TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、集団塾よりは高いと思う。 子どもが個別じゃないと塾には行かないと言うので、仕方がなく個別にした。 講師子どもが言うには、丁寧でわかりやすく教えてくれる。人見知りな性格の娘にも、先生の方から話しかけてくれるので話をしやすいそうです。 カリキュラム学校の授業をあまり受けていない子どもに合わせて、内容を考えてくれている感じです。 塾の周りの環境駅の近くで人通りが多く、夜遅くても明るい。 車での送り迎えも停めやすく、すぐ近くにスーパーもあるので駐車場にも停めやすい。 塾内の環境教室が広くてキレイ。自習室も席がたくさんあり、気兼ねなく自習がしやすい。 入塾理由本人が自習しやすい環境だと言うので。 授業の振替が直前までできるから。 良いところや要望皆さん優しく丁寧で話しやすい。 電話での応対も良いです。 子どもも通いやすいと言っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金以前通っていた個別指導の塾より月額が高かったので、そう思ってしまいました。 講師まだ始めたばかりですが、先生も元気で明るい人が多いみたいで、良かったと言ってました。 カリキュラム本人の通知表から、どこができてるか分析してくれて、残りの夏休みで一通りできるようにカリキュラムを組んでくれました。 塾の周りの環境駅からも近いので、帰りが遅くなっても暗くはないので、そこは心配していません。同じビルにも怪しい会社など入ってないので、エレベーターも安心です。 塾内の環境先生が生徒を励ましたり、きちんと挨拶ができてる感じで好感がもてました。 入塾理由子供自身でホームページなどで色々な塾を調べて、1人ひとりに合った学習サポートをしてくれるというところに惹かれたみたいです。実際いってみたら、自習室がたくさんあり、綺麗なのも良かったです。 良いところや要望まだ始めたばかりなので、正直わからないですが、周りの生徒にも影響をうけて、やる気を出してもらいたいって思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾ナビを通していくつかの塾の資料請求をしましたが、料金設定は、平均くらいだとおもいます。 講師まだ通い始めて数回ですが、雰囲気は悪く無い様子です。一人一人にあった進め方を考えてくれそうです。 カリキュラム授業内容は、いまは英検のテキストを進めているそうですが、わからないところはすぐに聞いて、解決してると聞きました。 塾の周りの環境線路脇なので、自習していると、電車の音は気になると言っていました。治安は良く無い方だと思いますが、近くに交番もあるので安心しています。 塾内の環境自習室と、受付が同じフロアな為、面談の声などが丸聞こえで、笑い声など、気になるようです。耳栓を持たせようかと思っています。 入塾理由入学金が特に無いこと。 一科目からでも受講できること。 駅から近く便利。 一人一人にあったカリキュラムを考えてくれる。 良いところや要望駅の近くで、なかなか難しいのかもしれないが、駐輪場が用意されているといいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金本人の理解度に合わせて振り返りをしつつ、カリキュラムを組んでくれるので、料金としてはお安いのではないか。 講師本人が理解できるまで、本人のペースに合わせて授業を進めてくれる為、安心感がある。 カリキュラム今までは集団塾に通っていたが、分からないまま進んで質問できない事が多々あったようだが、こちらではいつでも質問ができ、分からない箇所を都度解消して進めることができる。 塾の周りの環境近隣には駅ビル、交番もあり、夜も明るく人通りもあるので、人の目、防犯カメラも各所にあり安心。 自転車で通っていて駐輪場も近いので親が送迎せずに済む。 塾内の環境小学生の子が騒いで誰も注意せず集中できない日もあったようだが、基本的には集中できる環境とのこと。空調の関係なのか湿気た匂いがするので改善して欲しい。 入塾理由自宅、学校からも近く通いやすい為。 駅ビルや交番からも近く帰りが遅くなっても心配ない。個別指導塾であること。 良いところや要望1人1人の学力に合わせたカリキュラムを組んでくれるのが大変ありがたい。 総合評価先生によって分かりやすい方とそうでない方がいるようなので、その点を含めての評価。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金調べた時は高いと思いましたが、入会金がない点がよいと思いました。他の個別塾も検討していたので、金額だけを比較すると高めだと思いました。 講師こちらの要望に合わせて、講師を選定いただき、子供に寄り添って教えてもらえている点が良いと思いました。子供のやる気が上がり、自宅でも積極的に宿題に取り組むようになりました。 