TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金今回3つの塾を検討したのちに決めたのですが毎月にかかる料金としては断トツの高料金でした。定期考査前の無料授業に期待してます。 講師先生とは相性が一番だと思っているので今のところは問題なく過ごしています。また今後何か困りごとが出ても先生の変更もしやすい様に思いました。 カリキュラム独自のカリキュラム等あまり目立つ方針はない様に思いました。基本的に学校の授業をそのまま予習していく様です。他塾はアプリや映像授業でもサポートがあるのでその点は少し残念です。 塾の周りの環境駅前で2時間無料の駐輪場もあるので自転車でも電車バスでも通いやすいと思います。入口も、何ヶ所かありますが商業施設と兼用の入口は人通りも多く明るいので遅い時間でも安心です。 塾内の環境新しいビルなので綺麗でトイレも清潔感あります。塾内も驚くほど広々としていて、明るいイメージです。 入塾理由中学時代通っていた塾は狭く、自習スペースもあって無い様な状態だったので自習スペースが広い事や駐輪場が利用しやすい所で決めた様です。 良いところや要望とにかく設備がいい所を子供が気に入った事で入塾を決めました。親としたらもう少し費用を抑えたかったです。 総合評価まだ始めたばかりで、これから冬の講習や定期考察前授業などを体験する事になるためこの評価としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金塾を探しているなかで他の塾の月謝と比較したときに少し高いと思ったからです。 講師数学の授業で分からない単元があったので分かるまで何回も質問したのですが嫌な顔せず私が理解できるまで丁寧に解説してくれたのがよかったです。 カリキュラム個別なので自分がやりたい単元をやることができます。また課題などもプリントがほしいと言えば作ってくれるので有難いです。 塾の周りの環境駅から近く車通りも少ないので集中して授業に取り組むことができます。また、駅近なうえに近くにお店もたくさんあるので帰りが遅くても人通りが多く安心です。 塾内の環境自分の担当ではない講師の声が大きいと少し気になることもありますがちゃんと集中出来ていれば問題ないです。また自分が体験授業を受けた他の塾と比べて割と小学生が少なく、中高校受験生が多いのでその点は良かったです。 入塾理由低血圧で体調が悪くなることがあるので、当日でも振替ができるのがすごくありがたくてこの塾に決めました。 宿題自分の実力より少しだけ上のレベルの問題を用意してくれるのでとてもいいです。 良いところや要望2週間ほどいろんな講師の授業を受けたあとどの講師がいいかアンケートがあり、相性のいい講師を希望することができるのが良いです。 総合評価振替制度や塾の雰囲気、交通の便などトータルで考えたときに自分にとってあまり悪いところがなくどれも良かったからです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安いとも高いとも思わないです。他の塾も以前通いましたが、平均的な金額だと思います。 講師夏期講習で、担当講師の急な休みが連続して連絡なしに当日授業したので、振り替えたかった。 カリキュラム担当講師は、分かりやすく弱点を丁寧に教えてくれる。担当講師じゃないと、やはり分かりにくい。 塾の周りの環境1階には、コンビニもあり、駅から近くで通学しやすい。治安は悪くないです。学校帰りに、自習室を使いやすい。 塾内の環境室内は、きれいで静かなので自習しやすい。トイレは入り口を出ないとないが、きれいで良い。 入塾理由通塾しやすかったから。きれいで駅から近かったから。立地条件が良かったから。 良いところや要望担当講師が欠席になった時は、連絡が欲しい。別の講師だったら振り替えにしたい。 総合評価担当講師の欠席の連絡がなかったのでこの評価にしました。まだテスト前なので成果が分からないので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いか安いかは本人の取り組み次第だと思う。 講師説明もわかりやすく、子どもに合う人を何人か選んでくれた。 質問もしやすいようだ。 カリキュラム進路に合わせて、又、本人のレベルに合わせて、細かくカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境近くにコンビニもあり、明るく、自宅からも近くて良かった。 大橋駅からも近く、雨の日も電車で通える。 塾内の環境整理整頓されているし、きれいな感じ。 自習室も静かで集中して勉強できるらしい。 入塾理由家から通いやすく、雰囲気も良かった。 話をよく聞いてくれた。 