学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 一社教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導としては平均的でしたが、長期休み前になると、追加講習を勧められ、追加を取るとその料金が発生していました 講師苦手な教科の数学の先生でしたが、根気よくわかるまで教えてくださいました カリキュラム一人一人に合わせてカリキュラムを組んでくれました。長期休み前などは足りない部分を補う為にでしょうがかなりの数の受講を勧められました 塾の周りの環境一社の駅前なので、うちから近くとても通いやすくて、立地も良く人目が常にあるところなので治安も良かった 塾内の環境教室内には 、自習室があり、いつでも使え、わからないところはすぐに講師に聞ける環境が整っていました 良いところや要望個別指導には満足しています。また定期的に保護者面談、三者面談があり、進捗はわかりやすかったです。口だけで頑張ろうねと言わず、もう少し本人にやる気の出るようにせっついてくれると良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと受験対策には役に立ったと思います。本人のやる気をもう少し出すようにしてもらえると良かったのかなと

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ1回の受講なので良くわかりませんが、初回の先生はあまり合わなかった様です。 カリキュラム大学受験に向けて時間がない事から、塾長さんが色々と提案してくれて良かった。期待したい。 塾内の環境綺麗な教室で整頓されていて良いと思う。 自習室も充実していて静かでもでも良い環境だと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと実際通い続けてみないとわかりませんが、面談で伺った限りではとてもよい印象でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師親しみやすい先生で、分かりやすく教えてくれて、本人の印象は良かったようです。 カリキュラムまだ、これから初回授業なので分かりません。 とりあえず、今は定期テスト前なので、対策授業をしてくれるようです。 塾内の環境自習スペースがたくさんあり、清潔感があった。 いつでも自習スペースが使えて、質問も出来る環境は良いと思った。 その他気づいたこと、感じたことまだこれから通うので、詳しいことは何も言えませんが、塾がしっかりしたビルの中に入っているので色々な面での安心感がありました。 入塾説明の際の対応がしっかりしており、こちらの話もしっかりと聞いて貰えたので信頼感を持ちました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お高めな授業料だとは思います 講師子供の性格に合わせてカリキュラムを作って頂いて勉強を進めてくれてました カリキュラム学校の教科書に沿って基礎から教えて頂き センター試験の対策までしてもらいました 塾の周りの環境家の近所の駅の近くにあったので 学科帰りにも行くことができたし自習室にも行けました 塾内の環境ビルの中なので事務所とかが多いフロアーでしたので雑音はあめりないと思います 良いところや要望家に帰っても自分で分からない時には教えてもらえる利点はあるとおもいます その他気づいたこと、感じたこと正月休み盆休みがあったので受験生の時はやっててほしかったなと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良い点 比較的年齢の近い方も多く気軽に話しかけやすいので、わからないところも聞きやすい。 悪い点 今のところない カリキュラム良い点 自身の好きなようにカリキュラムが組め時間の融通もききやすく復習予習わかるまでできる 悪い点 今のところない 塾内の環境良い点 明るく綺麗で集中しやすい 授業以外の時間も自習室を利用しやすい環境である 悪い点 今のところない その他気づいたこと、感じたことまだ3ヶ月程だが、塾内の環境も良いし講師も良いし、とりあえずこのまま続けてみたいと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べた事がないのでわかりませんが、個別指導なのでこのぐらいの値段なのかなって思っています 講師遅刻した時は電話してくれます。親を交えての面談もあるのでどのような先生が対応してくれるのかわかっていいです。 カリキュラム個別指導なので個々人のレベルに合わせてくれるのが子供に良かったようでした。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、車通りも多い大きな道路で街灯も多く、夜の塾でも安心でした。 塾内の環境綺麗でスッキリとした塾内だと思います。雑音は実際に授業を受けていないのでわかりません。 良いところや要望受験の情報を教えていただき、とても参考になりました。個別指導が子どもにあっていたようで良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関しては個人個人色んなパターンがあると思いますが個別なのでやはり高いかなぁと思う 講師先生の年齢も若く本人にとっては相性も合い分かりやすいと言っていた。 カリキュラム苦手な教科を重点的に勉強する様に計画を立ててもらって成績が上がった 塾の周りの環境自転車で通う事が出来る場所で駅前にあり治安は良かったと思う。 塾内の環境自習室はいつでも使用でき静かで勉強に集中することが出来ました。 良いところや要望やはりなんと言っても金額がネックになります。夏期講習冬季講習がもう少しリーズナブルな価格設定にして欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師生徒本人との相性がいい先生で対応してくれるので、授業でのコミュニケーションが取り易い。 