとてもあげられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい時に振り返られたりテスト前に振り替えたりすることもできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金基本的には適切だと思うが、予定変更に関しては少し融通がきく幅を拡げて欲しい。 講師良かった先生は、子供の性格を見ながらうまくコントロールして、フレンドリーに対応してくれた。 カリキュラム特に多くの指示があるわけではなく、自身でやりたい勉強をできる範囲が大きいと思う。 塾の周りの環境駐車場がないので、夜や悪天候時の送迎で路上駐車せざるを得ず、やや難がある。 塾内の環境エアコンがあまり適切でなかったり(暑い)、やや他の生徒が気になる時があるらしい。 良いところや要望最初のスケジュール自体は自身の都合で組みやすいので、部活等との兼ね合いもつけやすい。 その他気づいたこと、感じたことどうしても部活の関係で当日変更が出やすいので、そこに関してはフレキシブルに対応頂けると助かる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ということもありましたが、とても高かったです。季節講習に関しては、コマ数を提示されるので、親が制限しないと、お金をいくらでも取られてしまいます。また、個別のカリキュラムを組んでくれると謳っていましたが、それは、先生の力量によりけりで、親から見ていると、勉強量が足りないように感じることも多々ありました。 講師3科目取っていましたが、3科目とも講師が違いました。皆、子供と年齢が近いこともあり、子供はすぐになつき、関係性は良好でした。 カリキュラム教材は、必要なテキストを購入するだけなため、購入ノルマはなかったです。季節講習は、その子に必要なコマ数を、掲示されるのですが、そのコマ数が多く、驚きました。しかし、自分で、必要なコマ数を選択することができるため、自分で勉強できることと、できないことをしっかり考え、親も一緒になって必要なコマ数だけを取るようにしました。 塾の周りの環境駅のコンコースを降りて、すぐの場所にあるため、交通の利便性は高かったです。ただ、メイン通りの出入り口が8時で閉鎖されてしまい、それ以降の時間帯は、裏口からしか出ることが出来ず、その裏口の通りが、飲み屋街と面しているため、女の子を歩かせるには、不安な場所でした。 塾内の環境綺麗に整理整頓が行き届いている塾でした。 自習室は、パーソナルスペースが一人ひとり区切られているため、集中しやすい環境だったと聞いています。 自習室を利用している学生も、多くいました。日曜日はやっていなかったため、そこは不便でした。 良いところや要望子どもの良い面を見つけて、伸ばそうとしてくれるところです。先生方は、みな優しく、親身になってくれたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導で、一人一人の先生が、熱心に指導してくださいました。みな優しく、良いところをたくさんほめてくださったため、子供も一年間乗り切ることが出来たように思います。 親としては、定期テスト対策や北辰テストの補修などを、もう少し積極的に行っていただけたら、尚のこと良いな・・・と感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾の妥当な金額だと思う。 週1と週2とでは単純に倍の料金ではなく1.5倍ぐらいなのが良い。また春期講習などでのコマ単価は普段の単価より安く設定されているので活用しやすい。 講師無料体験の時の先生の教え方がいまいちで、その後申し込みはしたが、クーリングオフ期間中に授業を集中して入れてもらい、5人の先生の中から一番教え方が的確だった先生を本人が選んだ。 初対面での基本的な挨拶などの印象の悪い先生や覇気の無い方もいたそうだが、本人が一番良いと思った先生を2人ぐらい選べてスケジュールを組んでもらえたのが良かったと思う。 カリキュラム日々課題の多い学校なので、教材は学校の物を使って普段の苦手単元を中心としたフォロー(復習)と予習をお願いできるところが有難い。 塾の周りの環境駅前で学校帰りにそのまま通える。普段自転車通学なので自転車置場があれば尚良かったと思う。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境である。 食事も取れるため、自主室を活用している。 良いところや要望塾長の印象がとても良かった。 本人も話しやすく相談しやすい。 自主室利用中も質問対応をすぐにしてもらえることも良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金長期休みの講習では、「現在の習熟度はここまでしかいっていないので、講習では間に合うように、コマ数をこれだけ入れます。」