総合評価総合的にみて、講師、環境において問題もなく、子どもも頑張れているようだ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金通常授業は個別指導のため高くても納得しているが、夏季の追加講習が通常とあまり単位価格が変わらないため受講回数が多いと高くなる 講師2対1の個別指導なので、うちの子の場合はマンツーマンや集団指導より緊張せずに受講できた。先生も優しく教え方が分かりやすい。 カリキュラム個別面接で、弱いところこれからどのように指導をすすめていくのかスケジュールを伝えてくれる。 塾の周りの環境居酒屋がとなりのビルにあるので治安がいいとは言えないが、人通りも多く、明るい道なので通いやすい。また地下鉄出口からすぐである。 塾内の環境整備されていて、沙汰な印象はないです。教室があまり広くはないですが、静かな印象です。かといって暗いわけではないです。 入塾理由体験授業に参加して本人が分かりやすく通いやすそうだと言ったため。 定期テスト定期テスト前の日曜日は無料の補講が2コマ受けられるので、良いと思います。 宿題無理のない適切な量の宿題を出してくれるので、子どもも毎回きちんとやっていきます。 良いところや要望明るい印象で通いやすいです。教材費も安いと思います。2対1の個別指導はなかなかないのでウチの子には合っています。 総合評価全体的に印象もよく指導もしてくれています。まだ結果に表れていないので、今後を期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金近隣の他の個別指導塾へも見学に行き、授業料の説明を受けたが、そのなかでは料金が高かったから。 講師入塾後、1ヶ月は相性の良い講師を見つけるために色々な講師に担当していただく予定だが、まだ2回しか授業を受けていないのでなんとも言えない。だが、講師のかたがたくさん在籍しているので相性の良い講師が見つかるよう期待している。 カリキュラム一律に教材を大量に購入させられるわけではなく、必要に応じた教材のみ購入すれば良い点が助かる。娘の場合は受験に向けて理科と社会の総復習を希望しているため、適した教材を塾が提案してくださった。 塾の周りの環境通学路の途中駅で、普段から家族でも買い物などでよく利用している駅なのでなじみが深いうえ、塾のあるビル前は人通りが多く何度も利用している場所なので安心。改札をでてから5分以内に塾の教室につけると思う。 塾内の環境ワンフロア内で適宜仕切りが設けられ、反響音はあまりなく、心地よい静けさになっていると思う。照明が明るくて空調も快適、環境は良いと思う。 入塾理由通塾に便利な立地で、自習コーナーもあり利用しやすい。受験に関しての情報提供が的確で相談しやすそうだった。本人の希望に沿って指導いただけそうだと期待できたから。 良いところや要望立地がよく教室内の環境が整っているところが一番おすすめできるポイントです。講師はベテランのかたもいるようです。合う合わないは人それぞれですがたくさん在籍しているなかには合う講師がいらっしゃるのではと期待しています。学習計画や総合的な相談に乗ってくれる先生は頼りになりそうな印象でしたので、受験に向けて親子共々ご指導をいただきたいです。 総合評価何件か塾の見学をしたなかで、事務的過ぎずアットホーム過ぎずなところが一番本人の希望にあっていた。受験への情報や知識も豊富にあるようなので安心してご相談できそうだった。まだ通い始めたばかりだが、1ヶ月後には親子同席で面談を設けてくださるので、その点も安心できる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金宿題が少なめなため、又、設備費が別にかかるため 料金は少し高いかなと思ったが、 自分の子どもにはあっていたと思う。 講師子どもが帰宅した際に「今日の先生はどうだったか」と聞くと、毎回「今日の先生も良かった」と言っていた。 カリキュラム夏休みの間に触れてほしかった4年生算数の角度や2桁以上の割り算を学べて良かった。 ただ、入塾時のリクエストとしてお願いしていた最初の30分程度は漢字や都道府県の名前等を確認してほしいという点は失念されていて残念だった。 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多い通りにあるキレイなビルなので、安心して通わせることができた。エレベーターも広くてキレイなので圧迫感がない。 塾内の環境白色で統一されていて、明るい雰囲気があります。自習スペースも自習室として分けられているわけではなく、開放的な印象。 入塾理由家から近く、個別なので本人が嫌がらずに通ってくれそうだと感じたため。 良いところや要望個別なので、入塾相談時の要望をもう少し組み入れてほしかった。 