学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 石神井公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師とくに問題になるようなことはなく自分のペースで学習しわからないことをきいたいた。 塾の周りの環境自宅から近く条件がよかったため安心して塾に通学させることができた。 塾内の環境雑音などはなく自習スペースがあるため自分より学習しにいっいた。 良いところや要望自分のペースで学習しわからないことをやっており特に問題があるわけではない。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更などについて自分で調整しており問題になるようなことはなかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 和光教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安くなると尚良い 授業料は明確で分かりやすので安心 講師自分にあった講師を選べる所 若い先生が多いので子供も質問しやすい カリキュラム親身になって考えてくれる 苦手と得意な部分を分析してくれている 塾の周りの環境駅からも近いので遅い時間でも安心して通える 自転車置き場があれば良かった 良いところや要望室長がとても熱心にお話してくれた 子供がやる気になっていた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金につきましては、個別指導と言う事もあり高めなのかなと思います。 講師大学受験の為に短期で入りました。 カリキュラム教材は決められた物を自分で用意しなくてはならず、本屋さんを何軒か回った覚えがあります。 塾の周りの環境自宅からは距離はありましたが、駅近くで大変助かりました。 塾内の環境教室は実際見てはいませんが新しいビルでキレイな印象を持ちました。 良いところや要望入塾、退塾の際、メールにて連絡が入りますので、子供がちゃんと行っているかが確認出来たのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと急遽の休みの際は、振替授業をしていただいたので助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 狭山市教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金広いスペースと、受験の相談をトータルでできるので、高めだが仕方ない。 講師講師たちの授業で教える姿に、活気があって、これから自分もおしえてほしいと思えてよかった。 カリキュラム大学受験までに必要な勉強計画を教えてくれた。 持って行った問題集の良し悪しも教えてくれました。 塾の周りの環境駅のちかくで、周りも明るく、安心して通うことができる。学校からの帰り道にちょうどいい。 塾内の環境ゆったりした教室で、一人ひとりが伸び伸び勉強できる環境がととのっている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 海浜幕張教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対1での受講なので料金は高額になりますが、その分きめ細やかなフォローをお願いしたいと思います。 講師入塾後、直接授業して頂いた講師の中から子供に合った方を選べるのは良いと思います。 カリキュラム大まかな説明はありましたが、入塾したばかりなので詳しくはまだ分かりません。 塾の周りの環境駅前の複合施設の中にあるので、人通りが多いのは良い。塾入口の受付が不在になる時がありセキュリティ面が少し不安。 塾内の環境個別指導なのでブースごとに講師の方が指導して下さっていますが、全体的には静かな環境で良いと思います。 良いところや要望オンライン授業の準備もあり、通塾出来ない状況になった場合にも安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、それなりの金額。受験までの時間を買うつもりでそれなりの費用をかけている。 講師講師の希望を聞いてくれていて、かつ、相性が悪かったら交代は自由みたいなので、相性の良い先生にはやく出会えるとよい。 カリキュラム学生の科目ごとの担当講師が授業計画などを作成するようですが、やるべきことが多々あると考えられるため、希望高校合格に向けてうまく作成、マネージメントできるか少々不安。 塾の周りの環境新百合ヶ丘駅に隣接しており、便利。特に問題ないと思います。南口のロータリーからすぐです。 塾内の環境とても清潔。きれい。コロナ対策もしっかりできている。 受付の人がおしゃべりがおおく、子供はきになるみたい。 良いところや要望受講科目、時間について柔軟なのが助かる。英国数で申し込んでも、途中で国語の代わりに英語を増やすことも可能とのこと。 突発的な欠席も直前まで振り替え可能。 授業を入れてほしいときは、追加料金払えば追加可能。特定の時期への授業追加の単価もリーズナブルに設定していただいてるのはうれしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 登戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金少し高めかと思いますが、先生がよかったとのことなので しっかりやっていただければよいかと思います。 講師子供は他の体験をしたところよりも一番良かったと言っていました。 聞きやすいようです。 カリキュラムいろいろと事前に状況を聞いてい頂いていたので良いと思います。 塾の周りの環境駅に近い上、駐輪場もあるので、学校帰りでも、自宅からでも便利です。 塾内の環境清潔そうな印象でした。机の間隔などは普通~やや広めかと思います。 良いところや要望最初の数回でいろんな先生に教えていただき、自分の好みの先生の希望をだせるのがよいと思います。(スケジュールなどもあり必ず第一希望になるとは限らないようですが)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だけあり、料金は集団塾に比べ割高です。講習はコマ数に応じて値段が変わります。 