といったように、とても多くのコマ数を勧められた。通常の授業で本人が理解できるような教え方をしていないのでは、と疑問に思った。 講師当たりはずれ、講師と本人の相性が合うか合わないで成績の伸びに差があったように思う。 カリキュラム定期的な面談で、講習等で使用する教材の購入を指定されたが、実際使用していた形跡がなかった。 塾の周りの環境自転車で通う距離だが、駐輪場がないため、駅前の駐輪場に止め通っていた。駅から少し距離があるため、不便さを感じていた。 塾内の環境自習室があるが、授業をする机と同じ環境内にあるため、子供は使用づらいのか、一度も利用したことが無かった。 良いところや要望通塾途中から、フロアを移動し、広い環境になった。そのため、内装もきれいになり、明るい教室でした。 その他気づいたこと、感じたこと相性の合う講師で楽しく通塾していたが、突然講師が都合で辞めてしまったため、途中で講師が変更となった。人見知りの子供にとって、突然の講師変更はショックを受けていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高めですが、受験や勉強に対して親身になってくれるので不満はありません。 講師年齢が近い講師が多く、質問や相談がしやすいと言っていました。教え方は分かりやすく、特に問題ないそうです。 カリキュラム受験前になると指定の教材を設定してくれました。英検対策のテキストなど教室内で貸出されているのを利用できたので良かったです。 塾の周りの環境駅に近いので明るいです。授業で夜遅くに帰宅になってしまうこともありますが安心です。 塾内の環境雑音がある方が集中できる人は最適です。ですが講師によっては声が小さく聞づらい場合があるそうです。 良いところや要望冬は暖房が強く、夏は冷房が強いので体温調節が少し難しいそうです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの提出が遅れると講師が毎日ランダムになるので早めに提出した方がいいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導であるため、普通の一対多数の学習塾よりはどうしても割高になってしまうのは致し方ないかなと思います。ただどうしてもそれなりの料金になります。 講師個別指導のため、子どもが何につまずいているのか、どこまで理解しているのか、などを確認しつつ、進めてもらえていたと思います。 カリキュラム子どもの学習レベルに応じたカリキュラムが用意されていると思います。ただし、少し教材の費用が高いように感じます。 塾の周りの環境何より駅からすぐの場所であるため、送り迎えなどにも困らず、便利な場所だと思います。人通りも多いため、その点も安心だと思います。 塾内の環境教室はきれいであるため、そこは良かったと聞いてます。また自習室もあるのも集中して勉強する上でいいと思います。ただ少し、一人ひとりのスペースが少し狭いと聞いてます。 良いところや要望個別指導であるため、子どもの理解度に合わせて進めてもらえるのは、こどもにとって学び易かったと思います。また先生とも親しくコミュニケーションを取れるのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一コマだと高めですが、1教科よりも3教科の方がいいと思います 講師先生が選べるので、わかりやすいと思った先生や相性の良い先生と授業ができます。また、授業だけでなく勉強の仕方を教えてくれます カリキュラム自分に合ったカリキュラムを組んでくれます。教材は自分にあった教材を紙でもらい、サイトで自分で注文ができるため、使わない教材を買う必要がないです 塾の周りの環境わかりづらい場所にありますが、コロナ対策をしっかりとしていて、教室もきれいです。 また、教室のまえで、先生方が待ってくれますので、とても丁寧だと思います 塾内の環境本棚に参考書があるので、聞けば貸してくれますので、必要なところだけをやりたい人は余分の費用が出ないと思います 良いところや要望ふりかえができるのでいいです。なぜなら普通の塾では、今日やる授業を他の日に突然振替するのが難しいので、とても良いと思います その他気づいたこと、感じたこと先生方との距離がちょうどいいです。また、教室長も温厚なかたなので相談しますいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。特に補習と言う名目で何コマも夏休み、冬休みに授業を入れます。 講師若い先生が多いため、お友達感覚になってしまうようでした。あまり誠実さを感じられない人もいました。 