都合で何度も受講日時を変更して頂きましたが、当日の受講時刻ギリギリまで変更可能なのは大変有難かったです。 総合評価子ども本人が、毎回満足して帰ってきたので、良かったのかなと。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金何社か比較したが一番高かった。時間が長いので妥当かとも思うが、週1日が限界だなと思った。 講師面談の時に具体的な勉強方法のアドバイスをくれた。 実際教えてくれる先生も優しい先生が多い。 カリキュラム毎回理解度チェックをして宿題を出してくれているのと、夏期講習中は新学期の定期テストに向けて予習をしてくれるので助かった。 塾の周りの環境駅の周辺は繁華街で治安はよくないが、駅から近いので気にならない。 地下を通っていけるので雨の日もほぼ濡れないのが良い 塾内の環境綺麗なビルに入っていて自習室の席も十分用意されている。高層階なので街の雑音も聞こえない。 入塾理由定期テストに向けてきちんとスケジュールを組んでくれた。自習室が充実している。 良いところや要望カリキュラムや授業内容については満足している。 授業料がもう少し安いと科目や日数を増やせていいなと思う。 総合評価立地もよく、カリキュラムがしっかりしているので満足している。面談をしてくれた先生も勉強方法や他の科目のアドバイスも親身にしてくれた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の週3なので仕方ないですが、予備校程度の金額なので正直高いです。 ただ、成果が現れれば文句はないです。 講師それぞれの教科が担当制で実際に授業を受けて合う講師を選ばせてもらえるのが良かったです。 カリキュラム夏休みからの受講なので進度はわかりませんが、宿題が出ると自主室で終わらせてから帰宅します。 教材は、まず学校の教材を使ったり教材代はあまりかかっていないです。 塾の周りの環境広い通りに面しているので治安は良いです。 ただ、車で迎えに行くと通りに停めて置かないといけないのが難点です。 塾内の環境個別なので個別のブース状になっています。 講師と生徒の会話が聞こえますが静かすぎないのがいいです。 入塾理由何箇所かお話を伺いに行きましたが教室長の人柄に惹かれました。 子供の心理に訴える話し方にお任せしてみようとおもいました。 定期テスト入塾してからまだ定期考査はないのでまだわかりません。 受講している教科以外もフォローしてもらえると嬉しいです。 良いところや要望子供のモチベーションが上がるような声かけや定期的な面談でやる気を引き出してもらうたらと思います。 総合評価まだ入塾間もないので平均的な評価にしました。 成績があがれば評価も上がるでしょう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入会金がなく施設費等の一括払いもないのか良い。毎月の支払いでシンプル。 講師何度か授業をしてレベルを確認してからプログラムを作るのが良い。 カリキュラム個人に合わせてくれるので、苦手な数学だが楽しく学べている。 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多い。暗い時間の通学でも安心思う。塾には中立がないが向かいにあるイオンの駐輪場を使えるのも良い。 塾内の環境整理整頓されていて勉強に集中できる環境を提供してもらえる。何件か塾を見学したが、他と比較して適切な環境と思った。 入塾理由料金体系がシンプル。授業が分かりやすく、雰囲気が真剣に勉強するものだった。 良いところや要望まずはレベル確認後にプログラムを作るのが良い。 苦手な数学を希望だが、ある程度克服できたら英語もみてほしい。駐輪場かあると嬉しい。 総合評価徹底して個人にあわせた対応をしてくれる。また料金体系が毎月の費用で完結なので分かりやすい。勉強に集中できる環境を提供してくれる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師軍が若く、実績が提示されなかった。 数字として公表なく、不安に感じたなど。 カリキュラム授業の進度が遅く、手応えが感じられなかったと。 子供自身が求める大学受験勉強としての対策、受験情報など 国立受験への情報を講師が得られていない様子を感じた。 塾の周りの環境駅近、治安はよい方でした。 自転車通学にて、学校帰りに立ち寄るには自転車置き場が設置されておらず、駐輪場が高く別費用がかかるため困りました。 塾内の環境自習室のスペースや清潔さなどは良かったのですが、 若い講師が学生に声かけ時のトーンや話し方が耳障りだったと。男子生徒と女性講師のやりとりがあまり学習とは関係なく、自学中集中しづらく感じたと。 入塾理由本人が個別指導を希望したため、見学と説明会を経て体験と 段階を踏み決めました。 