カリキュラム普段の学校の授業に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、学校の成績面で安心できる。 塾内の環境スペースも広く、設備も充実しているため、静かに勉強できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾として、しっかりした体制を構築しているため、バランスの良い塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東神奈川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、1科目ごとの料金は高いと思い、必要な科目の選択を減らざる得なかった 講師距離感が近いため、楽しい方と聞いているが、少し不安に思うこともある。 カリキュラム本人と直接カリキュラム構成を作成しているとのことで、安心はある。 塾の周りの環境駅からも近いため、人通りもあり、学校帰りに通えるため安心である。 塾内の環境住居に近いため友達も通学しているので通いやすい環境にあると思う 良いところや要望入塾当時は、学習塾からの電話連絡があったが、その後は、状況報告などの回答がないため、状況報告がほしい その他気づいたこと、感じたこと学習塾へ通い始めのためまだ気づき、感じることがわからない状況にある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方がありませんが、非常に割高に感じました。もう少し安価であればとお思います。 講師指導のおかげで、志望校に入学できた。個別指導なので料金が高いが、致し方ない。 カリキュラム運動部の部活を続けていたので、集団塾では融通が利かず個別指導に行かせました。子どもに合わせてくれてよい結果につながりました。 塾の周りの環境家から近く便利でした。治安は市内でも比較的良いほうだと思います。 塾内の環境環境もよく、自習にも使えとても集中して学習することができたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ときわ台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別指導の塾なので、お高めです。夏期講習、春季講習、冬季講習は自由選択なので取らなくても良さそうでした。 講師とても親身になって相談してくださるのと、 自分の理解度に応じて進めてくださるから。 カリキュラム高2の冬に入ったのですが、1年を通してのカリキュラムが組まれていて徐々に成績が上がってくるようになっている。 塾の周りの環境1階にコンビニがあります。トイレは汚くはないのですが、外の飲食店のにおいがしました。駅前ですがそこまでうるさくはないです。 塾内の環境少し雑談が多い人がいたりします。(講師、生徒ともに) 自習室は、せわしない人や寝てる人がいると少し迷惑です。(どこにでもいますが、)汚くはないです。冷暖房しっかり効きます。 良いところや要望良いところは自分の持っていた参考書を積極的に使って行けるということです。先生によりけりですが、1日の勉強のスケジュールを組む紙をくださる方もいて何をするか明確にすることができて良かった。要望としては、日曜日も開塾してほしいということです。 その他気づいたこと、感じたこととても苦手な科目があったとしてもかなり成績が上がったので自分のやる気次第だと思います。授業のない日にサボってしまうような人であったらカリキュラム通りに結果は出ないと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なので高いです。成果が上がれば安い事になるかも知れませんが、結果も出ず、これ以上の出費も耐えられないため、10月で終了しました。これから受験の時期でしたが、志望高判定の模擬テストもほぼ終了したため、家で親が過去門での模擬テストを行いながら本人の実力を確認するということになり非常に不満の結果となりました。 講師模擬テスト対応が不足、模擬テストのアップにつながらなかった。 カリキュラム個別指導でしたが、目標に対する指導取組が甘かったように思えます。塾長が模擬テストスケジュール等を加味してもう少し対応してほしかったです。 塾の周りの環境学校の帰り道であり、立地は良く、自習室もあり講習時間外でも利用できるので学校帰りに良く利用していたようです。 塾内の環境教室内に自習室があり、わからないところは講師に聞く事も可能でした。冷暖房完備で静かなので家よりは勉強もはかどったと思います。 良いところや要望通常授業の補講としてグループ講習を利用するなら良いのではと思います。 その他気づいたこと、感じたこと進路指導もあまり無かったので、受験対策として選ぶには価格が高いと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の指導の割には、少し高めに感じるが、自習に塾が開いている時間利用できるのはよい 講師苦手な分野を丁寧に指導してもらい、繰り返し解く習慣が身に着いた カリキュラム学校のカリキュラム、教科書にそって指導してもろうので、定期テスト対策に有効 塾の周りの環境駅前で遅くまで人通りがあり、明るいので治安が良く、学校帰りに駅からそのまま寄れること 塾内の環境ビルの中にあり、騒音もなく静かな環境で学習できる。トイレがフロア全体の人が使うため治安が心配 良いところや要望子どもの成績が伸びてきているので今のところは満足している。こどもが先生を選べるところが良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師 初めの数回で、毎回講師の方を変えて頂き、自分と合う方を最終的に選ぶ事が出来るシステムのようで、個別指導において、良かった点だと思います。勉強はもとより、進路についても詳しく教えて頂いたりしているようです。 カリキュラム 理解しているかどうかを、実践で確認することは、子供にとって、自分がわかっていない部分が明確になり、良かったと思います。