カリキュラム教科書の内容にあったテキストを希望したところ、ご用意いただけました。国語と算数が希望でご相談したところ、1回の授業の中で、2教科を教えていただけることになり非常にありがたかったです。 塾の周りの環境駅の前のビルなので、通いやすいが、駐輪場が少し離れているのが、やや不便だと感じました。 誰でもビルに入れてしまう為、トイレに鍵をつけるなど、セキュリティ面を意識されていて良いと思った。 塾内の環境教室自体も新しくとても綺麗に整理整頓されていました。自習用の机も綺麗に保たれていました。 入塾理由設備が整っている、先生の人数が多い、説明が丁寧、子供が気に入ったから 良いところや要望教室長の方が非常に丁寧に説明してくれて、とても印象が良かったです。 総合評価見学を終えた後の親の感想と、体験受講した子供の感想に差がなく、親子で納得した上で入塾を決めました。入会金がない点も、まずは始めてみよう、という気持ちになりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師先生の対応はデスマス調に話してくれて、娘は良いといっています。 カリキュラム今月で娘の苦手な所などを見てもらって、内容を決めていくと言われたので、個別の良いところだと思いました。 塾の周りの環境自転車で通う範囲で、最寄り駅なので土地勘があるので良いとおもいました。コンビニも近くにあり、食事ができるところもあるのでいいと思います。 塾内の環境トイレや自習室もきれいで見渡しもよく、雰囲気もいいです。 落ち着いた環境で授業や自習出来るのが良かったです。 入塾理由実際に塾長の先生と話をして、塾の様子、他の子の勉強の様子を見せていただき、落ち着いて学習する姿に好感がもてました。 良いところや要望まず、部屋の雰囲気が良いです。 きれいな感じなので勉強しやすい環境だとおもいます。 近くにコンビニや食事できる所もあって、昼食や夕飯に抜けて戻れる所がいいです。 ずっと座りっぱなしだと疲れてしまうので、気分転換に買い物に出れるのはいいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金検討していた他塾より高いと思いますが、教室の環境がとても良く勉強に集中出来ると感じたため。 講師講師さんたちの礼儀正しい所や教え方の丁寧さがいいと思います。 相談のため塾に訪れた際、講師の方が丁寧な対応をしてくださったのを覚えています。 カリキュラム入塾したてでまだ詳しいことはわかりかねますが、生徒個人にしっかりマッチした教材や進め方をされていると感じました。入試対策や定期テスト対策などそれぞれの目的にあった教え方をしてくださっていると思います。 塾の周りの環境駅から近く、塾までの道順も簡単で 迷わず行けると思います、また人通りも多いため安心して通わせることができています。 塾内の環境相談に伺った際、教室内の静かさに 驚きました。 自習スペースと授業スペースの区切りがハッキリしていて集中出来る環境だと思います。 入塾理由塾長さんの、生徒に対しての熱意を感じた為、入塾を決めました。 良いところや要望まず教室内の静かさが良いところだと感じました。講師の方々も礼儀正しく対応してくださり、授業も丁寧に進められているという印象を抱きました。 総合評価塾のカリキュラムや立地、講師の様子などは素晴らしいと感じますがやはり、料金面では思うようにいかない面があったからです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾なので集団塾よりも月謝が高いと思いました。 ただ、夏季講習や春季講習の値段は、他の塾と比べてもそこまで高くは無いかなと思いました 塾の周りの環境ロータリーが目の前にあるので、お迎えしやすい環境です。駅からすぐ近くにあると言うところも決め手となりました 塾内の環境塾は綺麗で整理整頓されており、静かな印象を受けました。また、自習室には参考書等もあり、自由に使えるところがいいと思いました 入塾理由個別で自習室がいつでも使用できて、参考書などもあるため。またすぐ近くにも別の教室があり、先生がたくさん在籍しているところが気に入りました 良いところや要望自習室がいつでも使えるところと参考書なども自由に使えるところがいいと思いました。自習室に行っている時もわからない点は先生に聞けると言うところも決めてのポイントです。 総合評価塾長の説明もわかりやすく、教室も清潔で自習室もあるところがいいと思いました。