良いところや要望あくまでも、講師と生徒として大人対子供であるためお友達感覚になる必要はない 一定の距離感を保持しつつ、必要な学習面のサポートに尽力して頂きたい。 無駄に子供を知ろうと下手な努力はせず、勉強に取り組む目的と目標を持って通う生徒個人をみていただきたい。 総合評価このような塾を必要としている生徒さんが実際にいるということ、通われている方を否定することはないと思うので。 講師軍もすべてにおいて優劣はおしはかれないと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2にしては少し高いと思う 生徒数が多くて少しザワザワ感がある気がする 講師娘が分かりやすいと言っている 成績が上がる事を祈ってます カリキュラム教材は持っている物を使っている 時にそれ以外はない 持っているもののみ 塾の周りの環境綺麗な建物で他の塾と比べてとても明るくていい 塾内の環境特に清潔感があっていいと思う 暗い塾が多い中明るくて自習室などやる気が出そう 入塾理由教室長が細かく話を聞いてくれた 施設が清潔だから 価格がわかりやすい 総合評価いつも綺麗で先生方もきちんとしている 明るくて気に入っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金東京個別はやや高いほうなのかな、と思いました。 講師夏期からの入塾なのですが、親子面談で、夏期講習のスケジュールを話した際に、スケジュールは特に我が家からの希望はないのでお任せします、とお伝えしました。その上で塾長から、講師が何人かいるので色々な先生に教えてもらって、合う先生がいたらその先生に決めましょう、とお伝えいただきました。しかし実際、夏期講習が始まってみたら、娘にはいつも同じ先生が担当になるようです。娘は塾長に、色々な先生に教われると聞いていたのですが、と伝えたところ、その先生しかスケジュールが合わなかった、と言われたようです。面談時に話してた内容と違うので、その対応に戸惑いがあります。ただ、担当の先生はわかりやすい授業をしてくれるらしいので、先生に不満があるわけではありません。一応、せっかく合う先生を探せるという制度なので、色々な先生から教わってみたいと思ってる次第です。 カリキュラム参考書などは特に買わされることはなく、今持っている問題集を使うことができるようです。それを利用できる点にはとてもありがたかったです。 塾の周りの環境交通の便は駅近で、塾からは少しわかりにくい場所になりますが、自転車置き場もあるので、自転車でも通えて便利でした。 塾内の環境自習できる場所はあり、行けば今のところ自習はできるのですが、小学生も通ってるので、うるさくて集中できないときがある、と言っていました。しかし、わからないところは自習中でも先生が教えてくれるらしいので、ありがたい環境だと思います。 入塾理由通塾が便利で自習室がある塾を探してました。また、学習計画の相談にのってくれると言っていただけたので。(子供1人だとどこを勉強したらいいのか、何をどうやって進めていけばいいのかわからないと悩んでいたため。) 宿題高校3年だからか、宿題や課題はないようです。自主的に自分で決めてやってるようです。 良いところや要望まだ入塾したばかりなので要望しかありませんが、入塾時にお話しいただいた、色々な先生との相性をみてから担当を決めましょう、という制度を、娘にも実施していただきたいです。 総合評価入塾面談時に話していた内容と、通塾してからの相違点があったので、「普通」の評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金自由に振替が出来るので、突然の体調不良などがあっても、授業が無駄にならずに済むので安心して通える。安くはないが、結果的に高くもない。 カリキュラム生徒に合わせた、カリキュラムを一緒に考えてくれてやる気を引き出してくれる。 塾の周りの環境駅から近い。教室が明るくて清潔、ただ六階なのでエレベーターが必須、一台しかないので混み合うとすぐ乗れない。 塾内の環境明るい。清潔、きれい。エレベーターが一台しかないので、混み合うとすぐに乗れないので不便を感じる。 入塾理由近くて通いやすい場所だったから 教室が明るくて開放的、自習スペースがある。 定期テスト学校の,授業にあわせて内容を考え対策をしてくれたのでよかった。 宿題宿題の量は、無理なく本人のペースに合わせて調整してくれている。 良いところや要望授業開始時間前まで連絡すれば、何回でも振替が可能なところ。先生と話しやすい 総合評価生徒のペースで無理なく通えるところがよかった。先生もみんな優しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1:1を考えていたので、1:2にするのであれば他の塾の方が安かったのかもしれないと思った。 