講師個別指導なので個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるのでいい。 カリキュラム夏季冬季講習は個々の出来具合を見て個別にカリキュラムを組み、出来るようになるまで反復練習をしてくれます。学校の授業内容に合わせテスト対策もあります。 塾の周りの環境駅前で明るく人通りも多く、駅と直結しているので通いやすいです。入塾と退塾した際にはメールで親に連絡もくるので安心です。 塾内の環境明るく、自習スペースも個別に仕切られており集中して学習できる環境だと思います。塾がない日でも自習スペースは開放されています。 良いところや要望当日急な休みでも授業の開始前までに連絡すれば他の日に振り替えられるのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと担当の講師が辞めたり、急に休んだりすることがあり、担当の講師でないことがあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して個別なので妥当と判断。 コマ数は月で来まるが時間割の設定や修正も自由度が高い。 講師まだ通い始めて数回だが、特に不満はない模様。 1対1ではなく 2人を1人の講師でみるため、見張られている感が少ない。 カリキュラム基礎からきちんと押さえていくやり方で、そのあとのペースは受講者次第で調整になる方針。 個別なので自分の得手不得手がはっきりしない人にはそのあたりが明確にできてよいかも。 塾の周りの環境駅近なので特に問題なし。 ビルの上階なのでエレベータが集中しやすいかも。会談もあるが大変。 塾内の環境広いフロアを座席ごとにパーティションで区切った形の座席。パーティションの高さは150-160cmくらいで上部は空いており圧迫感は比較的少ない。 逆に雑音はどうしても入るので、完全な静穏環境で集中したい人には不向きかも。 良いところや要望学校の終了時間次第で塾開始まで微妙な時間があいてしまうことがあるので もう少し早めに使える自習スペースがあるとよいかも。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学受験の時に通っていた塾よりは良心的だと感じた。 講師入塾時に説明をして下さった塾長は、お話が上手で子どもも聞き入っていました。 カリキュラム 本人の要望を取り入れて頂けるとの事でした。 塾の周りの環境駅近で、学校帰りに寄れる点が良い。 塾の前の道が車の通りが激しいのできをつけて横断歩道を渡るよう子どもに言いました。 塾内の環境教室が広々しているので、他の生徒さんがあまり気にならない。教室内にトイレがなく、半下階段にあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別だけあって高いですが、1分前までに連絡すれば他の日に変更も可能なのでそこは助かっています。 講師大学生か先生なので、話しやすいようです。担当の先生が決まるまでに色々な先生に教えて貰い、自分が良かったと思う先生が担当になるので安心です。 まれに先生が眠いとか、早く帰ってゲームしたいと言うのが気になります カリキュラム中学受験をしていた時は熱心に調べて対策してくれました。準備期間が短かったので受からなかったのですが、塾長も熱心でした。 一本に絞っての受験だったので、もう少し受験校の資料とか相談にのって欲しかった 塾の周りの環境自宅から自転車で通える所。ただ、居酒屋が多いので、年末とか忘年会シーズンは酔っ払いが多く危なかったです。 塾内の環境自習室が最初分からず。息子も聞かないし、出来たら聞きやすい環境にして欲しかった 良いところや要望面談があり、それは正直面倒です。出来れば電話とかで済ませて欲しいと思いました。行けば大体が冬期,夏期、春季講習の話になるので。 その他気づいたこと、感じたこと学校よりも進んでいるので、安心しています。英語はリスニングもやって貰えたらと思うけど、環境的に難しいのかなと

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師比較的若く色々世間話もしてくれて、本人のやる気をだしてくれるのがうまかったと思う カリキュラム金次第で色々あるけど、必要最低限でもそれなりに効果が出たようであった 塾の周りの環境駅から1分の環境なので、自宅の最寄り駅に迎えに行くだけで済んで、 入退室のメールも配信されて安心 塾内の環境とにかくきれいで、静かな教室。自習ルームも有って勉強に打ち込みやすい環境だった 良いところや要望要所要所で個人面談をしてくれたので、家族でサポートする方法などをわかりやすく説明してくれた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもない印象。夏期講習などはコマ数に応じた料金体系になるので、コマ数が多くなれば、相応の負担感はある。 講師本人は楽しく通っている。年齢が近いせいか親近感を持って、接しているように見受けられる。 カリキュラム教材は本人のレベルや希望を踏まえて選定。理解しているかどうかを確認してもらいながら進捗している。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏で通えるので、通うのに時間がかからない。夜遅くなったとしても大通りを通ることが多いので、治安での不安は少ない。 塾内の環境一定レベルの環境は整備されているように思われ、大きな不満感はない。 良いところや要望子どものレベルに応じてカリキュラムを設定してもらっているので、子ども自身の不安は少ないと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたこと、感じたことはない。可もなく不可もなくといったところ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の予備校よりも少し高いのでコマ数を多く入れることができない 講師個別なのでわからないところを丁寧にわかるまで教えてくれるところがいい カリキュラムカリキュラムついては学校の授業と受験ともにカバーできるように組んでくれているところがいい 塾の周りの環境駅から近く人通りを多いので夜間に子供一人で通っていても問題ないところがいい 塾内の環境個別での指導となるため騒がしくなく授業に集中できる環境がよい 良いところや要望コロナの影響で自習室が現状使用できないので何か対策をとって使用できるようにしてほしい その他気づいたこと、感じたこと特に要望はないのでこのままの状態を維持していただければいいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金時間数に対してみてみると、ちょっと割高で複数科目受講するのにためらう。 