定期テスト前対策もあると言うのがいいなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾としては少し高い方だとおもった 何校か、塾ナビで、資料を取り寄せた塾に見学に行ってみたため、比較ができた カリキュラムまだ始めたばかりなのでこれから評価していきたいが、やりたい科目を自由に選べて時間変更も柔軟でいいと思った 塾の周りの環境まわりが塾だらけで、勉強してる子が多く見られる環境としてはいい 駅からも自宅からの距離も近くて良い 南大沢駅全体が治安が良いので安心している 塾内の環境清潔で良さそうだと思った 雑音もなく自習室が足元が狭くて荷物置き場が狭いのが残念だがそれ以外は問題なさそう 入塾理由あちこち見てまわり、ここを子供が選んだから 他の塾に比べて清潔で落ち着いた雰囲気で集中できそうだと思ったから 良いところや要望教室長が熱心にみえる 先生を何人も選べるところ、時間変更に柔軟なところがいいと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金何校か体験授業を受け、塾の方から授業の進む方や月謝などをお聞きしたが一番高額だったから 講師先生が個人的に寄り添って、わからない所は丁寧に説明してくれたり、アドバイスをくれるから。 カリキュラム夏期講習も合わせて申し込んだが、8月1日から授業だったので、タイトなスケジュールになってしまった。夏休み前に決めるほうが子供に負担かかからないと思った。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅の近くにあり、自転車で5分、雨の日などは徒歩10分で通える距離であり、駅前なので防犯上も問題ないと思える点が良かった。 塾内の環境一人一人のブースが区切られていて、集中できる環境化にある事や自習室もあり、勉強する環境に適していると思う。 入塾理由体験授業を何校か受けました。 子供が東京個別の雰囲気や授業のやり方を気に入り、入塾を希望し、決めました。 定期テスト今の学校は試験範囲をあらかじめ渡されるので、その部分を集中して授業してもらう予定です。 良いところや要望家庭教師のように個別に具体的に、子供に寄り添って丁寧に授業してくれるところが良い点であり、一回の授業が80分と長い感じがする。 総合評価塾に入塾して間もないが、勉強があまり好きでない子供が率先して、泣き言も言わず通っているから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金としてはかなり高めかなと。普段受講していない科目を受講することができるのだが、その分料金が嵩む。 講師高学歴な講師と低学歴の講師の教務力の差が激しいという難点が生じる。個別指導ということで自分が1番気に入った講師を選べるのだが、その講師も室長が決めるらしくハズレの講師に当たる場合もしばしば。 カリキュラム定期テストや模試、各種検定試験などの対策をしっかりと行ってくれる。ただ、必要以上に教材を買わせてくる講師もいた。 塾の周りの環境駅から非常に近く、学校の帰りに直接やりやすい。また、近くにコンビニなども複数存在するためちょっとした休憩時間に買い物ができる。 塾内の環境授業ブースごとにパーテションがあるため隣の目が気になる事はないのだが、隣のブースが小学生だと、その声が響いてかなりうるさい。 入塾理由友達の勧めで入塾。生徒一人ひとりのオーダーメイドカリキュラムが興味のある物だと感じたため。 定期テスト定期授業で受講している科目以外にテスト前に無料のテスト補講を行ってくれる。そのため、苦手科目の確認ができる。 宿題その日の復習としてしっかりと宿題を出してくれる。また、次の授業日までにしっかりと終えることのできる最大限の量を出してくれる。 良いところや要望生徒一人ひとりに合った講師と授業ができるという点が評価できる。ただ、当たり外れの多い場合もあるので高学歴の講師を必要とすべき。 総合評価授業は普通なのだが、休み時間の講師達の話がかなり気がかり。特に講師が学歴の話をして盛り上がっているためその点は要注意。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾にも通っていたため、相場かなと思いました。 また、この子の上の兄弟も塾に通っていたので。 講師他の塾では決まった講師がずっと指導していました。こちらの塾はその子その子に合った講師が選べる点が良いと思います。うちの子はなかなか、合う講師に出会えなかったので… カリキュラムひとりひとりに合った授業という点が良いと思います。 また、教材も子どもと相談しながら決められる点も良いと思いました。 わからない点も直ぐ答えてもらえる点もよいです。 塾の周りの環境塾の周りは賑やかですが、塾の入っているのでビルは静かで良いと思います。 交通の便も良いです。 駅前なので帰りは遅くなっても人通りがないということはありません。 塾内の環境静かな環境です。 個別指導なので、自習をしていると、よその指導の声が気になるかもしれません。 入塾理由個別指導ということと、一つ上の姉が通っていて良かったため。 隣に講師がいてわからない点は直ぐ覚えてもらえる点。 良いところや要望ひとりひとりに合わせた指導が良いと思います。 