講師勉強がわからない状態で入っているので、1:2だとフリーの時間に問題がとけないようだし、授業後に勉強した内容を理解できていないような気がします。 カリキュラム教材なのかわからないのですが、塾でワークをノートに記載して解いていた感じなのですが、ワークは塾で保管なので家に帰って復習できないし、次の授業の予習ができないし、親からしても今日何を勉強したのか把握できない。 塾の周りの環境立地条件は入塾前からわかっていたので問題ないです。駅近くなので、電車でもバスでも通いやすいと思います。塾前の道も広いので車での送迎も可能です。 塾内の環境近くに警察署もあるので、悪質な騒音はしないように思います。 入塾理由塾長とのお話でここに通ってみようかと思いました。指導方法によっては転塾も視野に入れています。 宿題宿題は、入塾前にはありましたが、1回目の授業の後にはありませんでした。不安でしかないです。 家庭でのサポート家では問題集を解かせるようにしています。あと、先生とのコミュニケーションが取れているのが不安なので子供と話すようにしています。 良いところや要望どの時期までにどこまで勉強範囲を進めるのか教えて欲しいです。 総合評価兄弟が他の塾に通っていたのですが、それらと比較すると平均的なのかなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当な線だと思う。 講師コミュニケーションが上手な先生が多い。どの先生も分かりやすい カリキュラム今、現在のレベルから、習得にどのくらいの授業数が必要か明確にしてくれる。通っている学校の授業進度と特徴をよく把握しており、定期テスト対策にどのようなことに取り組んだらいいら、教えてくれる。 塾の周りの環境駅から近く立地が良くて、通いやすい。明るい通りに面しているため、安心。 同じビル内に塾が複数入居しているので、 生徒の入れ替え時間にエレベーターが混雑する。 塾内の環境教室は清潔感があってきれい。個々の自習ブースが狭すぎて、使いづらいのが残念。 入塾理由最初の内容説明、質問への対応が丁寧、質問した内容についてわかりやすく答えていただいた。教室の活気。体験で先生とのコミュニケーション力が高く、楽しく取り組めたこと。 良いところや要望問い合わせへの対応が良い。自習ブースが狭すぎるので、もう少し広いといい。 総合評価対応が良い、質問にも丁寧に答えてくれる。活気がある。駅チカで立地がいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週1回、1時間20分で月4回では高いが、子供に合った講師を選んでくれ、もし子供が改心して少しでも勉強を始めてくれるなら、と思いなんとか出した。 講師勉強だけではなくちょっとした話もしてくれるようなのがうちの子には合っていたようです。 塾の周りの環境駅からすぐのビルの中で、家からも徒歩8分ほどとアクセスは良いです。自転車愛用の子供なので、自転車置き場があればなおよかったです。 塾内の環境比較的きれいな設備で、塾内の静かだと思います。自習室と講習を受けるスペースがわかりづらいと子供は言っていましたが、私が説明を受けたときはそんなことはないと思いました。多分自習室を使わないための言い訳だったかと。 入塾理由学習意欲がなくなってしまった子供への塾探し中、面談を担当してくれた方がとても親身になってくれ、子供に向いてそうな先生を選んでくれたり子供の学習ペースに合わせてもらえそうだったから。 定期テスト子供が苦手なところを導き出し、嫌にならないように繰り返し演習してくれたらいいな、とお願いしました。 良いところや要望子供の様子を聞いて、その子に合っていそうな性格、人柄の先生を選んでくれたので、塾拒否していた子供も体験をして、あの先生なら行ってもいいとなったので、塾長さんは人選が上手と思いました。 総合評価子供が塾へ行きたがらなかったが、塾長さんが選んでくれた先生で体験をしたら、行ってもよい、心を動かしてくれたが、まだ初めて間もなく、今後どのように成績が変化していくか、というところ。良い先生をあてがってくれたが、正直高すぎるとおもう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集団塾に通っている方のお話を聞いていたので、個別塾は、予想以上に高くて驚きました。 講師初めは、塾内のいろんな講師からご指導を受け、そこから本人に合う講師を選ぶことができるのは良い。子の話を聞くと、わかりやすい指導とのことでした。 カリキュラム現在は、学校で購入した教材を使用していますが、塾の方でも専用の教材があるようです。購入は、マイページから簡単にできたので助かりました。 