講師個々の生徒に合った教材を用意してくれるので、本人がやりやすい カリキュラムやれる時間との兼ね合いを考えると、量的に多かったような気がする。人によるかもしれないが。 塾の周りの環境駅前で家から通うのも、学校帰りでもどちらでも近くて安心できる 塾内の環境スペースもある程度あり、清潔感がある 良いところや要望個別なので各人にあったものを基本的には提供してくれているとは思います。ただ、コストパフォーマンス的には少しどうかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一般的にはOKでも人によっては、合う合わないが出てくると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なだけに、通常もかなりお高いです。夏期講習も高かったです。 講師若い先生が多いかと思う。親しみやすい反面、教える技術が少ない気がしました。 カリキュラムカリキュラムはよく考えられていて、個別なので個人にあった段階で進められた 塾の周りの環境駅から近くて、利便性がよい。場所も明るい場所にあるし安全です。 塾内の環境かなり狭いです。面談場所もパーテーションだけで区切られたところでした。 良いところや要望面談を親身になって何回もしてくれました。不安な点など、すぐに助けてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に値段がお高いので、もう少し、料金設定が低くなれば、他の教科も受けさせたかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大学受験、この時期の個別指導塾ですのでそれなりに仕方ないと思ってます 講師まだ通い始めたばかりなので把握しきれていませんが、丁寧な対応をしていただいているようです カリキュラム苦手教科を中心に子供にあったわかりやすい指導をしていただいているようです 塾の周りの環境駅から近く良かったです。塾の近くにはコンビニもあり便利なようです 塾内の環境夕方早めの時間帯のせいか小学生が多く少しざわざわしているように感じた 良いところや要望授業の日を子供の予定に合わせて振り替えてもらえる点がたすかっています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾よりは高め。 週当たりの回数が多いほど割安になる。 入会金は無かったので入る時の負担は抑えられる。 講師熱心さが感じられ、しっかりみてもらえるように感じられた。 内向的な性格なので個別塾ははどうかなと心配に思う事もあったけどしっかり話を聞いてくれた上でこちらが安心できるように、その子にあった先生を選んでもらえたのでとても良かった。 カリキュラムうちの場合は基礎が出来てなかったので、場合によっては学年を下げた教材を使って授業をする事もあるとの事だったので、無理やり学年に合わせて進めるよりも良いと思い、これが個別指導の良さかなと思った。 塾の周りの環境駅の目の前なので、雨が降っても電車ですぐ行ける。 夜でも人通りがそこそこあるので割と安心。 塾内の環境周りと仕切られており、他の子を気にする事なく勉強に集中出来る。 自習室もあり、そばに先生がいらっしゃるので質問も出来る。 良いところや要望勉強以外のところに意識が行きにくく集中しやすい教室作り。 急な休みにも振替などの対応をしてもらえるので安心。 来た時や帰る時に声掛けもしてくれるので何となく安心感を感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金以前の塾と比較すると倍ですが、個別指導なので仕方ないと割り切ってます。 講師2学期中間テスト目前に飛び込みで入塾しました。中3の大切な時期とあり、塾長先生から色々な提案と学習指導案を出して頂き、とても、有り難かったです。 カリキュラムテスト目前だった為、試験範囲を重点的に見ていただきました。 塾の周りの環境雑居ビルに入っている為、居酒屋や飲食店などが軒を連ねてるが、特に問題はない。また、駅も近く、人通りも多い為、安心。 塾内の環境初日に手続きに伺った時、大声で笑う女子中学生数人の声が凄く気になりました。先生との距離感が近い事がウリなのでしょうが、場所が塾だという事を弁えてほしいと感じました。 良いところや要望先生を選択できる。自習室の予約が2時からとの事ですが、子供は学校だし、親も働いている場合、とても、難しい時間帯だと感じます。ネットから予約が取れるようになれば、利便性がいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は他の塾と比べると高めだと思いますが、その中でも高めです。 しかし、講習は自分のペースでとれ、強制ではないので家庭ごとの事情で選択できると思います。 講師数人の先生の体験授業後に娘の希望する先生に担当して頂きました。 個別は先生との相性が子供のモチベーションにつながると思うので希望がかない良かったです。 授業も分かりやすく説明してくれているようです。 カリキュラム数学を受講していますが、どこでつまづいているのかを分析し、夏休みには過去の単元を復習して理解度を高める等しっかりしていると思います。 塾の周りの環境駅前なのでバスで通いやすく、夜遅くても人通りが多いので安心です。 塾内の環境塾内は広く整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。 コロナの対策もしっかりしています。 良いところや要望教室長の説明が入会時や、その後の面談時も明確で分かりやすく安心感があります。 担当の先生とも連携がとれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと入会後、ネットで教材を重複して購入してしまいましたが、返品等迅速に対応して頂きました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.