カリキュラム厳しくないため、目標達成できるか不安でした。子供にあったカリキュラムなのはいいことですが、合わせすぎもどうかと思います。 塾の周りの環境そこまで悪くないですが、周りに遊べてしまう環境があるため、塾に行っているはずなのに遊んでいることが何回がありました。 塾内の環境うるさい子が何人か居たみたいです。その子たちを無視すれば勉強できる環境なのではないかなと思います。 良いところや要望若い先生が多いからなのか、口調が少し気になりました。また友達感覚で子供に接しているのか大人を舐めたような態度を撮ることが増えました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導(1:2)であり、料金は高い。 複数教科を習う場合はかなり大きな出費となる。 講師数名の講師から自分に一番合う講師が選べる点はよいと思う。年も近く、話しやすい感じであった。 カリキュラム塾にも参考書や問題集はあるが、教材は学校の教材がメイン。学校のテストの点を上げることを優先しているようだった。 難易度の高い問題にも挑戦できるようなカリキュラムだとよい。 塾の周りの環境繁華街にあるため治安はあまりよくない。 周りには遊技場など、遊びに誘惑するようなものも多く、環境はあまりよくはない。 塾内の環境自習室はしっかり整備されており、講師も近くにいることから聞きやすい環境でもある。 良いところや要望保護者面談が何度かあるが、土日でも調整してくれるので非常に助かった。 指導面に関しては受験までのロードマップなどはあまりなさそうで、そういった部分で不安を感じた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。他校と比べてもずば抜けて高いです。また授業料だけでなく基本管理費もしっかり請求されるので、正直トータルではかなりの経済負担であったことは事実です。 講師社会人講師もいて、層の厚さを感じました。褒めるのが上手で、うまくやる気を引き出してくれたように思います。 カリキュラム目標(狙い)から逆算する形で、かつ本人の無理のないようカリキュラムを調整してくださりました。親としては、もう少し厳しくてもよいと思いましたが、日頃の学習態度を間近に見ているのは講師や室長なので、そこはお任せしていました。 塾の周りの環境駅から近く、駅には直結のスーパーやマクドナルドもあるので便利です。ビルの1階にあり、夜間にエレベータに乗らなくて良いという点も安心できました。 塾内の環境新しいビルで、内装は白を基調としてシンプルで、貼紙も少なくさっぱりした印象です。その分学習に集中できたと思います。 良いところや要望立地が良いです。駅から近く、夜も明るく、ビルの1階にあるためエレベータで不審者と鉢合わせる心配もありません。講師はたくさん褒めてくれます。弱いところ、苦手なところも「ここを伸ばせばもっと良くなる」という感じで優しく伝えてくれるので、子どもはやる気を維持できていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと急な振替やオンライン授業にも臨機応変に対応してくれるので助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もしかしたら、集団授業のほうが、安いのかもしれないけれど、個別なので、少し高いのかもしれません 講師親切に相談にのってくれるし、いろいろな大学の情報を教えてもらえてよかったです カリキュラム見やすい教材で、またわかりやすい内容のものだったので、やる気が出るので、よかったです。 塾の周りの環境駅から、ずっと、明るい道を歩いて行って、割と駅から近いので、とても便利だと思います 塾内の環境とても、静かなので、集中力が出る環境になっているし、綺麗に整理されています 良いところや要望わからないところを聞いた時には、できるだけわかりやすい説明をしてもらいたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので高いのかなと思ってましたが、妥当な金額かと思います。 講師優しく教えてくれる環境で 楽しくお勉強が出来ていました。 カリキュラム個々にあった学習計画を立ててくれ 無理なく学習することが出来た 塾の周りの環境駅から近く、通いやすい環境でした。駐車スペースがなく前の道が大通りの為お迎えの際の車は近くのパーキングに停める事になります。 塾内の環境個別なので勉強に集中しやすい。ある程度、個のペースに合わせた学習をしてくれる 良いところや要望楽しく学習が出来ていたみたいなので、特に要望はありません。先生方も優しく対応してくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します