また、休む場合も授業が始まる前までに連絡すれば振替で授業をしてくれる点。 総合評価他の塾へ通っていましたが、なかなか、自分に合う塾がみつからず、何件か塾を変えてます。指導内容から自分の子にあっていると思えた点があったため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金現在通っている、近所の個別塾よりは料金は高く感じるが、駅前などの立地や講師の人数などを考えると致し方ないと思う。 講師現在の塾も教え方がわかりやすかった、特に英語の授業など講師の発音などが良かった点。 カリキュラム気に入った講師がいれば、担任制にすることができて、先生の指名を出来るところ。 塾の周りの環境駅前なので、明るく交通の便が良い。小学6年生まで、同じビル内の英語塾に行っていたので、本人的にも行きやすい場所だったようです。 塾内の環境現在行っている塾よりもスペースが広く、自習用のスペースも多いためいっぱいになる心配もなく、早く着いてしまっても自習出来るのが良い。 入塾理由本人と講師との相性が良かったことと、交通の便が良かったこと。 良いところや要望最初に個別面談をした際に、無料体験の案内をされず残念でした。こちらで気づき、後日体験出来たのは良かったが利益追求だけではなく、誠実な対応をしていただきたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2だとこれくらいの料金になるのは仕方ないと思う。教材等は、生徒に合った教材を選定して購入を勧めるスタイル。 講師まだ通い始めて数回なので分からないが、担任を決める前にどんなタイプの先生が良いかなどリサーチしてくれるので、勉強に取り組みやすい相性だと良いなと思っています。 カリキュラム教材は生徒に合った物を選定して勧めてくれるので良いと思う。 塾の周りの環境駅前の栄えた場所なので、夜でも明るく人通りもあるのが良かった。また、家からも近く大きなショッピングセンターやコンビニもあるので安心。 塾内の環境空間が広く取ってあり、面談スペースも周りと距離があったので人気を気にする事なく話せたのは良かった。 入塾理由生徒一人一人の学習プランを立ててくれる所や、自習エリアがしっかり完備されていた為。 良いところや要望入退塾のお知らせメールや、休み連絡はアプリから出来、休んだ場合の振替授業もちゃんと行ってくれる所がとてもありがたいです。 総合評価前向きに通えている様なのでこのまま目標に向かって一緒に寄り添ってくださる事を望みます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師印象は普通です。 通い始めたばかりでまだ合う先生と出会えてない状態ですが、人数は多そうなので期待しております カリキュラム学校が一貫校なので、そのカリキュラムに合わせてくれるのはよいと思います。 独自の評価基準となる教材もあれば、もっと良いのにとも思います。 塾の周りの環境駅の改札を出て5分ぐらいの立地です。 比較的大きな駅なので近い方だと思います。 贅沢を言えば、道を渡らなくても行けるような場所がベストです。 塾内の環境ワンフロアで仕切りがないので、他の人たちの声が私は気になりましたが、息子はあまり気にならないと言っておりました。 比較的、ガヤガヤしている印象をもちました。 入塾理由先生の在籍数も多く、息子に合う先生に出会えるのではないかと思い決めました。 駅からの近さもよかったです。 定期テストまだ入塾してから浅いので、テスト対策はしていませんが、 学校で出された範囲をしっかりと対策してくださると聞いているので期待しております。 良いところや要望個別なので、選べる先生の人数が多いところです。 ライバル塾や予備校も同じ駅にたくさんありますが、能力の高い先生の獲得に頑張ってもらいたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常料金は想定してた通りでしたが、夏期講習費用が少し高めと感じました。夏期講習費用の割引制度があれば利用しやすいです 講師個別指導型で、ただ問題を解かせるだけでなく、わからない所を具体的に教えてくれるとこが、いいです。 カリキュラムゴールを逆算して、本人としっかり話しながらプランを組み立てるのが、納得しながら取り組めるのがいいです 塾の周りの環境駅から近くて、夜も街灯もあり安心して通わす事ができます。治安もよく、近くに交番もあるのは利点ですが、駐車場提携がないのが残念です。 塾内の環境雑音もなく、教室も上層階にあるから静かで落ち着いて集中してできます。 入塾理由塾経験がなく、全体に指導する方法での授業だと不安があったのと、自宅から定期範囲で通える場所から探して決めました 宿題宿題は本人のレベルに合わせてくれて、無理なくできます。本人が望めば増やす事もできるのでいいです。 良いところや要望先生も塾長も雰囲気もよく、教室も清潔で静かで、自習室に囲いがあるので利用しやすいです。 