塾の周りの環境駅に近いので人通りも多く明るいので夜遅くなっても安心です。ただ、自宅までの間は、車の交通量が多いのが心配もあります。 塾内の環境「○○高校に合格」や偏差値ランクなどの張り紙が教室内にないので驚きました。その理由を尋ねたところ、個々の目標や到達レベルを重視しているのでないとのこと。そのことは、共感することができました。やる気を出させるための何かは、あっても良いかもしれません。 入塾理由教室の雰囲気と教室長様の対応。通塾しているお子さんたちの様子。 宿題普通なのかもしれませんが、今までの我が子の勉強量からすると多かったようです。 家庭でのサポート塾に自発的に行けるような声がけをしています。自習室を利用するよう勧めています。 良いところや要望自習室を利用したり、わからない問題を気軽に聞けるような雰囲気づくりや声がけをしていただけると助かります。実際の授業の様子を見学できる機会があると 良いなあと思いました。 総合評価子から聞いた塾の様子やお電話での対応で評価させて頂きました。入塾説明の対応も丁寧でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金兄弟が別の個別塾に通っている。そこの金額に比べたら高い。講師1人に対して生徒二人なので、そう考えるとそこまで高くはないのかも。 講師子供は、わかりやすいと言っています。まだ入ったばかりですが、自習室で勉強している時に、わからないことがあっても聞ける先生はいないようです。 カリキュラム学校のものを使っているようです 塾の周りの環境夜は場所柄治安が良いとは言えない。ただ、大通りに面しているし、人通りもあり、近くにはパルコやマルイがあるので、そこまで気にならない。自転車置き場がないのが残念。 塾内の環境基本的に静かで集中できる。静かすぎるくらい。 面談の声は筒抜けな気がします。 塾内はとてもきれいで整頓されていると思います。 入塾理由子供の希望として、自習室がたくさんあって、使いやすい所という要望があった。それを満たしていた。 良いところや要望合う合わないがあるので、先生の変更ができる点はいいと思う。言われないとやらないタイプなので、宿題を沢山出してほしい 総合評価子供はわかりやすいと言っているのでその点はありがたいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、通常の塾よりは、割高なのは仕方ないと思いますが 2対1なので、1対1よりは、まだリーズナブルです。 子供と先生の相性が合えば妥当な金額の範囲です。 講師講師を確定するまでに3人の講師の先生にて体験授業をして頂きました。 男女別に様々な先生の体験を経て、子供からの感想は、2対1の授業時に、もう一人の生徒の方を教えているときに、20分位、待っている時間が2回程あり、要領や、効率が悪いと感じたと言ってました。社会人講師の方は、2対1でも常に2人の生徒を右左と見ていて、良かったと言ってました。 カリキュラムカリキュラムは、個々のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれるので、とても良いと思います。個々のレベルとスピードで、授業も進めてくれるので 子供もプレッシャーを感じずに自分のペースで進められて良いと言ってます。 塾の周りの環境大きなターミナル駅なので、通いやすいです。 駅からも徒歩5分以内ですし、大きな商業施設のビルの中に入っているので 治安面でも安心です。商業施設内に入ってますが、高層階に教室は、あるので、雑音等は、そこまで聞こえてこないです。 塾内の環境清潔感が、あり、照明も明るく、割と白で統一されている。 参考書なども整理整頓が綺麗に整っていて良いと思います。 空調も、しっかりきいているので快適です。 入塾理由個別指導で、最初に説明を聞きに行った時も、とても親身になって個々のレベルに合わせたプログラムを作成してくれると説明を受け、但し、押し売り営業的な言葉や雰囲気は感じずとても感じが良かったです。講師の在籍数も多数在籍しているとの事で、幅広い選択肢があるのも良かったです。 良いところや要望月謝は、月額制なので1か月4週の月も5週の月も同じ月謝です。 (コマ数計算では、ないのが良心的だと思いました) 又、振替授業も、当日のギリギリまで電話連絡1本で振替可能ですので、 これも、とても助かります。(前後の週2週間内まで振替可能です) 総合評価総合的に、うちの子供には、とても合っていると感じている塾なのですが、 担当の先生のスケジュールが多忙のようで、先生のスケジュールによって 週によって、塾の曜日や時間がバラバラになるのが、安定しないところが 若干懸念事項ですが、他は、総合的に良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気