季節講習など、決まったカリキュラムはないようなので、自分で進んで、増やす部分を考えたりする面が少し大変かなと思います。 塾内の環境 自習の机もたくさん用意されており、先生と学習するスペースも仕切りなどで、集中できるようになっています。 その他気づいたこと、感じたこと 問い合わせをしてからの、対応が迅速で、初回の面談も塾の説明の前に、子供がこれからどんな事を目指していきたいかなどについて、丁寧にヒアリングをしていて、塾に通う目的も明確になったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金平均的な会社員の給与ではキツイのが正直なところです。子供が複数人いればなおさら。 講師中学~高校で通いましたが、どの先生も個人にあった指導方法を模索して下さいました。 カリキュラム親は深く関わらない家庭の方針なので詳細まではご説明できませんが、個人の弱点強化などを季節の講習時に指導していただいたと記憶しています。 塾の周りの環境駅前ですので公共の交通の便は良いですが、我が家はバス停まで少々歩きますので自転車通学しておりました。ですが指定の自転車置き場がないので塾専用の指定置き場があるとよいと思いました。 塾内の環境塾のあるビルのフロアが静かなので外部の音はく気になりません。保護者が立ち入れる範囲のみでお答えすれば、整理整頓されておりました。そもそも受付、面談スペースには物が少ないのでこれは何ともお答えできるものではありませんね。 良いところや要望講師陣の方針(塾)が同じなので、その点では学年が変わっても、講師が変わっても、指導方法の方向性が同じで大変良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 笹塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は割高だが、コマ数に関係なく自習室は利用出来るので、勉強部屋を借りていると考えれば安いと思う。 講師年齢が近い分、生徒の気持ちに添える感じで、緊張感がなくリラックスして勉強が出来る。 カリキュラムベネッセの塾なので、教材は独自のものから学校の教科書に沿ったもの迄、よく出来ていると思う。 塾の周りの環境駅から1分程度で、夜でも明るく、駅前ビルの2階なので下にコンビニもあり、とても便利だと思う。 塾内の環境オープン間もないビルなので、綺麗で落ち着いた雰囲気の教室。個別指導なので1人又は2人用のブースで、自習ブースもしっかりと間仕切りされていて、勉強に集中出来ると思う。 良いところや要望まだ、オープンしたてで、生徒数が少ないので毎日のように利用出来るが、これから増えていくことを考えると少し不安がある。また小学生~高校生までがワンフロアで勉強するので騒がしくなり、集中出来なくならないかも不安である。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) あざみ野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金明朗とは思いますが、全体的なコスパを考えると料金は高めに感じます。 講師的確な指導で、勉強する事が自分自身にいかに大事かという事が身についたと思います。 カリキュラム予習が必要になってくるので、自然と勉強時間が多くなると思います。 塾の周りの環境駅からも近く、便利な立地だと思います。治安も良いと思います。 塾内の環境特別ではないですが、自習部屋の環境も良く、不満は特に見当たりません。 良いところや要望色々なアドバイスの基、全体で目標に向かっていく事を感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子どもにあう先生を見つけてくれます。 何人か実際に、教えていただいて決めることができます。 カリキュラム苦手なところをまず集中的に行うスケジュールを組んでいただきました。 その後は受験対策を、行う予定です。 時間がないのでお任せしていますが プロなので安心しています。 塾内の環境仕切りが高くなっているため かなり圧迫感があるが 清潔です。 その他気づいたこと、感じたことまだ、これからです。志望校へ合格できるように 先生との相性や授業の内容について娘と話し合い 改善して欲しい点は一緒に話し合っていきたいとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ通い始めです、子供の目が爽快な感じて帰宅してくるのを望んでいます。先生を選べる事、試せる事はとても良いです、その中で先生が心ざしが高い方が多い事を願います、あくまでも時給が高いだけの考えで子供にかかわる様な方がいない様な教育、指導をたの塾より安くはないのでしていただきたいです。 カリキュラムまだはじめなので、まだ分かりませんがはじめの塾長との面談では、時間が急だったのにも親身に対応していただきました 塾内の環境駅から近い、 酔っ払いがいる事あり、女の子は少し心配かも知れません その他気づいたこと、感じたこと塾長のはじめの面談での熱意が、ありがたかったです、これが継続されていて、入塾後も、変わらなく、先生にも、ちゃんと指導、監視して、把握してくるのを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月謝制です。一般的な料金だと思います。テキスト代は別料金です。 講師高二で理系大学志望なのに、全ての教科に国語は大切と国語をやらされていたので辞めました。 カリキュラムテキストを買うと言っていたが、向こうから出されるプリントをやっていました。実力にあっておらず簡単でした。先生との雑談も多く辞めました。 塾の周りの環境駅か治安は駅近で静かで良かったと思います。ら近くて良いのですが、自転車置き場が少なく困りました。 塾内の環境仕切られているので、周りを気にせずに勉強に打ち込めます。静かです。 良いところや要望何かあれば教室長に相談できます。先生は当たり外れがあると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.