総合評価初めての塾でしたが、選んでよかったです、環境も指導内容もいいです、後は本人と合う先生が決まってくれると安心です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金家庭で支払う金額としては高いですが、他の個別塾と比べると妥当と思います 講師本人の能力に合わせての指導カリキュラムにしてもらったため、わかりやすかった、良かったと言っていました カリキュラム本人の能力、理解度に合わせて、授業のカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境駅からも近く人通りもあるため、治安にあまり心配がなく、また通っている学校にも近く下校途中で寄れるところ 塾内の環境広告、ポスターなど掲示物が少なく、室内もスッキリしているので、落ち着ける 入塾理由個々の能力に合わせて対応してもらえるところ、また教室の雰囲気も派手でなく落ち着いているところ 良いところや要望堅苦しくない雰囲気なので通いやすく、また欠席や振り替え制度も柔軟に対応してもらえるので、構えず通える 総合評価他塾も経験しこちらが良いと感じて通塾を決めたので、この評価なりました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金講師はひとりにつき二人の個別ではあるが、値段が、割安となるなら問題ないように感じた 講師子供とは気が合うようで、子供が、決めた先生が選べてよい。 カリキュラムまだわかりませんが、子の状況を理解しようと、してくれているように思う。 塾の周りの環境学校から家までの乗り換え駅の最寄りにあり、定期券内で通えるため交通費費用が発生することなく大変い良い。 塾内の環境食事が食べにくい環境で学校からそのまま行くのが時間帯により困難 入塾理由個別で検討していて値段、対応、立地場所で決定した。本人が行きたいと思えた場所であった。 良いところや要望子供があまりやる気でないので、当初次の塾日を把握しておらず、こちらから問い合わせたりと、面倒であった。 総合評価今のところ過不足ないが、塾に通うことをまだ楽しいと思えてないので、自習利用などを積極的に行ってほしい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつかの塾を面談したが、受講料が高かった。今後の指導に期待したいです。 カリキュラムまだきちんと受講していないのでわかりませんが、その子にあったカリキュラムを作成してくれるらしいので、その点は安心しました。 塾の周りの環境駅から、近い。まわりも静か。ビル内にある教室は綺麗。防犯カメラがあり、安心。まわりにもコンビニなどがあり、よかったです。 塾内の環境面談に行った時、静かだった。自習室もきちんとあり子供も学校帰りに通えると言ってた。 入塾理由駅から近い。 自習室がきちんとある。 いろいろ相談にのってくれそう。 親との相談会?がきちんとある。 総合評価まだきちんと受講していないのでわかりませんが、受講料を払い倒産してしまう予備校があるので心配でしたが、ベネッセと言う事もありその点は安心でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金80分授業ではなくせめて90分授業ならもっと良いと思いました。ただ、教材も基本的に学校の問題集を使用してもらう事にしたので、授業料以外にかかるのは設備費のみなので全体の金額は妥当かと思います。 講師まだ数回しか通っていない為、講師、指導の質はわかりませんが、合う講師を選ぶ事が出来るため様子見としたいと思います。 ただ初回授業の際に、こちらからの要望が講師に伝わっておらずすぐに塾へ話をしたところ、2回目より改善されていたので問題はありませんでした。 カリキュラム教材については、学校の問題集を使って頂くようお願いしているので問題ありません。 塾の周りの環境立川駅から近く立地も良い。わかりやすい場所にあり、同じビルには別の塾も入っており治安も良い。雨にもあまり濡れずに駅まで行ける。 塾内の環境授業、自習スペースもパーテーションで仕切られてあり、清潔感や明るさもあり良かった。 入塾理由パーテーションで区切られた、授業机と自習スペースがあり、明るい雰囲気で良かった。 また、教師は固定で交代希望も可能で、授業日の振替可能な事も選んだ決めてです。 宿題毎回、学校の問題集より出題されますが、10問程度なので特に問題無し。 良いところや要望立地と教室環境は良い。 教室長や受付の方はきちんとしていて問題無しです。 講師については、様子見段階の為まだわかりませんが、やはり講師の質の差はあるように感じました。 総合評価まだ良さはわかりませんが、今の所塾の対応としては悪くはない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気